JPS59205995A - 多糖類の加工法 - Google Patents

多糖類の加工法

Info

Publication number
JPS59205995A
JPS59205995A JP59046969A JP4696984A JPS59205995A JP S59205995 A JPS59205995 A JP S59205995A JP 59046969 A JP59046969 A JP 59046969A JP 4696984 A JP4696984 A JP 4696984A JP S59205995 A JPS59205995 A JP S59205995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galactomannan
guar
galactose
weight
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59046969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434398B2 (ja
Inventor
バリ−・ビンセント・マツクリアリイ
ピ−タ−・クリツチリイ
ポ−ル・ビクタ−・バルピン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS59205995A publication Critical patent/JPS59205995A/ja
Publication of JPH0434398B2 publication Critical patent/JPH0434398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/32Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/32Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G9/34Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/238Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seeds, e.g. locust bean gum or guar gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2465Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1) acting on alpha-galactose-glycoside bonds, e.g. alpha-galactosidase (3.2.1.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多糖類、特に種子のガラクトマンナンの加工法
に胸する。多糖類は単離した形において、づ−なわち例
えば多数のマメ科植物の種子の内胚乳粒子(砦にグアー
の種子中の)の形において加工することができる。グア
ーは学名a7amop8i stetragonolu
bu日であって、通常この多糖主構成成分としてグアラ
ンを含有するグアーガムを製造するために加工される。
グアランは、α−D−ガラクトピラノシル単位か付着し
ている1−4結合のβ−D−マンノピラノシル単位の主
鎖を有するガラクトマンナン構造であることか知られで
いる。
通常それは65〜45%(重量)のガラクトース単位と
65〜55%(重量)のマンノース単位を含んでいる。
[0arbohyarate Re5earch J(
]1C1sevier 5cientific Pub
lishing company )、1982、vo
l、 107、第17−32頁に開示されているように
、グアランは固有粘度12〜16eLl/!を示し、1
6〜22 X 105の範囲の分子量な有するものと信
じられている。グアラングアーがムとグアーの種子は豊
富に得られるものであるが、用途によってはその特性が
他の工業用ガム、すなわちロカストビーン(イナゴマメ
)から得られるロカストビーンガム、の特性に劣る。し
かしこのガムが主に含有しているのは、20〜25%(
1量)のガラクトース単位および80〜75%(iii
 if ’) ノマン/−ス単位を含むガラクトマンナ
ンである。その同音粘度は9〜12 dlliの範囲で
