JPS5921002A - リ−ド線付電子部品の外装塗装方法 - Google Patents

リ−ド線付電子部品の外装塗装方法

Info

Publication number
JPS5921002A
JPS5921002A JP57131383A JP13138382A JPS5921002A JP S5921002 A JPS5921002 A JP S5921002A JP 57131383 A JP57131383 A JP 57131383A JP 13138382 A JP13138382 A JP 13138382A JP S5921002 A JPS5921002 A JP S5921002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior resin
lead wires
exterior
resin
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57131383A
Other languages
English (en)
Inventor
俊一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57131383A priority Critical patent/JPS5921002A/ja
Publication of JPS5921002A publication Critical patent/JPS5921002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、リード線付電子部品に外装樹脂を塗装する
方法に関するものである。
ラジアルタイプのリード線を備えた各種電子部品は部品
本体から一対のリード線が突出し、部品本体の外周を電
気絶縁性の外装樹脂で被覆した構造であり、外装樹脂の
塗装としては、溶融した外装樹脂内に浸漬させるディッ
プ方式の採用が一般的である。
従来の外装樹脂ディップ方式は、il 1図Aに示すよ
うに、部品本体Iに一対のリード線2を取付けた電子部
品3を溶融した外装樹脂4−トに臨ませ、次に第1図B
の如く部品本体l全体を外装樹脂4内に浸漬させた後、
これを第1図Cと第1図りのように夕)装樹脂4から引
I−げるものである。
ところで、部品本体lを外装樹脂4内に全体を浸漬させ
ると、毛管現象によりリード線2に沿って外装樹脂4が
吸い上げられ、これがリード線2の基部にタレ5となっ
て発生する。
リード線2に外装樹脂のタレ5が発生すると、電子部品
をプリント基板に実装する際、タレ5が基板の孔をふさ
ぎ基板の配線とリード線2との半田付性を悪くすると共
に、自動挿入機でプリント基板へ自動的に取付けるよう
な場合、孔にタレ5が無理に押込まれ、タレ5が割れた
りそのくずが他の孔をふさいでしまうような問題がある
また、1−記のようなタレの発生を防止するため、外装
樹脂への部品本体の浸漬深さを浅くしてディップを行な
うことが考えられるが、このような方法であると、電子
部品本体のリード線が突出するボトム部分の外装肉厚が
極めて薄くなり、このため耐電圧性が悪く、しかも自動
挿入の際プリント基板への圧接によって圧力を受けたボ
トム部分に割れが生じるという問題があり、採用するこ
とができない。
この発明は、上記のような問題を解消するためになされ
たものであり、電子部品ボトム部分の耐電圧性、外装強
度を損なうことなく、リード線に沿う外装樹脂のタレ発
生を防止することができる外装塗装方法を提共すること
を目的とする。
この発明の構成は、リード線付電子部品を外装樹脂内に
リード線突出側を残して毛管現象が起っても支障のない
位置まで部分的に浸漬させ、次に残した部分に別途外装
樹脂をかけ、リード線に沿うタレの発生を防ぎ、本体ボ
トム部分にも必要とする厚さの外装を施せるようにした
ものである。
以下、この発明を添付図面の第2図と第3図にもとづい
て説明する。
先ず、第2図Aのように、本体lに一対のリード線2を
取付けて形成した電子部品3を、溶融した外装樹脂4の
直上に、本体lを下にして臨ませる。
次に本体lを第2図Bのように、リード線2の突出する
ボトム部分6を残して外装樹脂4内へ部分的に浸漬させ
る。
この状態で外装樹脂4から突出する本体lのボトム部分
6上に、予め用意した供給具7を用いて外装樹脂4をか
ける。ボトム部分6に外装樹脂4を別途かける方法には
種々の手段を採用することができるが、第2図Cでは、
容器状の供給具7を用い、その注ぎ]」7′から本体l
上に外装樹脂を送り出してかけるようにした例を示して
いる。
第3図のAとBはスプーン状の供給具7を用い本体lを
浸漬した外装樹脂4を汲み上げてボトム部分6上にかけ
るようにした例を示している。
上記のように、外装樹脂4から露出するボトム部分6に
別途外装樹脂をかけるので、別途外装樹脂はボトム部分
の外向を均一の1−厚に覆うと共に、リード線2【こ沿
うタレの発生を防止する役目を果すものである。
ボトム部分6に別途外装樹脂をかけた後、第2図Eのよ
うに、外装樹脂4円から電子部品3を引上げれば塗装作
業の完Iとなり、本体lの外周面全体がほぼ均一に外装
樹脂で覆われ、リード線2に沿うタレの発生がない製品
ができ上ることになる。
以上のように、この発明によると、リード線付電子部品
を外装樹脂内に、リー ド線が突出するボトム部分を残
して浸漬させ、残した部分に別途外装樹脂をかけるよう
にしたので、外装樹脂が毛管現象によりリード線に沿っ
て吸い上げられることがなく、リード線に沿うタレの発
生を防止することができ、従ってタレによるプリント基
板の孔づまりがなくなり、半田付の際のガス抜けができ
るため、電子部品の半田付性を非常に良好とすることが
できる。
また、リード線に沿うタレの発生がないので、プリント
基板−1の自動挿入時に基板が割れるようなことがなく
、タレの欠けたもので孔が詰まって半田付性を悪くする
ようなこともない。
電子部品本体のボトム部分に充分な厚さの外装樹脂を施
すことができるので、ボトム部分の耐電圧性、外装強度
を損なうことがなく、従って自動挿入時のボトム部分の
割れ等による損鍋の発生が少なくなり、絶縁不良やショ
ートのような問題がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図の各々は、従来の外装塗装方法を示す工程図、第
2図の各々はこの発明の外装塗装方法を示す工秤図、第
3図の夫々は、外装樹脂をかける手段の他の例を示す説
明図である。 l°゛°電子部品本体、2・・・リード線、3・・・電
子部品、4・・・外装樹脂、6・・・ボトム部分、7°
・・供給具。 特許出願人     株式会社 村田製作所代 理 人
     弁理士 和 1) 昭第1図 (A)    (B)     (C)第2図 (A)   (B)    に) (D) ニ下−ブー (D)   (E) B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リード線付電子部品を外装樹脂内に、リード線突出側を
    残して部分的に浸漬させ、残した部分に別途外装樹脂を
    かけることを特徴とするリード線+1電子部品の外装塗
    装方法。
JP57131383A 1982-07-27 1982-07-27 リ−ド線付電子部品の外装塗装方法 Pending JPS5921002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131383A JPS5921002A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 リ−ド線付電子部品の外装塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131383A JPS5921002A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 リ−ド線付電子部品の外装塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5921002A true JPS5921002A (ja) 1984-02-02

