JPS59210069A - ポリアルキルピペリジン基を有するポリアミノアミド - Google Patents

ポリアルキルピペリジン基を有するポリアミノアミド

Info

Publication number
JPS59210069A
JPS59210069A JP59092727A JP9272784A JPS59210069A JP S59210069 A JPS59210069 A JP S59210069A JP 59092727 A JP59092727 A JP 59092727A JP 9272784 A JP9272784 A JP 9272784A JP S59210069 A JPS59210069 A JP S59210069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
hydrogen atom
substituted
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59092727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629242B2 (ja
Inventor
ジユゼツペ・カンタト−レ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIBA GAIGII SpA
Original Assignee
CHIBA GAIGII SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIBA GAIGII SpA filed Critical CHIBA GAIGII SpA
Publication of JPS59210069A publication Critical patent/JPS59210069A/ja
Publication of JPH0629242B2 publication Critical patent/JPH0629242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/26Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/028Polyamidoamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ピペリジン基を有する新規クラスの重合化合
物、その製造方法、該化合物を合成ポリマー用安定剤と
して使用する方法に関する。
合成ポリマーは、例えばこれが太陽光あるいは他の紫外
線光源にさらされたとき、その物理的性質の漸進的変化
例えばその機械的強度の損失および色変化をすることが
知られている。
太陽光の破壊的作用は表面層で始まるので、そのような
分解速度はポリマーの比表面積が大きくなればなるほど
大きくなることが明白である。従って広範囲の表面展開
を持つ製造物例えば繊維、テープおよびフィルムは、よ
り容易に光酸化分解を受ける。合成ポリマーへの紫外線
輻射のマイナス効果を減少させるため、光から保護する
種々の安定剤を使用することが提案されている。とりわ
け厚みが小さい物例えば繊維、テープおよびフィルムの
光安定用に、ポリアルキルピペリジン基を有しそしてそ
の相対高分子量ゆえに揮発および水による抽出に著しい
抵抗がある重合性性質の物を使用することが提案されて
いる。これらの物のいくつかはまた、光安定剤として著
しい効率を示す。特に米国特許第4.08へ204号明
細書において、例えば次式:で表わされる化合物からな
るポリトリアジン化合物が、特許請求の範囲の欄に記載
されている。
米国特許第4.104,248号明細書には、例えば次
で表わされる化合物からなるポリアミンが、ポリオレフ
ィン用の安定剤として特許請求の範囲の欄に記載されて
いる。そして米国特許第4.252,131号8Ai書
には、例えば次式:で表わされる化合物からなるポリア
ミドが、ポリマー用の安定剤として特許請求の範囲の欄
に記載されている。
しかしながら上記の物により得た結果は、充分に満足す
るものでなく、そのため更なる改良が望まれていた。
本発明は、ピペリジン基を有し、そして従来技術状況の
物に比べて、合成ポリマー用の光安定剤として驚くべき
かつ予想できないより高い活性を示す重合性の新規化合
物に関する。新規安定剤の活性は、ポリオレフィンフィ
ルム、繊維およびテープに対しとシわけ興味がある。
竹に本発明は、一般式: 〔式中、■も1は水素原子、0°、CH2CN、炭素原
子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数3ないし1
2のアルケニルもしくはアルキニル基、置換されたもし
くは未置換の炭素原子数7ないし12のアルアルキルま
たは炭素原子数1ないし12のアシル基を表わし、 R2は炭素原子数2ないし18のアルキレン基、炭素原
子数5ないし18のシクロアルキレン基、炭素原子数6
ないし18のアリーレン基または炭素原子数7ないし1
8のアルアルギル基を表わし、 R31d二水累原子、炭素原子数1ないし18のアルキ
ル基、炭素原子数5ないし18のシクロアルキル基、置
換されたもしくは未置換の炭素原子数6ないし18のア
リール基、置換されたもしくは未置換の炭素原子数7な
いし18のアルアルギル基または次式: (式中、瓜は上記で定義した意味を有する。)で表わさ
れる基を表わし、 1 R4は一〇mH2m−C−基(式中、mは1ないし12
の整数を表わす。)であってカルボニル基がXまたはN
のいずれかに結合する基を表わし、Xは次式: (式中、瓜、為およびR3は上記で定義した意味を有し
、pはaiたは1の数を表わし、塊、R6、馬、鳥、鳥
、鳥0 、R11s瓜2、瓜、および掲、は水素原子ま
たはメチル基を表わし、RIIi は水素原子、炭素原
子数1なめし18のアルキル基、炭素原子数5ないし1
8の7クロアルキル基、置換されたもしくは未置換の炭
