JPS59207834A - 改良されたzsm−23ゼオライトの合成法 - Google Patents

改良されたzsm−23ゼオライトの合成法

Info

Publication number
JPS59207834A
JPS59207834A JP59086271A JP8627184A JPS59207834A JP S59207834 A JPS59207834 A JP S59207834A JP 59086271 A JP59086271 A JP 59086271A JP 8627184 A JP8627184 A JP 8627184A JP S59207834 A JPS59207834 A JP S59207834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
formula
zsm
organic
cation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59086271A
Other languages
English (en)
Inventor
アネスト・ウイリアム・バリオシツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPS59207834A publication Critical patent/JPS59207834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • C01B39/48Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition using at least one organic template directing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/64Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/20After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements in the catalyst composition comprising the molecular sieve, but not specially in or on the molecular sieve itself
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/36MTT, e.g. ZSM-23, ISI-1, KZ-1, EU-1, EU-4, EU-13

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はZSM−23結晶性ゼオライトの改良された合
成方法に関する。本発明は又、ゼオライトの結晶化溶液
からのZS、M−23の合成の促進に有効な祈・現な有
機の窒素含有テンプレート(template)に関す
る。
天然のもの、合成品を問わず、ゼオライト物質は棟々の
タイプの炭化水素転化度JI6に対して触媒特性を示す
ことが既に報告されている。ある種類のゼオライト物質
は、XdJ回折図で規定される一定の結晶fM2 Mを
有しており、その結晶構造には多数の小さなキャビティ
ーがあり、そのキャビティーがより小さな多数の孔路又
は細孔で相互連絡している、規則正しい多孔質結晶性ア
ルミノシリケートである。特定のゼオライト物質内のこ
れらのキャビティー及び細孔は大きさが均一である。こ
れら細孔のディメンション〃Sある特定のディメンショ
ンの分子の吸着を許す一方、より大きなディメンション
の分子を退けるので、これらの物質は“モレキュラー・
シーブ(分子篩)′として知られる様になり、これらの
特性を応用して様々の方法で利用されている。
か\るモレキュラー・シーブには、天然、合成品とも、
多種多様な陽イオン含有結晶性アルミノシリケートが包
含される。これらアルミノシリケートは、酸素原子を共
有することに依り四面体が橋かけ結合し、従ってアルミ
ニウム原子十珪素原子:酸索原子の比が1:2である5
i04及びA 104より成る強固な三次元網状体構造
として記述出来る。アルミニウムを含有する四面体のイ
オン原子価は、例えばアルカリ金属又はアルカリ土類全
域カチオンの様な、カチオンの結晶内混在に依ってバラ
ンスされている。この事は、Ca/2゜S’/2.Na
、に、Cs  又はLiの様な種々のカチオンの数に対
するアルミニウムの比が1に等しいとの、これらカチオ
ンとのアルミニウムの関係によって不すことが出来る。
一つのタイプのカチオンを在来の方法のイオン交換技術
を利用して、全くでも部分的にでも他のタイプのカチオ
ンと交換させることが可能である。カチオンを適切に選
択すれば、が\るカチオン交換を利用して、所定のアル
ミノシリケートの性質を変化されることが可能となって
いた。脱水前は、四面体間の空間が水の分子によって占
められている。
先行技術の路方法で非常に多くの種類の合成アルミノシ
リケートが形成されている。ゼオライ)A(米国特許第
2,882.243号)、ゼオライトX(米国特許第2
.882.244号Xゼオライ)Y(米国特許第3.1
30.007号)、ゼオライトZK−5(米国特許第3
,247:195号)、ゼオライトZK−4(米国特許
第5.314.752号)、ゼオライトZSM−5(米
国特許第3,702.8136号)、ゼオライトZSM
−11(米国特許第5.709.979号)、ゼオライ
トZSM−12(米国′#許第3,832,449号つ
、ゼオライトZSM−20(米国特許第3,972,9
83号)、ゼオライトZSM−23(米国特許第4,0
76.842号)、ZSM−55(米国特許第4,01
6,245号)、及びZSM−38(米国特許第4.0
46,859号)で例示されるように、アルミノシリケ
ートは文字及びその他の便利な記号によって名付られる
様になっている。
特定のゼオライトの8i02 /Al2O3比はしばし
は可変的である。例えばゼオライ)Xは2乃至6の、ゼ
オライ)Yは3乃至、6のS i 02 /A l g
os比で合成出来る、ある種のゼオライト類では、S 
i02 /Alz03比の上限に限界が無い。
ZSM−5はか−るゼオライトの一例で、その8 i 
02 /AhOs比は5以上で、無限大違である。米国
特許第4941.871号、現在は再交付米国特許第2
9.948号は、その配合表中でアルミナを意図的に紘
添加しない反応混合物から製造され且つ28M−5タイ
プのゼオライト類に固有のX線回折図をボす多孔質結晶
性シリケート・ゼオライトを開不している。
米国特許第4.061.724号、第4.073.86
5号及び第4、104.294号は様々のアルミナ及び
金属含量の結晶性シリケート又はオルガノシリケートを
記載している。
ゼオライトZSM−23はこれ迄、米国特許第4,07
6.842号内に記載された如く、ピロリジンの様な窒
素含有有機カチオン又はテンプレートの存在下で合成さ
れて来た。然し、これ迄に知られた有機テンプレートを
用いる合成は4〇−250の比較限定されたシリカ(S
in2)のアルミナ(Alton )に対するモル比で
実施されたゼオライト合成法の態様では、本発明は下文
の表1に示したX線回折図を持ったゼオライ)28M−
25の製造方法に関する。仁の28M−23合成方法は
、水及びモルカリ又はアルカリ土類金属カチオン、アル
ミナ、シリカ及び(下に定義され/こ)R4−カチオン
の語源を含有する反応屁合物を形成し、Jl、つその僕
、この反応混合物才ZSM−25の結晶が形成される迄
、結晶化条件下に維持することを含む。この方法で使用
する反応混合物は、酸化物及びイオンのモル比で表わし
て、次の組成を有する: 広 義  好適範囲   最適範囲 5i02/Ah03 40−5000 50−2000
  6O−1000H説ハi02  5−200 20
−100  5O−600H’″/5i(h   O−
0,600,10−0,400,20−030八4”/
5i02  0.01−20 0.10−1.0  0
.2−0.8R++/5i020.01−2.0 0.
