JPH0472433B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0472433B2
JPH0472433B2 JP61068890A JP6889086A JPH0472433B2 JP H0472433 B2 JPH0472433 B2 JP H0472433B2 JP 61068890 A JP61068890 A JP 61068890A JP 6889086 A JP6889086 A JP 6889086A JP H0472433 B2 JPH0472433 B2 JP H0472433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
gray scale
error
image
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61068890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61237574A (ja
Inventor
Gootsueru Jerarudo
Robaato Tonpuson Gahaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24903880&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0472433(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS61237574A publication Critical patent/JPS61237574A/ja
Publication of JPH0472433B2 publication Critical patent/JPH0472433B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4051Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
    • H04N1/4052Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size by error diffusion, i.e. transferring the binarising error to neighbouring dot decisions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本発明は、一定の印刷位置と狭い範囲の離散的
な印刷濃度をもつプリンタ、最も一般的な場合は
2レベル(印刷するかしないか)のプリンタによ
つて、デジタル化された連続トーン・イメージを
印刷するためのデジタル・ハーフトーン生成技術
に関するものである。本発明、特にグレイ・スケ
ール値を続けて印刷できないのを補償するための
誤差伝播を改良した方法ならびにエツジの改善に
関する。
B 従来技術 従来の印刷方法では、連続トーン・イメージは
ハーフトーン・スクリーンを通して露光して印刷
の準備をする。得られないイメージは、スクリー
ンの各孔について1個ずつ、様々なサイズのドツ
トからなる。これらのドツトは、より多くの光が
スクリーンを透過する所ではより大きくなり、少
しの光しか存在しない所では小さくなる。こうし
て、スクリーンを通した露光によつて、スクリー
ン孔の所にある元のイメージのグレイ・スケール
値が、適宜の直径のドツトに変換される。
上記のデジタル・アナログ方では、元のイメー
ジが走査装置によつて走査され、データがデジタ
ル・コンピユータに捕捉される。これらのデータ
は、走査されたグレイ・スケール値の2進表現か
らなる。すなわち、このような各値(通常は0か
ら255まで)が、入力イメージの1つの走査区域
即ち画素に対応する。或る決められた出力位置で
黒点即ち黒いドツト(ペル)のみを印刷できるプ
リンタでこのイメージを再生するには、印刷され
るドツトを適当に選定して、濃淡即ちグレイの感
じを生み出す必要がある。従来使用されていた各
種の方法の要約が、「IBMジヤーナル・オブ・リ
サーチ・アンド・デイベロツプメント(IBM
Journal of Research and Development)」の第
26巻第6号の第687〜697頁に載つている。
走査されたイメージは、コンピユータで縮小ま
たは拡大できるが、いずれにせよ、出力中で表さ
れる各ドツトに対して、入力イメージの中に1画
素があると一般性を失わずに仮定できる。各ドツ
トは、デジタル・プリンタの出力中で、画素パタ
ーンとして表され、このドツトパターンはブロツ
クとして配列されるとみなすことができる。ある
ブロツク中の各ドツトは、デジタル・プリンタで
印刷されるかされないかである。このような各ブ
ロツクは、従来の印刷で使われるハーフ・ドツト
のデジタル・アナログを表す。このようなブロツ
クはどんな形でもよいが、整数個のドツト位置を
含み、複製するとき印刷区域を重なることなく充
たす。正方形または長方形のブロツクが好都合で
ある。極端な場合は、ブロツクが1ドツトしか含
まない。ブロツク内の様々なドツト・パターンを
印刷または再生すると、様々なグレイ・レベルが
得られる。ブロツクが1ドツトしか含まれない場
合、2つのグレイ・スケール値しかない。ブロツ
ク内にもつとドツトがあれば、追加の離散的グレ
イ・スケール値が印刷できる。大きなブロツクほ
ど、離散的グレイ・スケール値乃至グレイ・レベ
ルが得られるが、出力イメージの解像度が下がる
傾向がある。
印刷に利用できるブロツク内のグレイ・レベル
が、当該ブロツクについて対応するアナログ・ハ
ーフトーン・ドツトの輝度にもとづいて決定され
たグレイ・レベルと異なつている場合、出力イメ
ージのグレイ・スケール値に誤差が生じる。した
がつて、ブロツクから利用できるグレイ・スケー
ル値の数が限られているため、一部の領域では正