素原子数6ないし18のアリール基、置換されたもしく
は未置換の炭素原子数7ないし18のアルアルキル基ま
だは上記式<I[)で表わされる基を表わす。)で表わ
される複素環式基を1個以上有する二価の基を表わし、
そして nは2ないし100の整数を表わす。〕で表わされる新
規ポリアミノアミドに関する。
置換されたアリール又はアルアルキル基は、ヒドロキシ
基又は/及び1個以上の炭素原子数1ないし14〆のア
ルキル基によって置換されたアリール又はアルアルキル
基を意味する。
種々の基の意味を例示すると、 亀は水素原子、シアノメチル基、メチル基、エチル基、
プロピル基、n−ブチル基、第ニブチル基、第三ブチル
基、ヘキシル基、オクチル基、1,1,3.3−テトラ
メチルブチル基、デシル基、ドデシル基、アリル基、メ
タリル基、ブチ−2−エニル基、ヘキセ−2−エニル基
、ウンデセ−10−エニル基、フロパルギル基、ベンジ
ル基、4−メチルベンジルx、4−t−ブチルベンジル
基、4−ヒドロキシベンジル基、アセチル基、グロピオ
ニル基、ブチリル基、カプロイル基およびベンゾイル基
; 馬はエチレン基、1,2−または1,3−プロピレン基
、テトラメチレン基、ヘキサメチレン基、デカメチレン
基、ドデカメチレン基、シクロヘキシル基、シクロヘキ
シレンジメチレン−M、O−、m−およびp−フェニレ
ン基および0−lm−およびp−キシリレン基:馬は水
素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピ
ル基、n−ブチル基、第ニブチル基、第三ブチル基、イ
ソブチル基、ペキンA4%  2−エチルヘキシル基、
オクチル基、1、1.3.3−テトラメチルブチル基、
デシル基、ドデシル基、オクタデシル基、7クロヘキシ
ル基、2−または4−メチルシクロヘキシル基、3.3
.5−トリメチルシクロヘギシルM、シクロオクチル基
、シクロドデシル基、フェニル基、0−lm−およびp
−メチルフェニル基、2.6−シメチルフエニル基、2
,4.6−ドリメチル7xニル7j、4  t  7”
チルフェニル8%4−1−オクチルフェニル基、4−メ
トキシフェニル基、4−エトキシフェニルAb  s、
5  y−1−ブチル−4−ヒドロキシフェニル基、ベ
ンジル基、4−メチルベンジル基、4−ヒドロキシベン
ジル基、3.5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル基、2,2,6,6−チトラメチルービペリジンー
4−イル基、1.2.2.6.6−ペンタメチル−ピペ
リジンー4−イル基、1−7 l/ /l/ −2+ 
2+ 6+ 6−チトラメチルービベリジンー4−イル
基、1−ベンジル−2,2,6,/i−テトラメチル−
ピペリジン−4−イル基および1−アセチル−2,2,
6,6−チトラメチルーピベリジンー4−イル; 馬5は水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イ
ソプロピル基、ブチル基、第ニブチル基、第三ブチル基
、イソブチル基、ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、
オクチル基、1、1.5.5−テトラメチルブチル基、
デシル基、ドデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル
基、シクロヘキシル基、2−または4−メチルシクロヘ
キシルM、  313. s−トvメーy−ルシクロヘ
キシル基、シクロオクチル基、シクロドデシル基、フェ
ニル基、o−lm−およびp−メチルフェニル8%2.
6−シメチルフエニル基、2.4.6−)リメチルフェ
ニル基、4−t−ブチルフェニル基、4−1−オクチル
フェニA4%  4−メトキシフェニル基、4−エトキ
シフェニル基、6,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル基、ベンジル基、4−メチルベンジル基、4
−ヒドロキクベンジルi、3.5−ジー1−グチル−4
−ヒドロキシベンジル基、2、2.6.6 −テトラメ
チル−ピペリジン−4−イル基、L 2+ L 6r 
’−ペンタメチルービベリジン−4−イル基、1−アリ
ル−2,2,6,6−チトラメチルービペリジンー4−
イル基、1−ベンジル−2,2,6,6−テトラメチル
−ピペリジン−4−イル基および1−アセチル−2、2
,6,6−チトラメチルービペリジンー4−イル基、で
ある。
式(1)で表わされる化合物のうち好ましいのは、式(
I)において、鳥が水素原子、炭素原子数1ないし乙の
アルキル基、炭素原子数3ないしるの7A/グニルモシ
くハアルキニル基、ベンジル基または炭素原子数1ない
し6のアシル基を表わし、 BJzが炭素原子数2ないし12のアルキレン基、炭素
原子数6ないし10のシクロアルキレン基または炭素ノ
、π子数8ないし10のアルアルキレン基を表わし、 R3が炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子
数6ないし10のシクロアルキル基または前記式(I[
)で表わされる基であって式中R1が水素原子、メチル
基、アリル基、ベンジル基モしくはアセチル基を表わす
基を表わし、几15が水素原子、炭素原子数1ないし1
2のアルキル基、炭素原子・致6ないし10の7クロア
ルキル基、ベンジル基または前記式(ff)で表わされ
る基であって式中曳が水素原子、メチル基、アリル基、
ベンジル基もしくはアセチル基を表わす基を表わし。
mが1ないし5の数を表わし、そしてnが2ないし50
の数を表わすものである。
式(1)で表わされる化合物のうちとシわけ好ましいの
は、式(1)において% E?+1が水素原子まだはメ
チル基を表わし、 馬が炭素原子数2ないし乙のアルキレン基を表わし、 鳥が炭素原子数1ないし4のアルキル基、シクロヘキシ
ル基、2,2,6.6−チトラメチルービペリジンー4
