JPS5921625B2 - 安全ベルト装置 - Google Patents

安全ベルト装置

Info

Publication number
JPS5921625B2
JPS5921625B2 JP54094312A JP9431279A JPS5921625B2 JP S5921625 B2 JPS5921625 B2 JP S5921625B2 JP 54094312 A JP54094312 A JP 54094312A JP 9431279 A JP9431279 A JP 9431279A JP S5921625 B2 JPS5921625 B2 JP S5921625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
spring
control plate
control
safety belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54094312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5526995A (en
Inventor
アルトウ−ル・フエ−ル
ヴオルフ・デイ−タ−・ヘンル
ヘルム−ト・ザイフエルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Repa Feinstanzwerk GmbH
Original Assignee
TRW Repa Feinstanzwerk GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Repa Feinstanzwerk GmbH filed Critical TRW Repa Feinstanzwerk GmbH
Publication of JPS5526995A publication Critical patent/JPS5526995A/ja
Publication of JPS5921625B2 publication Critical patent/JPS5921625B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/405Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency responsive to belt movement and vehicle movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベルト軸に対して自由に回転可能であって制
御歯を有している制御板と、該制御板をロックするため
の発動機構と、制御板によって操作され緊急時に安全ベ
ルト装置のベルトスプールを錠止する錠止装置とを備え
た形式の安全ベルト装置に関する。
上記の形式の安全ベルト装置では、制御板は、錠止装置
の作動、換言すわば安全ベルト装置のベルトスプールΩ
錠止を開始させるものであって、このベルトスプールの
錠止のために、まず制御板が、乗物の急激な減速時に作
動せしめられる例えば機械的の発動機構、例えば所謂球
型検出器、を介して、まずロックされ、次いでロックさ
れた制御板に対するベルト軸部分の相対的な僅かな角度
範囲内の回動により、安全ベルト装置のベルトスプール
が完全に錠止されるものである。
引続いて安全ベルトが繰出される場合ベルトスプールも
しくはベルト軸は回転するが、この回転は錠止装置の作
動により僅かな回転角度の回転後に既に終了せしめられ
る。
ところでこのためには、制御板が所定の出発位置に対し
て相対運動を行なうことができるようにすることが必要
であり、このことは例えば、制御板がばねの作用を受け
ていて、ばね作用を受けながらたんに一方の方向に作動
可能であり、かつ作動後再ひもとの出発位置−5戻され
るようにすることによって行なわれる。
この種の安全ベルト装置は互いに反対側に位置する乗物
の左右フレームに対称的に配置されて増付けられるもの
であるから、先に述べた構成では、ばね懸架の仕方を異
にする制御板が必要となり、これにより、就中、この種
の安全ベルト装置の大量生産が困難となる。
本発明の課題は、はじめに述べた形式の安全ベルト装置
を改良し、右側耶付けの場合にも左狽緻付けの場合にも
たんに同じ構造の安全さルト装置を必要とするにすぎな
いようにすることにある。
この課題は本発明によれば、はじめに述べた形式の安全
ベルト装置において、制御板に対して相対的に回転可能
であってかつ錠止装置のための操作突起を有している突
起板に、制御板が同心的に所属しており、上記突起板が
少なくとも1つのばねにより制御板に対して所定の出発
位置に保持されており、かつ制御板に対して一方及び他
方の回転方向へばね負荷を受けながら作動可能であるこ
とによって、解決されている。
上記の構成によれば、右側増付けの場合及び左側取付け
の場合に同一の構造の安全ベルト装置を使用することが
できる。
それというのは制御円板が可能な両回転方向にばね負荷
を受けながら作動可能であり、かつベルト負荷が解除さ
れた場合再ひもとの出発位置へ自動的に戻されるからで
ある。
