JPS59202459A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS59202459A
JPS59202459A JP7860583A JP7860583A JPS59202459A JP S59202459 A JPS59202459 A JP S59202459A JP 7860583 A JP7860583 A JP 7860583A JP 7860583 A JP7860583 A JP 7860583A JP S59202459 A JPS59202459 A JP S59202459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic
group
reagent
layer
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7860583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032287B2 (ja
Inventor
Hisashi Okamura
寿 岡村
Yukio Karino
鴈野 幸生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7860583A priority Critical patent/JPS59202459A/ja
Publication of JPS59202459A publication Critical patent/JPS59202459A/ja
Publication of JPH032287B2 publication Critical patent/JPH032287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、さらに詳し
くは、写真的に有用な写真試薬の活性基がブロックされ
たプレカーサー化合物を含むハロゲン化銀写真感光材料
(以下、「写真感光材料」と記す)に関する。
写真的に有用な、写真試薬を写真感光材料中に予め添加
し、その効果を発揮させることは、処理液中に含有させ
て使用する時とは異なった特徴を有するものである。そ
の特徴として例えは、酸・アルカリあるいは酸化・還元
条件で分解し易く、処理浴中での長期保存に耐えない写
真試薬を有効に利用できるとか、それと同時に処理液組
成が単純化し、調整が容易になるとか、処理時、必要な
タイミングで必要な写真試薬を働かせることが可能とな
るとか、あるいはまた必要な場所すなわち多層感材のめ
る特定の層およびその近傍の層のみに必要な写真試薬を
働かせたシ、ハロゲン化銀現像の関数として写真試薬の
存在量を変化させることができる等を挙げることができ
る。しかしながら、写真試薬は活性な形で写真感光材料
中に添加するならば、処理以前の保存時に、写真感光材
料中の他の成分と反応したり、熱あるいは酸素等の影響
によシ分解したシすることによシ、処理時に期待した性
能を発揮させることができない。この様な問題を解決す
る1方法として、写真試薬の活性基をブロックし、実質
的に不活性な形、すなわち写真試発プレカーサーとして
写真感光材料中に添加する方法がある。有用な写真試薬
が色素である場合は、色素の分光吸収に大きく影響する
官能基をブロックし、その分光吸収を短波長側あるいは
長波長側にシフトさせることにより、対応する感光スペ
クトル領域をもつハロゲン化録乳剤層と同一層に共存し
ていても、所謂フィルター効果による感度低下が起きな
いという利点がある。有用な写真試薬がカブリ防止剤、
現像抑制剤であれば活性基をブロックすることにより保
存中の感光性ハロゲン化銀への吸着や銀塩形成による減
感作用を抑えることができると同時に1必要なタイミン
グでこれらの写真試薬を放出することにより、感度を損
うことなくカブリを低減したり、過現像カブリを抑制し
たり、あるいは必要な時間に現像を停止できる等の利点
がある、有用な写真試薬が現像薬、補助現像薬、あるい
は造核剤の場合、活性基あるいは吸着基をブロックする
ことにより、保存中の空気酸化によるセミキノンや酸化
体の生成による様々な写真的悪作用の防止あるいはハロ
ゲン化鋏への電子注入の防止による保存時のカブリ核発
生を防止し、その結果、安定な処理が実現できる等の利
点がある。写真試薬が、漂白促進剤あるいは標白・定着
促進剤の場合も、それらの活性基をブロソクスることに