あり、11〜16X105の分子量を示し、すなわちグ
アーガムの分子量より低い。ロヵストビーンガムは、例
えばゲル化特性(%に他の多糖類と共にゲル化する)の
ような、グアーガムに比較してより有利な特性を有して
いる。グアランに似たガラクトマンナンはムラサキウマ
ゴヤシ(Meaicago 5ativa )から得ら
れる。45%以上すなわち50%(重量)までのガラク
トース7含むガラクトマンナンがコロハ(TrigOn
ellaロカストビーンは収穫の少ない作物であるため
に、またロカストビーンの果樹林は一般に補植ンされな
し・ので、ロカストビーンガムは一層筒1曲に1つ量に
乏しくなってきている。それ故、グアランの特性の改良
乞、マンナンの主鎖から一部のガラクトース単位を除去
づ−ることによって行なおうとする試みがなされた。若
干のガラクトース単位乞主鎖から酵素によって加水分解
する方法が米国重訂xi 4332 a 94号明細曹
(Whistler )において開示されている。そこ
にはグアーガムまたはグアランの溶液、特に1%(重量
)の水浴液を酵素α−D−ガラクトシダーゼで処理する
方法が述べられている。
ガラクトマンナンから、竹にグアーから、ガラクトース
側鎖を酵素により除去する初期の発表の1つは[Phy
tochem土5try J (Pergamon P
re、ss )、197’b VOl、 11、第11
87−1194頁、特に第1191−1192頁、第6
表および第2図である。これもまた汚染している連鎖分
裂性酵素(β−マンナナ〜セ゛)を十分除いたα−ガラ
クトシダーゼ酵素の必要性を証明している。この文献の
実験の部(i119ろ頁、右欄)から、ガラクトマンナ
ンの0.1%(重量比)浴液をα−ガラクトシダーゼ酵
素により処理したことが明らかである。他の先行技術は
l IPFTA 1974 jで、以下に論じられる文
献である。
さらに、より一般的に、ロカストビーンガムに似た改良
された相互作用特性’YWI−るガラクトース含量の少
な〜・グアランの製造法を開示しているのはl’ Ab
8tract of Xth工nternationa
lCarbohydrate Symposium J
、5ydney 、 Au5tralia。
16 、Tuly 1980である。
上記の研究および従来ガラクトマンナンの酵素変性に関
して発表されたすべての研究によって気付くことは、酵
素火炎糖類と、共に均質な反応混合物乞維持するため1
%(重量比)までの濃度の溶液にして処理することは標
準的実施方法であったことである。
最後に挙げられるのはChaveF3Weeley B
akerの学位論文(Pardue Universi
ty 、  1976)で、そこに酵素によるグアラン
済液の処理が記載されている。第100頁に、1001
n9/mAのグアラン水溶液の処理か述べられている。
解1合されてないグアランはこの濃度において溶rLン
形成せ1、むしろ磯厚なペースト状になるものであるか
ら、実施ケ可能にする開示でないこの記載は価値を一部
げる。引用されている濃度か課9であるか、あるいはそ
のグアランか市場で得られるものまたは綿密な多糖類化
学の方法によって調製された正常な物質では最早ない程
に溶解の前に′S沖合したものであるかのいずれかであ
る。この論文の第169頁の第6表にグアランの固有粘
度として6.12d7/、?を報告しているので、使用
されたグアランが)v(重合されたものであることが確
認される。解ル、付されてない物質に対して期待される
値はこの値の2〜6倍、すなわち約’l 5 dlll
&である。
酵素変性を含む方法に多糖類の高濃度(すなわち60%
東量比)がある場合には採用された。特に澱粉の酵素変
性の場合がそうである。しかし、従来の技術において記
述されたその様な諸方法は、粘度の劇的減少およびゲル
化特性の除去を伴う多糖主鎖の酵素による劣化ン含んで
いる。
しかし、その様な尚濃度における酵素転化は通例という
よりむしろ例外であった。何故ならば、均一性の条件が
要求されるからであった。
まりl工PPTA 1974 J Vol−11、第2
9−65頁に特に述べるところによると、ガラクトマン
ナンからガラクトースの酵素による除去の速度は基質の
濃度の増加に伴って減少し、また活性か落ちる68℃以
上の温度でも減少1−る。
本件においては、部分的酵素加水分解(好ましくは20
〜50%(1量)のガラクトースを含有するガラクトマ
ンナンから代表的にはガラクトースの約半分だが、最小
限度3%以上のガラク) −スの加水分解)がマンナン
