JPS59202479A - 複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置 - Google Patents
複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置Info
- Publication number
- JPS59202479A JPS59202479A JP7751483A JP7751483A JPS59202479A JP S59202479 A JPS59202479 A JP S59202479A JP 7751483 A JP7751483 A JP 7751483A JP 7751483 A JP7751483 A JP 7751483A JP S59202479 A JPS59202479 A JP S59202479A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page number
- date
- printing
- input
- copy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04018—Image composition, e.g. adding or superposing informations on the original image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は複写機においてコピー紙に日(1けおよびペー
ジ番号を印字するための装置【こ関するものである。
ジ番号を印字するための装置【こ関するものである。
従来技術
従来の複写機においては日付けおよびページ番号?コピ
ー紙に印字する装置を有していなかったので必要なとき
はコピー終了後、手書きでそれらを書き込まなければな
らず、時間ビ浪費する結゛果となっていた。またページ
番号が付ぎ2tていないと、一度順番をくずすともとに
そろえるのG二手間がかかり、困難する場合があった。
ー紙に印字する装置を有していなかったので必要なとき
はコピー終了後、手書きでそれらを書き込まなければな
らず、時間ビ浪費する結゛果となっていた。またページ
番号が付ぎ2tていないと、一度順番をくずすともとに
そろえるのG二手間がかかり、困難する場合があった。
ざらに過去のコピー資料を検索する場合に年月日が11
さ才tていないと非常に不便であり、複写年月日を確認
したい場合Gこも困難であった。
さ才tていないと非常に不便であり、複写年月日を確認
したい場合Gこも困難であった。
発明の目的
本発明はこのような欠点な解消した複写機のページ番号
・日付は印字装置の発明に係り、その目的とする処は・
原稿にページ番号および日付けを書き込むことなく・コ
ピー紙にそれらを印字することができることにより\コ
ピー終了後の書き込みの手間を省き・分類を容易にし、
コピー資料の検索にも役立つようにすることができる榎
写機乞供する点にある。
・日付は印字装置の発明に係り、その目的とする処は・
原稿にページ番号および日付けを書き込むことなく・コ
ピー紙にそれらを印字することができることにより\コ
ピー終了後の書き込みの手間を省き・分類を容易にし、
コピー資料の検索にも役立つようにすることができる榎
写機乞供する点にある。
発明の構成
本発明の構成ン第1図に基すいて説明する。
Aはコピー紙に年月日2付するが否かを入力する日付は
有無人力手段であり、Bはコピー年月日ヶ付する場合G
こその年月日を入力する日付は入力手段であり、Cは入
力された年月日を表示および印字用に処理する日付は処
理手段であり、DGま入力した年月日を操作人が確認す
るための日付は表示手段であり・Eはその年月日乞コピ
ー紙Gこ印字するための日イ」はを表示する日付は印字
手段である。
有無人力手段であり、Bはコピー年月日ヶ付する場合G
こその年月日を入力する日付は入力手段であり、Cは入
力された年月日を表示および印字用に処理する日付は処
理手段であり、DGま入力した年月日を操作人が確認す
るための日付は表示手段であり・Eはその年月日乞コピ
ー紙Gこ印字するための日イ」はを表示する日付は印字
手段である。
同m GこしてFはコピー紙0こページ番号を付するか
否かを入力するページ番号有無人力手段であり・Gは1
原稿に対するコピ一枚数を入力するコピ一枚数入力手段
であり、Hは入力ぎれたコピ一枚数Gこしたがって表示
および印字用に処理するページ番号処理手段であり、丁
は複写中のページ番号を操作人に表示するページ番号表
示手段てあり・Jは複写中のページ番号をコピー紙に印
字するための表示乞するページ番号印字手段である。
否かを入力するページ番号有無人力手段であり・Gは1
原稿に対するコピ一枚数を入力するコピ一枚数入力手段
であり、Hは入力ぎれたコピ一枚数Gこしたがって表示
および印字用に処理するページ番号処理手段であり、丁
は複写中のページ番号を操作人に表示するページ番号表
示手段てあり・Jは複写中のページ番号をコピー紙に印