よシ、保存時、そこに含まれる他の成分との反応を抑え
、処理時にブロック基をはずすことによシ、所期の性能
を必要な時期に発揮させることができるという利点を有
している。
以上述べたように、写真試薬のブレ男−サーの利用とい
うことは、写真試薬の性能を十分発揮させる上できわめ
て有効な手段となり得るが、しかしながら一方、それら
dプレカーサーは非常に厳しい要件を満足するものでな
ければならない。すなわち、保存条件下で安定に存在し
、処理時には、必要とされるタイミングでブロック基が
解かれ写真試薬がすみやかに、しかも効率よく放出する
という相矛盾した要件を両立しうるものでなければなら
ない。
写真試薬のブロック技術として、いくつかのものが既に
知られている。例えば、特公昭4t7−≠弘、1ros
号明細書に記載されているアシル基、スルホニル基等の
ブロック基を利用するもの、特公昭j≠−37727号
、同!ター?626号、同タj−3≠?コア号明細書に
記載のいわゆる逆マイケル反応により写真試薬を放出す
るブロック基を利用するもの、特公昭よ≠−37727
号、特開昭57−13タタ≠≠号、同タフ−/31りl
り号、同タフー/3A4≠Q号明細書に記載の分子内電
子移動によりキノンメチド又はキノンメチド類似化合物
の生成に伴って写真試薬を放出するブロック基を利用す
るもの、特開昭213−jt3330号明細書に記載の
分子内閉環反応を利用するもの、あるいは、特開昭j7
−7&r≠1号、同57−/3タタu?号、同タフ−1
7,9r442号明細書に記載の5員又は6員の環開裂
を利用するもの等が公知の技術として知られている。こ
れらの公知技術は、保存条件下で安定なものは処理時、
写真試薬の放出速度が小さすぎるとか、あるいけ写真試
薬の放出速度が十分であって保存条件で徐々に分解し、
プレカーサーとしての機能を損うなどの欠点を有してい
る。
従って本発明の目的は、保存条件下では完全に安定であ
り、処理待必要なタイミングで写真試薬を放出するブロ
ックされた写真試薬を提供することにあシ、特に、カラ
ー拡散転写写真法などにおいて、その機能を発揮しうる
ブロックされた写真試薬を提供することにある。
本発明の目的は、その活性基がブロックきれた写真試薬
(写真試薬のプレカーサー)が組み合わされている感光
性ノ・ロゲン化銀乳剤層を含む写真感光材料に於いて、
その写真試薬が連結基を介するか、又は直接にl、λ−
ベンゾインオキサゾール環に結合することによって、そ
の写真試薬のブロックが実現されていることを特徴とす
るハロゲン化銀写真感光材料(但し、/、、2−ベンゾ
インオキサゾール環のベンゼン核部分に置換基がついて
いても良い。)によって達成された。
本発明における好ましいプレカーサーは、写真試薬が連
結基を介して、l、2−ベンゾインオキサゾール環(そ
のベンゼン核部分が置換されていても良い。)の5位あ
るいは7位に連結するととによって、その写真試薬のブ
ロックが実現された化合物である。
さらに本発明における特に好ましいプレカーサーは下記
一般式(I)又は一般式in)によつ−Cあられされる
化合物である。
一般式(I) (式中、Aは写真試薬を表わし、2は2価の連結基を表
わし、pはO捷たはlを表わす。X 。
X 、X は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
ルケニル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキ
シ基、アシルオキシ基、炭酸エステル基、アミノ基、カ
ルボンアミド基、スルホンアミド基、ウレイド基、アミ
ノスルホンアミド基、カルバメート基、カルボキシ基、
オキシカルボ゛ニル基、カルバモイル基、アシル基、ス
ルホ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基
、スルファモイル基、シアノ基、ニトロ基を表わし、X
 、X 及びX は互いに同じでも異っていてもよい。
R、Rはそれぞれ、水素原子、アルキル基、アルケニル
基、アリール基を表わし、R5とRは同じでも異なって
も良い。) Aで表わされる有用な写真試薬の具体的としては、例え
ばメルカプトテトラゾール類、メルカプトトリアゾール
類、メルカプトピリミジン類、メルカプトベンズイミダ
ゾール類、メルカプトチアジアゾール類、ベンゾトリア
ゾール類、インダゾール類等に代表されるカブリ防止剤
