JPS59215167A - 局線発信規制方式 - Google Patents

局線発信規制方式

Info

Publication number
JPS59215167A
JPS59215167A JP9020383A JP9020383A JPS59215167A JP S59215167 A JPS59215167 A JP S59215167A JP 9020383 A JP9020383 A JP 9020383A JP 9020383 A JP9020383 A JP 9020383A JP S59215167 A JPS59215167 A JP S59215167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
office line
charge
central office
line call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9020383A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kameyama
亀山 圭二
Tsuguo Muramoto
村本 嗣夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9020383A priority Critical patent/JPS59215167A/ja
Publication of JPS59215167A publication Critical patent/JPS59215167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/88Provision for limiting connection, or expenditure
    • H04M15/888Provision for limiting connection, or expenditure severing connection after predetermined time or data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (=1)発明の技術分野 本発明は局線通話料金配分機能を有する構内交換(戊に
係り、特に局線通話料金を考慮した局線発信規制力式に
関す。
fbl  技術の背景 企業等においては、通信経費を合理的に犠理する為に内
線電話機から局線発信した場合の通話料金を例えば職場
単位に把握する要求があり、利用する構内交換機に局線
通話料金を自動的に算定する局線通話料金配分機能を具
備させる場合が少なくない。
(C1従来技術と問題点 従来、この種横内交換機においては、収容する内線電話
機毎に局線通話のり否を定める内線クラスを付与し°ζ
いた。例えは市内通話および総°この市外通話を自動発
信で許容する内線クラス、山内通話および特定地域に対
する市外通話を自動発faで許容する内線クラス、市内
通話のみを自動発信で許容する内線クラス、局線通話は
局線中継台を経由する依頼発信のみを許容する内線クラ
ス、或いは局線通話は禁止する内線クラス等を各内線電
話機にイ]与することにより、局線通話料金の合理的配
分が企図されていた。然しかかる内線クラスが一且付与
された後は、局線通話は構内交換機で把握される局線通
話料金とは無関係に行われ、確実な通信経費の管理が出
来ぬ嫌いがあった。
+d+  発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来ある局線発信規制方式
の欠点を除去し、局線通話料金を確実且つ合理的に管理
可能な局線発信規制方式を実現することにある。
(el  発明の構成 この目的は、局線通話料金配分機能を有する構内交換機
において、予め定められた1以上の内線の行った局線通
話の料金を集計する第一の手段と、l′iiJ記内線の
局内線話料金の限度額を記憶する第二の手段と、前記第
一の手段の集計する前記局線通話料金集81額と前記第
二の手段の記憶する前記限度額とを比較し、前記局線通
話料金集計額が前記限度額を超過した場合に前記内線か
らの局線発信を規制する第三手段とを設けることにより
達成される。
ffl  発明の実施例 以−ト、本発明の一実施例を図面により説明する。
図面は本発明の一実施例による局線発信規制方式を示す
図である。図において、各加入者回路LCに収容されて
いる内線電話ill乃至A3は同一の職場等の内線群G
1に所属し、内線電話機A4乃至A6は他の内線群G2
に所属するものとする。
その結果主記憶装置MM内の内線クラス領域′1゛1に
は、内線電話機A1乃至A3に対応して内線群G1が、
内線電話機A4乃至A6に対応して内線群G2がそれぞ
れ設定されている。また主記憶装置MM内には各内線群
の局線に対する発信規制を設定する規制領域T2が設け
られており、内線群G1およびG2に対応する規制情報
O1および02が論理値lに設定されている場合には、
所属内線電話機A1乃至A3、或いは内線電話機A4乃
至八6からの局線自動発信が許容され、規制情報01お
よび02が論理値0に設定されている場合には、所属内
線電話機A1乃至A3、或いは内線電話1aA4乃至A
6からの局線自動発信が規制される。当初規制情報01
および02は何れも論理値1に設定されているものとす
る。史に主記憶装      ゛置MM内には内線群c
iに所属する内線電話機A1乃至A3毎の局線通話料金
を累計した局線通話れI金累a1額C1乃至G3を格納
する局線通話料金集計額′1゛3と、局線通話料金領域
′1゛3内の局線通話料金累111額CI乃至03を集
δ1した局線通話料金By計6+i c ′+川を格納
する局線通話料金集計領域T4と、予め内線群Glに配
分されている通話料金限度額Llを設定する限度額領域
T5とが内線群Glに対応して設けられ、同様に内線群
G2に対しても局線通話料金領域1゛6、局線通話料金
集計領域′1゛7および限度額領域T8が設けられてい
る。
なお限度額領域1゛5およびT8内の通話料金限度額L
1およびL2は、タイプライタ装置TYPから人力され
る。かかる状態で内線電話機Alが発呼し、局線臼di
JJ発信番号(例えば0)をダイヤルすると、中央制御
装置CCは主記憶装置MM内の内線クラス領域T lを
参照して発呼内線電話機AIが内線群Glに所属するこ
とを識別し、更に規制領域′I゛2を参照して内線群G
1が局線自動発信を許容されていることを識別した結果
、ネットワークNWを介して内線電話機Atと局線トラ
ンクCOTとを接続する。更に内線電話機AIが被呼者
番号をダイヤルすると、中央制御装置CCの料金算定部
には公知の方法により連語帯域を識別し、被呼者の応答
を検出すると識別した通詰帯域にヌ・j応した周期で度
数登算を開始する。かくして中央制御装置CCが内線電
話taAlまたは被呼者の復旧を検出すると、料金算定
部には該復旧検出時点における通話度数から局線通話料
金を算定し、局線通話料金領域T3の内線電話機A1対
応部に格納されている局線通話料金累計額C1に加算し
、更に局線通話料金集計領域′I゛4に格納され°ζい
る局線通話料金集計額CTlを更新した後、中央制御装
置CC内の規制部Rを起動する。起動された規制部Rは
、局線通話料金集計領域′l゛4に格納されている局線
通話料金集a1額CTlと通話料金限度額領域T5に格
納されている通話料金限度額L1とを比較し、局線通話
料金集計額CT1が通話料金限度額L1を超過していな
い場合には規制領域T2に対し何隻変更を加えないが、
超過し′ζいる場合には規制領域T2の内線群G1対応
部に設定されている規制情報O1を論理値0に変更する
以後内線群61所属の内線電話機Al乃至A3が発呼し
、局線自動発信番号(例えば0)をダイヤルず゛ると、
中央制御装置CCは主記憶装置MM内の内線クラス領域
1゛1および規制領域T2を参照して内線群G1が局線
自動発信を規制されていることを識別し、局線トランク
c o ’rへの接続は行わず、発呼内線電話機A1乃
至A3に話中音を返送する等の公知の規制処置をとる。
かかる状態においても、内線群G2に対応する局線通話
料金集計額CT’2が通話料金限度額L2を超過してい
ない場合には、内線群G2に所属する内線電話機A4乃
至A6は局線自動発信が可能である。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、内線
群G1または2に対応する局線通話料金集計額CTIま
たはC70が予め設定されている通話料金限度額LLま
たはL2を超過した場合には、該当内線群G1またはG
2に所属する内線電話機AI乃至A3またはA4乃至A
6からの局線自動発信は規制される為、通話料金の管理
が確実に行われる。
なお、図面はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例えば
局線発信規制は自動発信のみを規制するものに限定され
ることは無く、依頼発信も含め規制する等地に幾多の変
形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は変ら
ない。また規制情報O1または02の変更は局線通話料
金で行うものに限定されることは無く、局線通話度数に
より行うことも考慮されるが、かかる場合にも本発明の
効果は変わらない。また内線群G1およびG2はそれぞ
れ内線電話機AI乃至A3およびA4乃至A6を所属す
るものに限定されることは無く、1以上の任意数の内線
電話機を所属することも考慮されるが、何れの場合にも
本発明の効果は変わらない。更に本発明の対象となる構
内交換機の構成は図示されるものに限定されぬことば言
う迄もない。
(gl  発明の効果 以上、本発明によれば、前記構内交換機において、局線
通話料金累計額が予め設定されている通話料金限度額を
超過した場合に局線通話が規制され、通信経費が確実且
つ合理的に管理することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例による局線発信規制方式を示す
図である。 図において、A1乃至A6は内線電話機、C1乃至C6
は局線通話料金累計額、CCは中央制御装置、COTは
局線トランク、CTIおよびC70は局線通話料金集計
額、GlおよびG2は内線群、Kは料金算定部、Llお
よびL2は通話利金限度額、LCは加入者回路、MMは
主記憶装置、NWはネ7トワーク、01および02は規
制情報、Rは規制部、T1は内線クラス領域、T2は規
制領域、T3およびT6は局線通話料金領域、T4およ
び1゛7ば局線通話料金集計額域、T5およびT 8は
限度額領域、を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 局線通話料金配分機能を有する構内交換機において、予
    め定められた1以上の内線の行った局線通話の料金を柴
    a1する第一の手段と、前記内線の局線通話料金の限度
    額を記憶する第二の手段と、mj記第−の手段の集計す
    る前記局線通話料金集計額と前記第二の手段の記憶する
    前記限度額とを比較し、*iij記局わi通話利金集計
    額が前記限度額を超過した場合に前記内線からの局線発
    信を規制する第三の手段とを設けることを特徴とする局
    線発信規制力式。
JP9020383A 1983-05-23 1983-05-23 局線発信規制方式 Pending JPS59215167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9020383A JPS59215167A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 局線発信規制方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9020383A JPS59215167A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 局線発信規制方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59215167A true JPS59215167A (ja) 1984-12-05