本発明による安全ベルト装置の、組立が特に簡単でかつ
スペース節減に役立つ構造は次のようにすることによっ
て、即ち、突起板が制御板の支承ボス部に自由に回転可
能に支承されており、カリストッパ一部材により、有利
には同心的のリング状溝内へ係止可能のばね作用を有す
る突起により、軸方向で係止されているようにすること
によって、えられる。
この構成によれば突起板を、組立のきい、容易に制御板
の支承ボス部上へスナップ嵌合させることができ、従っ
て軸方向での位置固定のために特別のストッパ一部材を
必要としない。
本発明のさらに別の有利な一実施例によれば、制御板及
び突起板が、単数又は複数の、同心的に位置していてか
つ円弧状のばね受容通路を形成する、互いに向かい合っ
た切欠きを有しており、該切欠きの範囲に、制御板及び
突起板の、半径方向又は朝方向で互いに合致し合うスト
ッパーが位置しており、これらのストッパーがばね力に
より合致位置又は出発位置に保持されている。
本発明のさらに別の有利な一実施例によれば、制御板及
び突起板の、有利には半径方向で互いに合致し合ってい
るストッパーが、複数のばね巻条な以って軸方向ボス部
に支承されているループばねの突出しているばね自由脚
部により互いに出発位置に保持されている。
この構成によれば%に大きな制御距離かえられる。
次に図面につき本発明を説明する。
ところで、第1図及び第2図は、本発明の安全ベルト装
置の理解に役立てるため、安全ベルト装置全体のたんに
働き乃至作業形式を専ら説明するための図であって、本
発明の本来の対象をなす、制御板の本発明による構成を
示すものではない。
第1図及び第2図において符号1は、安全ベルト装置の
堅牢な材料より成るケーシングを示し、これは主に、2
つの側壁2と横材3とを有している。
図面にはたんに一方だけが示されている側壁2内にはベ
ルト軸4が回転可能に支承されており、このベルト軸は
側壁2から突出しており、かつ偏平な半径方向に延びて
いるフランジ5及び細い円筒形のピン6を有している。
符号7はベルト軸4上に巻取られる安全ベルトを示す。
側壁2の外面には内側錠止歯10を有する錠止リング9
が固定されている。
ベルト軸4に対して偏心的にベルト軸4のフランジ5に
2つの脚を有する錠止爪11が支承ピン12に旋回可能
に支承されており、この場合との係止爪の第1図上側の
錠止エツジはばね13によってベルト軸4に向って押さ
れている。
図面をみやすくするために、第1図には制御板14はた
んに鎖線で示されており、かつこの制御板に結合された
フライホイール15は図示されていない。
この場合フライホイール15は支承孔を有する支承部1
6を有し、この支承部は制御突部18を一体に支持して
いる。
支承部16及び制御突部1BKは相応する制御板14が
挿嵌め可能である。
制御板−フライホイールのユニットはベルト軸4に対し
て相対的に回転可能にベルト軸4のピン6土に支承され
ている。
制御板14は錠止歯10と歯ピッチ及び歯数が等しい放
射状の細い制御歯20を有している。
符号21は所謂球型検出器として製作された発動機構を
示しており、これは、車体ケーシングに固定された、心
出し孔23を有する底板22と、球24と、球24上に
軽く支持されている旋回可能な制御レバー25から構成
されている。
発動機構21は乗物の速度が過度に低下したときに作動
する。
この場合法24は心出し孔23の範囲外へ移動し、その
結果制御レバー25は押し上げられる。
これにより制御板14は停止される。
安全ベルトはさらに、この間に生じる、ベルト軸4と制
御板14との相対運動により制御突部18が錠止爪11
の内側の面にあたり、錠止爪を錠止歯10へ押付けるま
で、なお僅かに繰出される。
ところで安全ベル′ト装置の働き乃至作用形式の詳細は
以下の通りである。
例えば車輌衝突時の急制動により、発動機構21の制御
レバー25が球24の転動によって持上げられる。
これにより、この制御レバー25は制御板14の、放射
状の細長い、弾性的に撓み可能な制御歯20に直接に噛
合い、これにより制御板14をロックする。
このロックされた制御板14はこれに所属する制御突部
18を有しており、該制御突部18は、第1図によれば
、錠止爪11が位置する範囲にまで達しており、この場
合ベルト軸4に自由に回転可能に支承された制御板14
がロックされていることにより、この制御板14と上記
のベルト軸4との間に、所定の回動角度だけ、相対運動
が行なわれ、この場合、上記回動角度範囲内で制御突部
18に、ベルト軸4のフランジ5の支承ピン12に旋回
可能に支承されている錠が11が当たり、これにより錠
止爪11は、不動の錠止リング9の内側錠止歯内へ押付
けられる。
ところで、制御歯20が弾性的に構成されていることは
、これにより、制御レバー25が上方−JJl上げられ
て直接に制御歯20の外縁部に当たったときの衝撃を吸
収し、制御レバー25がこの制御歯20からはね返され
ることを回避するために役立つ。
本発明によれば、発動機構21の制御レバー25の、制
御歯20からのはね返しを避けると共に、さらに、錠止
爪11の尖端が錠止リング9の内狽喫止歯へ直接に当っ
たときに生じるはね返しをも避けるべく考慮されている
後者のはね返しが生じた場合には、錠止爪11は再びベ
