JPS58158438A - 熱交換形換気装置 - Google Patents

熱交換形換気装置

Info

Publication number
JPS58158438A
JPS58158438A JP57039575A JP3957582A JPS58158438A JP S58158438 A JPS58158438 A JP S58158438A JP 57039575 A JP57039575 A JP 57039575A JP 3957582 A JP3957582 A JP 3957582A JP S58158438 A JPS58158438 A JP S58158438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
secondary airflow
air
exhaust
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57039575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231298B2 (ja
Inventor
Yoshitoshi Kumagai
熊谷 善敏
Akiyoshi Yokoyama
横山 昭慈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57039575A priority Critical patent/JPS58158438A/ja
Publication of JPS58158438A publication Critical patent/JPS58158438A/ja
Publication of JPH0231298B2 publication Critical patent/JPH0231298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F12/00Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening
    • F24F12/001Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/56Heat recovery units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱交換形換気装置に係り、特に、その小形化
、薄形化を図りうるとともに、諸性能を向上させるのに
好適な流路構成を有する熱又換形換気装置に関するもの
である。
この種の装置の従来例について説明すると、まず、その
熱交換器は、第1図の斜視図に示すようなものである。
すなわち、−人気流イと二次気流口とは、熱交換器1内
で直交するように流れ、−人気流イは一次気流通路2を
通り、二次気流口は二次気流通路3を通り、その波形の
形成方向に交互に90度違えて重ねられた鋸歯状断面を
有する仕切体4を介して、それぞれの保有する温度と湿
度とを交換する構造であった。
しかし、このような熱交換器においては、仕切体4に和
紙やプラスチックを用い、伝熱特性にすぐれる金属およ
び非鉄金属に係るものは、通湿性がないということから
使用することができず、その性能向上に限界があるとい
う欠点を有していた。
また、上記のような熱交換器1を用いるようにした従来
の熱交楔形換気装置を例示すると、まず、第2図に示す
よ、うなものである。
すなわち、第2図は、従来の熱交楔形換気装置を説明す
るための略示断面図である。
給気流5は、室外給気口6から給気ファン7、熱交換器
1に澹り、室内給気口8へと流れるものであり、また排
気流9は、室内排気口1oから排気ファン11、熱交換
器1を通り室外排気口12へと流れるものであり、この
ため、上述構成の熱交換器1は、図示のように斜゛設さ
れるものである。
したがって、枠体13内部に、送風ユニット14と熱交
換器1とを並設することにより、各デッドスペース15
ができるので、装置全体を小形化することへの障害とな
っていた。
また、給気流5と排気流9とは、熱交換器1の上記形状
と配置とにより、それぞれ熱交換器1の前後で、折曲部
16が2ケ所形成され、これが大きな圧力損失を生じる
という欠点を有するものであった。
次に、第3図は、同様に上記熱交換器1を用いるように
した。他の従来の熱交楔形換気装置を説明するための略
示断面図である。
給気流5は、室外給気口6から給気ファン7、熱交換器
1を通り、室内給気口8へと流れSまた排気流9は、室
内排気口10から排気ファン11、熱交換器1を通り、
室外排気口12へと流れるものであり、このため、第2
図と同様に熱交換器1は斜設されるものである。
したがって、さきと同様に、枠体13の内部に送風ユニ
ット14と熱交換器1とを並設することで各デッドスペ