しいグレイが得られず、またグレイ値が徐々に変
化する領域で再生プロセスがあるブロツク・パタ
ーンから別のパターンに移行するとき等高線がで
き、印刷されるイメージの品質が制限される。
これらの問題は、隣接する多数のブロツクでの
平均として所期のグレイ・スケール値が得られる
ように、異なるブロツクでグレイ・レベルを混合
することによつて緩和することができる。かかる
混合を実現するために使われる「誤差伝播」法
は、たとえば本発明と同じ譲受人に譲渡され同日
に米国で出願され付与された米国特許第456908号
明細書に記載されている。この種の誤差処理法で
は、出力イメージの所与のブロツク位置での所期
のグレイ・スケール値は、その位置の入力グレ
イ・レベルに、以前の位置から伝播された誤差を
加えたものから求める。さらに具体的にいえば、
まず、所与のブロツクに対する出力ドツトパター
ンを利用可能なパターンのうちから選択する。こ
のパターンは、典型的にはそのブロツクに対する
所期のグレイ・スケール値の近似である。所期の
グレイ・スケール値と所与のブロツクに関連する
現在のグレイ・スケール値の差として、誤差を求
める。次に求めた誤差を、そのイメージの同じ行
または次の行の隣接する1個または複数個のブロ
ツク位置に分配ないし割り当てる。次にこの割り
当てた誤差を考慮に入れて各ブロツクにそのイメ
ージの各行についこの選択誤差分配法を繰り返
す。
先行技術では、上述のように通常特定ブロツク
での誤差を一定の割合で、接続する2個またはそ
れ以上のブロツク位置に伝播することによつて誤
差拡散が提案されている。たとえば、誤差「e」
を2個のブロツク「a」と「b」に伝播するに
は、下記のような関係式を使つて、 ea=0.5e eb=0.5e ブロツクaとbに伝播する誤差の割合を計算す
る。
C 発明が解決しようとする問題点 従来、誤差の分配を割り振るために様々な方法
が使われてきた。しかし、どの方法も誤差を一定
の割合で分割しており、したがつて、多少とも、
「ワーム」すなわち見かけ上、曲線または直線か
らなる人為構造の出力パターンを生じるという問
題があつた。
これらの方法は、「ワーム」の他に、イメージ
の位領域と明るい領域の間にぼやけたエツジを生
じる傾向がある。
本発明は、「ワーム」の除去およびぼやけたエ
ツジの尖鋭化に関する。
したがつて、誤差伝播を改良し、エツジを改善
するためシステムを提供することが本発明の目的
である。
D 問題点を解決するための手段 本発明によれば、2つの隣接するブロツク間の
誤差の分配を決定するに当り、乱数発生器(疑似
数発生器を含む)を用いて、乱数の小数部を2つ
の隣接ブロツクの一方のブロツクに、残りの部分
を他方のブロツクに分配するように誤差の分配を
決定すると、良品質のハーフトーン・イメージの
印刷が得られることが分かつた。
本発明の構成は次の通りである。
夫々1組の離散的グレイ・スケール値を表わす
1組の出力ドツト・パターンを印刷できるプリン
タを用いて、連続的なトーンの入力イメージから
ハーフトーン・イメージを形成する方法であつ
て、 上記入力イメージの画素のデジタル化されたグ
レイ・スケール値に近似するグレイ・スケール値
を有するドツト・パターンの印刷ブロツクを選択
し、 第1の印刷ブロツクのグレイ・スケール値と該
ブロツクに対応する入力イメージ画素のグレイ・
スケール値との差から、上記第1の印刷ブロツク
の誤差を決定し、 上記第1のブロツクの上記誤差を、少なくとも
2個の隣接するブロツクに分配し、 上記隣接ブロツクの1つに以前に分配された上
記1つの印刷ブロツクの誤差、及びその対応する
入力イメージ画素のグレイ・スケール値の合計値
として計算されたグレイ・スケール値と、該隣接
ブロツクのグレイ・スケール値とにより、該1つ
の隣接ブロツクの誤差を決定し、 上記の1つの隣接ブロツクの誤差を、該隣接ブ
ロツクに隣接するが上記第1のブロツクを含まな
い少なくとも2個のブロツクに分配し、 上記少なくとも2つの隣接するブロツクに分配
する誤差を決定するに当り、乱数発生装置を用い
て、乱数の少数部を上記隣接ブロツクの一方のブ
ロツクに、残りの部分を他方のブロツクに分配す
るよう誤差を決定するところの上記ハーフトー
ン・イメージの形成方法。
本発明の方法によれば、乱数発生器又は疑似乱
数発生装置を使つて誤差の割合をランダムに変化
させる。さらに具体的にいえば、本発明の一実施
例では、次の関係式を使う。
ea=re eb=e−ea ただし、「r」は範囲の0〜1の間で等分配さ
れた疑似乱数を表わし、伝播される誤差eaとeb
の和は全誤差eに等しい。これを導入すれば、先
行技術の方法で再生したイメージに現われる「ワ
ーム」を除去できることがわかつた。しかし、一
部のイメージある部分に「ペブル(まだら状)」
の外観が現れることがある。その場合は、次の関
係式を使うと、好ましい結果を得ることができ
る。
ea=(0.25+0.5r)e eb=e−ea 伝播誤差のその他のランダム分配法も、それが
適切なものであることがわかれば、使用できる。
本発明は、上記の方法に加えて、イメージ内部
の物体のエツジの尖鋭度を高めるための方法を含
んでいる。本発明のエツジ改善法では、入力イメ
ージから求めた出力ドツトブロツクとそれに関連
する輝度勾配を使用する。たとえば、出力ブロツ
クが3×3または3×6のドツトのとき動作する
ようにシステムを構成することができる。後者の
場合では、3×3の半ブロツク毎にエツジ改善を
行う。さらに具体的にいえば、まず3×3のドツ
ト領域毎の輝度勾配を求める。それより下では輝
度勾配が小と分類され、それより上では大と分類
される閾値を選定する。勾配が小のときはエツジ
改善法を使わない。勾配が大のときは、その領域
を含むブロツクまたは半ブロツクについて以前に
求めたグレイ・スケール値を近似するドツトパタ
ーンの選択を放棄し、その代りに入力グレイ・ス
ケール値から、印刷する領域中の適切な数の9ド
ツトを決める。その領域に対する入力グレイ・ス
ケール値およびその領域の周りの8個のブロツク
に対する入力グレイ・スケール値は、この3×3