鎖に沿うより多くの相互作用区域および従ってより多く
の構造形成とゲル化ン加水分解後に生せしめる。
ガラクトマンナンケ2〜70%<X量)含有する水和物
材料乞実質的に特異性のα−ガラクトシダーゼ酵素剤で
処理することによって、ガラクトマンのガラクトース含
量を65〜45%<重量>の値から10〜30%(重量
)、好ましくは27%(重量)以下の値に減少させ得る
ことか分った。
これによってガラクトマンナンの相互作用特性はiiJ
成り改良される。
出発劇制のガラクトマンナンの水性ペーストが8〜50
%(、を景)のガラクトマンナン材料んでいることが望
ましいが、さらに望まし℃・のけ15〜40%(1童)
である。2〜20%のガラクトマンナンを含む材料はペ
ーストであるか、2[J%以上含むと次第に粒状および
細いパンくすに似て(る。変性ガラクトマンナンのガラ
クトース含yとして16〜25%(in)が望ましいが
、15〜19%(:Lr量)のガラクトースであれはさ
らに望ましい。後者は卓越したケゞル化特性乞有づる新
しい物質のように見える。分子量は1〜2.5X106
の廟、囲にあることが望ましい。変性ガラクトマンナン
中のガラクトースの6分率はl−Lθbensmitt
elWissenschaft und Techno
logie l Vol、 14、第188−191頁
(1981)にB、V、 McOlearyによって記
載されている方法を使用するガラクトース含量の分析に
より測定した。
本発明姉よると、ガラクトマンナン材料はガラクトシダ
ーゼ酵素と共に、酵素がマンナン玉鎖からガラクトース
単位の一部のみを除(ような条件の下で処理する。
この操作は、材料乞通常0〜70℃、好ましくは40〜
60℃、の温度で酵素溶液か、水オロの後に加えられる
酵素のいずれかと共に処理すると好都合になされる。他
の方法として、水利の前に多Saの乾いた調製材料に酵
素粉末乞混合″′3−ることもできる。
処理は成分すなわちガラクトマンナン、水および酵素ケ
例えば2軸エクストルーダーまたはコロイドミル中で混
合することによって行うことができる。処理は多糖類の
ガラクトース含量が要求される水準に達するまで行なわ
れる。これは通常数時間から数日間続く。
ペーストのPHは酵素の活性勅囲(普通4〜6)内でな
くてはならない。ある種の醒または緩衝液を添加するこ
とが時によって望ましい。
酵素剤は実質的に特異性のα−カラクトシダーゼの活件
火持たな(ではならないが、β−マンナナーセ゛枯性は
あっても弱(なくてはならない。処理の後、ガラクトマ
ンナンはその結果元の分子量。
の″/3以上の1−5の分子量を有する必要がある。適
当な酵素は植物系のもの(例えはムラサキウマゴヤシ、
コロハ、コーヒー豆またはグア一種子からのもの)ある
いはバクテリヤ培養物(例1えはある。
ガラクトマンナンから若干の、すなわち約半裁のガラク
トース単位ン除去した後、酵素は例えは熱処理によって
不活性化してから、常法により乾燥する。変性したガラ
クトマンナンから遊離のガラクトースおよび酵素物質を
除去するため例えは変性ガラクトマンナンを俗解してか
ら再沈旅させることにより精製することは望ましいであ
ろうか、通常はそうする必要がな(、生成物は例えばケ
ゞル化特性が厘要である釉々の用途にはそのまま使用す
ることができる。特に、それは他σ)多糖類(秒1」え
は外大、カラギーナンおよびキサンタンフと併用するこ
とかでき、これらの物質とσ〕共働的相・カー作用を利
用することかできる。
本発明により得られる変性ガラクトマンナン(%にガラ
クトースン15〜19%(車量)含有しているもの)の
レオロジー特性によると、それら変性ガラクトマンナン
は食品(人間および動物用)、また化粧品、医薬品およ
び工業用各棟用途のために価値ある成分である。
加工に好都合なために、少くとも1槙の乳化剤および/
または他の多糖類と酵素露性ガラクトマンナンとのよ(
混合したまたはむしろ均質σ)混合物ン予め調製するこ
とを、場合により推奨することができる。これらの混合
物は変性グアーガムおよび(もしあれば)他のガムと少
(とも同匍の乳化剤を含むことができる。それらの組合
せ混合物は、例えば噴霧乾燥、噴霧冷却またはドラム乾
燥のような技術を応用して溶液または溶融物から便利に
調製することができる。
実験1 精製α−ガラクトシダーゼの解皿合グアーガラクトマン
ナン(グアランのμmマンナナーセ゛限目的: この実験は、α−ガラクトシダーゼ酵索によりグアーガ
ラクトマンナンからガラクトマンナンする速度に及はす