05−1n   0.1−0.50(fEj L M+
はアルカリ金属又はアルカリ土類金属のカチオンであり
、そしてR−1+はDiquat−7と称する、式(C
H3)3N”−R1−N”(CH3)3 (式中R1は
飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含む、直≦(ヒド
ロカルビル基である)の有機カチオンである〕。この二
価カチオンが本発明の有機テンプレートである。
ゼオライト組成物態様の一つでは、本発明は特定の合成
したま\の形のゼオライ)28M−23に関する。この
形の28M−23は下文の表1に示したx3回折図を有
しそして又、酸化物のモルで表わして、合成したま−の
形で、無水の状態で、次式 %式%: ) 〔但し、ROは式 (CH3)5 N”−R1−N” (CH3)3(式中
、R1は飽和又は不飽和の7個の炭素原子を含む直鎖へ
イドロカルビル基である)の有機カチオンのオキシドで
あり:Mは原子価nを持つアルカリ金属又はアルカリ土
類金属のカチオンである〕のm成を有する。
組成物の第二の態様では、本発明は又、先述の28M−
23の約1乃至9Qwt%及び多孔質マトリックス物質
の約10乃至99 wt%より成る触媒組成物に関する
そのプロセスJンリ様では、本発明は有機原料を先述の
様な28M−21をS’l−iする触媒と接触させるこ
とに依る有機原料の転化方法に閃する。か\る接触は在
来の有機転化条件下で起る。
本発明は又、ゼオライトZSM−23の合成で使用され
るテンプレートを形成するのに適した新規な有機含窒素
化合物の製造方法に関する。か−る化合物は式%式%) (但し、Aは有機又は無機のアニオンであり、そしてR
1は飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含む直鎖ヒド
ロカルビル基である)をイj゛する。か\る化合物は水
に溶解した時に、式:   (C1(3)3−N   
−R凰−N   −(CHx)x(但し、R1は飽和又
は不飽和の、7個の炭素原子を含む直鎖ヒドロカルビル
基である)の二価有機カチオンを生ずる。
この化合物は式:A−R1−A  (但し、Aは有機又
は無機アニオンであり、そしてR1は飽和又は不飽和の
、7個の炭素原子を含む直鎖ヒドロカルビル基である)
の化合物とトリメチルアミンとの反応に依って製造され
る。
先に言及した如く、本発明は、ゼオライト合成の間中、
特定の二価Diquat−7カチオンを、有機テンブレ
ー1・又は指向剤として利用することに基づいている。
この有機カチオンはDiquat−7水酸化物又はDi
quat−7の有機又は無機塩から誘導することが出来
る。Diquat−7の塩は、有機カチオンのジ第四級
塩を形成するために、官能基R1を含む適当な前駆体塩
、例えば2個のアニオンを(両)末端炭素に持つヘプチ
ル誘導体、例えば1,7−ジブロモへブタン、を化学量
論的に必要な討のトリメチルアミンと反応させる゛こと
に依って得られる。Diquat−7の当初の埴の合成
は官能基R1を含んでいる如何なる有機又は無機の前駆
体塩を用いても実施出来る。有様カチオンのR1基はヘ
プチルであっても良く又は−個又は二個以上の二jli
又は三重結合を持っていてもよい。
従って、例えば、R1は一例として −CH=CH−CHz −CH2−CH2−CH2−C
H2−。
−CH2−CH=CH−CH2−CHz−CH2−CH
z −。
−C1h−CHz −CH=CH−CI(2−CH2−
CH2−。
−CH= CH−CH= CH−CR2−CR2−CR
2−5−CH=(J(−CH2−CH2−CH2−CH
=CH−。
−CH=C)l−CHz−CH=C11−CH=CH−
−CI12−CH=CH−CH=CII−CH=CH−
−CH=C=C=CH−CH2−C)h −CHz−y
  又は−CI■2−CH=CI−1−CH−CH=C
=CH−の様に、−個の二重不飽和結合、又は二個又は
三個の連続又は非連結二重不飽和結合を有していてもよ
い。
別の形としてR1基は、例えば 〜C=C−CH2−CH2−CHz−Ckb−CHz−
−Ckh −CH2−CミC−CR2−CR2−CHz
 −1又は−Ckb−CHz−CHz−CHz−C=C
−Cfh−の様に少くとも一個の三重不飽和結合を有し
ていてもよい。
然し、最も好ましい態様では、R1基はヘプチルである
。前駆体化合物は二個のアニオンを官能基R,の(両)
末端炭素原子(複数)に有する。従って、前駆体塩は式
 A−R1−A。
(但しR1は上述の足輪の通りであり、そしてAは有機
又は無機のアニオンである)を有することが出来る。適
当な無機アニオンは、燐酸イオン、へロゲン、例えばフ
ッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン又はヨウ化
物イオン、硫酸イオン、重硫酢イオン、重亜硫酸イオン
、炭酸イオン、重屍酸イオン、ヘキサフルオロ#酸イオ
ン、硝酸イオン、オキシへロゲン、例えば塩素酸イオン
、ClO3−又は過塩素酸イオン、ClO4−であム代
表的な適切な有機アニオンはカルボキシレート、R−C
oo”’、アミド、RCONH2R,アルコキシド、R
3Co−1又はエーテラート、RO−である。
Diquat−7iの合成は約50℃から約80℃の、
好ましくは約60°Cから約80℃の温度で、適当な非