や現像抑制剤;p−フェニレンジアミン欠自、ハイドロ
キノン舶、p−アミンフェノール類等の現像薬、ピラゾ
リドン類に代表される現像薬(電子移動剤)又は補助現
像薬、やその他の電子供与体;ヒドラジン類やヒドラジ
ド仰等の造核剤;ノ・イボ等のノ・ロゲン化りm俗剤;
アミノアルシルチオール類等の漂白促進削;あるいはア
ゾ色素やアゾメチン色素等の色素が挙げられる。
また現像の関数として、上記写真試準が放出されるレド
ックス機能を更に有している写真試薬、例えば、カラー
拡故転写感材用合素像供与化合物(以下「色材」という
)あるいjd l) I R−ノ・イドロキノン類をも
有用な写真試薬として挙げることができる。写真試薬は
好捷しくけその分子中にヘテロ原子を含み、史にはとの
へテロ原子によりl9.2−ベンゾオキサゾール類のベ
ンゼン環に連1 語基(少なくとも −〇−で表わされる基)を2 介して結合しているのが好オしい。Zは2価の連結基を
表わし、処理時にZ−Aとして開裂した後、速やかにA
を放出する基を表わす。この様な連結基としては、特開
昭54−/弘よ13夕号明細書に記載の分子内閉環反応
によりAを放出するもの、英国特許第2,072,36
3号や特開昭j7−lタグ、234I!号明細書等に記
載の分子内電子移動によってAfir放出するもの、特
開昭j7−/72rグ2号に記載の炭酸ガスの脱離を伴
ってAを放出するもの、あるいは特願、昭、5’7−2
03.41≠を号に記載のホルマリンの脱離を伴ってA
を放出するもの等の連結基を挙げることができる。
以上述べた代表的Zについて、それらの構造式%式% (A) 1 X  、X  、X  のノ・ロゲン原子の例としては
フッ素、クロル、ブロム原子が挙げられる。X 。
X 、X で表わされるその他の基の詳細を好捷しい炭
素数で説明する。アルキル基は炭素数l〜20を有し、
アリール基は炭素数t−2乙を有し、アルケニル基は炭
素数2〜.2zを有し、アルコキン基は炭素数7〜/A
を有し、アリールオキシ基は炭少数1!、〜、2乙を有
し、アルキルスルホニル基は炭素数/−10を肩口、ア
ルキルスルホニル基は炭素数6〜2乙を包含している。
アミン基は炭素数/〜20のアルキル基又は炭素数&−
2&のアリール基で置換した2級また(43級のアミノ
基テアってもよく、ウレイド基、アミノスルホンアミド
基、カルバモイル基、スルファモイル基の窒素原子も同
様にアルキル基、又はアリール基で置換されていてもよ
い。カルボンアミド基、スルホンアミド基、カルバメー
ト基、オキシカルボニル基、カルボニル基は、それぞれ
、炭素数l〜λ017) 7 /L’キル挙、又は炭素
数6〜2乙のアリール基で置換されているものを包含す
る。以上述べたアルキル基、アルケニル基、了り−ル基
(又はこれらの基を含むもの)は、前述のような種々の
1片俟基等が更に置換しているものも包含する。
↑L、H,のアルキル基は炭素数/〜20を有し、アリ
ール基は炭素数t〜2tを有し、アルケニル基は炭素数
2〜2zを有する事がそれぞれ好オしい。これらのアル
キル基、アルケニル基、アリール基は種々の置換基が更
に置換しているものを包含し、その置換基の例としては
、前述のXl 。
X 、X で表わプれるものが挙げられる。
本発明のプレカーサーの好ましい添加社は該写真試薬の
種類により異なる。写真試薬が例えばカブリ防止剤や現
像抑制剤の場合は銀1モルあたシ10 8.10 1モ
ル、なかでもメルカプト系カフリ防止剤では、lo−6
〜10 1モル、ベンゾトリアゾール等アゾール系カブ
リ防止剤では10 5〜10 1モル;現像薬では銀7
モルあたり10 2〜/θモル、好ましくは0./〜5
モル:ピラゾリドン系補助現像薬は銀1モルあたりlo
−4〜/θモル、好ましくは10−2〜5モル;造核剤
は@1モルあたI)10 2〜10 6モ/I/、好t
L<ii/ 0−3〜/θ−5モル:ハイポ等のハロゲ
ン化体溶剤は銀1モルあたり10 3〜/θモル、好ま
しくけ/(72〜1モル;アミノエタンチオール、¥I
′i等の漂白促進剤では141モルあたり10 5〜0
.7モル、好ましくはlo−4〜10−2モル:會素あ
るいけカラー拡散転写写真用ρ材は1k1モルあたり1
0 3〜7モル、好捷しくけ!x10−3〜O,タモル
である。
次に本発明のプレカーサーの具体例を示すが、これらに
限定されるものではない。
化合物(1) 1 4H9 化合物(4)    。