基質一度の効果を測戻するためになされた。これらの実
験において粘度の影響火最小にするため部分的に解1合
さオ′またグアーガラクトマンナン(グアーのβ−マン
ナナーゼ限界ガラクトマンナン)7使用した。
酢酸ナトリウム緩衝液(0,1M、pH4,5) 中σ
つグアランのβ−マンナナーゼ限界ガラクトマンナン(
GMLG 、 0.2 ml!、0.2−10%in比
)ングア一種子α−ガラクトシダーセ゛l”  (口、
1ml、7々ラニトロフェニルーα−D−ガラクトピラ
ノシドにつ@ 16n kat (ナノカタル))と共
に5分間40℃で処理した。反応ン終結させてから、還
元性糖水準の増加ン加水分解度の尺度として観察した。
その結果を第1表に示す。酵素か細大速度で働くには基
質一度か10%1量’h<1oc+ダ/ml)より商い
ことか必要なことが明らかである。
ゼが使用された時にも同様の結果か得られた。基質濃度
乞0.2%から10%(1鴛)に増加すると活性におい
て約10倍の増加があった。
−合一−111■−鰻鹸畳一一優一一11−合一轡轡□
−−特稈一□−−―□儀曽−伽―轡−−伽合一特一一1
1畳−−慟シ★註: McOleary B、V、 (
i 983 )Phytochemistry22第6
45−658頁参照 基質濃度     酵素活性 %ij量比     最大値% 0・24.4 0・59.5 1.0       14.5 2.5       30.4 b、o        71.5 10.0      10.0.0 この火には過度に商い粘度の恐らく弱めようとする効果
を受けることな(加水分解を九″大ならしめるために最
適の基質一度についてのデータを提供する。粘度の影響
については、後に述べる天然のグアーガラクトマンナン
が使用された他の実施例においでよりE!Aらかになる
であろう。
実施例1および2 グアー粉末< 100.V >”i詐Mtしている含水
エタノール(80%容量比)で抽出してから、粉末を吸
引乾燥して氷冷水(61)にxenwooa混合磯中で
速やかに混合しながら加えた。そのペース8フ2時lu
j放置してから、次にWaring Blender中
で((1jlバツ千かにして)混合した。ペーストヶ6
0℃に加熱してがら、再びにθnWOOd混合槻で混合
した。
上記のペースト(15gのグアー粉末ケ含む46 by
、すなわち6.2%ル重量容知)から数個の試料を取り
、次のように処理した。
A、ペースト試料にグアーα−ガラクトシダーゼ11(
3mt1バラニトロフェニルα−D−ガラクトピラノシ
ドにつき720 n kat )および酢酸ナトリウム
緩衝液< 2.40ml、  2 M、p)(4,b)
Y加えてから、その混合物Y Farinograph
の混合鉢の中で67℃に24時間保温した。ペーストは
最初の8時間中、2時間毎に15分間混合した。
反応混合物ン80°Cに加熱することにより反応を終結
させてから、多糖類をアルコール沈澱によって回収した
。沈澱物ヶエタノール、アセトンおよびエーテルで洗浄
してから、真空乾燥乞した。
乾燥物質の試料を水に溶解してから遠心分離乞し、ガラ
クトマンナン多糖ンアルコールで沈澱させた。精製した
多糖のガラクトース/マンノース比は25 : 75お
よび比粘度は17.6617gであった(元のガラクト
マンナンの値17.7 dl//y。
およびガラクトース/マンノース比40:60と比較参
照されたい)。
B、グアーペースト(465,9,上記と同様6.2%
沖童/容量)にグアーα−ガラクトシダーゼ■(2mH
z  480 n kat )およびOi酸f ト+)
 ウムet衝液<6m1%2M、pH4,5)と水(4
1mg ) Y加えた。そのペーストをスパチュラを使
用して完全に混合してから、それ以上混合することなく
 4 !J℃に48時間保温した。ペース)’Y1[J
O℃に1゜分間処理することにより反応を終結させてか
ら、上記ト同様’に一多楯(および精製ガラクトマンナ
ン試料)を調製した。精製ガラクトマンナンのガラクト
ース/マンノース比は24ニア6および比粘度は17.
6 dl/!!であった。
実施例6 エタノールで洗浄したグアーの砕片(4UjJ)を蒸留
水(600m1) 中[40’C−(−4時間、次イで
80’C!で2時装置いて水乞吸収させた。その拐料ビ
次にFarinOgraphの鉢の中で混合し、さらに
多くの水(1007#A)を加えた。
酢酸塩緩衝g、(4廐、2莢、pH4,5)、グアーα
−ガラクトシダーゼn(6mg、1440nkat)お
よび水(17mg)¥混合しながら加えた。グアー砕片