水溶媒、例えばアルコール(−例としてエタノール)、
トルエン又ハチトラヒドロフラン、中の自圧でDiqu
at−7Jiの結晶が形成される迄、通常約4乃至約2
4時間の間、連続攪拌することで実施出来る。生成物の
結晶は底に沈み、反応混合物は、例えば氷水浴中で、冷
却することが出来、そして生成物は適当な方法、例えば
濾過、によって反応混合物から分離出来る。この結晶は
次に適当な溶剤、例えば無水エタノールで、ついで無水
ジエチルエーテルで洗うことが出来るoDiquat−
7塩結晶をついで一般に乾燥する。
Diquat−7の水酸化物型は、Diquat−7の
塩から如何なる在来の方法でも、例えばDiquat−
7の塩を在来の方法での(例えばイオン交換カラム中の
)適当な水酸化物とイオン交換させることによって、得
ることが可能である。当業界の技術者にとって自明であ
ろう力ζ当初のアニオンを水酸化物アニオンで置換する
ために如何なる在来のイオン交換方法も使用可能である
。か−るイオン交換方法の代表例は特許に広く開示され
ている、例えば米国特許第3.140.249号、第3
.140.251号及び第3.140.255号中に広
く開示されているものである。
とのDiquat−7塩又は水酸化物は、本発明のZS
M−26の合成法で使用した時、DiQuat−7カチ
オン及びそれぞれのアニオンにと解離する。従って、ハ
ロゲン化物又は水酸化物の形のDiquat−7化合物
を、、ZSM−23の結晶形成の促進のために先に記載
したゼオライト−形成反応混合物に添加出来る。
ZSM−23合成法の第二工程はゼオライト−形成反応
混合物を、ZSM−23の結晶が形成される迄、結晶化
条件下に維持することを含む。その後、結晶を液体から
分離して、回収出来る。典型的な反h6条件には約21
2下(1oo’c)乃至400下(204℃)の湿度で
約24時間乃至30日の間、先述の反応混合物を加熱す
ることか含まれる。より好ましい温度範囲は約3007
(149°C)乃至3’7 s ? (1q1℃)で、
か\る範囲の温度では時間は約24時間乃至17日間で
あろう。結晶が形成する迄、ゲル粒子の熟成を続ける。
固体生成物は在来の方法で、例えば反応混合物を室温に
冷却し、濾過、水洗して、反応媒体から分離される。結
晶性生成物は適当な温度、例えば230′F(110℃
)、で乾燥する。
勿論、所望ならば、より温和な乾燥条件、例えば真空下
での室温、も使用可能である。
合成ZSM−23の合成のための反応混合物は適切な酸
化物を供給出来る物質を用いて調製出来る。か−る物質
には、アルミン酪塩、アノペナ、珪酸塩、シリカヒドロ
シル、シリカゲル、珪酸及び水酸化物類が包含される。
反応混合物中で、ZSM−23の製造に利用されるそれ
ぞれの酸化物成分は一種又は二種以上の必須反応物から
供給されることが出来、そしてそれら(必須反応物)は
如何なる順序でも混合出来ることを理解されよう。例え
ば、アルカリ金属はその酸化物又は水酸化物の水溶液か
ら、珪素の酸化物は適当な珪酸塩の水溶液により供給出
来;カチオンR+はその水酸化物又は有機又は無機塩に
よって供給出来る。反応混合物はバッチでも連続式でも
破戒出来る。ZSM−23組成物の結晶サイズと結晶化
時間は使用した反応混合物の性質によって変るであろう
本発明の方法で製造されたZSM−23ゼオライト物質
はそのX線回折図が表1に記載した特徴的な機を示す明
確、顕著な結晶構造を有する。
表  1 a(A)       I/I。
11.2±0.26      中位 10.1±0.20      弱い 7.87±015      弱い 559±0.10      弱い 5.44±010      弱い 4.90±0.10      弱い 456十010      強い ろ90±008       極めて強い6.72±0
.08       極めて強い362±007   
   極めて強い654±007      中位 344±0.07      強い 336±0.07      弱い 616±0.07      弱い 305±006      弱い 2.99±006      弱い 285±0.06      弱い 2.54±0.05      中位 2.47±005      弱い 、240±005      弱い 264±0.05      弱い 上述の値は標準的技術によって決定した照射線は銅のに
一〇タブレットで、ストリップチャート・ペン記録計を
備えたシンナレーション・カウンター分光光度計を使用
した。ピークの局さ、■、及び2θ(θはブラッグの角
)の関数としてのその位置を、分光光度計のチャートカ
ーら読み取ったこれらから相対強度100 I/Io 
(Ioは最強の線又はピークの強度)及び記録された線
に対応する、オングストローム(4)で表わしだ格子面
間隔d(obs、−実測した)を定めた。
このX線回折図(の値)はZSM−23組成物のすべて
の品種についての特徴的なものであることを理解された
い。ナトリウムイオンを他のカチオンによってイオン交
換しても、格子面間隔に若干の僅かな変化及び相対強度
に変化がある妙へ実質上同一のX線回折図をボす。その
熱処理の度合いと共に特定試料のシリカ対アルミナの比
によっても、その他の若干の変化は起り得る。
合成したま\の形で、このゼオライ)ZSM−23は、
無水状態でそして酸化物のモル比で表わして次式(の組