字するための表示乞するページ番号印字手段である。
本発明は以上のようOこ構成されているのでH付けおよ
びページ番号をコピー紙に何するかどうかは前記日付は
有無人力手段Aおよびページ番号有無人力手段Fの操作
Gこより操作人の自由であり・日付けおよびページ番号
ン付する場合に前記日付は入力手段Bおよびコピ一枚数
入カ手段Gにより・日付はおよびコピ一枚数を設定す2
”Lば、あとは従来の複写作業を行なうことでコピー紙
に日イ」はおよびページ番号2付することができる。
びページ番号をコピー紙に何するかどうかは前記日付は
有無人力手段Aおよびページ番号有無人力手段Fの操作
Gこより操作人の自由であり・日付けおよびページ番号
ン付する場合に前記日付は入力手段Bおよびコピ一枚数
入カ手段Gにより・日付はおよびコピ一枚数を設定す2
”Lば、あとは従来の複写作業を行なうことでコピー紙
に日イ」はおよびページ番号2付することができる。
実施例
以下第2図ないし第5図に図示された本発明の実施例G
こついて説明する。
こついて説明する。
第2図は各種入出力装置を付加した複茸機の真上から見
た概略平面図であり、■は複写機本体であり−,2はプ
ラテン上にセントされた原稿である。
た概略平面図であり、■は複写機本体であり−,2はプ
ラテン上にセントされた原稿である。
同原稿2は下端ビプラテン上の左端にそろえるようにセ
ットする。3は複写開始をするためのスタートボタンで
ある。
ットする。3は複写開始をするためのスタートボタンで
ある。
4はコピー紙に日イ」けを付する場合はONL・付ぎな
い場acま0FFGこする日付けON / OF Fス
イッチであつ〜5はコピー紙にページ番号を付する場合
はONL、・(qどない場防はOFFにするページ番号
(i’ ON / OF Fスイッチである。
い場acま0FFGこする日付けON / OF Fス
イッチであつ〜5はコピー紙にページ番号を付する場合
はONL、・(qどない場防はOFFにするページ番号
(i’ ON / OF Fスイッチである。
6はコピー年月日を設定する日付はセットダイアルであ
り・入力された年月日Gま日付はディスプレー7Gこ表
示2at・操作人の確認に供ゴれる。8は1原稿に対す
るコピ一枚数を設定するコピ一枚数入力テンキーであり
、9は複写中のページ番号を表示し、操作人の確認に供
されるページ番号カウンターである。
り・入力された年月日Gま日付はディスプレー7Gこ表
示2at・操作人の確認に供ゴれる。8は1原稿に対す
るコピ一枚数を設定するコピ一枚数入力テンキーであり
、9は複写中のページ番号を表示し、操作人の確認に供
されるページ番号カウンターである。
10はコピー紙に3日付けを印字するための日付は印字
用液晶ディスプレーであり、11は複写中のページ番号
をコピー紙に印字するためのページ番号印字用液晶ディ
スプレーである。同2つの液晶ディスフレーは数字部分
を影にして原稿がセットされた場合、あたかも原稿の下
端に日イ」けが印刷されているかのようにして露光し、
コピー紙に印字するものである。llJ記日例けON
/ OF Fスイッチ4およびページ番号例ON /
OF Fスイッチ5’a?ONすることにより数字が影
になって表われ・OFFすることにより影となっている
数字を消すことができるものである。
用液晶ディスプレーであり、11は複写中のページ番号
をコピー紙に印字するためのページ番号印字用液晶ディ
スプレーである。同2つの液晶ディスフレーは数字部分
を影にして原稿がセットされた場合、あたかも原稿の下
端に日イ」けが印刷されているかのようにして露光し、
コピー紙に印字するものである。llJ記日例けON
/ OF Fスイッチ4およびページ番号例ON /
OF Fスイッチ5’a?ONすることにより数字が影
になって表われ・OFFすることにより影となっている
数字を消すことができるものである。
次に本実施例に係る電気的制御系を第3図Gこ基すいて
説明する。
説明する。
入力装置として前記日付け0N10FFスイツチ4、日
付はセットダイアル6、ページ番号(i’ON/ OF
Fスイッチ5およびコピ一枚数入力テンキ □
−8があり、これら各種の入力装置からの信号は入力イ
ンターフェース20乞介して0PU21に入力ぎ2する
。22は揮発性メモ’J −RA Mであり・入力信号
を一時記憶したり処理過程で種々利用するメモリーであ
る。apu21は不揮発性メモll−ROM23Gこ書
き込まれたプログラムにしたがって制御処理2行ない、
表示および印字用の信号?出力する。
付はセットダイアル6、ページ番号(i’ON/ OF
Fスイッチ5およびコピ一枚数入力テンキ □
−8があり、これら各種の入力装置からの信号は入力イ
ンターフェース20乞介して0PU21に入力ぎ2する
。22は揮発性メモ’J −RA Mであり・入力信号
を一時記憶したり処理過程で種々利用するメモリーであ
る。apu21は不揮発性メモll−ROM23Gこ書
き込まれたプログラムにしたがって制御処理2行ない、
表示および印字用の信号?出力する。