の磯度は5.5%(電量/容量)であった。
そのペーストq Farinographの鉢の中で次
の8時間の期間に4回(5分間づつ)混合し、さらに一
晩中(67℃で)攪拌せずに放置した。ペーストを再び
混合してから、さらに24時1i=iJ処理した 76
(全処理時間48時間)。
このペースト試料の一部のガラクトマンナンを精製し、
残りのペースト乞アルコールで処理してから溶剤交換法
により乾燥した。精製したガラクトマンナンのガラクト
ース/マンノース比は23.5 : 76.5で、比粘
度は14.0 d1/9であつ、た。
グアーの砕片を2朋の篩ケ通る程に粉砕してから、沸騰
するエタノールで抽出した。その粉末(30g>”i水
(180mb)に加え、沸騰する水浴中で10分間加熱
してから、次に40℃で24開間保った。その不均一な
ペース)Y平等に2つのバッチに分割し、次のように処
理した。
A、  1つのバッチのペースト(105y)乞Far
inographの混合鉢の中に置き、次の溶gを加え
た。すなわち、グアーα−ガラクトシダーゼR(2+1
”% 480 n kat )、酢酸す) IJ ラム
Jilt[(3ml、 2 MXpH4,5)、および
水(5m7りである。水中の粉末の最終濃度は15%(
1量/容景)であった。ペース)Y混合してから、40
°Cに48時間処理した。
互、2番目のパッチのペースト7第1のバッチト同様に
処理したか、ただ加えた水の量が55 net:(Aバ
ッチの5 mAと比較されたい)であった点で相違した
。このペーストの最終製置は10%(亀虻/容量)であ
った。ペーストン混合してから40℃に48時間処理し
た。
ペースト’Y100°Cに10分間処理することにより
反応乞終結させた。各ペーストの試料ン取り、分析のた
めにガラクトマンナン・を抽出した。試料の塊りを凍結
乾燥した。精製したガラクトマンナン(試料AおよびB
)はいずれもガラクトース/マンノース比は27二7ろ
および比粘度は19.8 dl/9であった。
実施例6 α−グルコシダーゼ剤におけるβ−マンナーゼ汚染の、
α−ガラクトシダーゼ変性グアーガラクトマンナンの特
性に及ぼず効果 実施例1に記載されたように調製したグアーペーストン
使用した。グアー粉ペース) (3,2%1量/容量、
155計)欠グアーα〜ガラクトシダーゼIt (0,
5m/l:、 24[]nkat )および酢酸ナトリ
ウム緩衝液(5mA’ −、2M 、 pH4,5)と
共に67℃で20時間処理した。そのペース)7100
℃で10分間処理することにより反応を終結させ、ガラ
クトマンナンケ精製し、溶剤交換(エタノール、アセト
ン、エーテル)および真空乾燥により乾燥した。使用し
たβ−マンナンの水準は夫々Qn kat(試料A)、
0.025 n kat (試料B)、Q、25n k
at(試料C)、および2−5 n kat (試料D
)であった。β−マンナナーゼの活性は酢酸ナトリウム
緩衝液(0,1M、P)14.5)中のイナゴマメのガ
ラクトマンナン(0,2%重量/容量)ン基質として標
定した。各試料のガラクトース/マンノース比は19:
81であり、比粘度は夫々16.54 dl!/II(
A)、16.21 dvg(Bl、14.34 d1/
g (C1、オヨヒ4.79 dl、4 (D+であっ
た。その結果、高い基質磯度の条件の下ではローカスト
ビーンガラクトマンナンに略々等しいガラクトース/マ
ンノース比を有し且つ同等か梢々尚い粘度7有するガラ
クトマンナンが、β−マンナナーゼによって少(とも0
.1%までの範囲に汚染されたグアーα−ガラクトシダ
ーゼ乞使用して、グアーガラクトマンナンから製造でき
ることが証明された。1%マンナナーゼ汚染(試料D)
は著しい解14合を惹起した。
実施例7 グアー粉(1kg)乞沸騰含水エタノール(80%容力
j−比)で10分間抽出してから、遊離のfL乞吸引に
よって除いた。その粉末を氷冷水(101)を含むHo
bert Mixerの混合鉢に加えた。その混合機ン
目盛1で働かせて、塊の形成を最小にするように粉末を
少しづつ加えた。ペーストが濃くなったので、さらに氷
冷水ン1アリコート(101)少しづつ加えた。ペース
)Y混合機の目盛を3にしてさらに10分間混合してか
ら、1晩中放置して完全に水和させた。ペース)Yさら
に混合(目盛6)してから、酢酸ナトリウム緩衝液(p
H4,8,100m1中のグアーα−ガラクトシダーゼ
■(20ミクロカタル)を加えながら完全に混合した。
鉢と内容物をプラスチック包装フィルムで封じ込んでか