の領域の出力ドツトと関連づけられ、対応してい
る。この9つの入力グレイ・スケール値のうちで
最大のグレイ・スケール値を見つける。ブロツク
中のこの最大値を含む領域の位置に対応する3×
3の領域の出力ドツトを、印刷のために選定す
る。グレイ・スケール値が2番目に大きいブロツ
クを見つけ、その位置に対応する3×3の領域の
ドツトを印刷する。適切な数の9ドツトを予定通
り印刷のために選定するまで、このプロセスを繰
り返す。その結果、3×3の領域中の黒色ドツト
即ち印刷ドツトが、最も暗い入力値をもつ周辺領
域に向つて配置され、鋭いエツジがもたらされ
る。
E 実施例 本発明を実施するための基本システムを第2図
に示すが、これは写真2のような元の連続トー
ン・イメージをデイジタル化して、汎用コンピユ
ータ3に送り、そこで処理してデジタル・プリン
タ4でハーフ・トーン・イメージとして印刷する
ための手段1、たとえばイメージ・スキヤナから
構成されている。
本発明で処理できる型の入力イメージは、各行
がl個のグレイ・スケール値を含むL行のアレイ
に配列された一連のグレイ・スケール値によつて
表わせる。グレイ・スケール値は、典型的な場
合、0〜255の範囲の整数で表される。出力イメ
ージは複数個のドツトの複数個のブロツクからな
るものとみなされるが、その各ドツトはデジタ
ル・プリンタで印刷されるか又はその他の方法で
イメージの目に見える表現を構成する。第1図お
よび第3図に見られるように、ブロツクは、入力
グレイ・スケール値の各対毎に3×6のドツトか
ら構成され、従つて入力グレイ・スケール値の9
倍の出力ドツトがあることになる。第3図には、
利用可能な17種のブロツク・パターンが或る特定
プリンタの対応する反射率及びグレイ・スケール
値と一緒に示してある。見出し「パターン」の下
の第1欄は、異なる17種のドツト・パターンを含
む3×6のドツトの個別ブロツクを示し、第2欄
は、印刷の際と同じ配列で同一の9個のブロツク
を含む当該領域を示す。「反射率」の欄は、当該
ブロツクのレプリカで充たされた大きな領域の反
射率(%)の測定値を示す。「グレイ・スケール
値」の欄は、反射率から線形変換によつて導いた
もので、当該のブロツクと関連するグレイ・スケ
ール値を含んでいる。出力イメージは、様々なイ
メージ領域の所期のグレイ・スケール値を近似す
るように17種のブロツクのうちから適当に選んだ
ブロツクの行からなる。イメージの1行置きのと
ころで、印刷したときの出力が3ドツトずつシフ
トしていることが分る。これはアナログ印刷で使
われる従来技法45°ハーフトーン・グリツドに対
応する。
次に第1図を参照しながら、本発明にもとづい
て誤差拡散を行うための方法乃至アルゴリズムの
各ステツプについて説明する。入力イメージの各
位置は、1対の数字(l,i)で表される。ただ
し、lは行番号であり、iはその行はグレイ・ス
ケール値である。入力イメージの「a」即ち
(l,i)画素に対するグレイ・スケール値をgv
(I,i)として表す。パターン番号bと関連す
るグレイ・スケール値は、g(b)と呼ぶ。誤差
e(l,i)を記憶するため、一時アレイを使用
する。
このアルゴリズムの各ステツプは、次の通りで
ある。
1行目について誤差を初期設定する。たとえ
ば、i=1,3、…、l−1でe(l,i)=0 イメージのすべての行について、次の手順を繰
り返す。奇数行では、i=1,3、…、lについ
て計算を実施し、偶数行では、i=2,4、…l
について計算を実施する。次の行の左端の誤差を
初期設定する。
奇数行では、e(l+1,0)=0 偶数行では、e(l+1,1)=0 所期のグレイ・スケール値dを、そのブロツク
に対応するグレイ・スケール値の平均として計算
する。
d=〔gv(l,i)+gv(l,i+1)〕/2 dがブロツクbのグレイ・スケール値以上でブ
ロツクb+1のグレイ・スケール値未満となるよ
うな仮ブロツク番号bを見つける。bは、次のよ
うに選定する。
g(b)≦d<g(b+1) d+e(l,i)≧g(b+1)の場合、bを1
だけ増加する。b>16の場合、bを16にセツトす
る。
ブロツクbを出力イメージの適当な位置に置い
て、すぐにも印刷できるようにする。
誤差Xを計算し伝播する。まず誤差を計算す
る。
X=e(l,i)+d−g(b) 第1図の矢印にもとづいて誤差を分配する。
e(l+1,i+1)=(0.25+0.5r)X e(l+1,i−1)=e(l+1,i−1)+X
−e(l+1,i+1) ただし、rは0〜1の範囲で等分配された疑似乱
数である。
このようにしてイメージ全体に誤差を分配した
後、ワームやペブルを含まない出力イメージが印
刷される。
各出力半ブロツク毎にエツジの改善を行うた
め、必要な場合、次の各ステツプを実行すること
ができる(第4図を参照のこと)。
左半分ではj=1、右半分ではj=i+1。
輝度勾配の大きさの2乗に比例する量が、次式
で与えられる。
〔gv(l+i,j+1)−gv(l−1,j−1)〕
**2+〔gv(l+1,j−1)−gv(l−1,j+
1)〕**2 この量がある閾値(たとえば10000)よりも大き
い場合、当該の出力半ブロツクが修正されてエツ
ジの改善がもたらされる。
修正された3×3の半ブロツクに対する黒色出
力ドツトの数は、たとえば次のようにして計算さ
れる。
n=9gv(l,j)/256 ただし、nは四捨五入して最も近い整数にす
る。
次に第4図を参照して、第4図の組からn個の
最大グレイ・スケール値をみつけ、3×3の半ブ
ロツクの適宜の出力ドツトが第5図に示すように
出力イメージ上で黒色になり印刷される。
F 発明の効果 上記の2つの矯正方法を適用して、連続トーン
入力イメージから、その中の物体のエツジが明瞭
に画定され、他の領域にワームやペブルなどの人
為構造を含まないハーフトーン出力イメージを得
ることができる。
ここに記載するシステムは、スキヤナの線解像
度の3倍の線解像度をもつプリンタで、走査イメ
ージと同じサイズの印刷イメージを生成する。た
とえば、25.4mm(1インチ)あたり600画素のプ