Family

ID=13991928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9020383A Pending JPS59215167A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 局線発信規制方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215167A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218290A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Corp 電子交換機
JPH01288157A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp 課金管理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218290A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Corp 電子交換機
JPH01288157A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp 課金管理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5715304A (en) Private branch exchange
US5422940A (en) Global subscriber group service system
EP0177218A2 (en) Method and apparatus for sharing operators among assistance systems
JPS5910117B2 (ja) 電話通信方式における待機装置
CN101540986B (zh) 一种预付费业务的计费方法及系统
JPS59215167A (ja) 局線発信規制方式
CN101820402B (zh) 一种用于三网融合的用户终端网关系统
JP2825435B2 (ja) 仮想親子電話方式
JPS6314563A (ja) 移動電話方式
JPS5870674A (ja) 自動交換機
JPS6047546A (ja) 電子式構内交換装置における局線発信規制方式
KR100273067B1 (ko) 제 3자 과금 서비스 처리 방법
JP3437621B2 (ja) 構内交換通信システム
JP2933571B2 (ja) 電話交換システムの課金制御方法
JPS5925550B2 (ja) 回線捕捉方式
JPS61251398A (ja) 電子式構内交換機の制御方式
JP3373573B2 (ja) 通信制御方式
CN1113556C (zh) 在交换中心实现线路控制和计费的方法
JPS61146059A (ja) 課金方式
JPH0548020B2 (ja)
JP2737258B2 (ja) 加入者無線通信システムにおける着信転送方式
JPH0884188A (ja) プリペイド寮システムカードリーダー発信方法及び電子構内交換機
JP3147928B2 (ja) 電子交換機システム
JP3137699B2 (ja) 電話着信システム
JPH01105653A (ja) 通信網経由呼接続方式