l−1−C−C4H9 3H7 化合物(8) 化合物(9) 化合物(10) イビ合物 (12) 1 化合物(13) 化合物(14) 1N11〈 化合物(15) 化合物(16) Hα (前記スキームで、A、Z、X  、、X  、X  
1(”、R”、n+pは一般式(1)と同じである。)
すなわち、サリチルアルデヒドおよびその@得体ノα−
ハロアルキレーションによって得られる(■)(この合
成反応については例えば、S、J。
Angyal、P、J、Morris、J、R,Tet
az。
J’、G、’Wilson著の報又、J、Chem、S
oc、。
、2/≠/(/タタO)などに詳しい。)を出発原料と
するものである。(III )から(I)への種々のル
ートの各ステップについては、それぞれ以下のように文
献記載の合成法に準じて行なうことができた。(III
 )→(IV)、(IV )→いり11)、(Xl11
)→(I)(p=/)の各ステップは例えば特開昭5≠
−/グ!、/3夕号に記載されている。(IV)→(V
Ii )、いILl[)→(1)(p=/)、 (V)
→(IX)、(■)→(I)(p=(7)のベンズイソ
オキサゾール環の合成については例えばり、S。
Kemp、R,B、Woodward著の雑文、Tet
rahedron誌、コ/、3029 (/9Aj)な
どが参考になった。(m)→(V)、(IX)→(I)
Cp=、i  Is  ([)→(■)、 (■)→(
I)(p=/)、(IX)→(I)(p=lの各ステッ
プについては例えばり、S、Kemp、  C。
F、Hoyng著の報又、Tetrahedron  
Lett、。
≠t、2! (/ 97りなどに記載されている。
以下に本発明の化合物のうち、化合物(1)を例にとっ
て合成法を具体的に示す。
合成例(1)  ’  (/−フェニル−ターテトラゾ
リルチオメチル)サリチルアルデヒドの合成攪拌装装置
、温度計、リービッヒ冷却管を備えた!00mQ三径フ
ラスフにt−ブトキンカリウム、//、、22?および
テトラヒドロフラン、ro。
mOを入れ、室温で攪拌しながら、/−Lフェニル−タ
ーメルカプトテトラゾール、/7.r29をゆつ〈p加
えた。70分間そのま捷攪拌した後、タークロロメチル
サリチルアルデヒド、!7.0t2を加えた後、油浴に
つけて加熱し、還流させながら1時間攪拌を続けた。室
温にもどし水、200m1を加えて分液ロートに移し酢
酸エチル、300mgに抽出した。無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、減圧下に濃縮した。残渣をベンゼン、AO
mQで、再結晶することによって、標記化合物を得た。
収量 2t、20f!、理論値のと弘チ、構造はNM几
スペクトル、IRスペクトルより確認した。
合成例(2) 化合物(1)の合成 攪拌製蓋、温度計を備えた200rlt三径フラスコニ
、ヒドロキシルアミン−〇−スルホン酸、λ09、硫酸
ナトリウム、o、ip、水、20mQを入れた。室温で
、1−(/−フェニル−! −f)ラゾリルチオメチル
)サリチルアルデヒド、り。
909、ライでクロoホルム、/ 0 ++IQを加え
、/。
S時間、攪拌を続けた。ついで氷水浴につけ、水10m
Qを加えたあと、減しく攪拌しなから淑曹、/≠、1?
を2時間かけて少しずつ加えた。水浴をはずし/、5時
間攪拌した後、反応液を分液ロートに移し酢酸エチル、
750m9で抽出した。飽和食塩水で洗滌し、硫Mマグ
ネシウムで乾燥(2、さらに減圧下で濃縮した。残渣を
エタノール、rOmQで再結晶することによって標記化
合物を得た。
収f13.!29、理論値の、4/%、mp103〜I
O≠6C1構造はNMRスペクトル、IRスペクトルに
より確認した。
本発明で用いられるプレカーサ〜は、2徨以上組合せて
使用してもよい。
本発明のブロックさ九た写J17c試楽(プレカーサー
)は、ハロゲン化鱗写真感光材別のハロゲン化銀乳剤層
、色材層、下塗り層、保護層、中間層、フィルタ一層、
アンチハレーション層、受像層、カバーシート層、その
他の補助層のどの層に添加してもよい。
本発明で用いられるプレカーサーをこれらの層に添加す
るには、層を形成するための塗布液中に、プレカーサー
をそのままの状態、あるいは写真感光材料に悪影響を与
えない溶媒、たとえば水、アルコール等に適当な0度に
溶解して添加することができる。またプレカーサーを高
沸点有・1幾溶媒およびまたは低沸点有機溶媒に溶解し
て、水溶液中に乳化分散しτ添加することもできる。ま