リンタで25.4mmあたり200画素の走査イメージが
印刷できる。本発明を実現するための良好なプリ
ンタは、IBM4250プリンタであり、寿命の長い
リソグラフイツク・プレートを作成するのに適し
た優れた電解印刷をもたらすことがわかつてい
る。IBMシステム370などの汎用コンピユータで
イメージを捕捉するプロセスで、様々なイメー
ジ・スキヤナやその他の通常の手段が使用でき、
上記のアルゴリズムをコンピユータで実行するこ
とができる。出力イメージのサイズを変更する必
要がある場合、この技術分野で既知のデジタル多
重レベル・イメージを処理するのに適した各種ア
ルゴリズムを使つて、入力イメージを修正するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、出力イメージの各種のブロツク及び
半ブロツクを示す図である。第2図は、本発明を
実施するための基本システムのブロツク図であ
る。第3図は、一例として、或るプリンタのため
に作成した印刷用ブロツク・パターンを、その反
射率(%)及びグレイ・スケール値とともに示す
図である。第4図は、エツジの改善のための入力
画素と出力画素の関係を示した図である。第5図
は、エツジを改善するためのブロツク内での出力
画素の配置を示した図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 夫々1組の離散的グレイ・スケール値を表わ
    す1組の出力ドツト・パターンを印刷できるプリ
    ンタを用いて、連続的なトーンの入力イメージか
    らハーフトーン・イメージを形成する方法であつ
    て、 上記入力イメージの画素のデジタル化されたグ
    レイ・スケール値に近似するグレイ・スケール値
    を有するドツト・パターンの印刷ブロツクを選択
    し、 第1の印刷ブロツクのグレイ・スケール値と該
    ブロツクに対応する入力イメージ画素のグレイ・
    スケール値との差から、上記第1の印刷ブロツク
    の誤差を決定し、 上記第1のブロツクの上記誤差を、少なくとも
    2個の隣接するブロツクに分配し、 上記隣接ブロツクの1つに以前に分配された上
    記1つの印刷ブロツクの誤差、及びその対応する
    入力イメージ画素のグレイ・スケール値の合計値
    として計算されたグレイ・スケール値と、該隣接
    ブロツクのグレイ・スケール値とにより、該1つ
    の隣接ブロツクの誤差を決定し、 上記の1つの隣接ブロツクの誤差を、該隣接ブ
    ロツクに隣接するが上記第1のブロツクを含まな
    い少なくとも2個のブロツクに分配し、 上記少なくとも2つの隣接するブロツクに分配
    する誤差を決定するに当り、乱数発生装置を用い
    て、乱数の少数部を上記隣接ブロツクの一方のブ
    ロツクに、残りの部分を他方のブロツクに分配す
    るよう誤差を決定するところの上記ハーフトー
    ン・イメージの形成方法。
JP61068890A 1985-04-12 1986-03-28 ハーフトーン・イメージの形成方法 Granted JPS61237574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/722,898 US4654721A (en) 1985-04-12 1985-04-12 System for reproducing multi-level digital images on a bi-level printer of fixed dot size
US722898 1985-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61237574A JPS61237574A (ja) 1986-10-22
JPH0472433B2 true JPH0472433B2 (ja) 1992-11-18

Family

ID=24903880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61068890A Granted JPS61237574A (ja) 1985-04-12 1986-03-28 ハーフトーン・イメージの形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4654721A (ja)
EP (1) EP0201674B2 (ja)
JP (1) JPS61237574A (ja)
CA (1) CA1248878A (ja)
DE (1) DE3674943D1 (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742400A (en) * 1986-02-12 1988-05-03 Ricoh Corporation Digital image processing device for intermediate tone
US4806741A (en) * 1986-07-16 1989-02-21 Telesis Controls Corporation Electronic code enhancement for code readers
JPS6346863A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Kenwood Corp 気象衛星からの画像信号受信システム
US4809082A (en) * 1986-08-25 1989-02-28 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and apparatus for generating image data used to record an image having gradation
US4680645A (en) * 1986-08-25 1987-07-14 Hewlett-Packard Company Method for rendering gray scale images with variable dot sizes
