JPS59214898A - 記憶型アクテイブパネルの表示システム - Google Patents

記憶型アクテイブパネルの表示システム

Info

Publication number
JPS59214898A
JPS59214898A JP8873483A JP8873483A JPS59214898A JP S59214898 A JPS59214898 A JP S59214898A JP 8873483 A JP8873483 A JP 8873483A JP 8873483 A JP8873483 A JP 8873483A JP S59214898 A JPS59214898 A JP S59214898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
active panel
pixel
type active
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8873483A
Other languages
English (en)
Inventor
望 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP8873483A priority Critical patent/JPS59214898A/ja
Publication of JPS59214898A publication Critical patent/JPS59214898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、記憶型アクティブパネルの表示システムVC
関するものである。
半導体基板上の電気回路によってその上部に形成された
画素電極の信号を作り、液晶に印加される電界を制御し
表示を行なうアクティブパネルは、高密度・高品質のマ
トリックス表示に適しており、小型・軽邦化の特長を生
かし、携帯機器への応用が期待されている。
この半導体基板によって形成されたアクティブパネルに
は、大きく分けて2つの方式がある。ひとつは、テレビ
画像の表示を目的とし、中間調の表示が可能で、速い応
答速度を持ちデータのダイナミックな保持回路によって
構成される方式であplこれはひとつの画素に1個のス
イッチングトランジスタと1個のコンデンサーを持つ簡
単な構成で実現できるため、画素密度が高く、画素数の
多いことの要求されるテレビには最適である。
もうひとつの方式は、文字拳図形等のドツトマトリック
ス表示を目的とし、白黒の2個表示で、低消費電力をそ
の大きな特長とする、スタティックな記憶回路を持つ記
憶型のアクティブパネルであシ、これは各画素にその画
素での画像のデータをスタティックに保持することので
きる記憶回路を持ち、併わせてこの記憶回路からのデー
タによp1液晶駆動電極に印加される信号を制御するも
のである。これは0M08回路によってオ、“・J成し
た場合10〜20個程度の素子数が必要であるか、テレ
ビ用のダイナミック方式に比べその消費電力を格段に小
さくすることができ、周辺制御回路が容易である等の特
長を持ち、小型携帯用の情報機器への応用が期待されて
いる。この記憶型アクティブパネルは、その記憶回路の
種類によりラッチ方式とメモリ一方式に大きく分けられ
る。
第1図に記憶型アクティブマトリックスパネルの画素の
回路の例を掲げた。1が1個の画素であplとれはとの
画素での表示内容のデータを記憶する記憶回路2と、当
該記憶回路のデータによシ液晶駆動信号を制御する制御
回路3によって構成されている。画素の表示データ4は
、画素選択信−号5によシ、クロックドインバータ6.
7及びインバータ8によって41−成されるタッチ回路
へ書き込まれる。低周波数方形波の液晶駆動信号9は、
記憶回路2の情報10,11を用いてクロックドインバ
ー412 、 i 3 (7)開閉(ON、OFF’)
[より制御され、液晶を駆動する画素電極14に印加さ
れる、信号工5は信号9と同じ信号であ)、パネルの上
ガラス上に形成された透明電極に印加される。16はこ
れらの間に刺入された液晶である。
さて、記憶回路からの信号10,11によシ、クロック
ドインバータ12がOFF状態であシ、クロックドイン
バータ13がON状態のときには、画素電極14には信
号15と同じ信号が印加される為、液晶には実効的な電
圧は印加されない。
逆に、クロックドインバータ12がON状態であり、ク
ロックドインバータ13が0FII′状態のときには、
画素電極14には信号9の反転された信号が印加される
為、液晶に実効的な電圧が印加される。この2状態の実
効電圧の差を利用して、液晶に表示を行なわせることが
できる。
第2図にはこのようなタッチ回路を使用した除の表示シ
ステムのイn成例を示した。17は第1図に示したよう
な回路を持つ画素によって構成されるアクティブパネル
であシ、これは表示制御システム18によって制御され
ている。CPU19[、ROM / RA M 20内
のプログラムにしたがって演算・処理を行ない、V−R
AM21内に画像データを構成する。その後仁のV−R
AM21のデータをアクティブパネル17へ転送し、表
示を行なう。また現在の表示画像を変換し、表示を変化
させる場合には、V−RAM21から画像データを読み
出し、cpulgで演算・処理の後、再びV−RAMに
書き込む。22はデータバスフィンであり、23はアド
レスバスフィンである。24けアクティブパネル17へ
の転送を制御するコントロール信号である。25は外部
キー人力であり、26はこれを取り込む入出力端末(工