−イル基または1.2.2.6.6−ペンタメチル−ピ
ペリジン−4−イル基を表ワし、 R7、鳥、肴□、瓜、 、R1,および”14が水素原
子左表わし、 R15が水素原子まだは炭素原子数1ないし4のアルキ
ル基を表わし、 mが1またVl2の数を表わし、そしてnが2ないし2
0の数を表わすものである。
式(I)で表わされる化合物は、式(Vl):(式中、
2は塩素原子または臭素原子を表わし、Xおよびmは上
記で定義した意味を有する。)で表わされるビスーノ1
0ゲノアミドを、式(ロ):H−X−I(■ (式中、Xは上記で定義した意味を有する。)で表わさ
れるジアミンと反応させることによって合成することが
できる。ただし、Xは中間体(VDおよび(資)の少な
くとも一方において表わす。反応は、 不活性有機溶媒中および有機まだは無機塩基の共存下、
50〜200℃の温度好ましくは80〜180″0の温
度で、1.5:1〜1:1.5好ましくは1.2 : 
1〜1:10モル比(至)=(至)で行う。
反応媒として使用することができる有機溶媒は、例tば
ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、トリ
メチルベンゼン、テトラリ/、デカリン、メタノール、
エタノール、インブタノール、n−ブタノール、ブタン
−2−オール、インブタノール、n−ペンタノール、イ
ンペンタノール、t−ペンタノール、n−ヘキサノール
、4〜メチル−ペンタン−2−オール、2−メトキシエ
タノール、2−エトキシエタノール、2−ブトキシェタ
ノール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジブチルエ
ーテル、1.2−ジメトキシエタン、1.2−ジェトキ
シエタン、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジ
エチレングリコールジエチルエーテル。
N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセ
トアミド、N−メチルピロリドンおよびジメチルスルホ
キシドである。
反応中に遊離する塩化水素酸を固定するだめ、反応は有
機まだは無機塩基例えばピリジン、トリエチルアミン、
トリブチルアミン、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウムの存在中で行い、
塩基は反応中に遊離する塩化水素酸に少なくとも当量で
各場合使用するゆ式(至)で表わされるビスハロゲノア
ミドは、式(I)で表わされる化合物を合成するだめの
出発原料であるが、公知方法例えばハロゲノアシルハラ
イドを式(ロ)で表わされるジアミンと反応させること
によって製造することができる。
例示として、N、N’−ビス−(クロルアセチル)−N
、N−ビス−(2,2,6,6−テトラメチル−ピペリ
ジン−4−イル)−1,6−ジアミツヘキサンの製造を
以下に述べる。
塩化メチレン100 ml中に塩化クロルアセチル11
a6g(tosモル)を溶解させた溶液を、塩化メチレ
ン10100O!中にN、 N’−ビス−(2,2,6
,6−チトラメチルーピベリジンー4−イル)−1,6
−ジアミツヘキサン197g(aSモル)を溶解させた
、−20°Cに冷却した溶液に、温度が一10’Qを超
えないように注意深くゆっくりと加える。混合物を1時
間攪拌すると、温度は0°Cまで上り、ついで水180
m1中に水酸化ナトリウム44 g (1,1モル)を
溶解させた溶液を、1時間かけて加え、混合物を室温で
1時間攪拌し、水層を分離し、有機層を蒸発乾固した。
残渣をアセトンから結晶化した。
得られた生成物は151℃で融解した。
CmHsz C1zN40xの元素分析:計x 値% 
: C61−41’ ; H’−57;  N I I
123 : C1f 2.95実mJ値% : C61
,67; H9,51:N 1α24: d 12.8
9同様な方法によって、式(I)で表わされる化合物の
合成に使用する式(6)で表わされる下記のビス−ハロ
ゲノアミドを合成した。
本発明をより明確に説明するため、式(1)で表わされ
る化合物の製造例のいくつかを以下に述べる。これらの
実施例は、例証するために与えられるものであって、何
らの限定を意味しない。
実施例1 N、N−とス(クロルアセチル)−N、N−ビス−(2
,2,6,6−チトラメテルービベリジンー4−イル)
−1,6−ジアミツヘキサン54.75’(Q、1モル
)、N、N’−ビス−(2,2,6,6−チトラメチル
ービベリジンー4−イル)−1,2−ジアミノエタン5
5.8?(0,1モルフ、水酸化ナトリウムa4Fおよ
びキシレン100−を還流下で12時間加熱し、その反
応で生じた水を共沸させて分離した080℃まで冷却し
た後、混合物を無機生成物を除くためろ過し、ろ液を、
まず常圧下で160℃まで加熱し、ついで同じ温度を維
持したまま真空度を1 mHfまで下げることによって
乾固した。これによシ115〜123℃で融解し数平均
分子量Mnが4,400である淡黄色の樹脂状生成物を
得た。
実施例2ないし11 実施例1で述べた方法を繰返して、一般式:実施例12 N 、 I%J’−ビス−(クロルアセチル)−N、N
’−ビス−(2,2,6,6−チトラメテルーピベリジ
ンー4−イル)−1,2−ジアミノエタン491f(0
,1モル)、N、N/−ビス−(2、2、6、6−チト
ラメチルービベリジンー4−イル)  ’+6−ジアミ
ツヘキサン39.45’ (0,1モル)、水酸化ナト
リウムa4tおよび2−エトキシエタノール200rn
lを、還流下で16時間加熱した。無機生成物を分離す
るためろ過したのち、溶媒を除くと、120−129℃
で融解し数平均分子量Mnが2、200である淡黄色の
樹脂状固体を得た。
実施例13 1−クロルアセチル−4−(N−エチルクロルアセトア
ミド)−2,2,6,6−チトラメチルピベリジン5五
7f((11モル)、N、N’−ビス−(2゜2.6.