た、特開昭タフ−32?53号、N5/−jPP≠、2
、同タ≠−32夕j、2、米国特許弘、/り7,3t3
号などに記ltの方法でポリマーラテックスに含浸させ
、添カロしてもよい。
本発明のプレカーサーの添加時期は、製造工程中のいか
なる時期を選んでもよいが、一般には塗布する直前が好
ましい。
本発明の化合物は例えばカプラ一方式のカラー写真感光
材料に用いることができる。
イエロー色画像を形成するためには、例えばアンルアセ
トアニリド、またはジベンゾイルメタン系カプラーが使
われ、マゼンタ色画1象を形成するためには主としてピ
ラゾロン、ピラゾロベンツイミダゾール、ンアノアセト
フエノンまたはインダシロン系カプラーが使われ、シア
ン色画像を形成するためには主としてフェノール系カプ
ラー、例えばフェノール類分よびナフトール頻が使われ
る。
本発明の写真要素はカラー拡散転写写真法に適用するの
が好捷しく、これに適した写真要素は剥離(ピールア、
!−))型あるいけ特公昭lA&−/6356号、同≠
、1’−336?7号、特開昭5θ−130弘θ号およ
び英国特許/、330.32≠号に記載されているよう
な一体(インテグレーテッド)型、特開昭57−//り
3弘j号に記載されているような剥離不要型のフィルム
ユニットの構成をとることができる。
上記いずれの型のフォーマットに於ても中木目タイミン
グ層によって保護されたポリマー散層を使用することが
、処理温度の許容巾を広くする上で有利である。
本発明のプレカーサーは、・・ロゲン化銀乳剤の現像に
対して有効に作用しうるように組み合わされていれはど
の層に添加されていてもよく、好ましくはハロゲン化銀
乳剤含有層、色材含有層、その他補助層などの感光要素
中;受像層ないし白色反射層などの受像要素中;捷たは
中和層または中和タイミング層などの中和機構中に添加
される。
中和層または中和タイミング層に添加されることがとく
に好ましい。
本発明には内部潜像型ハロゲン化親乳剤が有利に使用で
き、この型の乳剤としては例えば米国特許λ、タ92,
210号、同3.206.313号、同3,41117
.927号、同3,7/、/、276号、及び同3.L
?3jt、0/≠号等に記載が6るコンバージョン型乳
剤、コア/シェル型乳剤、異種全屈を内蔵させた乳剤等
を挙げることができる。
本発明に有用なネガ型の色材としては、酸化された発色
現像薬と反応して色素を形成捷たは放出するカプラーが
あり、その具体例は米国特許3゜227 、jtjO号
およびカナダ国詩許t02.AO7などに記されている
本発明に使用するのに好ましいネガ型の色材としては、
酸化状態にある現像薬あるいは電子移動剤と反応して拡
散性台素を放出する色素放出レドックス化合物(以丁I
 D R,R化合物」という)があり、その代表的な具
体例は蔵開昭弘、1’ −、33,1’2を号、同jゲ
ータμ02/−β1.同夕/−//3z2≠号および同
タ4−7107.2号等に記載されている。また、本発
明で使用しうる非可動性のポジ型色材としては、アルカ
リ性条件の写真処理中にζ全く電子を受は取ることなく
(すなわち、還元されず(lζ)、あるいは、少なくと
も1つの電子を受は取った(すなわち、還元された)後
、拡散性色素を放出する化合物(D RR化合物)があ
り、その具体例は特開昭≠ター//It)1号、同J−
/−t3乙/ど号、同3′x−t、tgiり号、同タ3
−tY033号、同33−/10ど27号、同r3−/
10121号及び同5!−/3092New York
、 /777年)363−3tt頁に記載されているよ
うな卸色素碌白法による方式にも用いることができる。
本発明の化合物はさらに白黒感光材料においても1吏用
することができる。白黒n〆光材料としてはX−レイフ
ィルム、一般撮影用白黒フイルム、すスフイルム、スキ
ャナーフィルムなどを挙げることが出来る。
本発明のハロゲン化鍜写真感光材料のその他の構成、た
とえばハロゲン化銀乳剤の製造方法、ハロゲン組成、晶
癖、粒子サイズ、化学増感剤、カブリ防止剤、安定化剤
、界面活性剤、ゼラチン硬化剤、親水性コロイドバイン
ダー、マット剤、染料、増感色素、退色防止剤、混色防
止剤、ポリマーラテックス、増白剤、帯電防止剤、等に
ついて27g年l−!月)の記載を参考にすることが出
来る。
又、本発明のハロゲン化鏝写真感光材料の勝光方法、現
像方法等についても特に制限はなく、例えば」1記(R
esearch I’)isclosure誌)、!!