1m(N号は出方インターフェース24乞介して前記各
種出力装置すなわち日付はディスプレー7、日付は印字
用液晶ディスプレー10.ページ番号カウンター9およ
びページ番号印字用液晶ディスプレー11に出力される
。
種出力装置すなわち日付はディスプレー7、日付は印字
用液晶ディスプレー10.ページ番号カウンター9およ
びページ番号印字用液晶ディスプレー11に出力される
。
次に本装置の処理手順を第4図に示すフローチャートに
したがって説明する。
したがって説明する。
まず電源が入ると初期の設定が行なゎit7:+。コピ
ー紙に年月日7何する場合は日付け○N10FFスイッ
チ44ONGこし・日付はダイアルセット6Gこより年
月日を設定する。同様にページ番号をイ」する場合はペ
ージ番号例ON / OF Fスイッチ540 N k
: L・コヒ一枚数入力テンキー8′Gこより1原槁に
対するコピ一枚数Aを設定する。日付けおよびページ番
号を付ぎない場合は前記両スイッチをOFFにしておけ
ばよい。
ー紙に年月日7何する場合は日付け○N10FFスイッ
チ44ONGこし・日付はダイアルセット6Gこより年
月日を設定する。同様にページ番号をイ」する場合はペ
ージ番号例ON / OF Fスイッチ540 N k
: L・コヒ一枚数入力テンキー8′Gこより1原槁に
対するコピ一枚数Aを設定する。日付けおよびページ番
号を付ぎない場合は前記両スイッチをOFFにしておけ
ばよい。
以上の設定の後、ページ番号を表わす文字P′Il!l
−クリアーしておき・スタートボタン3が押されるのを
待つ。この待機中に1原稿をプラテン上にセントする。
−クリアーしておき・スタートボタン3が押されるのを
待つ。この待機中に1原稿をプラテン上にセントする。
スタートボタン3が押ぎ2すると、コピーの枚数をカウ
ントする文字X乞りリアーし、ページ番号P乞インクリ
メントして復啓処理に入いる。
ントする文字X乞りリアーし、ページ番号P乞インクリ
メントして復啓処理に入いる。
日付けおよびページ番号を何するように初期設定がぎれ
ていればプラテン上には年月日とページ番号Pが影とな
って液晶表示されており・コピー紙にそれらが印字す2
tて出てくることになる。
ていればプラテン上には年月日とページ番号Pが影とな
って液晶表示されており・コピー紙にそれらが印字す2
tて出てくることになる。
いま最初の複写はPがOからIにインクリメントされて
いるのでページ番号1がコピー紙に印字ぎi”している
。
いるのでページ番号1がコピー紙に印字ぎi”している
。
次にコピ一枚数カウントxをインクリメントして前記初
期設定した1原槁Gこ対するコピ一枚数Aと比較し、等
しくなければ、また必要なコピ一枚数に達していないの
で再び複写が行なわ2する。このときPはインクリメン
トされていないので同じページ番号が印字ぎ才する。こ
の複写・Xのインクリメント、およびXとAの比較の3
ステツプの動作が繰り返され・Xが所定のコピ一枚数A
に達したら、スタートボタンが押J iする@Gこ戻る
。再び原稿’&セツ)してスタートボタンx 押’?l
−ト、ページ番号Pはインクリメントされて2となった
状態で前記動作が繰り返される。
期設定した1原槁Gこ対するコピ一枚数Aと比較し、等
しくなければ、また必要なコピ一枚数に達していないの
で再び複写が行なわ2する。このときPはインクリメン
トされていないので同じページ番号が印字ぎ才する。こ
の複写・Xのインクリメント、およびXとAの比較の3
ステツプの動作が繰り返され・Xが所定のコピ一枚数A
に達したら、スタートボタンが押J iする@Gこ戻る
。再び原稿’&セツ)してスタートボタンx 押’?l
−ト、ページ番号Pはインクリメントされて2となった
状態で前記動作が繰り返される。
このようGこして所定の原稿数を複写すると・コピー紙
には原稿の順番にしたがってページ番号が印字され、す
べてのコピー紙に年月日が印字されることになる。
には原稿の順番にしたがってページ番号が印字され、す
べてのコピー紙に年月日が印字されることになる。
以上の処理手順は原稿送り乞手動で行なう場合のもので
あったが自動原稿送り装置ケ備える複写機であると、は
とんど目動的に日付けおよびページ番号の印字が可能と
なる。その処理手順を第5図に図示されたフローチャー
トにしたがって説明する。
あったが自動原稿送り装置ケ備える複写機であると、は
とんど目動的に日付けおよびページ番号の印字が可能と
なる。その処理手順を第5図に図示されたフローチャー
トにしたがって説明する。
まず電源が入いると、前記初期設定は同様にして行ない
、ここではざらに原稿枚数B乞入力しておく。スタート
ボタンを押す前の待機中Gこ原稿の束を自動原稿送り装
置にセントする。
、ここではざらに原稿枚数B乞入力しておく。スタート
ボタンを押す前の待機中Gこ原稿の束を自動原稿送り装
置にセントする。
次にスタートボタンが押J iすると、ページ番号Pを
クリアーし、コピ一枚数カウントxをクリアーし、P乞
インクリメントして\複写処IIGJ入いる。コピー紙
には日付けおよびページ番号1が印字される。次いでコ
