JPS5920244A - 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法 - Google Patents

4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法

Info

Publication number
JPS5920244A
JPS5920244A JP57128234A JP12823482A JPS5920244A JP S5920244 A JPS5920244 A JP S5920244A JP 57128234 A JP57128234 A JP 57128234A JP 12823482 A JP12823482 A JP 12823482A JP S5920244 A JPS5920244 A JP S5920244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
compound
reaction
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57128234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226617B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Fujikura
藤倉 芳明
Naotake Takaishi
高石 尚武
Yoshiaki Inamoto
稲本 善昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP57128234A priority Critical patent/JPS5920244A/ja
Priority to US06/514,847 priority patent/US4585893A/en
Priority to DE19833325976 priority patent/DE3325976A1/de
Priority to CH3976/83A priority patent/CH654290A5/de
Priority to FR8312134A priority patent/FR2530622B1/fr
Publication of JPS5920244A publication Critical patent/JPS5920244A/ja
Publication of JPH0226617B2 publication Critical patent/JPH0226617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C61/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C61/12Saturated polycyclic compounds
    • C07C61/125Saturated polycyclic compounds having a carboxyl group bound to a condensed ring system
    • C07C61/135Saturated polycyclic compounds having a carboxyl group bound to a condensed ring system having three rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、三環式カルボン酸であろ4−ホモイソライス
タン−3−カルボン酸の有利な製造方法に関する。
4−ホモイソライスタン−6−カルボン酸は、本発明者
らが見出した化合物(特公昭53−20979号ンであ
り、これから導かれる4−ホモイソライスタン−3〜カ
ルボン酸エステル類(気抗つィルス作用乞有することが
知られている化合物(特公昭55−8194号)である
従来4−ホモイソライスタン−6−カルピン酸(11は
、次式に示す様な非常に面倒な合成経路乞経て合成され
ていた(出発物′成よりの収率15チ2゜しかし、出発
物質のシクロヘキサジエンは、現在工業的に安順には得
られず、この合成法は非常に小利な方法であつ1こ。
(従来法1) そこで本発明者らは、先に、工業的に入手可能なジシク
ロペンタジェンから合成できろ8−ヒドロキシメチル−
トリシクロ(5、2、1、0”・6〕デカンン硫酸の存
在下、−酸化炭素と水、父&1蟻酸と反応させ、骨格の
転移と同時に4−ホモイソライスタンの6−位[’Yカ
ルヴキシル化して4−ホモイソライスタン−6一カルぜ
ン酸?合成する方法ン見出し、特許出願した(特公昭5
6−8814号〕。しかし、下式に示j44に、この反
応は多段階の骨格転移ケ経ており、その1こめ中間体が
副反応ン行なう可能性が高く、実際に収率も20%程度
と低い方法であった。
以下余白    ′ \□−−−−−−一一−7 また、これら従来法のカルゼキシル化は、一般にコツホ
反応と呼ばれるものであり、この反応ケ利用する従来法
には、コツホ反応特有の次の如き欠点があった。
すなわち、コツホ反応のうち無機強酸性触媒の存在下、
アルコール又はオレフィンに一酸化炭素−水ン作用させ