ら、67°Cで48時間処理した。スチームジェットヶ
使ってペーストン80℃に加熱することにより反応を終
結せしめてから、ペーストン凍結乾燥した。このように
処理したグアー粉は、ガラクトース/マンノース比か1
8:82であるグアランを含んでいた。
実施例8 アイスクリーム7次の配合によって401の小規模パイ
ロットプラントで製造した。
10%   脱脂乳固塊 10%   脂肪 15%   ショ糖 0.6 %       乳化斉り 0.2%   安定剤 64.5%水 安定剤は(1)グアーガム、(2)ロカストビーンガム
、または(6)実施例7からのα−ガラクトシダーゼ変
性グアーガムであった。
アイスクリーム乞0.5 lづつの塊にして包装し、そ
の浴融特性乞15°Cで測定した。その結果ケ第11表
に示−3−0 第■表 腐安 定 剤 安定剤の   アイスクリームの4時間
後のがラクトース/したたり速度  アイスクリーム1
 グアーガム  40:60     40     
 不 町2 ロカスト  23+77    21  
     良ビーンガム 6変性  18:82  20   優良グアーガム 第■表に示すように、ロカストビーンガムに似たがラク
トース含量を有するα−ガラクトシダーゼ変性グアーガ
ムをロカストビーンガムの代りにアイスクリームに混入
すると、安定剤としてロ力ストビーンガムを含むアイス
クリームと比較して同等乃至これに優る特性を有するア
イスクリームが得られる。α−ガラクトシダーゼ変性グ
アーフrムを含むアイスクリームのしたたり速度は1コ
カストビーンガムを含むアイスクリームのそれと同様で
あるが、15℃における4時間後の形状保持は著しく優
れて良い。変性しないグアーガムを含むアイスクリーム
はしたたり速度と形状保持の両方において他の種の安定
剤を富むアイスクリームに著しく劣る。これらの結果は
、磯厚ペースト状で酵素と保温することによって生産さ
れたα−がラクトシダーゼ変性グアーがムはその機能特
性において天然のロカストビーンガムに少くとも咎しい
ことを1.Il:明する。
実施例9 キサンタン(0,5%重量/容量)とがラフ!・マンナ
ン(1,0%重址/容量)の水中混合物を次のよう(こ
して調製した。その構成成分を上部、駆<iil+のA
tomixを1史用して頭部にねじの付いた」鉛の中で
水に分散し、120’Cで゛5分間オートクレーブで加
圧加熱し、Atomixによって再び混合し、遠心分[
1G(3000rpm、 2分間)して泡を除き、水浴
で温めて再び浴融し、最後に直径0.5インチ、深さ0
.48インチのパースペクス型に注入した。
降伏応力をIn5trOn Material Te5
terを1更用してX呈温で24時間熟成の後、ゲルプ
ラグについて測定した。試料を20mrn1分のクロス
ヘッド速度を使用して平行な板の間で圧縮した。使用し
たがラクトマンナンは(1)グアーガム、(2)ロカス
トビーンガム、(3)実施例6からのα−がラクトシダ
ーゼ変性グアーガム、または(4)実施例7からのα−
ガラクトシダーゼ変性グアーガムであった。
結果を第凹表に示す。
第1表 1 グアーガム      40:(SOゲルの形成p
し2 ロカストビーンガム  26 コ 77    
  3.36 変性グアーガム   23.5ニア6.
5     3.04  tt  tt    tt 
     18:82      5.5変性グアーガ
ムとキサンタンとの4目互作用はDカストビーンガムと
キサンタンとの相互作用に似ているが、デルを形成しな
いグアーガムのそれとは似ていない。同様な結果ががラ
クトマンナン知とアガロースとの間の相互作用lこつい
てNられな。
実施例10 グアー砕片を、糊粉細胞と汚染性微生物を破壊するため
に含水エタノール(80%容量比)中で10分間蕉沸す
ることによって処理した。遊離の液体をデカンテーショ
ンで除いてから、砕片を風乾した。滅−した砕片を次の
方法の1つによって処理した。
方法人 砕片(10,?)を、第■表に示す固形物濃度になるよ
うに水と混合した。60分間均一に水和さした後、砕片
をまずKenwood Chefの挽肉機付属品中で粉
砕し、最後にコロイドミル(LZehnder。
Zurich )で粉砕して細かい粉末にした。次にグ
アーα−がラクトシダーゼ■の溶液をその粉末の上にI
’Jjk HNすることによりh’y IV表に示した
最終の固形物vJk度およびl累投与量にした。その混
合物を40°゛Cに保温し、反応の進行度を週元力の増
加によって耐糸した。約48時間(支)、100’C!