Family

ID=15056664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131383A Pending JPS5921002A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 リ−ド線付電子部品の外装塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921002A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4487654A (en) Method of manufacturing printed wiring boards
US5863406A (en) Method of manufacturing a printed circuit board
JPS58110676A (ja) ほうろう被覆を施す方法および装置
JPS5921002A (ja) リ−ド線付電子部品の外装塗装方法
JPH08107264A (ja) 高密度配線板及びその製造方法
WO1987004008A1 (en) Lead finishing for a surface mount package
JPS60218900A (ja) 印刷配線板
JP2535035B2 (ja) 電子部品搭載パッケ―ジへの端子部品半田付け方法
JPH0319241Y2 (ja)
JPS5889891A (ja) 電子部品の混成形実装基板
JPH0747801Y2 (ja) ピ ン
JPS60216867A (ja) 樹脂外装形成装置
CN114900963A (zh) 一种遥控器pcb的生产方法和生产装置及存储介质
JP2535034B2 (ja) 電子部品搭載パッケ―ジへの端子部品半田付け方法
JPH0612623Y2 (ja) チツプジヤンパ
JPH0327588A (ja) 回路基板の製造方法
JPS61110494A (ja) スルホ−ル・プリント基板の製造方法
JPS58106731A (ja) ヒユ−ズの製造方法
JPH06326460A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPS59231807A (ja) リ−ド線付電子部品の粉体塗装方法
JPS5856279B2 (ja) 電子回路装置の製造方法
JPH0523871B2 (ja)
JPH05291721A (ja) プリント配線板
JPS61104692A (ja) 配線基板のスル−ホ−ル形成方法
JPS639920A (ja) 電子部品の製造方法