ピ一枚数カウントxをインクリメントして、1原稿に対
するコピ一枚数Aと比較し・XがAに達するまで複写お
よびXのインクリメントおよびXとAの比較の3ステツ
プが繰り返される。XがAGこ達すると、次Gこページ
番号Pと原稿枚数Bとが比較2ttsPがBに達しない
ときはコピ一枚数カウントX乞クリアーする直前に戻す
、ページ番号乞インクリメントして再びnil記ルート
ヲ繰り返す。PがBGこ達するまでページ番号ヲインク
リメントしつつ前記ルートを繰り返すことにより、すべ
ての原稿に達するコピー紙に口付けおよびページ番号を
自動的に印字することができる。PがBに達すると、所
定の原稿に対する複写作業は終了したことを意味し、ス
タートボタンが押ざλする前の待機状態Gこ戻る。
クリアーし、コピ一枚数カウントxをクリアーし、P乞
インクリメントして\複写処IIGJ入いる。コピー紙
には日付けおよびページ番号1が印字される。次いでコ
ピ一枚数カウントxをインクリメントして、1原稿に対
するコピ一枚数Aと比較し・XがAに達するまで複写お
よびXのインクリメントおよびXとAの比較の3ステツ
プが繰り返される。XがAGこ達すると、次Gこページ
番号Pと原稿枚数Bとが比較2ttsPがBに達しない
ときはコピ一枚数カウントX乞クリアーする直前に戻す
、ページ番号乞インクリメントして再びnil記ルート
ヲ繰り返す。PがBGこ達するまでページ番号ヲインク
リメントしつつ前記ルートを繰り返すことにより、すべ
ての原稿に達するコピー紙に口付けおよびページ番号を
自動的に印字することができる。PがBに達すると、所
定の原稿に対する複写作業は終了したことを意味し、ス
タートボタンが押ざλする前の待機状態Gこ戻る。
以上のようGこ複写機に自動原稿送り装置が設けらit
ている場合は初期設定と原稿セントだけてあとはスター
トボタン?押せば自動的にコピー紙に目側はおよびペー
ジ番号的印字が可能である。
ている場合は初期設定と原稿セントだけてあとはスター
トボタン?押せば自動的にコピー紙に目側はおよびペー
ジ番号的印字が可能である。
なお日付は用数字は年月日に限らず他の記号として用い
ることも当然可能である。
ることも当然可能である。
発明の効果
このように本発明Oこ係る自動ページ番号・日付は印字
装置においては原稿に日付けおよびページ番号が記載さ
れていなくてもコピー紙にそれら乞印字することができ
るので・復啓後のコピー紙の分類、保存に極めて便利で
あり・またコピー紙Gこ後から手書きで書き込む手間が
省けることは時間の大幅な節約になる。
装置においては原稿に日付けおよびページ番号が記載さ
れていなくてもコピー紙にそれら乞印字することができ
るので・復啓後のコピー紙の分類、保存に極めて便利で
あり・またコピー紙Gこ後から手書きで書き込む手間が
省けることは時間の大幅な節約になる。
第1図は本発明に係る自動ページ番号・日付は印字装置
のクレーム対応図、第2図は本発明に係る自動ページ番
号・日付は印字装置を備える複写機の概略平田1図、第
3図は本発明に係る装置における制御系の構成図、第4
図Oま手動原稿送りの場合の処11i手順のフローチャ
ート、第5図は自動原稿送りの場合の処理子1i1a
’/1フローチャートである。 l・・・拶写機、2・・・原稿、3・°°スタートボタ
ン、4・・・日付はON / OF Fスイッチ、5・
・・ページ番号性ON / OF Fスイッチ、6・・
・日付はセットダイアル、7・・・日付はディスプレー
、8・・・コヒ゛一枚数人カテンキー、9・・・ページ
番号カウンター・10・・・日付は印字用液晶ディスプ
レー、】1・・・ページ番号口字用液晶ディスプレー・ 20・・・入力インターフェース、21・・・apu、
g3・・・RAM、 ′23・・・ROM s 24・
・・出力インターフェース。 代理人 弁理士 江 原 望 外1名
のクレーム対応図、第2図は本発明に係る自動ページ番
号・日付は印字装置を備える複写機の概略平田1図、第
3図は本発明に係る装置における制御系の構成図、第4
図Oま手動原稿送りの場合の処11i手順のフローチャ
ート、第5図は自動原稿送りの場合の処理子1i1a
’/1フローチャートである。 l・・・拶写機、2・・・原稿、3・°°スタートボタ
ン、4・・・日付はON / OF Fスイッチ、5・
・・ページ番号性ON / OF Fスイッチ、6・・
・日付はセットダイアル、7・・・日付はディスプレー
、8・・・コヒ゛一枚数人カテンキー、9・・・ページ
番号カウンター・10・・・日付は印字用液晶ディスプ
レー、】1・・・ページ番号口字用液晶ディスプレー・ 20・・・入力インターフェース、21・・・apu、
g3・・・RAM、 ′23・・・ROM s 24・
・・出力インターフェース。 代理人 弁理士 江 原 望 外1名
Claims (1)
- 複写機においてコピー紙に日付けおよびページ番号を印
字するために年月日7入力する日付は入力手段と・年月
日の印字の有無を入力する日付は有無人力手段と・入力
された年月日を表示および印字用に処理する日付は処理