6−チトラメチルーピベリジンー4−イル)−1,6−
ジアミツヘキサン39.4 F (0,1モル)、N、
N−ジメチルホルムアミド100−および炭酸カリウム
27.69 (α2モル)を100℃で16時間加熱し
た0不溶性材料をろ過して除いた後、溶媒全減圧蒸発さ
せて、80〜92℃で融解し数平均分子量Mnが1.8
00である樹脂状の固体を得たO 実施例14 N、N’−ビス−(6−クロルプロピオニル)−N。
N′−ビス−(2,2,6,6−チトラメチルービベリ
ジンー4−イル)−1,6−ジアミツヘキサン54.7
F((Ll モル)、ビヘラジy a6 ? (0,1
モル)およびメチルイソブチルカルビノール150m/
!を還流下で4時間加熱した。水酸化ナトリウム8グを
加えて混合物を還流下でさらに6時間加熱した0無機生
成物を分離した後、溶媒を除くと、87〜95℃で融解
し数平均分子量Mnが2000である淡黄色固体を得た
0 実施例15 実施例3の化合6sor、バラホルムアルデヒド1&8
2.88%ギ酸249および水100−を還流下で10
時間加熱した。冷却後、水酸化ナトリウム18yを水2
0〇−中にとかした溶液を加え、混合物を室温で1時間
攪拌し、そして沈殿物を分離するためろ過し、ついで水
で洗浄し乾燥した。
優だ生成物は92〜100℃で洛解し、4,500の数
平均分子量Mnを持つ。
最初に述べた通シ、式(1)で表わされる化合物は、合
成ポリマー、例えば高密度および低密度ポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エ
チレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリブタジェン、ポリ
イソグレン、ポリスチレン、フタジエン/スチレンコポ
リマー、塩化ビニル/塩化ビニリデンポリマーおよヒコ
ポリマー、ポリオキシメチレン、ポリウレタン、飽和お
よび不飽和ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネー
ト、ポリアクリレート、アルキッド樹脂およびエポキン
ド樹脂、の光安定性、熱安定性および酸化安定性を向上
するのに非常に有効である〇 式(I)で表わされる化合物は、合成ポリマーと、その
ポリマーの性質、最終使用および他の添加剤の存在によ
るが種々の割合で混合することができる。一般に上記ポ
リマーの重量の割で式tl)で表わされる化合?!+を
0.01ないし5京、tit%、好ましくは0.05な
いし1里量係使用することが有利である。
式+17で表わされる化合物は、重合材料中糠々の方法
、例えば粉末の形態での乾式ブレンド、捷たけ溶液また
は懸濁物の形態での湿式混合、マスターバンチの形での
混合、によシ混合することができる。これらの操作にお
いて、合成ポリマーは、粉末、顆粒、溶液、懸濁物の形
であるいはラテックスの形で使用することができる。
式(1)で表わされる化合物で安定化されたポリマーは
、成形物、フィルム、テープ、繊維、モノフィラメント
、表面被覆剤等に使用することができる。
所望なら、他の添加剤例えば酸化防止剤、U■吸収剤、
ニッケル安定剤、顔料、充填剤、可塑剤、帯電防止剤、
防炎加工剤、潤滑剤、防錆剤および金属奪活剤は、式(
1)で表わされる化合物と合成ポリマーとの混合物に添
加することができる。
式(1)で表わaれる化合物と混合することができる添
〃口剤の例は、特に 2.6−ジー第三ブチル−4−メチルフェノール、2−
第三ブチル−4,6−シメチルフエノール、2.6−ジ
ー第三ブチル−4−エチルフェノール、2,6−ジー第
三ブチル−4−n−ブチルフェノール、2,6−ジー第
三ブチル−4−1−ブチルフェノール、2,6−ジ−シ
クロベンチルー4−メチルフェノール、2−(α−メチ
ルンクロヘキシル)−4,6−シメチル7 x / −
ル、2 、6−ジ−オクタデシル−4−メチルフェノー
ル、2,4,6−ドリーシクロヘキジルフエノールおよ
び2,6−ジー第三ブチル−4−メトキシメチルフェノ
ール 2.6−ジー第三ブチル−4−メトキシフェノール、2
,5−ジー第三ブチルヒドロキノン、2.5−ジー第三
アミルヒドロキノンおよび2.6−ジフェニル−4−オ
クタデシルオキシフェノール 1、iヒ)”ロキンル化チオジフェニルエーテル、例え
ば 2.2′−チオ−ビス−(6−第三ブチル−4−メチル
フェノール)、2,2′−チオ−ビス−(4−オクチル
フェノール)N41”−チオ−ビス−(6−第三ブチル
−6−メチルフェノール)訃よび4,4′−チオ−ビス
−(6−第三ブチル−2−メチルフェノール) 2.2′−メチレン−ビス−(6−第三ブチル−4−メ
チルフェノール)、2.2′−メチレン−ビス−(6−
第三ブチルー4−エチルフェノール)、2,2′−メチ
レン−ビス−〔4−メチル−6−(α−メチルシクロヘ
キンル)−7エノール〕、2.2′−メチレン−ビス−
(4−メチル−6−シクロヘキジルフエノール)、2.
2′−メチレン−ビス(6−ノニル−4−メチルフェノ
ール)、2.2′−メチレン−ビス−(6−(α−メチ
ルベンジル)−4−ノニルフェノール〕、2.2′−メ
チレン−ビス−(6−α、α〜ジメチルベンジルー4−
ノニルフェノール]2 、2’−メチレン−ビス−(4
,6−ジー第三ブチルフェノール)、2.2’−エチリ
デン−ビス=(4,6−ジー第三ブチルフエ/ −ル)
、2.グーエチリデン−ビス−(6−第三ブチル−4−
インブチルフェノール)、4.4’−メチレン−ビス−
(2,6−ジー第三ブチルフェノール)、4,4′−メ
チレン−ビス−(6−第三ブチル−2−メチルフェノー
ル)、1゜1− ヒ、< −(5−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシ−2−メチルフェニル)−ブタン、2.6−ジ
ー(6−第三ブチル−5−メチル−2−ヒドロキンベン
ジル)−4−メチルフェノール、1.1.3−トリス−
(5−第三プチル−4−ヒドロキシ−2−メチルフェニ
ル)−ブタン、1.1−ビス−(5−第三ブチル−4−
ヒドロキゾー2−、、+チルフェニル) −5−n −
)”デノルメルカブトブタン、エチレンクリコール−ビ
ス−〔3,3−ビス−(3′−第三ブチル−4′−ヒド
ロキシフェニル)−プfレート〕、ジー(6−第三ブチ
ル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−ジシクロ
ペンタジェンおよびジー(2−(3’−第三プチル−l
−ヒドロキシ−5′−メチルベンジル)−6=第三ブチ
ル−4−メチルフェニル〕テレフタレート1.3.5−
トリー(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)−2,4,6−トリメチルベンゼンージー(3,
5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)スルフ
ィド、3.5−”>−第三ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル−メルカプト−酢酸−インオクチルエステル、ビス
−(4−Mニブチル−6−ヒドロキシ−2,6−シメチ
ルベンジル)ジチオール−テレフタレート、1,3..