r〜30頁に記載されているような、公知の方法及び公
知の処理液のいずれをもjr(用することができる。こ
の耳代処理は、目的に応じて、銀画像を形成する写真処
理(黒白写真処理)、あるいは色素像を形成する写真処
理(カラー写真処理)のいずれであってもよい。処理温
度は普通l♂ 0CからJ’(7oCの間に選ばれるが
、1r00より低い温度またはjθ0Cを越える温度と
してもよい。
実施例 1゜ 透明なポリエチレンテレフタレート支持体上に順次、以
下の層(1)〜(3)を塗布してカバーシートを作製し
た。
(1)アクリル酸とアクリル酸ブチルの10対λθ(重
量比)の共重合体(//1i′/m2)およびl、グー
ビス(2,3−エポキシプロポキン)−ブタy(o、2
29/m2 )を含有する層。
(,2)アセチルセルロース(1009のアセチルセル
ロースを加水分解して、j71:Pのアセチル基を生成
するもの)(4t、31/m  )およびスチレンと無
水マレイン酸のto対≠O(重量比)の共重合体(分子
量約5万)のメタノール開環物(0、23f//’m2
)および第1表に記載の化合物を現像抑制剤のプレカー
サーとして2.tミリモル/m 含む層。
(3)スチレン−n−ブチルアクリレート−アクリル(
iil  N−メチロールアクリルアミドのゲタ、7対
42.3対3対夕の共重合体ラテックスとメチルメタア
クリレート−アクリル酸−N−メチロールアクリルアミ
ドの23対≠対3(重量比)共重合体ラテックスを前者
のラテックスと後者のラテックスの固形分比がt対ゲに
なるように混合し、塗布した厚さ2μの層。
マタ別ノポリエチレンデレフタレート透明支持体上に、
次の如く各層分糸布して感光シートを作った。
(7′)ゼラチン3 、097m2、下記重合体ラテッ
クス媒染剤を3.097m2を含有する媒染層。
一+CH2CH+− (2′)二tシ化千タン/ I ? 7m2、ゼラチン
コ。
027m2を含有する白色反射、1(至)。
(3′)カーボンブラック2.097m  とセラチン
/ 、 09 /n12を含有する遮光層。
(μ′)下記のシアy D RR化合物0 、11 I
t f / m2 、トリシクロへキンルホスフエート
0.099/m2、コ、!−ジーt−ベンタデフルハイ
ドロキノンo、oo19/m2、およびゼラチン0 、
 I 97m2を含有する層。
(!′)赤感性内海型直接ポジ臭化鋼乳剤(鋼の量で/
 、 039/In2)、ゼラチ71.29/rf】、
下記の造核剤0.04t?n9/m  および2−スル
ホ−t−n−ベンタデンルハイドロキノン・ナトリウム
塩0 、 / 3 P 7m2  を含有する#感性乳
?@層。
(4’) J 、 !r−ジーt−ペンタデシルハイド
ロキノン0 、4t797m  、  トリへキシルホ
スフェートθ、/fi/m2およびゼラチンo、t9/
m2 を含有する層。
(7′)下記構造式IのマゼンタD I(、R化合物(
0,2/ 9/m2 )、構造式HのマゼンタDRR化
合物(0、/ / 97m2 )、トリシクロヘキシル
ホスフェート(0,0g97m2)、!、!−ジー1−
ペンタデンルハイドロキノン(0,Oo997m2 )
及びゼラチ7(0゜!i’ f! / m2)を含有す
る層。
(g′)縁感性内情型直接ポジ臭化鏝乳剤(銀の童で0
.1297m2 )、ゼラチ7(0,?f/n12)、
層(J−’)ト同じ、ilJ杉j4Q j O、03〃
19 / n12)およびコースルホーターn−イン◆
タデシルハイドロキノン・ナトリウム塩(0,Q♂f/
m2)を含有する緑感性乳剤層。
(7′)(6′)と同一層。
(io’ )下記構造のイエロー1.) H,R化合物
(θ、夕39/sn  )、ト177クロヘキフルホス
フエ) (0,739/m2 )、2.j−ジーを一ペ
ンタデシルハイドロキノン<o、oi≠P/m2)およ
びゼラチy(0,7?/m2 )(ll′)青感性内潜
型直従ポジ臭化観乳剤(釦の址で/、09?/m2)、
ゼラチ7(/、197m2 )、層(j′)と同じ造核
剤<o、o≠m?/m2)および2−スルホ−!−n−
ペンタデシルハイドロキノン・すトリウム塩(0、07
97m2)を含有する青感性乳剤層。
(/、2’)ゼラチン/、θ? / m2 を苫む層。
m光シートをカシ−テストチャートを通して露光したの
ち、カバーシートを重ね合わせて、両シートの間に、下
記処理液をr、5′μの厚みになるよりに展開した(展
開は加圧ローラーの助けをかりて行った)。展開は3j
0Cで行った。
第7表に最大10度と最小溌1)1示したが本発明の化
合物は現隊抑制剤を添加し方い場合(カバーシート/7
a/)に比べて最大一度の低下を殆んどおこざずに最小
嬢度を低く抑えることができる。また、プレカーサーで
はなく現像抑制剤そのものを添加した場合(カバーシー
ト&3)に比べても最小−変を天質上高めないで、最大
m度を高める事ができる事がわかる。
処理液 [/−p−トリル−≠−ヒドロキ7 昭和タタ年2月7日 特許庁長官殿 1、事件の表示    昭和夕ざ年特願第 7gtOt
号2、発明ノ名称    ハロゲン化銀写真感光材料3
、補正をする者 事件との関係       特許出願人件 所  、神
奈川県南足柄市中沼210番地名 称(520)富士写
真フィルム株式会社4、補正の対象  明細書の「発明
の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
1)第1O頁7行目の 「炭酸ガス」を 「二酸化炭素」 と補正する。
2)第1O頁り行目の [“ホルマリン」を 「ホルムアルデヒド」 と補正する。
3)第一20頁一番上の化合物(III)[ と補正する。
4)第2/頁/り行目の 「2/」を 「仁」 と補正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 活性基がブロックされた写真試薬(写真試薬のプレカー
    サー)が組み合わされている感光性ハロゲン化鋼乳剤層
    を含む写真感光材料において、その写真試薬が連結基を
    介するか、又は直接にl。 2−ベンゾインオキサゾール環(この環のベンゼン核に
    置換基がついていてもよい)に結合することによって、
    その写真試薬のブロックが実現されていることを特徴と
    するハロゲン化銀写真感光材料。