US4890167A (en) * 1986-10-17 1989-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for processing image signal
US5175807A (en) * 1986-12-04 1992-12-29 Quantel Limited Video signal processing with added probabilistic dither
DE3785558T3 (de) * 1986-12-19 1997-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gerät zur Verarbeitung von Signalen für die Anzeige von Bildern mit zwei Pegeln.
US4955065A (en) * 1987-03-17 1990-09-04 Digital Equipment Corporation System for producing dithered images from continuous-tone image data
JPS63244971A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Canon Inc 画像処理方法
US5164825A (en) * 1987-03-30 1992-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for mosaic or similar processing therefor
DE3816780A1 (de) * 1987-05-18 1988-12-01 Canon Kk Verfahren und einrichtung zur bildverarbeitung
DE3838730C2 (de) 1987-11-16 1994-07-28 Canon Kk Verfahren und Vorrichtung zur Bildverarbeitung
JP2662402B2 (ja) * 1987-11-16 1997-10-15 キヤノン株式会社 画像処理装置
US4958218A (en) * 1987-12-16 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus with dot-processing
US4975786A (en) * 1987-12-28 1990-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus with error diffusion capability
JP3077980B2 (ja) * 1988-03-10 2000-08-21 キヤノン株式会社 画像処理装置
US4969052A (en) * 1988-05-11 1990-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
JP2755307B2 (ja) * 1988-08-29 1998-05-20 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH0260771A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Canon Inc 画像処理方式
US5086484A (en) * 1988-08-24 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with fixed or variable threshold
US5153749A (en) * 1988-09-01 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image encoding apparatus
WO1990004234A1 (en) * 1988-10-14 1990-04-19 Bowers Imaging Technologies, Inc. Digital half-toning process with error diffusion
US5107346A (en) * 1988-10-14 1992-04-21 Bowers Imaging Technologies, Inc. Process for providing digital halftone images with random error diffusion
US4920501A (en) * 1988-10-19 1990-04-24 Eastman Kodak Company Digital halftoning with minimum visual modulation patterns
JPH02192966A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Canon Inc 画像形成装置
JP2793205B2 (ja) * 1988-10-20 1998-09-03 キヤノン株式会社 画像処理方法
US5162925A (en) * 1988-11-17 1992-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Color image processor capable of performing masking using a reduced number of bits
NL8902654A (nl) * 1988-11-24 1990-06-18 Oce Nederland Bv Werkwijze en inrichting voor het verwerken en weergeven van beeldinformatie.