5−)リス−(3、5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)−インシアヌレート、1.3.5−トリス
−(4−第三ブチル−6−ヒドロキゾー2,6−シメチ
ルベンジル)−イノシアヌレ−)、3.5−ジー第三ブ
チル−4−ヒドロキシベンジル−リン酸−ジオクタデシ
ルエステル、および3.5−シー第三7’チル−4−ヒ
ドロキシベンジル−リン酸−モノエチルエステルのカル
シウム塩 4−ヒドロキシ−ラウリル酸アニリド、4−ヒドロキシ
−ステアリン酸アニリド、2,4−ビス−オクチルメル
カプト−6−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
ンアニリノ)−s−トリアジン、オクチル−N−(3,
5−ジー 第三フチルー4−ヒドロキシフェニル)−カ
ルバミネート アルコールの例:メタノール、オクタデカノール、1,
6−へギザンジオール、ネオペンチルグリコール、チオ
ジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエ
チレングリコール、ペンタエリトリトール、トリスーヒ
ドロキシエチルインンアヌレート訃よびジ−ヒドロキノ
エチル7ユウ酸ジアミド ステル アルコールの例:メタノール、オクタデカノール、1,
6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、チオ
ジエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエ
チレングリコール、ペンタエリトリトール、トリスーヒ
ドロキシエチルインノアヌレートおよびジーヒドロキシ
エチルシュウ酸ジアミド 例えばN、N’−ジー(3,5−ジー第三ブチル−4−
ヒドロキシフェニルプロピオニル)−へキサメチレンジ
アミン、N、N’−ジー(3,5−ジー第三ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオニル)−トリメチレンジ
アミンおよびN 、 N’−ジー(3,5−ジー第三ブ
チル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニル)−ヒドラ
ジン 例えば5′−メチル−13’、5’−ジー第三ブチル−
15′−第三ブチル−15’−(1,1,3,3−テト
ラメチルブチル)−15−クロル−g3−ジー第三ブチ
ル−15−クロル−3′−第三ブチル−5′−メチル−
、イー第ニブチル−5′−第三ブチル−14′−オクト
キシ−1および6′、イージー第三アミル−13’、5
’−ビス−(σ、α−ジメチルベンジル)−誘導体 2.2.2−ビトロキシベンゾフェノン例えば4−ヒド
ロキシ−14−メトキシ−14−オクトキシ−14−デ
シルオキシ−14−ドデシルオキシ−14−ベンジルオ
キシ−14,2゜4′−トリヒドロキシ−および2−ヒ
ドロキシ−4,4’−ジメトキシ誘導体 ル 例えばフェニルサリチレート、4−第三ブチルフェニル
サリチレート、オクチルフェニルサリチレート、ジベン
ゾイルレゾルシノール、ビス−(4−第三ブチルベンソ
イル)−レゾルシノール、ベンゾイルレゾルシノール、
6.5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸2,
4−ジ第三ブチル−フェニルエステルおよび3.5−ジ
ー第三ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸ヘキサデシルエ
ステル 2.4.アクリレート 例えばα−シアノ−β、β−ジフェニルアクリル酸エチ
エチステル筐たはインオクチルニスデル、α−カルボメ
トキシ−姓皮酸メチルエステル、α−シアノ−β−メf
ルーp−メトキシー桂皮酸メチルエステルまたはブチル
エステル、α−カルポメトギシーp−メトキシ−桂皮酸
メチルエステル、N−(β−カルボメトギシーβ−シア
ノビニル)−2−メチルインドリン 2.5.ニッケル化合物 例えば2,2′−チオ−ビス−[4−(1、1。
3.6−チトラメチルブテル)−フェノール〕のニッケ
ル錯体、例として1:1または1:2錯体(所望により
付加配位子例えばn−ブチルアミン、トリエタノールア
ミンまたはN−シクロヘキシル−ジ−エタノールアミン
を有してよい)、ジブチルジチオ力ルバメートニソケル
、4−ヒドロキシ−3,5−ジー第三ブチルベンジルホ
スホン酸モノアルキルエステル、例えばメチル、エチル
またはブチルエステル、のニッケル塩、ケトオキシム、
例えば2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニルウンデシ
ルケトンオキシム、のニッケル錯体、および所望により
付加配位子を含んでよい1−フェニル−4−ラウロイル
−5−とドロキンピラゾールのニッケル錯体。
例えばビス−(2、2、6、6−テト2メチルピペリジ
ル)セバケート、ビス−(1,2,2゜6.6−ペンタ
メチルピペリジル)セバケート、n−ブチル−3,5−
ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルマロン酸ビス
−(1,2,2゜6.6−ペンタメチルピペリジル)エ
ステル、1−ヒドロキシエチル−2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ヒドロキシピペリジンとコハク酸とから
得られた縮合生成物、N、N’−(2,2゜6.6−テ
トラメチルピペリジル)−へキサメチレンジアミンと4
−第三オクチルアミノ−2,6−ジクロル−1,3,5
−s−)リアジンとから得られた縮合生成物、トリス−
(2,2゜6.6−チトラメテルピベリジル)−ニトリ
ロトリアセテート、テトラキス−(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)  ’+2s3*4−ブ
タンー四カルボン酸、1.1’(1,2−エタンジイル
)−ビス−(3,3,5,5−テトラメチルピペラジノ
ン) 例えば4,4′−ジ−オクチルオキシ−オキサニリド、
2,2′−ジ−オクチルオキシ−5、5’−ジー第三ブ
チル−オキサニリド、2.2’−ジ−ドデシルオキシ−
5,5′−ジー第三ブチル−オキサニリド、2−エトキ
ノ−2′−エチルーオキサニリド、N、N’−ビス−(
3−ジメチルアミンプロピル)−オキサルミド、2−エ
トキシ−5−第三プチル−2′−エチルオキサニリドお
よびこれと2−エトキン−2′−エチル−5,4′−ジ
ー第三ブチル−オキサニリドとの混合物、ならびにオル
ト−メトキシおよびバラーメトキシニ置換オキサニリド
の混合物および〇−エトキシおよびp−エトキシニ置換
オキサニリドの混合物 五 金属奪活剤 例エバN、N’−ジフェニルシュウ酸ジアミド、N−サ
リテラールーイ=サリチロイルヒドラジン、N 、 N
’−ビス−サリチロイルヒドラジン、N、R−ビス−(
6,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシフェニルグロ
ピオニル)−ヒドラジン、6−サリチロイルアミノ−1
,2゜4−トリアゾールおよびビス−ベンジリチンシュ
ウ酸ジヒドラジド 4、 ホスフィツトおよびホスフィツト例、tば)!l
フェニルホスフィツト、ジフェニルアルキルホスフィツ
ト、フェニルジアルキルホスフィチト、トリー(ノニル
フェニル)ホスフィツト、トリラウリルホスフィツト、
トリオクタデンルホスフィット、ジーステアリルーベン
タエリトリットジホスフィット、トリス−(2、4−ジ