JP7860583A 1983-05-04 1983-05-04 ハロゲン化銀写真感光材料 Granted JPS59202459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7860583A JPS59202459A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 ハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7860583A JPS59202459A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 ハロゲン化銀写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202459A true JPS59202459A (ja) 1984-11-16
JPH032287B2 JPH032287B2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=13666515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7860583A Granted JPS59202459A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 ハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202459A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150344A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS63280246A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
EP2107122A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Protease detection material, set of protease detection materials, and method for measuring protease

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549047A (en) * 1977-06-22 1979-01-23 Hitachi Ltd Production of cooling-pipe(encasing) conductor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549047A (en) * 1977-06-22 1979-01-23 Hitachi Ltd Production of cooling-pipe(encasing) conductor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150344A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS63280246A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
EP2107122A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Protease detection material, set of protease detection materials, and method for measuring protease

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032287B2 (ja) 1991-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59201057A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6220538B2 (ja)
JPS59218439A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0469770B2 (ja)
JPH0260168B2 (ja)
US4500636A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
JPS58169148A (ja) 拡散転写材料および方法
JPH0573221B2 (ja)
US4246333A (en) Development inhibitor precursor and a photographic element containing the same
JPS60144737A (ja) カラ−拡散転写法用写真感光材料
JPH0687153B2 (ja) ハロゲン化銀感光材料および熱現像感光材料
JPH0467178B2 (ja)
JPS59202459A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS60230133A (ja) 熱現像感光材料
GB1571445A (en) Silver halide photo-sensitive materials containing hydroquinone derivatives
JPS60230134A (ja) 熱現像感光材料
JPS6152638A (ja) 熱現像感光材料
JPH0582928B2 (ja)
JPS6151140A (ja) 熱現像感光材料
JPH0510662B2 (ja)
JPS6361649B2 (ja)
JPH0342451B2 (ja)
GB1564065A (en) Photographic silver halide colour diffusion transfer film units
JP3222978B2 (ja) カラー拡散転写感光材料
JPH0468615B2 (ja)