に加熱することにより反応を終結さした。製品のガラク
トース/マンノース比をm IV aに示す。
方法B 砕片(10g)をグアーα−ガラクトシダーゼIl浴液
と混合して第7表に示す固形物濃度と酵素投与量にした
。60分間均一に水和させた後、固形物20%のペース
トを5ilverson LaboratoryMix
erで均一化した。固形物濃度の高い場合には水和した
砕片を方法人と同様に粉砕したが、ただドライアイスを
加えて酵素の熱による不活性化を防いだ点だけ違ってい
る。保温は方法A通りに行なった。522品のガラクト
ース/マンノース比を第7表に示す。
第7表 ス比 1     20          34     
  57:652     20          
540       25ニア53     25  
        340       27:734 
    30          34υ      
 6υ ニア0実施例11 実施例10、方法人および実施例6の操作手順を繰返し
たが、ただ保温の温度を40℃から変化させた点が異な
る。保温の過程中のガラクトマンナンのがラクトース含
量を第■表に示す。
第■表 40  38  30   26   24   23
50  38  31   25   24   21
55  38  25   2I   n、d、’  
n、d、”60  38  28   28   28
   28米n、d、 :測定せず 実施例12 グアー粉、グアーα−ガラクトシダーゼ■浴液および水
を混合して第■−■表に示す固形物含量および酵素投与
量にした。各試料の最終電量は約10gであった。その
混合物をスパチュラを使用てグアーが均等に水和される
まで急速に撹拌した。
下記に示す温度において保温を行い、また下記の時間に
’+oo1n9づつの試料を採取した。反応は100℃
に加熱することにより終結させた。次いで多糖中のがラ
クトース/マンノース比が測定された。
A0反応に及ばず温度の効果を40%(車融比)のグア
ー粉濃度および850nkat/gグアーの酵素投与量
において研究した。
扁 温度 各時間後のガラクトマンナン中のガラクトー
ス%1  37  38   n、d、   n、d、
   22   22  55  38   2[] 
   13   3   n、d。
n、d、 :測定せず これらの結果は、反応が67℃におけるよりも55℃で
ははるかに速く進むことを証明する。
B0反応に及ぼすグアー濃度の効果を55℃、酵素投与
量850n kat / iグアーにおいて研究し旭こ
れらの結果は、グアー40%以上では反応は遅くなるが
、グアー70%tこおいてさえもある程度のがラクトー
スが極めて徐々にではあるが除かれることをtIF明し
ている。
C0反応に及ぼす酵素投与量の効果を40%(重量比)
グアー礎度および55℃において研究した。
これらの結果は、反応速度が酵素投与量の低くなるにつ
れて落ちることを証明する。
実施例1ろ ムラサキウマゴヤシ(Meclicago 5ativ
a )およびコロハ(Trigonella foen
um−grae cum )の発芽する7鍾子からのα
−ガラクトシダーゼを発芽するグア一種子からのα−が
ラクトシダーゼHと比較した。実験はすべて、40%グ
アー圃度のグアー粉、55°および250nkatα−
がラクトシダーゼ/gグアーの条件の下に実施例12に
記載されたように行なった。すべての酵素試料にはβ−
マンナナーゼが含まれていなかった。
これらの結果は、全て6イ宙の酵素がグアーガラクトマ
ンナンからガラクトースを除去することができるが、こ
こに使用された条件においては発芽するグアーからの酵
素の反応速度が最も速いことをh正門する。
代理人 浅 利   晧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ガラクト−1720〜50皿量%、好ましく
    は65〜45重量%含有するガラクトマンナンのガラク
    トース含量ビ減少させる方法において、ガラクトマンナ
    ンヶ2〜70m、量%含有づ−る水和物拐料欠実質的に
    特異性のα−がラクトシダーゼ酵素剤で処理づ−ること
    を特徴とする上記方法。 (2)水和物制科には8〜50沖箪%のガラクトマンナ
    ンを含有づ−る、特許請求の範囲第、1項記載の方法。 (3)  ガラクトマンナンのガラクトース含量が10
    〜27重奮%の頓に達した時、ガラクトマンナン拐料の
    処理ン停止する、特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の方法。 (4)  ガラクトース含有倉か16〜25駕量%の時
    、処理乞停止″″4−る、特許請求の範囲第6項記載の
    方法。 (5)  ガラクトース含量が15〜19重−%の時、
    処理ヶ停止する、特許請求の範囲第3.T!Iまたは第
    4項記載の方法。 (6)ガラクトース含′mt減少させたガラクトマンナ
    ンの分子量が出発原料のガラクトマンナンの分子量の3
    分の2以上の値である、特許請求の範囲第1項から第5
    項のいずれか1項に記載の方法。 (7115〜191量%のガラクトースを含有スるガラ
    クトマンナン。 (8)%許請求の範囲第7項記載のガラクトマンナンと
    、キサンタン、寒天およびアガロースからなる群の1つ
    の多糖とからなる共働作用のある多糖類混合物。 (9)  実質的に特異性の酵素剤が、グアー、ムラサ
    キウマゴヤシおよびコロハからな、る群の1つの植物に
    よって生産される酵素からなる、特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 (10)  特許請求の範囲第1項記載の方法によって
    製造したガラクトース含量ン減少したがラクトマンナン
    の食品、化粧品および工業用途における使用。
JP59046969A 1983-03-11 1984-03-12 多糖類の加工法 Granted JPS59205995A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838306785A GB8306785D0 (en) 1983-03-11 1983-03-11 Processing of polysaccharides