;/c+  RORT )である。
以上の動作からも解るように1各画素の記憶回路に読み
出し不可能なタッチ回路を利用した場合、表示両面と1
対1に対応したV−RAMが必要となり、とのV−RA
M内に画像データを構成した後、今度はとのV−RAM
からアクティブパネルへデータを転送する処理が必要で
あシ、2度手間とな9処理時間が長くなる傾向がある。
このような煎(点の解決の為には、アクティブパネルの
画素内の記憶回路を読み出しη」能なメモリーセルにし
て、VRAMを省く構成が考えられる。第3図には画素
内の記憶回路をメモリーセルにした場合の画素の回路例
を示した。同図に示すように画素内の記憶回路2は、N
チャンネル電界効果トランジスタ2フ、28とインバー
タ29゜30によって構成されるメモリーセルによって
構成され、DATA信号31及びDATA信号32は画
素選択信号33によってこのメモリーセル内に読み込ま
れる。他に附した番号は第1図と同じである。
このようなメモリーセルを使用した際のアクティブパネ
ルの表示システムを第4図に示す。本表示システムでは
、第2図21のV  RAMは無く、CPU1 gはア
クティブパネル17と直接データのやシとシを行ない、
アクティブパネルのメモリーセルに画像データを構成し
て行き表示を行なう。
この方式によれば、上述のラッチ方式にかける■−RA
 Mからアクティブパネルへの転送という過程が省け、
処理のlSね化が計れる。
しかしながら反面、同じシステム内の集積化されたV 
 RAMとの画像データのやフとシではなく、外部で結
線され、またそのサイズもセンチメートルのオーダと犬
きく、動作速度よりも製造の容易さを重視して設計され
たアクティブパネルとのやりと、りであることもあフ、
特にその画像データの読み出し速度を十分速くすること
116しい。
本発明けこのような画像データの転送時間の問題を解決
することのできる表示システムを提供することを目的と
する。本表示システムでは、読み出し不可能なラッチ回
路、又は各画素の記憶回路にはメモリーセルを使用して
いるが通常は読み出しを行なわないようなメモリーによ
って構成されるアクティブパネルが使用される。
第、51図に本発明の表示システムの構成を示す。
同図の番号は、第2図と同じ−である。17のアクティ
ブパネルからは通常画像データの読み出しは行なわれな
いので、本表示システムは詑2図と同様に、アクティブ
パネルの各画素内のメモリーセルと1対1に1応した記
憶エリアを持っV−RAMを有する。しかしながら、本
表示システムではV−RAM21とアクティブパネル1
7jCu別々にデータを書き込むことはできず、VRA
M21とアクティブパネル17の対応する領域が全く同
一の番地で、同時に指定されるようにアドレス推定回路
が構成されておシ、制御信号24もV−RAM21とア
クティブパネル17で同様に入力され制御される。しか
しながらデータの読み出し制御信号は、V  RAM2
1のみに入力されアクティブパネル17には入力されて
いない。
すなわちROM/RAM20のプログラムに従って構成
された画像データは、順次V−RAM21及びアクティ
ブパネル17に同時に転送され、保持される。また、現
在表示されている画像データの演算・処理によT)画像
を変換するような場合には、画像データはアクティブパ
ネル17がらは読み出されず、V−RAMからのみ画m
データを勤′Cみ出し、処理され、再びV−RAM21
とアクティブザネル17に同時に書き込まれる。
上述したように外部に接続され大アクティブパネルから
のデータの読み出しには時間を要し、これが読み出し動
作のひとつの難点となっていた。
本表示システムによれば、読み出しはV−RAMの読み
出し速度で制限され、省き込みはアクティブパネルの書
き込み速度で決まシ、読魯出し速度と書き込み速度の不
均衡がおζるが、実質的には転送時間の短縮、簡略化が
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、各画素の記憶回路かラッチ回路によって構成
される記憶型アクティブパネルの画素の回路例である。 第2図は、第1図に示した画素の回路を持つ記1.1工
型アクテイブパネルの表示システムの構成例を示す図で
ある。 第3図は、各画素の記憶回路がメモリーセルによって構
成される記憶型アクティブパネルの画素の回路例である
。 第4図は、第3図に示した画素の回路を持つ記イλ゛i
型アクティブパネルの表示システムの構成例を示す図で
ある。 8445図は、本発明の構成による記憶型アクティブパ
ネルの表示システムの例であル、記憶型アクティブパネ
ルの画素と対応する’V  RAM内のメモリーセルは
同一の番地に設定される。 以   上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理十数 上  務 暴ろF 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に形成された電気回路rよって各画素の表
    示データをスタティックに記憶回路と該記憶回路の表示
    データによルこの上部妬形成された画素電極に印加され
    る電気信号を制御する制御回路を持ち、当該基板に対向
    して置かれた透明電極の形成されたガラス基板との間に
    液晶が封入され該液晶に印加される電界を制御して表示
    を行なう記憶型アクティブパネルと、該記憶型アクティ
    ブパネルの画素の記憶回路と1対1に対応した記憶領域
    を持つ書き込み・読み出し可能な記憶回路(V−RAM