手段と・入力した年月日を操作人が確認するための日付
は表示手段と、コピー紙に印字するための日付けを表示
する日付は印字手段と、以上の日付は印字と同様にペー
ジ番号の印字についてl原稿に対するコピ一枚数を入力
するコピ一枚数入力手段と、ページ番号の印字の有無を
入力するページ番号有無人力手段と、入力されたページ
数乞表示および印字用に処理するページ番号処理手段と
、複写中のページ番号を操作人に表示するページ番号表
示手段と、複写中する複写機の自動ページ番号・日(=
jけ印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7751483A JPS59202479A (ja) | 1983-05-04 | 1983-05-04 | 複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7751483A JPS59202479A (ja) | 1983-05-04 | 1983-05-04 | 複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59202479A true JPS59202479A (ja) | 1984-11-16 |
Family
ID=13636069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7751483A Pending JPS59202479A (ja) | 1983-05-04 | 1983-05-04 | 複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59202479A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61173281A (ja) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写装置 |
JPS61173280A (ja) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写装置 |
US4845525A (en) * | 1986-12-02 | 1989-07-04 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for forming special information upon copying a document image |
US5371572A (en) * | 1993-03-31 | 1994-12-06 | Sauer; Scott B. | Portable photocopy machine copy serializer apparatus and method |
EP0660194A1 (en) * | 1993-12-22 | 1995-06-28 | Eastman Kodak Company | Reproduction apparatus with multiple means for creating incrementing alpha-numeric page stamps |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57124364A (en) * | 1980-12-10 | 1982-08-03 | Marukamu Guregorii Kiyamuberu | Electrophotographic system |
JPS57179868A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Copying machine incorporated in printer |
JPS5824487A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機の自動印字装置における用紙押え手段 |
JPS5843482A (ja) * | 1981-09-09 | 1983-03-14 | Ricoh Co Ltd | 複合記録装置 |
-
1983
- 1983-05-04 JP JP7751483A patent/JPS59202479A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57124364A (en) * | 1980-12-10 | 1982-08-03 | Marukamu Guregorii Kiyamuberu | Electrophotographic system |
JPS57179868A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Copying machine incorporated in printer |
JPS5824487A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機の自動印字装置における用紙押え手段 |