ー第三ブチルフェニルンホスフィノト、ジーイソデシル
ベンタエリトリノトジホスフィット、ジー(2,4−ジ
ー第三ブチルフェニル)−ペンタエリトリットシホスフ
ィット、トリステアリルーンルビットトリホスフィット
およびテトラキス−(2,4−シー第三ブチルフェニル
) 4 、4’−ビ7二二ルイレンジホスホニイノト。
例えばβ−チオ−ジプロピオン酸のエステル、例として
ラウリルエステル、ステアリルエステル、ミリシルエス
テルi fcハトIJ テシルエステル、メルカプトベ
ンズイミダゾール、2−メルカプトベンゾイミダゾール
の亜鉛塩、ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛、ジオクタ
デシルジスルフィドおよびペンタエリトリトールテトラ
キス−(β−ドデシルメルカプト)−グロビオネート 例えばヨウ化物および/またはリン化合物と結合にしだ
銅塩および二価のマンガンの塩。
例えばメラミン、ポリビニルピロリドン、ジシアンジア
ミド、トリアリルシアヌレート、尿素誘導体、ヒドラジ
ン誘導体、アミン、ポリアミド、ポリウレタンならびに
篩板脂肪酸のアルカリ金属およびアルカリ土類金属塩例
えばCaステアレート、Znステアレート、Mgステア
レート、Naリシル−ト、Kパルミテート、アンチモン
ピロカテコレートまたはスズビロカテコレート a 核剤 例えば4−第三ブチル安息香酸、アジピン酸Iたはジフ
ェニル酢酸 例えば炭酸カルシウム、ケイ酸塩、ガラス繊維、アスベ
スト、メルク、カオリン、雲母、硫酸バリウム、金属酸
化物および金稿水酸化物、カーボンブラックおよび黒鉛 例えば可塑剤、滑剤、乳化剤、傾斜、ケイ光増白剤、防
炎加工剤、帯電防止剤および発泡剤、 である。
本発明によシ製造した生成物の安定剤としての効率を以
下の実施例で例説し、この実施例にて一連のいくつかの
典型的化合物によるポリプロピレンテープおよび繊維の
安定性で得た結果を報告する。
実施例 第1表に示したそれぞれの生成物22、ペンタエリトリ
トールテトラキス−5−(3,5−ジーi−プfルー4
−ヒドロキシフェニル)〜プロピオネート12およびス
テアリン醒カルシウムip’6、パウダーミキサー中で
、メルトインデックス2.4のポリプロピレン粉(Pr
opatheneHF18、Imperial Che
mical Industries gの商品)1,0
OCIと混合した。
得た混合物を180〜220℃の温度で押出して、ポリ
マー粒を得、つbで以下の作業条件:押出し機温、廷;
220〜240℃ ヘッド温度 : 240℃ 延伸比   :1:6 で50μm厚および2−5mm巾の延伸テープに変えた
このようにして作ったテープを、ホワイトカードに取付
けて、ウエザ一一口メーター65W几モデル(ASTM
 G 27−70 )中で、66℃のブラックバネ、ル
温度で、露光した〇 残留靭性を試料につき、定速張力計によシ、光にきらす
時間を種々変えて測定した。そして最初の靭性を半分に
させるのに必要な露光時間(Tso)を百十算した◇ 比較のため、本発明化合物の未添加を除き、上記に示し
たと同一条件下で製造したポリプロピレンテープを露光
した。
得られた結果を、第1表に示す〇 第1表 無                  230実施し
IJ 1の化合物     2,550実施例2の化合
、吻     λ220220実施化合物     1
.700実施例5の化合*      2.130実施
例乙の化合物     1.870実施例7の化合物 
    2,350実施例10の化合物    2,1
20実施例12の化合物    2,000実施例17 第2表で示した各生成物2.52、オクタデンル3−(
3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−
プロピオネート19、ステアリン酸カルシウム12およ
び二酸化チタン(KRONO8几N57)2.5Fをパ
ラターミキサー中で、メルトインデックス13のポリプ
ロピレン粉(Propathene HF85、Imp
erial ChemicalIndustries 
!!!8!の商品ン1.000)と混合した。
混合物を180〜220℃で押出し、ポリマー粒を得、
ついで以下の作業条件: 押出し機温度:220〜240℃ 紡糸口金温度=240℃ 延伸比:1:A5 番   手 :単位繊維当り20デニールで繊維にかえ
た。
このようにして得た繊維を、ホワイトカードに取付けて
、ウエザーーロメーター65WRモデル中で63℃のブ
ラックパネル温度で露光した。
ついで前の実施例で述べたT2O値を計算した〇比較の
ため、本発明化合物の未添加を除き上記に示したと同一
条件下で製造した繊維で得たデータも示す0 得た結果を第2表に示すO 第2表 無                  190実施例
1の化合物     1.560実施例2の化合物  
   1,370実施例6の化8吻     1・31
0実施例5の化合物     1,400実施例6の化
合物     1,200実施例7の化合物     
1,800実施例8の化合物     1j20 実施例12の化合物    1.560第1頁の続き 11100

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式: 〔式中、R1は水素原子、0°、CH,CN 、炭素原
    子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数5ないし1
    2のアルケニルもしくはアルキニル基、置換されたもし
    くは未置換の炭素原子数7ないし12のアルアルキルま
    だは炭素原子数1ないし12のアシル基を表わし、鳥は
    炭素原子数2ないし18のアルキレン基、炭素原子数5
    ないし18のシクロアルキレン基、炭素原子数6ないし
    18のアリーレン基または炭素原子数7ないし18のア
    ルアルキレン基を表わし、 烏は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、
    炭素原子数5ないし18のシクロアルキル基、置換され
    たもしくは未置換の炭素原子数6なしし18のアリール
    基、置換されたもしくは未置換の炭素原子数7ないし1
    8のアルアルキル基または次式: (式中、R1は上記で定義した意味を有する。)で表わ
    される基を表わし、 1 R,は−CmHtm−C−基 (式中、mは1ないし1
    2の整数を表わす。)であってカルボニル基がXまたは
    Nのいずれかに結合した基を表わし、 Xは次式: 馬 (I[OQV)         (V)(式中、掲、
    鳥および馬は上記で定義した意味を有し、pは0または
    1の数を表わし、亀、鳥、馬、鳥、R9、鳥。、R□1
     、R1,、R111およびR14は水素原子またはメ
    チル基を表わしs RlMは水素原子、炭素原子数1な
    いし18のアルキル基、炭素原子数5ないし18のシク
    ロアルキル基、置換されたもしくは未置換の炭素原子数
    6ないし18のアリール基、置換されたもしくは未置換
    の炭素原子数7ないし18のアルアルキル基または上記
    式(II)で表わされる基を表わす。)で表わされる複
    素環式基を1個以上有する二価の基を表わし、そしてn
    は2ないし100の整数を表わす。〕で表わされる化合
    物。
  2. (2)式(1)において、 R1が水素I■子、炭素原子数1ないし6のアルキル基
    、炭素原子数5ないし6のアルケニルもしくはアルキニ