ルト軸4側へ向って内側へはね返され、ベルト軸40錠
止は行なわれない。
このようなはね返しの不都合な結果を避けるために、本
発明の構成では、制御板例えば第3図に示されている制
御板32に、ばね40としての弾性的に撓み可能な部材
が設けられている。
突起板、例えば第3図に示されている突起板37は制御
板32の一部である。
この場合上記の両部分32.37間にばね40が配置さ
れており、これらの両部分32.37は互いに相対的に
所定の角度だけばね弾性的に旋回可能になっている。
このばね40は、部分的には、第1図及び第2図の、ば
ね弾性を有する加射状の制御歯と同じ機能を果す。
即ちばね40は、発動機構21の制御レバーが例上げら
れて制御板32の制御歯31に自たったときに、制御板
32全体がばね40の作用下にあるため、発動機構21
の制御レバーの過度に強い制御歯31への衝突及びはね
返りを防止する。
また他方においてとのばね40は、突起板37の制御突
起46の、第1図に示す錠止爪11に向う制御運動を弾
性的かつ可撓的に行なわせ、即ち、錠止爪11の尖端と
不動Ω錠止リング9の内側錠止歯との衝突のさいに、錠
止爪の強力なはね収しを生ぜしめず、この錠止爪は制御
突起46により錠止リング9の内側錠止歯10の近くで
弾性的にばね負荷された位置に保たれ、直ちに、次の、
不動の内側錠止歯10に噛合わされる。
要するにばね40により発動機構21の力又は制御力、
換言すれば制御レバーの相応する制御運動が、制御板、
ばね40、突起板37、制御突起46を介して、第1図
及び第2図に示されている錠止爪11へ伝達される。
以下において、第1図及び第2図の制御板と異なる本発
明による種々の制御板の構成を説明する。
第3図、第4図及び第5図の実施例では、制御ユニット
30は外周に配置された制御歯31を有する偏平な制御
板32を有し、これは同心的のリング状溝34を有する
支承ボス部33と同軸的のカラー35を有し、この場合
カラー35の一部に円弧状の切欠き36が設けられてい
る。
第3図及び第5図かられかるように、支承ボス部33上
には偏平な突起板37が自由に回転可能に支承されてお
り、この場合この突起板はぼね作用を有する突起38を
有しており、これは支承ボス部上に突起板が嵌込まねる
さいに同心的のリング状溝34にばね弾性的に係止され
、これにより突起板は軸方向で保持される。
制御板32と同様に突起板37も円弧形の切欠き39を
有しており、どの場合匍制御板と突起板との互いに半径
方向で向かい合う切欠き36,39は圧縮ばね40のた
めの閉じた受容通路36.39を形成する。
この場合受容通路の円弧の両端を制限している、切欠き
36゜39の肩は半径方向で互いに二千面をなすストッ
パー41,42及び43.44を形成し、これらは、受
容通路36,39内のばね40の両端により互いに出発
位置に保持されている。
発動機構21が作動する場合、要するに錠止位置をとる
場合、制御板32は制御歯31のところで錠止される。
第3図は出発位置を示し、これに対して第4図は、ベル
トが既に引出されかつ自動的ロッキング、即ちベルト軸
のロックが終了したときの位置状態を示す。
図面かられかるように、この場合制御板及び突起板のス
トッパー41及び42もしくは43及び44は角度aだ
け時引回り方向で互いにずれており、この場合負荷がな
くなると共に緊縮されていたばね40は互いに所属し合
うストッパーを再び合致し合う位置(出発位置)へ戻す
制御ユニット30の作動中突起板37の制御突起46に
より、第1図及び第2図に符号11で示されている錠止
爪は錠止位置へ移されている。
図面かられかるように、ばね40の特別の配置形式によ
り、突起板37の逆時計回り方向での作動も可能であり
、この作動後ストッパーは再び互いに合致し合う位置へ
達する。
第6図の実施例は、第3〜第5図の実施例に対して、制
御板32′及び31′が軸方向に開いている切欠き36
′及び39′を有し、かっばね40′のための軸方向で
互いに合致し合うストッパーを有している点で、異なる
第7図及び第8図の実施例では、制御板49及び突起板
50の各ストッパー47及び48の回期に、それぞれ1
つのばね53を受容するための円弧形の受容通路51及
び52が形成されており、この場合両ばね53の各一端
は半径方向で互いに合致し合っているストッパー47,
47に支持され、各他端は突起板50の相応する、受容
通路を制限する肩54に支持されている。
この実施例の場合にも、制御板及び突起板の角度aにわ
たる相対運動は時計回り方向でもまた逆時計回り方向で
も、可能である(第8図)。
ストッパー47及ヒ48は負荷がなくなると再び互いに
合致し合う出発位置へ押し戻される。
第9図の実施例では制御板55及び突起板56内にリン
グ状の切欠きがあり、こわらの切欠きは、受容通路57
の範囲に配置されている。
半径方向で互いに合致し合っている、制御板及び突起板
のストッパー58,59の部分を除いてリング状の受容
通路5Tを形成する。
上記のストッパー58゜59には単一のリング状に曲げ
られたばね60の両端部が支持されている。
第10図の実施例では、制御板61は制御板の切欠かれ
た中空室62内へ突出しているストッパー63を有し、