成):(0,0l−6)RO: (0−2)M2/nO
: (0,02−5) Al2O3:100 5iOz 〔但し、Rば式 (CH3)3N+−Rt−N+(CI
i3)s  (式中のR1は先の定義の通りである)の
有機部分であり、そしてM+は原子価nを持ったアルカ
リ金属又はアルカリ土類金属のカチオンである〕を有す
る。適当なアルカリ又はアルカリ土類金属には、リチウ
ム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、セ
シウム(C5)、マグネシウム(Mg)、及びカルシウ
ム(Ca)が包含され、好ましくはナトリウム又はカリ
ウム、及び最も好ましくはナトリウムである。好ましい
態様では、合成したま―の形の、上の式を持ったZSM
−23ゼオライトのS i Oz /A 1203のモ
ル比は、40から1800である。最も好ましい態様で
は、合成したま\の形の、上の式を持ったZSM−23
ゼオライトのS i 02/Al2O3のモル比は、5
0から900である。
ZSM−23ゼオライトは、アルカリ金属型(例えばナ
トリウム型);アンモニウム型、氷菓型:又は多価(カ
チオン)型又はそれらの型の組合わせのいずれでも触媒
として使用出来る。これらは、例えばタングステン、バ
ナジウム、モリブテン、レニウム、ニッケル、コバルト
、クロム、マンガンの様な水素化成分と、又は水素化又
は脱水素の機能が所望の時は白金又はパラジウムの様な
負金属と緊密に組合わせても使用出来る。か\る成分は
組成物中に交換して入れ、その中に含浸するか又はそれ
(組成物)と物理的に緊密に混合づ−ることか出来る。
か\る成分はZSM−23組成物中又は上に含浸するこ
とか出来、例えば白金の場合は組成物を白金金属含有イ
オンで処理することに依って含浸出来る。従って、適当
な白金化合物には塩化白金酸、塩化白金、及び白金アン
ミン錯体を含んff種々の化合物が包含される。有用な
白金又は他の金属の化合物は、その金属が化合物のカチ
オン中に存在する化合物とそれが化合物のアニオン中に
存在する化合物とに分類出来る。金属をイオンの状態で
含有する両方のタイプ化合物が使用出来る。例えばCP
 ’ (NH3)4 )C12の様な、白金金属がカチ
オン又はカチオン錯体の形である溶液は特に有用である
。低温、液相0−キシレン異性化の様ないくつかの炭化
水素転化プロセスでは、ZSM−25触媒のこの貴金属
型を必要としない。
ZSM−23を吸収剤又は先述の諸プロセスの一つで触
媒として使用する時は、ZSM−23物質の部分的脱水
が必要である。この事は(ゼオライトを)約200℃か
ら約600℃の温度に、空気又は窒素等の様な雰囲気中
で、常圧又は減圧下で1から48時間の間、加熱するこ
とによって達成出来る。ZSM−25触媒を真空中に置
くことに依り、脱水をより低い温度で実行することも出
来る、然し充分な脱水率を得るためにはより長い時間が
必要である〇合成したま\のZSM−23の当初カチオ
ンは、在来のイオン交換の方法を用いて、少くとも一部
は他のイオンによって置換可能である。本発明のZSM
−23物質の合成したま−の形の中に形成された嵩高い
DiquBtテンプレート・カチオンを除去するために
、イオン交換に先立ってZSM−26ゼオライト結晶を
予備か焼することも一般には望ましい。
予備か焼は、例えば、約300℃から600℃の温度で
約0.5乃至24時間の間で実施出来る。
当初のアルカリ、アルカリ土類及び/又は有機カチオン
を置換するために導入する置換イオンは、ゼすライト結
晶中の孔路をそれが通過出来る限りは、所望の如何なる
ものともなり得る。
ナトリウム及び/又はテンプレートのカチオンを除去し
、そしてそれらを例えば水軍、アンモニウム及び周期律
表の第HA族、第1A族、i+vA族、第VIA族、第
1B族、第1B族、第1B族、第1VB族、第VIB族
又は第■A族の金属カチオン(それらの混合物も包含す
る)の様なカチオンで置換するだめの、ゼオライトのか
焼及び/又は塩基交換に依って、合成したま\のゼオラ
イトを一価又は多価カチオン型に都合良く変換させるこ
とが可能である。置換金属カチオンの中で、特に好まし
いのは稀土類、Mn、Ca、Mg、Zn、Cd、Pd。
Ni、Ti、AI、Sn、Fe及びCoの様な金属のカ
チオンである。
典型的なイオン交換の方法は合成したZSM−25ゼオ
ライトを所望の置換カチオン又は複数種の置換カチオン
の塩と接触させることより成る。多種多様な塩が使用出
来る〃へ特に好ましいのは塩化物、硝酸塩及び硫酸塩で
ある。代表的なイオン交換の方法は米国特許第5.14
0.149号、第3.140.151号及び第3.14
0.153号を含めた沢山の特許中で開ボされている。
所望の置換カチオン塩溶液との接触に続いて、ゼオライ
トを好ましくは水洗し、そして50℃乃至約300℃の
範囲の温度で乾燥し、そしてその後、空気又は他の不活
性ガス中で、約200’C乃至ゼオライトの分解温度以
下の温度、好ましくは約9oo℃、で1乃至48時間又
はそれ以上の時間か焼し、その触媒的に活性な熱分解生
成物を生成させることが可能である。
合成した形のZSM−23中のアルカリ金属のカチオン
交換に拘わらず、ZSM−25の基本結晶格子を形成す
るアルミニウム、珪素及び酸素原子の空間配置は、イオ