ース15ができ、小形の装置に向かず、また、さきに述
べた屈曲部が同様にできて、大きな圧力損失を生ずるも
のである。
本発明は、上記に述べたような従来例に係るものの欠点
を解消するもので、熱交換器を温度および湿度交換性能
を同時に大幅に向上させるように構成するとともに、そ
の給、排気流入部を送風ユニットのそれぞれの吐出部に
直接9面するように配設し、熱交換器の前記給、排気流
入部を、たとえば送1、ユニットにおける送風機の軸方
向へ配設することにより、薄形で小形コンパクトな熱交
楔形換気装置の提供を、その目的とするものである。
本発明の%徴は、枠体内に、−次気流と二次気流とを形
成して、給、排気をするようにした送風ユニットと、前
記−次気流と二次気流との交差部分へ設けるようにした
熱交換器とを備えるとともに枠体内、外への給、排気が
できるようにした熱交楔形換気装置において、ジグザグ
状左右交互に設けられた、−天気流、二次気流の流入部
のそれぞれから流入された、送風ユニットのそれぞれの
吐出部からの一次気流と二次気流とが、相互に仕1切ら
れた。−天気流、二次気流の流出部のそれぞ扛により交
差せしめられて流出するように形成された熱交換器を、
その−天気流、二次気流の流入部が上記送風ユニットに
おける吐出部へ、直接、面するように配設せしめうるよ
うに構成した熱交楔形換気装置にある。
次に、本発明に係る各実施例を、各図に基づいて説明す
る。
まず、第4図は、本発明の一実施例に係る熱交楔形換気
装置の斜視図、第5図は、その壁面取付け略示断面図、
第6図は、その熱交換器の拡大斜視図、第7図は、その
熱交換器と送風機との位置関係を説明するための拡大斜
視図である。
まず、本実施例に係るものは、前面に室内給気口17、
室内排気口18が形成され、後述する送風部品などを内
蔵した枠体に係る主ケース19と、それぞれダクト23
を介して室外と連通ずるようにした室外給気口21と室
外排気口22とが設けられた背面取付板20とにより構
成されるものである。
そして、その取付けは、まず、背面取付板20を壁面2
4に取付け、次にダクト23を接続するもので、主ケー
ス1啼は背面取付板20に着脱自在に係合されるもので
ある。
前記の主ケース19の内部は、背面取付板20に並設さ
れる、送風ユニット側と熱交換器側とに二分割され、送
風ユニットにおける送風機25の運転により、給気流2
6と排気流27とが形成されるものである。
そして、送風機25側には、給気用ファン28および排
気用ファン29ならびに、これらの一対のファンを同時
に駆動回転させる送風機電動機30などが内蔵されるも
ので、これらは送風ユニットを形成するものである。
また、熱交換器側には、−次気流に係る給気流26と二
次気流に係る排気流27との間で熱交換する固定式の、
後述する熱交換器31が内蔵されているものである。
上記の構成により、概括的に述べると、第5図に示すご
とく、給気流26は、室外給気口21がら給気ファン2
8、熱交換器31を通り室内給気口17へと流れるもの
であり、一方、排気流27は、室内排気口18から排気
ファン29.熱交換器ff)を通り室外排気口22へと
流れるものである。
次に、第6図により、上記の熱交換器31について詳述
する。
32は、コ字状または弧状折曲部を有し波形状に連続し
て屈曲形成され、一つ置きに左右へ開口するようにして
、さきに述べた給気流および排気流の流出部に係る両通
気路を交互に形成した伝熱性を有する波形状仕切体であ
り、33は、上記通気路の入口を部分的に閉塞する前面
部を有し側部が開口した、コ字状またはL字状の1通湿
性に係る間隔板であり、34は、上記波形状仕切体にた
いする端面仕切体である。そして、上記の波形状仕切体
32などは、和紙あるいはアルミにより作られ、また間
隔板33は、和紙あるいは不織布などで作られるもので
ある。
すなわち、その一端面を端面仕切体34で塞いだ波形状
仕切体320反対側の端面における両通気路の側部間ロ
側ヘコ字状9間隔板33を嵌入して、それらの通気路を
部分的に閉塞せしめて熱交換器31を構成するものであ
る。
そして、前記により、波形状仕切体32の通気路におい
て、間隔板33が嵌入されずに、ジグザグ状に左右交互
に形成された不閉塞部分の片側を、その反対側の一次気
流の流出部に係る給気流出口36へ通ずる、−次気流の
流入部に係る給気流人口35とし、他の片側を、その反
対側の二次気流の流出部に係る排気流出口38へ通ずる
、二次気流の流入部に係る排気流入口37とするととも
に、その給気流出口36と排気流出口38とを相互に仕
切るようにしたものである。
つまり、第6図に示すように、ジグザグ状左右交互に設
けられた、−次気流に係る給気流26、二次気流に係る
排気流27の流入部に係る給気流人口35、排気流入口
37のそれぞれから流入される、その給気流26、排気
流27が、相互に仕切られた、給気流26の給気流出口