これに対して、制御板と協働する同心的の突起板64は
ストッパー63の側へ向いたストッパー65を有してい
る。
突起板64の外周もしくはボス部分には特殊な形に成形
されたばね66が支承されており、これは2つの半径方
向で突出してばね自由脚部66 ’、 66“を有して
おり、これらは半径方向で互いに合致し合っているスト
ッパー63,65に支持されかつこれらのストッパーを
緊締している。
この場合にも両方の回転方向での相対運動が可能であり
、この場合相対運動後の突起板の作動位置が鎖線で示さ
れている。
第11図及び第12図の実施例では第10図の成形ばね
の代りに、第12図に単独に図示されているループばね
67が複数のばね巻条を以って突起板68のボス部分の
外周に支承されており、この場合突出しているばね自由
脚部67′、6T“は突起板68及び制御板γ1のスト
ッパー69及び70を互いに緊締して出発位置に保持し
ている。
この場合にも、突起板もしくは突起板のストッパー70
の作動位置が鎖線で図示されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明の
理解に役立てるための安全ベルト装置の側面図、第2図
は同上装置の断面図、第3図及び第4図は本発明の安全
ベルト装置の制御板の第1実施例を2つの異なる作業位
置で示した図、第5図及び第6図は第3図及び第4図の
制御板の2つの可能な構成形式を示す図、第7図及び第
8図は本発明の安全ベルト装置の制御板の第2実施fl
&2つの異なる作業位置で示した図、第9図は制御板の
第3実施例の略示図、第10図及び第11図は制御板の
第4及び第5の実施例の略示図、第12図は第11図の
ループばねの詳細図である。 1・・・・・・ケーシン久 2・・−・・側壁、3・・
・・・横材、4・・・・・・ベルト軸、5・・・・・・
フランジ、6・・・・・・ピン、7・・・・・・安全ベ
ルト、9・・・・・・錠止リング、10・−・・内側錠
止歯、11・・・・・・錠止爪、12・・−・・支承ピ
ン、13・・・・・・ばね、14・・・・・・制御板、
15・・・・・・フライホイール、16・・・・・・支
承部、18・・・・・・制御突部、20・・・・・・制
御歯、21・・・・・・発動機構、22・・・・・・底
板、23・・・・・・心出し孔、24・・・・・・球、
25・・・・・・制御レバー、30・・・・−・制御ユ
ニット、31・・・・・・制御歯、32,32’・・・
・・・制御板、33・・・・・・支承ボス部、34・・
・・・・溝、35・・・・・・カラー、36.36’・
・・・・・切欠き、37,37’・・・・・・突起板、
38・・−・・突起、39,39’・・・・・切欠き、
40,40’・・・・・・圧縮ばね、41,42,43
,44・・・・・・ストッパー、46・・・・・・制御
突起、47,48・・・・・・ストッパー、49・・・
・・・制御板、50・・・・・・突起板、51゜52・
・・・−・受容通路、53・・・・・・ばね、54・・
・・・・肩、55・・・・・・制御板、56・・・・・
・突起板、57・・・・・受容通路、58,59・・−
・・ストッパー、60・・・・・・ばね、61・・・・
・・制御板、62・・・・・・中空室、63・・・・・
・ストッパー、64・・・・・・突起板、65・・・・
・・ストッパー、66・・・・・・ばね、66’、 6
6“ ・・・・・・ばね自由脚部、61・・、・・・ル
ープばね、67’、67“・・・・・・ばね自由脚部、
68・・−・・突起板、69,70・・・・・・ストッ
パー、 71・・・・・・制御板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベルト軸に対して自由に回転可能であって制御歯を
    有している制御板と、該制御板をロックするための発動
    機構と、制御板によって操作され緊急時に安全ベルト装
    置のベルトスプールを錠止する錠止装置とを備えた形式
    の安全ベルト装置において、制御板に対して相対的に回
    転可能であってかつ錠止装置のための操作突起46を有
    している突起板37,50,56,64,68K、制御
    板32.50,55,61,71が同/白的に所属して
    おり、上記突起板が少なくとも1つのばね40により制
    御板に対して所定の出発位置に保持されており、かつ制
    御板に対して一方及び他方の互いに反対の回転方向へは
    ね負荷を受けながら作動可能であることを特徴とする安
    全ベルト装置。 2 突起板37が制御板32の支承ボス部33に自由に
    回転可能に支承されており、かつストッパ一部材により
    軸方向で保持されている特許請求の範囲第1項記載の安
    全ベルト装置。 3 制御板及び突起板が、単数又は複数の、同心的に位
    置していて円弧状の、ばね53を受容する受容通路36
    ,39;51.52;57を形成する、互いに向かい合
    った切欠きを有しており、該切欠きの範囲に、制御板及
    び突起板の、半径方向又は軸方向で互いに合致し合うス
    トッパー41゜42.43.44が位置しており、これ
    らのストッパーがばね力により合致位置又は出発位置に