US5051844A (en) * 1989-01-30 1991-09-24 Eastman Kodak Company Digital halftoning with error diffusion
US5185602A (en) * 1989-04-10 1993-02-09 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for producing perception of high quality grayscale shading on digitally commanded displays
US5201013A (en) * 1989-04-24 1993-04-06 Ezel, Inc. Dither processing method
US4926267A (en) * 1989-05-26 1990-05-15 Nynex Corporation Reproduction of halftone original with reduced moire
US5053887A (en) * 1989-06-27 1991-10-01 Ibm Corporation Technique for producing a fine grained dithered halftone image having an increased number of gray levels
JPH0380767A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Ricoh Co Ltd 画像の階調記録装置
US5070413A (en) * 1989-10-10 1991-12-03 Eastman Kodak Company Color digital halftoning with vector error diffusion
US5051841A (en) * 1989-10-16 1991-09-24 Bowers Imaging Technologies, Inc. Process for providing digital halftone images with random error diffusion
US5087981A (en) * 1990-01-02 1992-02-11 Eastman Kodak Company Error diffusion of overlapping dots
US4959730A (en) * 1990-01-02 1990-09-25 Eastman Kodak Company False density contour suppression using randomly modified input signals for comparison to threshold values
US5055942A (en) * 1990-02-06 1991-10-08 Levien Raphael L Photographic image reproduction device using digital halftoning to screen images allowing adjustable coarseness
US5214517A (en) * 1990-02-07 1993-05-25 Eastman Kodak Company Digital halftoning with correlated minimum visual modulation patterns
US5031050A (en) * 1990-02-26 1991-07-09 Hewlett-Packard Company Method and system for reproducing monochromatic and color images using ordered dither and error diffusion
US5260806A (en) * 1990-08-29 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for controlling tone reproduction
US5140432A (en) * 1990-09-12 1992-08-18 Hewlett-Packard Company Method and system for printing in one or more color planes with improved control of error diffusion
US5226094A (en) * 1990-10-19 1993-07-06 Xerox Corporation Method for making image conversions with error diffusion
GB2249910B (en) * 1990-11-19 1994-11-30 Le Proizv Ob Poligraficheskogo Method of and apparatus for making a half-tone reproduction of an image
US5341228A (en) * 1990-12-04 1994-08-23 Research Corporation Technologies Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
JPH04304073A (ja) * 1991-03-30 1992-10-27 Toshiba Corp 画像処理装置
US5130823A (en) * 1991-06-27 1992-07-14 Cactus Error diffusion system
US5276535A (en) * 1991-12-24 1994-01-04 Levien Raphael L Method and apparatus for halftoning of images using grayscale error diffusion
US5226096A (en) * 1991-10-11 1993-07-06 Xerox Corporation Digital halftoning with selectively applied dot-to-dot error diffusion
US5268774A (en) * 1991-11-27 1993-12-07 Xerox Corporation Halftoning with enhanced dynamic range and edge enhanced error diffusion
US5243443A (en) * 1991-12-06 1993-09-07 Xerox Corporation Halftoning with error feedback and image dependent enhancement
US5245678A (en) * 1991-12-20 1993-09-14 Xerox Corporation Image conversion with lossy adaptive error diffusion
US5751265A (en) * 1991-12-24 1998-05-12 Cirrus Logic, Inc. Apparatus and method for producing shaded images on display screens
WO1993013513A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Cirrus Logic, Inc. Process for producing shaded images on display screens
US5331429A (en) * 1992-02-07 1994-07-19 Levien Raphael L Digital generation of halftone images with error diffusion and frequency matched periodic screen rulings
AU656057B2 (en) * 1992-03-27 1995-01-19 Milliken & Company Method and apparatus for reproducing blended colorants on an electronic display
US5260807A (en) * 1992-06-05 1993-11-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for imbedding controlled structure for gray scale rendering
US5363213A (en) * 1992-06-08 1994-11-08 Xerox Corporation Unquantized resolution conversion of bitmap images using error diffusion
US5337160A (en) * 1992-07-01 1994-08-09 Hewlett-Packard Error diffusion processor and method for converting a grey scale pixel image to a binary value pixel image
US5374997A (en) * 1992-07-31 1994-12-20 Xerox Corporation High addressability error diffusion with minimum mark size