36と排気流27の排気流出口38とのそれぞれにより
交差せしめられて流出するようにしたものである。
これにより、熱交換器31において、給気流26は給気
流人口35から入り給気流出口36へ流れ、排気流27
は排気流入口37がら入り排気流出口38へと交差して
流れ、給気流26と排気流27とは、伝熱性を有する波
形状仕切体32の屈曲部各層を交互に通り、給気流26
と排気流27との間で熱交換が行われるものである。
なお、ケース19の壁体を端面仕切体として用いるよう
にすれば、特に上記した端面仕切体34を必要としない
ものである。
しかして、この熱交換器31における上記給気流入口3
5、排気流入口37から入る給気流26、排気流27は
、さきに述べた送風ユニットにおける吐出部から吐出さ
れるものであり、これの流入と、熱交換器31と送風ユ
ニットにおける送風機25の配置に係る本実施例の構成
について、第7図により、次に述べる。
第7図は、既述のように、熱交換器31と送風機25と
の位置関係を説明するための斜視図である。
図示のように、送風ユニットの吐出部に係る、送風機2
5の給気側吐出口39は、熱交換器31の給気流人口3
5に直接、面するように配設され、同様の送風機25の
排気側吐出口40は、熱交換器31の排気流入口37に
、直接、面するように配設されるようにしたものであっ
て、給、排気流入口35.37が送風機25の軸方向へ
平行になるように配置されたものである。
したがって、図示のごとく、給気流26は、送風機25
の給気口41から給気側吐出口39より吐出され、熱交
換器31の給気流人口35を通り給気流出口36へと流
れるものであり、また排気流27は、送風機25の排気
口42から排気側吐出口40より吐出され、熱交換器3
tの排気流入口37を通り排気流出口38へと流れるも
のである。
以上に述べたように1本実施例によれば、まず、送風機
の給気流吐出口および排気流吐出口とが、熱交換器の端
面流人、両側面流出構成により、熱交換器の給気流入口
および排気流入口とに、直接、面するようになっている
ので、従来例のような給気路と排気路のデッドスペース
が僅少で、また気流の折曲部が熱交換器内の1ケ所のみ
であるため、線路内の圧力損失が少ないものである。
また、送風機の給気流および排気流吐出口と、熱交換器
の給気流および排気流入口とが、相い接するように合致
させているので、その熱交換器のさきの構成による高さ
、奥行の変更による、送風機と熱交換層とを備えた装置
全体の薄形化を可能とするものであり、また後述するよ
うに伝熱性能のすぐれた金属、不織布を波形状仕切体、
間隔板の構成材料として使用することによって、その熱
交換器の薄形化が容易にできるようになるものである。
さらに、熱交換器における伝熱面積の拡大は。
送風機の給気流および排気流の吐出方向と同方向におい
て行えるので、装置全体を薄形にしたままで熱交換性能
の向上を図ることができるものである。
次に、第8図は、本発明の他の実施例に係るものの略示
断面図であり、第9図は、その熱交換器の拡大斜視図、
第10図は、第9図に係るものの分解説明斜視図である
まず、第8図において、26Aは給気流の一次気流、2
7Aは、排気流の二次気流を示すものであり、また、1
7Aは室内給気口、18Aは室内j排気口、19Aは枠
体、21Aは室外給気口、22Aは室外排気口、25A
は送風機、28Aは給気ファン、29Aは排気ファン%
30Aは送風機電動機で、31Aは熱交換器であり、上
記の送風機25A1給気ファン28A1排気ファン29
A1送風機電動機30Aなどは、送風ユニットを構成す
るものである。
すなわち、実線で示す、−洗気流26Aは、室外給気口
21Aから給気ファン28A1熱交換器31Aを通り室
内給気口17Aへと流れ、二次気流27Aは、室内排気
口18Aから排気ファン29A1熱交換器31Aを通り
室外排気口22Aへと流れるように構成されているもの
である。
そして、送風ユニットにおける吐出部が、後述する熱交
換器31Aの一次、二次気流の流入部に係る一次気流通
気ロ46.47(第9図)へ、直接、面するように、熱
交換器31Aを送風機25Aの軸方向へ平行に配設せし
めたものである。
次に、第9.10図により、上記の熱交換器31Aにつ
いて詳述する。
45は、第10図に示すように、さきの波形状仕切体3
2と同材料で、同様に、連続して屈曲形成され一つ置き
に左右へ開口するようにして、−火気流26Aおよび二
次気流27Aの流出部に係る通気路43.44を交互に
形成した伝熱性を有する波形状仕切板、また48は、−
火気流26A。ついあよ係、4え。46およ。ユヶ気流
。への流入部に係る通気口47をジグザグ状に左右交互
に設けられた通湿性を有する間隔板であり、その材料は
、さきの間隔板33と同様である。
そして、これら波形状仕切板45と間隔板48とを、第
9図に示すように複数層に重ね合わせて、通気路43.