    ル基、ベンジル基または炭素原子数1ないし6のアシル
    基を表わし、鳥が炭素原子数2ないし12のアルキレン
    基、炭素原子数6ないし10のシクロアルキレン基また
    は炭素原子数8ないし10のアルアルキレン基を表わし
    、 R3が炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子
    数6ないし10のシクロアルキル基または前記式(If
    )で表わされる基であって式中比lが水素原子、メチル
    基、アリル基、ベンジル基もしくはアセチル基を表わす
    基を表わし、RISが水素原子、炭素原子数1ないし1
    2のアルキル基、炭素原子数6ないし10のシクロアル
    キル基、ベンジル基または前記式(U)で表わされる基
    であって式中比lが水素原子、メチル基、アリル基、ベ
    ンジル基もしくはアセチル基を表わす基を表わし、 mが1ないし5の数を表わし、そしてnが2ないし50
    の数を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)式(I)において、 R□が水素原子またはメチル基を表わし、fL2が炭素
    原子数2ないし6のアルキレン基を表わし、 鳥が炭素原子数1ないし4のアルキル基、シクロヘキシ
    ル基、2,2,6.6−テトラメチル−ピペリジン−4
    −イル基または1.2.2.6゜6−ペンタメチル−ピ
    ペリジンー4−・fル基を表わし、 R? 1R8,RlhRlhR,、および几14 が水
    素原子を表わし、 瓜5が水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル
    基を表わし、 mが1または2の数を表わし、そしてnが2ないし20
    の数を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  4. (4)合成ポリマーと、該合成ポリマーの重量の割でα
    01ないし5重量−の量の一般式:〔式中、瓜は水素原
    子、0°、CD2ON、  炭素原子数1ないし12の
    アルキル基、炭素原子数3ないし12のアルケニルもし
    くはアルキニル基、置換されたもしくは未置換の炭素原
    子数7ないし12のアルアルキルまたは炭素原子数1な
    いし12のアシル基を表わし、R2は炭素原子数2ない
    し18のアルキレン基、炭素原子数5ないし18のシク
    ロアルキレン基、炭素原子数6ないし18のアリーレン
    基または炭素原子数7ないし18のアルアルキレン基を
    表わし、 R3は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基
    、炭素原子数5ないし18のシクロアルキル基、置換さ
    れたもしくは未置換の炭素原子数6ないし18のアリー
    ル基、置換されたもしくは未置換の炭素原子数7ないし
    18のアルアルキル基または次式: (式中、鳥は上記で定義した意味を有する。)で表わさ
    れる基を表わし、 1 R4は−Cm Hl m−C−基 (式中、mは1ない
    し12の整数を表わす。)であってカルボニル基がXま
    たはNのいずれかに結合した基を表わし、 Xは次式: (式中、几1 、it、および鳥は上記で定義した意味
    を有し、pは0または1の数を表わし、Rs 、R6、
    R7、R18、RNIs R10b FLtt 、 R
    12、R13,およびR14は水素原子またはメチル基
    を表わし、RIBは水素原子、炭素原子数1ないし18
    のアルキル基、炭素原子数5ないし18のシクロアルキ
    ル基、置換されたもしくは未置換の炭素原子数6ないし
    18のアリール基、置換されたもしくは未置換の炭素原
    子数7ないし18のアルアルキル基または上記式(I[
    )で表わされる基を表わす。)で表わされる複素環式基
    を1個以上有する二価の基を表わし、そしnば2ないし
    100の整数を表わす。〕で表わされる1種以上の安だ
    剤とからなるポリマー組成物。
  5. (5)式(I)で表わされる安定剤に加えて、合成ポリ
    マー用の他の慣用添加剤を有する特許請求の範囲第4項
    記載の組成物。
  6. (6)  合成ポリマーがポリエチレンまたはポリプロ
    ピレンである特許請求の範囲第4項記載の組成物。
JP59092727A 1983-05-09 1984-05-09 ポリアルキルピペリジン基を有するポリアミノアミド Expired - Lifetime JPH0629242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT21005A/83 1983-05-09
IT21005/83A IT1164214B (it) 1983-05-09 1983-05-09 Composti polimerici contenenti radicali piperidinici,processo per la loro preparazione e loro impiego quali stabilizzanti per polimeri sintetici

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210069A true JPS59210069A (ja) 1984-11-28
JPH0629242B2 JPH0629242B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=11175291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59092727A Expired - Lifetime JPH0629242B2 (ja) 1983-05-09 1984-05-09 ポリアルキルピペリジン基を有するポリアミノアミド

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0128861B1 (ja)
JP (1) JPH0629242B2 (ja)
CA (1) CA1236097A (ja)
DE (1) DE3483734D1 (ja)
IT (1) IT1164214B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235453A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Sumitomo Chem Co Ltd ポリアセタ−ル樹脂組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785102A (en) * 1985-08-27 1988-11-15 Ciba-Geigy Corporation Photolytically cleavable, N-acylated sterically hindered amines
IT1215462B (it) * 1987-05-07 1990-02-14 Ciba Geigy Spa Composti piperidinici utilizzabili come stabilizzanti alla luce, al calore e all'ossidazione per polimeri sintetici.