US5539667A (en) * 1992-09-15 1996-07-23 Gcc Technologies Method and apparatus for improved digital film recorder
US5489991A (en) * 1992-10-09 1996-02-06 International Business Machines Corporation Method for generating digital halftone images
US5321525A (en) * 1992-12-14 1994-06-14 Xerox Corporation Clustered halftoning with dot-to-dot error diffusion
US5325211A (en) * 1993-01-04 1994-06-28 Xerox Corporation Error diffusion with output and input based feedback
EP0612181A1 (de) * 1993-02-19 1994-08-24 Linotype-Hell Ag Verfahren und Einrichtung zur Umwandlung von Halbtonwerten in Binärwerte
EP0620672B1 (de) * 1993-04-08 1999-09-15 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zur Optimierung von frequenzmodulierten Rastern unter Nutzung von Schwellwertgebirgen
NL9300684A (nl) * 1993-04-22 1994-11-16 Oce Nederland Bv Werkwijze voor het halftonen van gedigitaliseerde grijswaardebeelden en beeldbewerkingsinrichting geschikt voor het uitvoeren van een dergelijke werkwijze.
JP3603906B2 (ja) * 1994-04-15 2004-12-22 富士写真フイルム株式会社 画像信号2値化処理装置および方法
US5692109A (en) * 1994-07-01 1997-11-25 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning
US5592592A (en) * 1994-07-01 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for minimizing artifacts in images produced by error diffusion halftoning utilizing ink reduction processing
JPH08204971A (ja) * 1994-10-31 1996-08-09 Xerox Corp 予測符号化と誤差拡散を用いた画像圧縮方法
US5493416A (en) * 1994-10-31 1996-02-20 Xerox Corporation Method combining error diffusion and traditional halftoning with arbitrary screen orientation
EP0712235B1 (en) * 1994-11-08 2002-05-02 Xerox Corporation Pixel pair grid halftoning for a hyperacuity printer
US5581371A (en) * 1995-03-07 1996-12-03 Eastman Kodak Company Error diffusion method
US5757517A (en) * 1995-03-23 1998-05-26 Eastman Kodak Company Adaptive error diffusion method
JP3396992B2 (ja) * 1995-03-30 2003-04-14 セイコーエプソン株式会社 画像処理方法及び装置
NL1001788C2 (nl) * 1995-11-30 1997-06-04 Oce Tech Bv Werkwijze en beeldreproductie-inrichting voor het reproduceren van grijswaarden.
US5809177A (en) * 1996-06-06 1998-09-15 Xerox Corporation Hybrid error diffusion pattern shifting reduction using programmable threshold perturbation
US5867632A (en) * 1996-11-07 1999-02-02 Xionics Document Technologies, Inc. System and method for providing glossy compression and contone/bitonal image conversion
US6034663A (en) * 1997-03-10 2000-03-07 Chips & Technologies, Llc Method for providing grey scale images to the visible limit on liquid crystal displays
US6211859B1 (en) 1997-03-10 2001-04-03 Chips & Technologies, Llc Method for reducing pulsing on liquid crystal displays
US6449061B2 (en) * 1997-09-23 2002-09-10 Xerox Corporation System and method for providing dynamic noise profile selection for hybrid and error diffusion image processing
US6181357B1 (en) 1998-02-17 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and system for the modification of the timing of a plurality of PEL clocks in an electrophotographic device
US6753978B1 (en) 1999-09-22 2004-06-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Higher order error diffusion of digital halftoning
JP2001157056A (ja) 1999-11-30 2001-06-08 Fujitsu Ltd ハーフトーン化方法およびハーフトーン化装置並びにハーフトーン化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6707576B1 (en) 1999-12-02 2004-03-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Noise modulation error diffusion of digital halftoning
JP3912055B2 (ja) * 2000-10-06 2007-05-09 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、印刷制御装置、画像処理方法、および記録媒体
JP3666427B2 (ja) * 2000-10-06 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、印刷制御装置、画像処理方法、および記録媒体
EP1340366B1 (de) * 2000-12-08 2004-09-29 Océ Printing Systems GmbH Verfahren zur halbtondarstellung eines bildes sowie bildverarbeitungseinrichtung und druckvorrichtung zum ausführen dieses verfahrens
CN1213592C (zh) * 2001-07-31 2005-08-03 佳能株式会社 采用自适应二值化的图象处理方法和设备
US7268919B2 (en) * 2002-01-17 2007-09-11 Seiko Epson Corporation Image data processing apparatus, method, and program that diffuses gradiation error for each pixel in target block
US7265872B2 (en) * 2003-10-15 2007-09-04 International Business Machines Corporation Error diffusion with averaged directional biases
