JPS5920623Y2 - 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造 - Google Patents

循環型穀物乾燥機の熱風導入構造

Info

Publication number
JPS5920623Y2
JPS5920623Y2 JP2153880U JP2153880U JPS5920623Y2 JP S5920623 Y2 JPS5920623 Y2 JP S5920623Y2 JP 2153880 U JP2153880 U JP 2153880U JP 2153880 U JP2153880 U JP 2153880U JP S5920623 Y2 JPS5920623 Y2 JP S5920623Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
air
path
bowl
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2153880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123994U (ja
Inventor
勝義 鈴木
重夫 鈴木
Original Assignee
静岡製機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 静岡製機株式会社 filed Critical 静岡製機株式会社
Priority to JP2153880U priority Critical patent/JPS5920623Y2/ja
Publication of JPS56123994U publication Critical patent/JPS56123994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920623Y2 publication Critical patent/JPS5920623Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として乾燥部の排風側にのみ単一のファン
を有する形式の循環型穀物乾燥機における熱風導入構造
に関し、詳しくは、熱風の流入効率の向上を図るもので
゛ある。
この種の穀物乾燥機は乾燥部の前部にバーナ等の熱風発
生機を有する外気導入口があり、後部の排気口に排風フ
ァンが装備され、この排風ファンの駆動により前部の外
気導入口から外気を吸引導入し且つ熱風発生機を通過さ
せて熱風を生じ、更にこの熱風を分配風路、熱風供給風
路、穀物流下路、排風路、集合風路を経て排気口から排
出させる構造になっている。
ところで、従来外気導入口は単に分配風路に開口設置さ
れているだけであるため、熱風の流入効率が低く、延い
ては乾燥能力も制御されている。
また分配風路と集合風路を共通にしてコスI・及び組付
けのメリツ1へを得るようにしていたが、分配風路にお
いて両側端部の排風路に対応する個所が空洞になって、
ここに乱流を生じ熱風の流入損失を生じることか゛判明
した。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたもので、乾
燥部の排風側における排風ファンで熱風を発生し、且つ
種々の風路を通す場合に吸入側の渦の発生を極力少なく
して熱風流人効率を向上し、分配風路を集合風路と共通
化しても仕切板により熱風の流入損失を生じないように
した循環型穀物乾燥機の熱風導入構造を提供するもので
ある。
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体的に説明
すると、第1図において符号1は穀物乾燥機本体であり
、上部に穀物の貯留室2があり下底部に集穀室3があり
、これらの貯留室2と集穀室3との間に乾燥部4が設け
られる。
そして集穀室3の穀物を昇降機5で゛上部の貯留室2に
戻すようになっており、こうして穀物を循環しながら繰
返して乾燥するように構成されている。
第2図以降の図面で乾燥部4について詳記すると、乾燥
箱6内を例えば8枚の多孔板7で仕切ることにより、上
記貯留室2と集穀室3に連通した穀物流下路8を4列形
威し、且つこの穀物流下路8を挾んで2列の熱風供給風
路9と3列の排風路10を交互に縦設している。
そして、熱風供給風路9の前部は開口されるのに対して
穀物流下路8と排風路10の前部は前板11で閉塞され
、一方排風路10の後部は開口されるのに対して穀物流
下路8と熱風供給風路9の後部は後板12で閉塞され、
熱風が前方から順に熱風供給風路9、穀物流下路8を経
て排風路10に流れるようにしである。
また、乾燥箱6の後部には左右両側端部の排風路10と
連通すべく、乾燥箱全幅を覆うように被ぶせられる碗状
のダク)〜13が取付けられて集合風路14を形成して
おり、この集合風路14の中心から左右の一方に偏心し
て排気口15が開口され、この排気口15内に排風ファ
ン16が収容される。
一方、乾燥箱6の前部には上記ダク1〜13と共通化し
た碗状のダクト]7が同様に乾燥箱全幅を覆うように被
ぶせて取付けられ、このダクl〜17の前部の上記排気
口15と逆方向に偏心した位置に角筒状のダクト18が
取付けられて外気導入口19を形成するようになってお
り、この外気導入口19内にバーナ等の熱風発生機20
が装着される。
そして、外気導入用のダクト17との接続部18′が板
厚の10倍以上の大きい曲率半径で円弧状に形成され、
ダクト17内面と上記前板11の熱風供給風路9外側始
端部との間に、適宜傾斜した仕切板21が取付けられて
分配風路22を形成しており、上記熱風発生機20と対
向する中央の排風路10及びその両側の穀物流下路8の
前部に、取付金具23と締付具24が通過するた5′を
円弧状に屈曲した輻射熱防止板25が取付けられている
本考案はこのように構成されているから、乾燥機を運転
操作すると、排風ファン16の駆動による吸引力が集合
風路14、排風路10、穀物流下路8、熱風供給風路9