44を仕切るようにし、熱交換器31Aを構成せしめた
ものである。
上記により、伝熱性を有する波形状仕切板45は、−火
気流゛26Aの通気路43と二次気流27Aの通気路4
4とが、それぞれ交互に逆方向になるように形成されて
いるので、これらの気流は交差せしめられて流出し、−
火気fi26Aの温度と二次気流27Aの温度が、伝熱
性を有する波形状仕切板45を介して交換されるように
なっているものである。
また、通気性を有する間隔板48は、−火気流26Aの
通気口46および二次気流27Aの通気口47をそれぞ
れ複数個有し、−火気流26Aの湿度と二次気流27A
の湿度が通湿性を有する間隔板48を介して交換される
ようになっているものである。
そして、この熱交換器31Aは、第8図に示す装置に組
込まれた際に、さきの実施例のような端面仕切体を有し
なくとも、枠19A゛の壁体により仕切られるので差支
えはないものであるが、もちろん上記の端面仕切体を設
けることを妨げるものではない。
ここで、以上に述べた本実施例に係る装置において、上
記の熱交換器31Aに、−火気流26Aとして冷たい乾
いた空気、たとえば冬期の戸外からの吸込空気を通し、
二次気流27Aとして暖がい湿った空気、たとえば暖房
加湿した室の排出空気を通した場合について説明すると
、二次気流27Aの熱が波形状仕切板45を透過し、ま
た、二次気流27Aの湿気が間隔板48を透過して一次
気流26A側に、同時かつ連続的に移動するので、二次
気流27Aと一次気流26Aとの間の温度交換と湿度交
換の、いわゆる全熱交換がなされ、−火気流26Aの温
度および湿度は、二次気流27Aの排気側温度および湿
度に近づけられるものである。
以上に述べたところにより、本実施例に係るものにおい
ては、さきの実施例と同等の効果を所期できるほか、熱
交換器の構成において、温度交換する仕切板と湿度交換
する間隔板とを複数層に重ね合わせることにより、自動
組立による生産性のよい熱交換器を゛提供することがで
き、また仕切板に発生する結露を、特に不織布系の間隔
板で、吸着9発散させることができるものでちる。
また、交互に重ね合わせることを多重にすることにより
、全熱交換器を静止形構造にでき、温度湿度交換機能を
同時に大幅に向上させることができるものである。
さらに、さきの実施例と同様に、−次、二次気流の間で
、これらの気流の間を完全に仕切った状態で、かつ、そ
の流動を中断することなく、温。
湿度を、同時、かつ連続的に交、換することができるも
のである。 ′ 前後したが、各実施例の波形状仕切体、同仕切板および
間隔板の材料についての実験結果を、次に述べることと
する。
すなわち、温度交換効率と湿度交換効率についてみると
、温度交換効率は、波形状仕切体32、同仕切板45の
伝熱特性によって決まり、湿度交換効率は、間隔板33
.48の通湿性によって決まるものである。
第11図は、仕切板の材質と温度交換効率との関係特性
図であるが、横軸は空気流量G1縦軸は温度交換効率H
に係り、破線Sは、バルブ系の仕切板、実線Aは、アル
ミ系の仕切板に係るもので、アルミ系の仕切板の方がパ
ルプ系の仕切板よりも、温度交換効率が高い結果となっ
たものである。
また、第12図は1間隔板の材質と湿度交換効率との関
係特性図であるが、横軸は空気流量G1縦軸は湿度交換
効率Uに係り、破線Pは、プラスチック系間隔板、実線
は、不織布系間隔板に係るもので、不織布系間隔板の方
がプラスチック系間隔板よりも湿度交換効率の高い結果
となったものである。
以上に述べたところをも総合して、本発明によるときは
、その小形化、薄形化を図りうるとともに、諸性能を向
上させるのに好適な流路構成を有する熱交換形換気装置
の提供を可能とするもので、すぐれた実用的効果を奏す
る発明ということができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の熱交換器の斜視図、第2,3図は、従
来の熱交換形換気装置を説明するための略示断面図、第
4図は1本発明の一実施例に係る熱交換形換気装置の斜
視図、第5図は、その壁面取付は略示断面図、第6図は
、その熱交換器の拡大斜視図、第7図は、その熱交換器
の送風機との位置関係を説明するための拡大斜視図、第
8図は、本発明の他の実施例に係るものの略示断面図、
第9図は、その熱交換器の拡大斜視図、第10図は、第
9図に係るものの分解説明斜視図、第11図は、仕切板
の材質と温度交換効率との関係特性図、第12図は、間
隔板と湿度交換効率との関係特性図である。 19・・・ケース、19A・・・枠体、20・・・背面
取付板、25.25A・・・送風機、26・・・給気流
、26A・・・−吹気流、27・・・排気流、27A・
・・二次気流、28.28A1給気フアン、29,29
A・・・排気ファン、30.3OA・・・送風機電動機
、31゜31A・・・熱交換器、32・・・波形状仕切
体、33゜48・・・間隔板、35・・・給気流入口、
36・・・給気流出口、37・・・排気流入口、≦8・
・・排気流出口、39・・・給気側吐出口、40・・・
排気側吐出口、43゜44・・・通気路、45・・・波
形状仕切板、46.47第5図 りl ′$gm 7 f、g(fD 1.2i   −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、枠体内に、−次気流と二次気流とを形成して給、排
    気をするようにした送風ユニットと、前記−次気流と二
    次気流との交差部分へ設けるようにした熱交換器とを備
    えるとともに、枠体内、外への給、排気ができるように
    した熱交換形換気装置。 において、ジグザグ状左右交互に設けられた、−次気流
    、二次気流の流入部のそれぞれから流入される、送風ユ
    ニットのそれぞれの吐出部からの一次気流一と二次気流
    とが、相互に仕切られた、−次気流、二次気流の流出部
    のそれぞれにより交差せしめられて流出するように形成
    された熱交換器を、その−次気流、二次気流の流入部が
    上記送風ユニットにおける吐出部へ、直接、面するよう
    に配設せしめうるように構成したことを特徴とする熱交
    換形換気装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて1、熱交
    換器は、コ字状に連続して屈曲形成され、一つ置きに左
    右へ開口するようにして、−次気流および二次気流の流
    出部に係る両通気路を交互に形成した伝熱性を有する波
    形状仕切体の、上記両通気路の側部開口側へ、その通気
    路入口を引分的に閉塞し側部開放の通湿性に係る間隔板
    を嵌入して、−次気流、二次気流の流入部をジグザグ状
    左右交互に設けるようにしたものである熱交換形換気装