ン交換した物質のX線粉末圓折図を撮影することによっ
て決定された様に、アルカリ又はアルカリ土類金属の先
述の置換によっても本質上不変に保たれている。
本発明によって製造されたアルミノシリケートは種々の
粒子サイズに形成される。一般的に言うと、粒子は粉末
、顆粒状、2メツシユ(タイラー)の篩を通過するが4
00 )tツシュ(タイラー)の篩上に当るのに充分な
粒子の大きさを有する押出成九り品の様な成型品、の形
にすることが出来る。押出成型に依る様な、触媒を成型
する場合、アルミノシリケートを乾燥前に押出し成型す
るか又は部分的に乾燥して押出し成型することが出来る
多くの触媒の場合、ZSM−23ゼオライトを有機転化
プロセス中で使用される温度及び他の諸条件に対して抵
抗性を有する他物質と組合わせることが望ましい。か\
るマトリックス物質には、活性又は不活性な物質及び合
成又は天然産のゼオライト並びに粘土、シリカ及び/又
は金属酸化物の様な無機拐料が包含される。粘土、シリ
カ及び/又は金凰醒化物は天然産又はゼラチン状沈澱又
はシリカ及び金属酸化物を含むゾル又はゲルであっても
よい。ZSM−23と組合わせたマトリックス物質の使
用は、例えば活性なものと組合わせると、ある種の有機
転化プロセスでは触媒の転化率及び/又は選択率を改善
する傾向がある。不活性物質は所定のプロセスでの転化
率を制御するだめの稀釈剤として適切にはたらき、その
結果、反応速度を制御する他の手段を用いること無く、
生成物を経済的に且つ規則的に得ることが出来る。しば
しば、ゼオライト物質は天然産の粘土、例えばベントナ
イト及びカオリン中に組み入れられてきもこれらの物質
、即ち粘土、酸化物等、は触媒に対するバインダーとし
て役割を一部は果している。石油精製の現場では触媒が
しばしば手荒な取扱いを受け、その結果プロセスで問題
を起す様な粉末状物質に触媒が砕かれ易いのて、良好な
破砕強度を持った触媒を提供するのが望ましい。
合成28M−23触媒と組成物に出来る天然産粘土には
、モンモリオナイト及びカオリン族が包含され、その族
にはサブベントナイトが包含され、カオリンは通常デキ
シー、マクナミーージョージア及びフロリダ白土として
、又は主要鉱物がハロサイト、カオリナイト、ジツカイ
ト、ナクライト又はアナウキサイトである他の鉱物とし
て知られている。か\る粘土はこれを採掘したま\の粗
製状態でも又は焼成、酸処理又は化学的変性を行ったも
のでも使用出来る。
uIノ述の物グを以外に、ZSM−25触媒は多孔性マ
トリックス1勿貿、例えばシリカ−アルミナ、シリカ−
マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シ
リカ−ベリリア、シリカ−チタニア並ひに三元組成物、
例えばシリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−
ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシア及びシリカ
 マグネシア−ジルコニアと組成物とすることが出来る
マトリックスは共ゲルの形にすることか出来る。これら
の成分の混合物も使用出来る。微細に粉砕した結晶性ア
ルミノシリケートケーM−23及び無機酸化物マトリッ
クスの相対的割合は、結晶性アルミノシリテート含量が
組成物の約1乃至約9Qwt%の範囲で、及びより普通
には約2乃至約7Qwt%の範囲で広い範囲にわたって
変化する。
合成ZSM−23ゼオライトは巾広い種類の有機化合物
転化反応で使用することが可能である力ζそれらは重合
、芳香族化、リホーミング、エステル化及び分解の諸プ
ロセスで特にi用である。一種又は二種以上のその活性
な型でZSM−23を利用することが可能なその他の炭
化水素転化プロセスには、例えば、水素化分解及び例え
ば米国特許第3.760.024号で開示された軽質脂
肪族の芳香族への転化が包含される。
ZSA4−23ゼオライトは、トルエンの不均化及びア
ルキレーション、接触脱ろう、オレフィン重合及びオレ
フィン又はパラフィンの芳香族化の諸プロセスで特に有
用である。本発明のZSM−23触媒をオレフィンを含
有する液状又は気体原料の重合に用いた時は、か\る原
料を550″Fと850下との間(288℃−454℃
)ノ温度、05と50 WH8Vとの間の空間速度、及
び01と800 psigとの間(102kPa −5
617kPa )の圧力で重合出来る。本発明の触媒を
芳香族が存在する、又は芳香族が存在しない、オレフィ
ン性、又はパラフィン性の気体又は液状の原料に用いた
場合、か\る原料は800’Fと1200下との間(4
27°C−649°C)の温度、1乃至10気圧(10
1kPa−1014kPa )の圧力及び0.1と10
W)JSVO間の空間速度で芳香族化出来る。
以下の実施例は本発明の特定の非限定的態様を例示する
特記しない限り、すべてのパーセン)J合(4wt%で
ある。
実施例A 結晶性ゼオライトZSM−23に使用したDiquat
−7ジブロマイドは次の化学量馬的式: %式% ) によって1.7−ジブロモへブタンとトリメチルアミン
との反応に依り調製された。
使用した方法は以下の通りである: 150.9 (0,58mole )の1.7−ジブロ
モへブタン(Aldrich Chemical Co
mpanyより入手)を秤り出し、攪拌器付きの26.