JPS5843482A (ja) * | 1981-09-09 | 1983-03-14 | Ricoh Co Ltd | 複合記録装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61173281A (ja) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写装置 |
JPS61173280A (ja) * | 1985-01-28 | 1986-08-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写装置 |
US4845525A (en) * | 1986-12-02 | 1989-07-04 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for forming special information upon copying a document image |
US5371572A (en) * | 1993-03-31 | 1994-12-06 | Sauer; Scott B. | Portable photocopy machine copy serializer apparatus and method |
EP0660194A1 (en) * | 1993-12-22 | 1995-06-28 | Eastman Kodak Company | Reproduction apparatus with multiple means for creating incrementing alpha-numeric page stamps |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6952542B1 (en) | Operation unit for an image forming apparatus with a programmable registered image forming function tab display area | |
US5384886A (en) | Process for electronically printing envelopes | |
KR970007007B1 (ko) | 전자 파일링 장치 | |
US5119206A (en) | System for printing bound documents | |
JPS59202479A (ja) | 複写機の自動ペ−ジ番号・日付け印字装置 | |
JPH0554675B2 (ja) | ||
TW413792B (en) | Operator control unit for a reproduction apparatus | |
EP0660194A1 (en) | Reproduction apparatus with multiple means for creating incrementing alpha-numeric page stamps | |
JP4005067B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JPH03244570A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH05142903A (ja) | 複写機 | |
JP3343280B2 (ja) | 画像形成記憶装置 | |
JP2985209B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPS6087355A (ja) | 複写機の原稿給紙枚数表示方法 | |
JP3756835B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004356959A (ja) | 印刷装置及びその方法 | |
JPH0430020B2 (ja) | ||
JP3425234B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0746350A (ja) | 複写装置 | |
JPS60130755A (ja) | 自動原稿給送式複写機 | |
JP2926835B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005074691A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002027161A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0329055A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH089088A (ja) | ファクシミリ装置 |