IT1254689B (it) * 1992-04-14 1995-09-28 Cooligomeri piperidin-triazinici atti all'impiego come stabilizzanti per materiali organici.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042870U (ja) * 1973-08-23 1975-04-30
JPS58168369U (ja) * 1982-05-08 1983-11-10 小野 智司 竹刀

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK144796C (da) * 1975-03-21 1982-10-25 Montefibre Spa Stabiliseret alkenpolymerformstof eller-genstand og stabiliseringsmiddel til brug ved fremstillingen deraf
IT1052501B (it) * 1975-12-04 1981-07-20 Chimosa Chimica Organica Spa Composti politriazinici utilizzabili per la stabilizzazione di polimeri sintetici e procedimento per la loro preparazione
CH626109A5 (ja) * 1976-05-11 1981-10-30 Ciba Geigy Ag
JPS58194931A (ja) * 1982-05-07 1983-11-14 Adeka Argus Chem Co Ltd 合成樹脂組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042870U (ja) * 1973-08-23 1975-04-30
JPS58168369U (ja) * 1982-05-08 1983-11-10 小野 智司 竹刀

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235453A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Sumitomo Chem Co Ltd ポリアセタ−ル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IT1164214B (it) 1987-04-08
EP0128861B1 (de) 1990-12-12
DE3483734D1 (de) 1991-01-24
JPH0629242B2 (ja) 1994-04-20
EP0128861A3 (en) 1987-09-02
EP0128861A2 (de) 1984-12-19
IT8321005A0 (it) 1983-05-09
CA1236097A (en) 1988-05-03
IT8321005A1 (it) 1984-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5679794A (en) Polymer stabilizers containing both hindered amine and hydroxylamine moieties
EP0252877B1 (de) Synergistisches Stabilisatorgemisch
JPH0328431B2 (ja)
US4972009A (en) Polymer stabilizers containing both hindered amine and nitrone moieties
JPS6099131A (ja) 新規なピペリジン基を含有するポリマー化合物及び該化合物からなる安定剤
JPS63303979A (ja) ピペリジルアミノトリアジン誘導体及び該化合物を含む安定化組成物
JPS61251660A (ja) 新規ピペリジン化合物、該化合物を含有する有機材料及び該化合物の使用方法
JPH0288571A (ja) 有機物質用安定剤として使用するピペリジン―トリアジン化合物
JPH0350233A (ja) 重合体のポリアルキル―1―オキサ―ジアザスピロデカン類
JPS61165397A (ja) ペンタエリスリトールジホスフイツト類、その製造方法及びその安定化剤としての使用
JPS62256844A (ja) 2又は3置換ヒドロキシルアミンによる安定化組成物及び新規2又は3置換ヒドロキシルアミン
JP2539613B2 (ja) 新規なピペリジン化合物、該化合物を含有する安定化組成物及び有機物質の安定化方法
JPS59219265A (ja) 合成ポリマー用安定剤として有用なジピペリジン―ジ―カーバメート
EP0130945A2 (de) N-Piperidyl-lactame als Lichtschutzmittel
JPH0225471A (ja) ビス―ピペリジル―トリアジン環によって部分的に置換されたポリアミン類
JPS59210069A (ja) ポリアルキルピペリジン基を有するポリアミノアミド
JPS63316769A (ja) 有機物質用の光安定剤、熱安定剤及び酸化安定剤として使用するためのピペリジン化合物
JPS59139359A (ja) ポリオ−ルのn−(ポリアルキルピペリジニル)−カルバメ−ト
US4578454A (en) Polyaminoamides containing polyalkylpiperidine radicals
DE3809628A1 (de) Sich von 2,2,6,6-tetramethylpiperidin ableitende triazin-verbindungen
CS122791A2 (en) Piperidine-triazinoic mixtures suitable as stabilizers of organic materials
US5118736A (en) N,N-bis(1-hydrocarbyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)amino triazines and stabilized compositions
JPS60208990A (ja) 新規な環状ホスフアイトのポリアルキルピペリジン誘導体及び該化合物からなる安定剤
JPS61155366A (ja) 置換(4−ヒドロキシフエニルチオアルキル)誘導体
CA2012493C (en) 1-hydrocarbyloxy hindered amine mercaptoacid esters, thioacetals, sulfides and disulfides