三ソロ反応フラスコに直接式れた。
フラスコの内容物を連載的に撹拌しつつ30’Odの無
水エタノールを反応フラスコに加えた。次に300g(
過剰)のトリメチルアミンン谷液(25%のメタノール
’R1液、EastmanKodBk Chemica
l  ’Companyより入手)を直接2I!の反応
フラスコに入れた。還流中の(CH3)3N のロスを
最小にするため21の反応フラスコにはドラアイス凝縮
器を付し反ky混合物を約14時間還流した。ユタ4流
期間の終りにはDiquat−7ジブロマイドの白色結
晶が生成し、そして反応溶液〃・ら分g+i Lだ。反
応L・フラスコを氷水浴に浸して冷却した。
次に生成物をブフナー漏斗で濾過した。生成物結晶は漏
斗上テ、#!:水エタノールで数回、次に無水のエチル
エーテルで洗った。エーテル洗浄後、Diquat−7
ジプロマイド生成物をブフナー漏斗上、障気流に依り乾
燥させた。
実施例1 500Iの牛′f跋J圭凸2ナトリウム(5i022B
、5wt%、Na2Q  88wt%、■−I2062
7wt%より成る)を50.0.9の蒸留水に力iえ、
1b−液が透明、無色、均一となる迄攪拌した。
第二1台液は2.4gの硫酸アルミニウムCAb(S0
4)3 ・16I]20〕と1.81のH2S04(9
6%)を839gの蒸留水に加えて調製した。この第二
溶液を完全に溶液化する迄攪拌1そこで、実施例A″′
C′C調製Diquat−7塩の131gを第二浴液に
加えた。この第二溶液及び特級珪酸ナトリウムを含む第
一浴液を、次に、室温及び自圧で激しく撹拌しつつ、6
00dの容積のステンレス鋼オートクレーブに直接移し
た。均一なヒドロゲルを生成させて後、オートクレーブ
を密閉し、加熱し始め島反応混合物中の成分のモル比は
次のとおりであった。
S i 02 /A 1203      = 6 C
lH2O/S i 02        ”’ 400
H7/8 i02       =0.3[INa /
S i Ox       =0.59R/5i02 
      =0.15この混合物を連続的に攪拌し約
5日間160℃に保ち、その時点で結晶化が完了した。
生成物結晶を浴液からp別しだ。
次に生成物結晶を蒸留水を入れたビーカーに移し、j寛
拌しつつ糺1時1)1j沸1扼させた。その後、生成物
を再濾過し、空気流中、加Iζjランプ下で約2時間乾
繰した。
生成′吻のx 線分Utはこの結晶が表1に対応するX
J回回折音、イイーしていることをlJマした。
実施例2−10 これら実施例中では、実施例1と同一の反応条件で、特
記しない限り実施例1と同一の反応物で、ZSM−23
の結晶化を実施した。特記した如く、特級珪のナトリウ
ムの代りに7リカゾル(Si023Qwi%、I420
 70wt%)をシリカ諒としである実施例中では使用
し、また特記した如く、Alz (S04)3・16H
20の代りにアルミン巾ナトリウム(NaA102)を
アルミニウム源としである実施例中では使用し/(。反
応混合物組成、合成時間及0・X線回折データーによっ
て同定され/C生成物の同定を下記の表2中に示した。
いくつからの実施伯]の、モル比で表わしだ、合成した
ZSM−23試料の分わfデークーを涙ろに4くず。
表  3 1 ・・  ・・・ ・・・ 41 26.5  1.60.83 56 66.5          1    0.8ろ  
   5646.1  4.70.78173 56.1  4.70.78173 76.9  632.6 274 9 ・・・  ・・・、−・・ 420以上に述べ/c
′4、′f定の態様〃ζ先にボした一般的及び特定的の
諾成分と等価の利料を用いて、様々のプロセス条件下で
成功裏に再現出来ることは当業界の技νη者にとって明
白なことであろう。
本明細書の記・[、ζから当業界の技術者が本発明の必
須の特徴を容易に+liV、b出来、且つ本発明の精神
及び範囲を離れることなく本発明を様々の床几な応用に
生かすことが出来る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 本明細書表1に4<シたものと実質上同一なX線
    回折図を有するZSM−23ゼオライトの製造方法に於
    て、a) 水及びアルカリ金属又はアルカリ土類金属の
    カチオン、アルミニウムの酸化物、珪素の酸化物及び窒
    素含有有機カチオンR+の語源を含む反応混合物、該混
    合物は、酸化物及びイオンのモル比で表わして、次の組
    成:5f02/Al2O3=40−5000)120/
    5iO2=5−200 0H”’/5i02 =0−0.60 M /S i02 =0.01−2.0R/5i02=
    0.01−2.0 〔但し、M+はアルカリ金属又はアルカリ土類金属のカ
    チオンであり、そして−は式: %式%)) (式中、R1は飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含
    む直鎖ヒドロカルビル基である)の有機カチオンである
    〕を有する、を形成し:且つ b)  ZSM−23ゼオライトの結晶が形成される迄
    、反応混合物を結晶化条件下に維持することを特徴とす
    るZSM−23ゼオライトの製造方法。 2、有機カチオンに関する式の中のR1が三個の二重結
    合を含む直鎖へイドロカルビル基である特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 3、有機カチオンに関する式の中のR,が−CH=CH
    −CH2−CH=CH−CH=CH−である特許請求の
    範囲第2項記載の方法。 4 有機カチオンに関する式の中のR1がヘプチルであ
    る特iffδn求の範囲第1項記載の方法。 5、反応混合物のモル比S 102 /A 1203が
    60乃至1000である特rFf請求の範囲第1項乃至
    第4項のいずれかに記載の方法。 6 ゼオライ)ZSM−23結晶を回収し、そして該結
    晶を300℃乃至600℃の温度で05乃至24時間の
    間か焼する付加工程も含む特許請求の範囲第1項乃至5
    項のいずれかに記載の方法。 Z か焼したゼオライト結晶をイオン交換及び/叉は更
    なるか焼によって処理し、該結晶を水素、アンモニウム
    又は金属カチオン(但し、該金属カチオンは周期律表の
    第mA族、第MA族、第1VA族、第■A族、m I 
    B 族、第11B!、第JIB族、第JVB族、第11
    IB族又は第■A族の金属から詔導されたものである)
    型とする特許請求の範囲第6項記載の方法。 そして酸化物のモルで表わして、合成したま−の形の、
    無水物の状態で、次の組成: (0,0l−6)RO: (0−2)M2/nO: (
    0,02−5)A1203 :(100)SiO2 〔但し、ROは式: (CH3)3N+−R1−N+(
    CH3)3(式中、R1は飽和又は不飽和の、7個の炭
    素原子を含む直鎖へイドロカルピル基である)の有機カ
    チオンのオキシドであり、そしてMは原子価nを有する
    アルカリ金属又はアルカリ土類金属のカチオンである〕 を有する合成結晶性ZSM−23ゼオライト物質。 9 有機カチオンのへイドロカルビル基がヘプチルであ
    るか又は−CH=CH−CH2−CH=CH−CH=C
    H−である特許請求の範囲第8項記載のZSM−23ゼ
    オライト物質。 10 ゼオライトのシリカのアルミナに対するモル比が
    50乃至900である特許請求の範囲第8項又は第9項
    記載のZSM−23ゼオライト物質。 11 a) 本明細書の表1のものと実質上同一なX線
    回折図を有し、そして、酸化物のモル比で表わして、合
    成したままの、無水の状態で次の組成 (0,0l−6)RO:(0−2)M2/n0=(0,
    02−5)A1203 :(1oo)Si02 〔但し、ROは式: %式%)() (式中、R1は飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含
    む直鎖へイドロカルビル基である)の有機カチオンのオ
    キシドであり、そしてMは原子価nを有するアルカリ金
    属又はアルカリ土類金属のカチオンである〕を有するZ
    SM−23ゼオライト物質約1乃至9Qwt%、及び b) 多孔質マ) IJラックス質約10乃至99wt
    %より成る触媒組成物。 12 有機原料の転化方法に於て、 該有機原料を転化条件下で、本明m書の表1のものと実
    質上同一なX線回折図を有し、そして酸化物のモルで表
    わして、合成したま\の形の、無水物の状態で次の組成
    :(0,0l−6)RO: (0−2)M2/110:
    (0,02−5)A1203 :(10(])SiO+ 〔但し、ROは式: (CHs)3N+−R1−N+(CHa )3(式中、