    保持されている特許請求の範囲第1項記載の安全ベルト
    装置。 4 制御板32及び突起板3Tの、半径方向又は軸方向
    で互いに向かい合っている切欠き36.39が1つの円
    弧状の受容通路36.39を形成しており、該通路の、
    円弧の両端を匍服する肩が半径方向又は軸方向で互いに
    合致するストッパー41゜42.43.44を形成し、
    これらのストッパーが、受容通路内にあるばね40の負
    荷により互いに出発位置に保持されている特許請求の範
    囲第3項記載の安全ベルト装置。 5 制御板49及び突起板50の各ストッパーの両側に
    それぞれ1つのばね53を受容するための円弧状の受容
    通路51.52があり、上記ばねの互いに向かい合って
    いるばね端部がストッパーに支持されている特許請求の
    範囲第3項記載の安全ベルト装置。 6 制御板55及び突起板56のそれぞれ1つのストッ
    パー58.59が同心的のリング状の受容通路57の範
    囲にあり、上記ストッパーに単一のばね60の両端が支
    持されている特許請求の範囲第3項記載の安全ベルト装
    置。 7 制御板61及び突起板64の半径方向で互いに合致
    し合っているストッパー63.65が軸方向ボス部に支
    承された成形ばね66のばね自由脚部によって互いに出
    発位置に保持されている特許請求の範囲第1項記載の安
    全ベルト装置。 8 制御板71及び突起板68の、半径方向で互いに合
    致し合っているストッパー69,70が、複数のばね巻
    条な以って軸方向ボス部に支承されたループばね67の
    突出したばね自由脚部により、互いに出発位置に保持さ
    れている特許請求の範囲第1項記載の安全ベルト装置。
JP54094312A 1978-07-26 1979-07-26 安全ベルト装置 Expired JPS5921625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE000P38328225 1978-07-26
DE2832822A DE2832822C2 (de) 1978-07-26 1978-07-26 Sicherheitsgurtaufroller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5526995A JPS5526995A (en) 1980-02-26
JPS5921625B2 true JPS5921625B2 (ja) 1984-05-21

Family

ID=6045438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54094312A Expired JPS5921625B2 (ja) 1978-07-26 1979-07-26 安全ベルト装置

Country Status (11)

Country Link
JP (1) JPS5921625B2 (ja)
AU (1) AU531359B2 (ja)
BR (1) BR7904769A (ja)
CA (1) CA1122949A (ja)
DE (1) DE2832822C2 (ja)
ES (1) ES8203618A1 (ja)
FR (1) FR2433953A1 (ja)
GB (1) GB2026308A (ja)
IT (1) IT1122333B (ja)
SE (1) SE444153B (ja)
ZA (1) ZA793810B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3009701A1 (de) * 1980-03-13 1981-09-17 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Aufrollautomat fuer einen sicherheitsgurt
DE3011283C2 (de) * 1980-03-24 1986-11-27 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Sicherheitsgurtaufroller
SE449722B (sv) * 1980-06-02 1987-05-18 Takata Kojyo Co Nodfallslasande upprullningsdon for fordonssekerhetsbelte
US4632331A (en) * 1985-08-19 1986-12-30 Trw Canada Limited Retractor assembly
GB2216775C (en) * 1988-03-29 1994-11-25 Trw Repa Gmbh A belt retractor for a motor vehicle safety belt restraining system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49126024A (ja) * 1973-03-16 1974-12-03