US7826682B2 (en) * 2005-04-14 2010-11-02 Agfa Healthcare Method of suppressing a periodical pattern in an image
US7675648B2 (en) * 2006-06-22 2010-03-09 Infoprint Solutions Company, Llc Method and apparatus for converting a color representation of an image to a grayscale representation
GB2473475B (en) 2009-09-11 2014-12-17 Andrew William Peter Cave Computer program for generating 1-bit image data from multiple-bit image data
GB2473476B (en) 2009-09-11 2015-01-07 Andrew William Peter Cave Computer program for generating 1-bit image data from multiple-bit image data
JP5482535B2 (ja) * 2010-07-23 2014-05-07 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2020112099A1 (en) * 2018-11-28 2020-06-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing liquid colors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216371A (ja) * 1983-05-24 1984-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像表現方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084183A (en) * 1970-03-18 1978-04-11 Dr. Ing. Rudolf Hell Gmbh. Method for the electro-optical reproduction of half-tone pictures
US4110795A (en) * 1976-12-20 1978-08-29 Litton Systems, Inc. Method of graphic data redundancy reduction in an optical facsimile system
JPS55137530A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Color separation plate recording method for plural original pictures by image signal memory system color scanner
DE3003607C2 (de) * 1980-02-01 1984-01-05 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Schaltungsanordnung zur partiellen Nachkorrektur von Farberkennungsräumen bei der Farberkennung
JPS57123766A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Ricoh Co Ltd Density gradation processing system of digital facsimile
US4495522A (en) * 1981-07-07 1985-01-22 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Recording apparatus and method of picture image
JPS5810960A (ja) * 1981-07-11 1983-01-21 Ricoh Co Ltd 画信号処理装置
US4430668A (en) * 1981-08-10 1984-02-07 Miles Jr Ernest P Digital FACSIMILES (Fast Additive Color Separation Internegatives MILES)
US4463374A (en) * 1981-11-20 1984-07-31 Trilog, Inc. Color plotter interface and control circuit
JPS60153264A (ja) * 1984-01-20 1985-08-12 Ricoh Co Ltd 中間調画像伝送方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216371A (ja) * 1983-05-24 1984-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像表現方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3674943D1 (de) 1990-11-22
EP0201674B2 (en) 1994-04-13
CA1248878A (en) 1989-01-17
US4654721A (en) 1987-03-31
JPS61237574A (ja) 1986-10-22
EP0201674A3 (en) 1987-09-16
EP0201674A2 (en) 1986-11-20
EP0201674B1 (en) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0472433B2 (ja)
US5201013A (en) Dither processing method
US4651287A (en) Digital image processing algorithm for output devices with discrete halftone gray scale capability
US5317418A (en) Halftone images using special filters
JP3571716B2 (ja) 改良された誤差分散システム
US5515456A (en) Process for providing digital halftone image with random error diffusion, color correction and enlargement
EP0560872A4 (en) Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
JPH07120414B2 (ja) 画像のハーフトーン閾値生成装置及び方法
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
US5489991A (en) Method for generating digital halftone images
EP0670654B1 (en) Multiple tone image generation
Goertzel et al. Digital halftoning on the IBM 4250 printer
US6088123A (en) Dithering masks with very large periods
JPH0622123A (ja) ディジタル画像用ハーフトーンマスク及びその作成方法
EP0670653A1 (en) Multiple tone image generation
JP3187352B2 (ja) 画像の画素のグレイ値信号をハーフトーン化する方法及び画像を再生する画像再生装置
US6002493A (en) Method for reproducing an image
Jones Evolution of halftoning technology in the United States patent literature
EP0361538A1 (en) Method and system for edge enhancement in reproducing multi-level digital images on a bi-level printer of fixed dot size
JPH08184958A (ja) 閾値マトリクスの作成方法並びに画像のハーフトーン化方法および装置
US6006011A (en) Target patterns controlled error management
JPH10145592A (ja) 濃淡画像の生成方法および生成装置
Trager et al. A GPU based implementation of Direct Multi-bit Search (DMS) screen algorithm
JP2004320374A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2848567B2 (ja) 画像処理装置