    R,は飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含む直鎖へ
    イドロヵルビル基である)の有機カチオンのオキシドで
    あり、そしてMは原子価nを有するアルカリ金属又はア
    ルカリ土類金属のカチオンである〕を有する合成の結晶
    性ZSM−26ゼオライトを含有する触媒組成物と接触
    させることを特徴とする転化方法。 13 ゼオライ)ZSM−23の合成に於てテンプレー
    トとしての使用に逸した有機窒素含有化合物で、式:A
    −(CI−b)3−N−Rt −N−(CH3)3−A
    ((、、lル、Aは有機又は無機のアニオンであり、そ
    してR1は飽和又d、不飽和の、7個の炭素原子を含む
    直鎖ハイドロカルビル基である〕を有する化合物。 14 水へ溶解して式: %式%) (但し、R1は飽和又は不飽和の、7個の炭素原子を含
    む直鎖ハイドロカルビル基である)の二価有機カチオン
    を生ずる化合物の製造方法に於て、 式: %式% (但り、Aは有機又は無機のアニオンであり、そしてR
    1は飽A4+又は不飽和の、7個の炭素原子を含む直鎖
    ハイドロカルビル基である)の化合物をトリメチルアミ
    ンと反応させることを特徴とする製造方法。
JP59086271A 1983-04-29 1984-05-01 改良されたzsm−23ゼオライトの合成法 Pending JPS59207834A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US490083 1983-04-29
US06/490,083 US4490342A (en) 1983-04-29 1983-04-29 Synthesis of ZSM-23 zeolite
US490084 1983-04-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59207834A true JPS59207834A (ja) 1984-11-26

Family

ID=23946563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59086271A Pending JPS59207834A (ja) 1983-04-29 1984-05-01 改良されたzsm−23ゼオライトの合成法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4490342A (ja)
JP (1) JPS59207834A (ja)
ZA (1) ZA843175B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662291B2 (ja) * 1988-03-23 1994-08-17 シェブロン リサーチ カンパニー 新規ゼオライトssz‐26
JP2001139325A (ja) * 1999-09-29 2001-05-22 Inst Fr Petrole ゼオライト物質の結晶核を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP2001146418A (ja) * 1999-09-29 2001-05-29 Inst Fr Petrole 構造化剤の特殊な前駆体を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP2020504698A (ja) * 2016-11-17 2020-02-13 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 高シリカssz−32xゼオライト

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4632815A (en) * 1983-10-13 1986-12-30 Mobil Oil Corporation Crystalline layered silicate
JPS6168319A (ja) * 1984-09-10 1986-04-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 結晶性アルミノシリケ−トの合成法
US4670615A (en) * 1984-12-18 1987-06-02 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon compound conversion
CA1270005A (en) * 1985-10-07 1990-06-05 Mobil Oil Corporation Catalytic conversion of propane to ethylene over zsm- 23
US4778780A (en) * 1987-07-23 1988-10-18 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline SAPO-17
US5053373A (en) * 1988-03-23 1991-10-01 Chevron Research Company Zeolite SSZ-32
GB8829924D0 (en) * 1988-12-22 1989-02-15 Ici Ltd Zeolites
US4941963A (en) * 1989-08-30 1990-07-17 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline ZSM-11 structure
GB9013916D0 (en) * 1990-06-22 1990-08-15 Ici Plc Zeolites
US5068096A (en) * 1991-04-08 1991-11-26 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline silicate MCM-47
US5137705A (en) * 1991-04-08 1992-08-11 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline silicate ZSM-12
US5192521A (en) * 1991-11-19 1993-03-09 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline silicate ZSM-12
US5213786A (en) * 1991-12-20 1993-05-25 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline silicate ZSM-11
US5405596A (en) * 1993-06-29 1995-04-11 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline ZSM-23
US5332566A (en) * 1993-07-16 1994-07-26 Mobil Oil Corp. Synthesis of crystalline ZSM-23
US6099820A (en) * 1999-08-17 2000-08-08 Chevron U.S.A. Inc. Method for making MTT zeolites without an organic template
US6261534B1 (en) 1999-11-24 2001-07-17 Chevron U.S.A. Inc. Method for making ZSM-5 zeolites
US6632415B2 (en) 2001-04-09 2003-10-14 Chevron U.S.A. Inc. Methods for making molecular sieves
FI118516B (fi) * 2003-03-14 2007-12-14 Neste Oil Oyj Menetelmä katalyytin valmistamiseksi
KR20050102766A (ko) * 2004-04-22 2005-10-27 주식회사 엘지화학 탄화수소 분해촉매 및 그 제조방법
US7157075B1 (en) * 2005-08-30 2007-01-02 Chevron U.S.A. Inc. Process for preparing MTT zeolites using nitrogen-containing organic compounds
RU2434677C2 (ru) 2007-06-27 2011-11-27 Ниппон Ойл Корпорейшн Катализатор гидроизомеризации, способ депарафинизации минерального масла, способ получения базового масла и способ получения базового масла смазки