GB8306785 1983-03-11
GB8331279 1983-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205995A true JPS59205995A (ja) 1984-11-21
JPH0434398B2 JPH0434398B2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=10539411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046969A Granted JPS59205995A (ja) 1983-03-11 1984-03-12 多糖類の加工法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS59205995A (ja)
GB (1) GB8306785D0 (ja)
NL (1) NL8301261A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420063A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Nisshin Flour Milling Co Guar gum-containing food
JPH06279749A (ja) * 1992-12-18 1994-10-04 Cpc Internatl Inc キサンタンゲル化剤
JP2007282587A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Taiyo Kagaku Co Ltd ガラクトマンナン酵素分解物の製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CARBOHYDRATE RESEARCH=1979 *
CARBOHYDRATE RESEARCH=1981 *
CHEMICAL ABSTRACTS=1975 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420063A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Nisshin Flour Milling Co Guar gum-containing food
JPH06279749A (ja) * 1992-12-18 1994-10-04 Cpc Internatl Inc キサンタンゲル化剤
JP2007282587A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Taiyo Kagaku Co Ltd ガラクトマンナン酵素分解物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434398B2 (ja) 1992-06-05
GB8306785D0 (en) 1983-04-20
NL8301261A (nl) 1984-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0121960B1 (en) Processing of polysaccharides
EP1272052B1 (en) Gelled and gellable compositions for food products
DE69936726T2 (de) Stabilisierungssubstanz auf basis von schnell peptisierender mikrokristalliner zellulose
AU2001282708B2 (en) Cold water soluble beta-glucan product and process for preparing the same
AU7143291A (en) Method for preparing reduced calorie foods
JPH09502883A (ja) 共処理したガラクトマンナン−グルコマンナン
AU2001282708A1 (en) Cold water soluble beta-glucan product and process for preparing the same
JP2603470B2 (ja) 難消化性多糖類の部分分解物を含有する食品
JPS59205995A (ja) 多糖類の加工法
CN109608514A (zh) 从蔓菁中提取蛋白质和多糖的方法
SE437112B (sv) Foderprodukt med gelad eller fortjockad vattenfas
JP6800861B2 (ja) 増粘多糖類含有製剤の製造方法
JP2944675B2 (ja) 脂質低下剤および便通改善剤
AU2449492A (en) Clarified and cold-melt konjac glucomannan
US3119697A (en) Agar preparation and process of producing the same
CN108783405B (zh) 一种高凝胶强度琼脂的制备方法
CN108077698A (zh) 一种基于桃胶分散体系的菊花花瓣悬浮饮料
JP6549431B2 (ja) 油状物質含有ゲル組成物の製造方法
USRE26199E (en) Agar preparation and process of producing the same
JPS633767A (ja) ゲル状ブロツクを混入した食品
CN113373190B (zh) 一种从葫芦巴中制备半乳甘露聚糖的方法
JP3824239B2 (ja) 粉末化基材
JP4418690B2 (ja) 増粘安定剤
CN1090460C (zh) 芦荟糕及其制备工艺
JP7311324B2 (ja) 水和膨潤物