JPS5016224A (ja) * 1973-06-21 1975-02-20
JPS5189631A (ja) * 1974-12-23 1976-08-05
JPS5271022A (en) * 1975-12-09 1977-06-14 Susumu Ubukata Emergency lock type seattbelt winding apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1055652B (it) * 1974-12-02 1982-01-11 Peugeot Aciers Et Outillage Avvolgitore per cinture di sicurezza
FR2319389A1 (fr) * 1975-07-31 1977-02-25 Peugeot Aciers Et Outillage Dispositif retracteur pour sangle de securite
GB1533937A (en) * 1976-10-18 1978-11-29 American Safety Equip Friction clutch operated dual tension safety belt retraction means

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49126024A (ja) * 1973-03-16 1974-12-03
JPS5016224A (ja) * 1973-06-21 1975-02-20
JPS5189631A (ja) * 1974-12-23 1976-08-05
JPS5271022A (en) * 1975-12-09 1977-06-14 Susumu Ubukata Emergency lock type seattbelt winding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
BR7904769A (pt) 1980-04-22
ZA793810B (en) 1980-07-30
ES482872A0 (es) 1982-04-16
DE2832822A1 (de) 1980-02-07
CA1122949A (en) 1982-05-04
FR2433953B1 (ja) 1984-07-06
GB2026308A (en) 1980-02-06
ES8203618A1 (es) 1982-04-16
AU531359B2 (en) 1983-08-18
JPS5526995A (en) 1980-02-26
DE2832822C2 (de) 1983-12-01
AU4911279A (en) 1980-01-31
IT1122333B (it) 1986-04-23
SE7906240L (sv) 1980-01-27
IT7924642A0 (it) 1979-07-25
FR2433953A1 (fr) 1980-03-21
SE444153B (sv) 1986-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250202B1 (ja) コマ玩具
JPH092155A (ja) 電動旋回式ミラー頭部を備える自動車用外部ミラー
JPH0788156B2 (ja) 緊張装置を持つ安全ベルト巻取り器
US11066857B2 (en) Motor vehicle handle
US10099578B2 (en) Pumping device for vehicle seat
JPS5921625B2 (ja) 安全ベルト装置
JP2004262447A (ja) シートベルト巻取装置
GB1572869A (en) Seat lock device
US11904251B2 (en) Top toy
JPH07108648B2 (ja) 自動車用安全ベルト拘束システムのためのベルト引込装置
JP6764826B2 (ja) 車両ドアラッチ装置
US4258887A (en) Safety belt roll-up device
US5029769A (en) Safety belt retractor having webbing clamping means
JPS6056654B2 (ja) 安全ベルト自動巻取装置
US5544838A (en) Seat belt retractor
CN112031557B (zh) 用于单车的锁具、控制锁具的方法和单车
CZ59896A3 (en) Belt winder
US5495993A (en) Retractor for seat belt
JPH08287778A (ja) 車両用ノブスイッチ
GB1430499A (en) Seat belt retractor
US4586678A (en) Automatic locking retractor
EP4124475A1 (en) Trailer hitch coupler
JPH0336024Y2 (ja)
CN215752068U (zh) 扶手锁定装置
JPS6030117Y2 (ja) 安全ベルト巻取装置