WO2009001370A2 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Bharat Petroleum Corporation Ltd. A process for synthesis of ato molecular sieve framework
US8500991B2 (en) * 2008-12-16 2013-08-06 Exxonmobil Research And Engineering Company High activity MTT framework type molecular sieves
TWI473652B (zh) 2008-12-26 2015-02-21 Nippon Oil Corp Hydrogenated isomerization catalyst, method for producing the same, dewaxing method for hydrocarbon oil and method for producing lubricating base oil
JP5468957B2 (ja) 2010-03-29 2014-04-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 水素化異性化触媒、その製造方法、炭化水素油の脱蝋方法、炭化水素の製造方法及び潤滑油基油の製造方法
CN102992346A (zh) * 2012-12-09 2013-03-27 浙江大学 晶种合成法制备zsm-23分子筛的方法
CN105738389A (zh) * 2014-12-11 2016-07-06 中国石油天然气股份有限公司 一种测定zsm-23分子筛晶胞参数的粉末x射线衍射方法
CN107531587B (zh) 2015-06-30 2020-11-24 环球油品公司 使用uzm-53的烃转化
CN107531498B (zh) 2015-06-30 2020-05-19 环球油品公司 作为mtt沸石的uzm-53
AU2017336262B2 (en) * 2016-09-30 2022-06-23 Haldor Topsøe A/S Catalyst comprising small 10-ring zeolite crystallites and a method for producing hydrocarbons by reaction of oxygenates over said catalyst.
CN107973319B (zh) * 2017-12-01 2019-03-05 嘉兴学院 一种无溶剂合成zsm-23沸石的方法
KR20230126223A (ko) 2021-01-07 2023-08-29 차이나 페트로리움 앤드 케미컬 코포레이션 Zsm-23 분자체 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1064890A (en) * 1975-06-10 1979-10-23 Mae K. Rubin Crystalline zeolite, synthesis and use thereof
GB2077709B (en) * 1980-06-12 1983-12-07 Ici Ltd Zeolite eu-2
DE3169731D1 (en) * 1980-11-04 1985-05-09 Teijin Petrochem Ind A catalyst composition containing as catalytically active components alumina and a cristalline aluminosilicate zeolite, a process for isomerizing xylenes and ethylbenzene, and use of this catalyst composition

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662291B2 (ja) * 1988-03-23 1994-08-17 シェブロン リサーチ カンパニー 新規ゼオライトssz‐26
JP2001139325A (ja) * 1999-09-29 2001-05-22 Inst Fr Petrole ゼオライト物質の結晶核を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP2001146418A (ja) * 1999-09-29 2001-05-29 Inst Fr Petrole 構造化剤の特殊な前駆体を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP4702656B2 (ja) * 1999-09-29 2011-06-15 イエフペ エネルジ ヌヴェル 構造化剤の特殊な前駆体を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP4736008B2 (ja) * 1999-09-29 2011-07-27 イエフペ エネルジ ヌヴェル ゼオライト物質の結晶核を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
JP2020504698A (ja) * 2016-11-17 2020-02-13 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 高シリカssz−32xゼオライト

Also Published As

Publication number Publication date
ZA843175B (en) 1985-12-24
US4490342A (en) 1984-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59207834A (ja) 改良されたzsm−23ゼオライトの合成法
US4619820A (en) Synthesis of ZSM-23 zeolite and the product produced
CA1232596A (en) Process for making zeolite zsm-45 with a dimethyldiethylammonium directing agent
US5961951A (en) Synthesis ZSM-48
KR101064796B1 (ko) 활성이 높은 소결정 zsm-12
GB2033358A (en) Crystalline Zeolite Compositions
JPS62845B2 (ja)
JPS6213332B2 (ja)
JPH0572327B2 (ja)
US5068096A (en) Synthesis of crystalline silicate MCM-47
US4289607A (en) Catalytic conversion with crystalline zeolite product constituting ZSM-5/ZSM-11 intermediates
JPS60127227A (ja) 結晶性シリケ−トzsm−48及びその製造方法
CA1281700C (en) Zeolite ssz-23
US4448675A (en) Silico-crystal ZSM-48 method of preparing same and catalytic conversion therewith
JPS60145911A (ja) ゼオライトzsm―45の製造方法
JPH0532327B2 (ja)
JPS623090B2 (ja)
JPS6215489B2 (ja)
CA1261809A (en) Synthetic crystalline zeolite its preparation and its uses
US6869587B2 (en) Crystalline molecular sieve composition MCM-65, its synthesis and use
US4357233A (en) Catalytic conversion with zeolite ZSM-39
CA1223857A (en) Synthesis of zsm-23 zeolite
CA1243654A (en) Synthesis of zsm-23 zeolite
CA1127134A (en) Crystalline zeolite composition
US5147838A (en) Temperature programmed synthesis or crystalline porous chalcogenides