    )、及びプログラムの書かれたROM/RAM等によっ
    て構成される表示システムにおいて、該記憶型アクティ
    ブパネルの画素の記憶回路と、該画素に対応したV−R
    AM内の記憶回路の記憶領域の番地が等しく設定され、
    画像データの書き込み時には記憶型アクティブパネルの
    記憶回路とV−RAMの記憶回路の双方が選択され、画
    像データの読み出し時にはV −RA Mの記憶回路の
    みか選択されるように構成されたことを特徴とする記憶
    型アクティブパネルの表示システム。
JP8873483A 1983-05-20 1983-05-20 記憶型アクテイブパネルの表示システム Pending JPS59214898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8873483A JPS59214898A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 記憶型アクテイブパネルの表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8873483A JPS59214898A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 記憶型アクテイブパネルの表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214898A true JPS59214898A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13951147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8873483A Pending JPS59214898A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 記憶型アクテイブパネルの表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214898A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194205A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Toshiba Corp アクティブマトリックス型表示装置
JP2007147963A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、駆動方法および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194205A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Toshiba Corp アクティブマトリックス型表示装置
JP2007147963A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、駆動方法および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630489B2 (ja) 液晶表示装置
TW575862B (en) Active-matrix display and liquid crystal display
JP3498570B2 (ja) 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法並びに電子機器
JPH0750389B2 (ja) 液晶パネルの駆動回路
JPS6064395A (ja) アクティブパネル用集積回路基板
TW200905654A (en) Liquid crystal display
TW201037683A (en) Liquid crystal display panel and electronic device
JPS6337394A (ja) マトリクス表示装置
JP3436478B2 (ja) 液晶表示装置および計算機システム
JP2005018088A (ja) 液晶表示装置
JP2000227608A (ja) 液晶表示装置
JP3338259B2 (ja) 液晶表示装置
US7379045B2 (en) Line drive circuit, electro-optic device, and display device
JP3975633B2 (ja) 電気光学パネル、電気光学パネルのデータ線駆動方法およびデータ線駆動回路、電気光学装置ならびに電子機器
US20220310031A1 (en) Pixel circuit, display panel, display device and driving method
JP2003177717A (ja) 表示装置
JPS59214898A (ja) 記憶型アクテイブパネルの表示システム
JPS59187395A (ja) 記憶型アクテイブパネル
JP3849433B2 (ja) 表示装置および電子機器
JPH04307592A (ja) アクティブ液晶表示装置
JP2005114792A (ja) 画像表示装置
JPS58143389A (ja) 画像表示装置
JPS59214075A (ja) アクテイブパネル用集積回路基板
JP2002162947A (ja) 表示装置
JP2002175051A (ja) 表示装置の駆動方法