    置。 3、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、コ字状
    に連続して屈曲形成され、一つ置きに左右へ開口するよ
    うにして、−次気流および二次気流の流出部に係る両通
    気路を交互に形成した伝熱性を有する波形状仕切板と、
    −次気流の流入部に係る通気口および二次気流の流入部
    に係る通気口をジグザグ状左右交互に設けるようにした
    通湿性に係る間隔板とを、複数層に重ね合わせたもので
    ある熱交換形換気装置。
JP57039575A 1982-03-15 1982-03-15 熱交換形換気装置 Granted JPS58158438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039575A JPS58158438A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 熱交換形換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57039575A JPS58158438A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 熱交換形換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158438A true JPS58158438A (ja) 1983-09-20
JPH0231298B2 JPH0231298B2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=12556871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57039575A Granted JPS58158438A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 熱交換形換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158438A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817708A (en) * 1985-08-19 1989-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Ventilating unit for drawing and exhausting air
CN106642640A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642500A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642498A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642499A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855223U (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 株式会社東芝 空調換気扇

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855223B2 (ja) * 1978-09-26 1983-12-08 三菱マテリアル株式会社 耐熱耐摩耗性Cr↓−Fe↓−Ni↓−Co基合金

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855223U (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 株式会社東芝 空調換気扇

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817708A (en) * 1985-08-19 1989-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Ventilating unit for drawing and exhausting air
CN106642640A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642500A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642498A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置
CN106642499A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 青岛海尔空调电子有限公司 全热交换装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231298B2 (ja) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58158438A (ja) 熱交換形換気装置
JP2000266480A (ja) 熱交換器及び換気装置
JP2000146467A (ja) 全熱交換器及び全熱交換器を備える換気装置
JP2925916B2 (ja) 空気調和機
JP2701665B2 (ja) 空調換気装置
JP3211399B2 (ja) 空調換気装置
JP2838958B2 (ja) 空調換気装置
JP3453917B2 (ja) 積層型熱交換器の流体導通方法及び熱交換換気装置
JP4391116B2 (ja) 熱交換換気装置
JPH09217952A (ja) 熱交換換気装置
JPS608242Y2 (ja) 天井内隠蔽型空気調和装置
JPH03251634A (ja) 熱交換気装置
JPH02290493A (ja) ヒートポンプ式ルームエアコン室内ユニットの熱交換器
JP2512058B2 (ja) 換気空調ユニット
JPH0612474Y2 (ja) 熱交換換気装置
JPH02219936A (ja) 空調換気扇
JPS5934276B2 (ja) 熱交換装置
JPS58108350A (ja) 熱交換換気装置
JPS6234143Y2 (ja)
JPS60175935A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS5813222Y2 (ja) 空気調和機
JPH08233328A (ja) 熱交換換気装置
JP2000146249A (ja) 換気装置
JPH04103512U (ja) 内外分離型空気調和機の室内機
JPH0541291Y2 (ja)