、分配風路22を経て外気導入口19に作用することで
外気が導入される。
そしてこの外気は外気導入口19で熱風発生機20から
の燃焼力スと混合して熱風を生し、こうして発生した熱
風が外気導入口19から分配風路22に入り、ここで2
列の熱風供給風路9に等しく分配される。
ここで、外気導入口19のダクト18の接続部18′が
大きい曲率半径で滑かに曲っていることで、この接続部
18′では渦等を生じることなく熱風が円滑に流入する
また分配風路22は仕切板21と輻射熱防止板25の両
端部25′で略二叉状にガイドされることにより、この
分配風路22に流入する熱風はすべてそのまま、渦によ
る損失を受けることなく2方向に分流して円滑に熱風供
給風路9に入る。
そして、熱風供給風路9の熱風は更に多孔板7により穀
物流下路8を横切って排風路10に入り、集合風路14
で再び集合して排気口15から排出される。
そこで、上部の貯留室2から多孔板7により形成される
穀物流下路8内を流下する穀物が上記熱風に触れて乾燥
されるのである。
このように本考案によると、乾燥箱6の後部の排風ファ
ン16でその乾燥箱6前部、即ち大きな流通負荷を要す
る穀物流下路8の上流側において、外気導入口19から
分配風路22に熱風が円滑に流入され、分配風路22か
ら更に熱風供給風路9にも同様に熱風が分配して円滑に
流入され、渦の発生による損失を受けないで、熱風の流
入効率は良くなり、乾燥能力も大きくなる。
分配回路形成用のダクト17は集合風路形成用のダクト
13と同一の大きさでも、内部の仕切板21で流入損失
を生じないように仕切られており、幅広くなることによ
る不具合が生じないので、両ダク) 13.17の共通
化による利点が充分発揮され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による穀物乾燥機の一例を示す正面図、
第2図は本考案による構造の一実施例を示す略画した水
平断面図、第3図はその一部の拡大断面図、第4図は同
分解斜視図である。 2・・・・・・貯留室、3・・・・・・集穀室、4・・
・・・・乾燥部、6・・・・・・乾燥箱、7・・・・・
・多孔板、8・・・・・・穀物流下路、9・・・・・・
熱風供給風路、10・・・・・・排風路、16・・・・
・・排風ファン、17・・・・・・碗状ダクト、18・
・・・・・筒状ダクト、19・・・・・・外気導入口、
20・・・・・・熱風発生機、21・・・・・・仕切板
、22・・・・・・分配風路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 貯留室と集穀室との間に設けられる乾燥部が、乾燥箱内
    に多孔板により穀物流下路とそれを挾んで熱風供給風路
    及び排風路を形成し、排風路側に排風ファンが設けられ
    、熱風供給風路が分配風路を形成する碗状のダクトを介
    して熱風発生機を有する外気導入口の筒状ダクトに連通
    ずるものにおいて、該筒状ダクトの上記碗状ダク1〜と
    の接続部を大きい曲率半径で屈曲形威し、上記碗状ダク
    ト内に熱風供給風路の外側始端部から碗状ダクI〜内面
    に延びる仕切板を設けたことを特徴とする循環型穀物乾
    燥機の熱風導入構造。
JP2153880U 1980-02-21 1980-02-21 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造 Expired JPS5920623Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153880U JPS5920623Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153880U JPS5920623Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123994U JPS56123994U (ja) 1981-09-21
JPS5920623Y2 true JPS5920623Y2 (ja) 1984-06-15

Family

ID=29617693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153880U Expired JPS5920623Y2 (ja) 1980-02-21 1980-02-21 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920623Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123994U (ja) 1981-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063590A (en) Preheater for clothes dryer
JPS5920623Y2 (ja) 循環型穀物乾燥機の熱風導入構造
JPH0148441B2 (ja)
JPS6146389Y2 (ja)
JPS58158438A (ja) 熱交換形換気装置
JPS608596Y2 (ja) 温風暖房機における温風吹出ダクト装置
JPS6340239Y2 (ja)
JPS587242Y2 (ja) 温風機
JPS63142633U (ja)
JPS63142630U (ja)
JPS6110111Y2 (ja)
JPH0439618U (ja)
JPH0352509Y2 (ja)
JPH0694940B2 (ja) 全外気兼用型空調機
JPS63132228U (ja)
JPS5843759Y2 (ja) 乾燥機における穀粒反転装置
JPH08233328A (ja) 熱交換換気装置
JPH02535U (ja)
JPH0623916Y2 (ja) 乾燥装置
JPH0431496Y2 (ja)
JPS63162241U (ja)
JPH0291645U (ja)
JPH0117063B2 (ja)
JPS63159152U (ja)
JPH0372295U (ja)