ろCO加圧法では、■収率の向上ケ図るためには、−酸
化炭素(co)圧ン上げてタールの生成欠伸えることが
市艮で、このため、耐圧容器が必要である等、設置1f
fi而での制約がある、■−酸化炭素乞加圧するための
エネルギーが必要である、■反応が水ン常む酸触媒の存
在下でおこなわれろため、耐圧容器の材質として特殊な
ものが要求され、設備コストが高くなる等の欠点があっ
た。また、コツホ反応のうち、無機強酸性触媒の存在下
、アルコール又はオレフィンに蟻酸’Y 作用させる蟻
酸法では、常圧で反応ンおこなうことができろため前記
CO加圧法の如き欠点はな−か、■蟻酸ンアルコール又
はオレフィンに対し相当過剰に加、えなければ収率が低
下する、■反応系中の過剰の!@嘴は酸によって分解さ
れ、水と一酸化炭素になり、生じた水は触媒活性ケ低下
させ、まバー酸化炭素はがスとなって排出されるため、
環境面からも好ましくない、■過剰の@酸は回収されな
いため、コスト的に小利である、■蟻酸はオレフィン、
アルコール類との相溶性が悪い場合が多く、この場合、
反応系に加える4I!!酸と反応基貫は、収率の低下ン
防ぐため、正確なC酌下速度で加える必要があり、操作
が煩雑である等の欠点があった。
史に、これらのいずれの方法であっても、酸の1史用肴
が極めて多いという問題点が挙げられる。
啼の回収が不0]′能1工場合、大喰の廃酸の処理は工
程上大きな開祖となり、また、回収は可能であっても、
大竹の酸の使用は反応1101当りの仕込贋の+Q少と
なり不利χ免かれない。
r′!丑の叩く、従来の4−ホモイソソイスタン−3−
カルボン酸の製造法は、収率的にも反応プロセス上知も
各ぐの問題があり未だt4足のゆくものではなかつ1こ
本光明者らは萌かろ現状に鑑み、4−ホモインライスタ
ン−6−カルポン酸の製造法に関し、鋭意研究した結果
、下式に従い、蟻酸エステル(lllv出発物質として
無機強酸性触媒と接触させることにより、従来法の欠点
ケ解消して、極めて簡便に好収率で4−ホモイソソイス
タン−3−カルボン酸(11が得られろことχ見出し、
本発明ケ完成した。
叩                  (11すなわ
ち、本発明はトリシクロ〔5,2,1゜02・6〕デク
−8−イル−メチルホルメート(I[lY無機強酸性触
媒と接触させ、骨格の転移と同時に4−ホモイソソイス
タンの3−位ffvヵルゴキシル化して4〜ホモイソツ
ィスタンー3−カルボン酸(1)ン梨造する方法に関す
るものである。
本発明の出発原料であるトリシクロ(5,2゜1.02
・6〕デク−8−イル−メチルホルメート(Illは、
そのホルミルオキシメチル基及び3.4゜5r立のト°
リメチレン基がエキソ、エンドのいずれの配位でお一つ
ても良く、相当1−ろアルコール体と蟻酸とン公知の方
法で反応させろことにより得られる。丁なわら、アルコ
ール体と蟻酸乞混合して反応すe 6か、この混合物に
少斌のa硫酸、了り−ルスルボン酸、三フフ化ホウ素−
エーテル錯体等の酸ン加えて反応させることにより製造
されろ。
まTこ(11)の製造方法としては、これらのみに限ら
れず、amエステル化する方法であればいかなる方法で
も利用可能である。
また、無機強酸性触媒としては、コツホ反応で用いられ
る公知の触媒、例えば濃硫酸(濃度8゜チ以上]、リン
酸、フッ化水素酸、三フフ化ホウ素−リン酸、ミフフ化
ホウ素水和物、三フッ化ホウ素−メタノールおよびこれ
らの混合物等が使用できろ。本発明方法においては、少
者の酸触媒の1吏F11によっても反応は生起し、酸降
の増加は収率の向J:につながる。したがって、無機強
酸性触媒の使用性は、触媒の41類によっても喝なるが
、例えば6Q蝕酸(95%)の場合、原料の@酸エステ
ル(I)1モル当り0.5〜24モルの使用が好ましく
、廃酸の処理ンも考慮すれば6モル以下の酸使用竜が好
ましい。
反応温度は酸触媒の種類によって異なるが、O〜80 
”Oが好ましい。反応温度がO’O以下では反応が極め
゛〔遅く、しかも収率も低下する@また、80℃以上の
温度ではタール生成の割合が多くなり不経済である。
本発明方法において、反応は溶媒が存在しなくても進行
するが、n−ペンタン、n−へキサy%の直鎖アルカン
類;四塩化炭素等のハロゲン化溶媒等の本発明の反応ン
阻害しない溶媒の存在下反応をおこなうこともできる。
また、通常−酸化炭素の加圧は必要ではないが、反応収
率馨高めたいとか、使用酸@乞極力減したい時には加圧
は有効である。この場合5気圧程度までの一酸化炭素圧
では大きな収率向上が望めないので、5気圧以上に加圧
することが必要である。
本発明方法は、従来法のように一酸化炭素又は蟻酸ケ別
途に加えなくても良く 反応操作が簡便となと)。特に
使用酸隈が従来法の】/7以下の量で済み、無駄が非常
に少ない。更に実施例に示す如く、収率63.9%、礪
択率96係と、多段階の骨格転位にもかかわらす高収率
、高1戎択率ケ示し、非常に優れた方法である。
次に実施例ケ挙げ本発明?説明する。
実施例1 4−ホモイソライスタン−6−カルポン酸の合成: 温度ろU″Cの95す1酸588g(6モル)に、攪拌
しながらトリシクロC5、2、1、0”・6〕f’ り
−8−イル−メチルホルメート(文献 特開昭54−1
44354号)194.9(1モル)72時間かけて加
えろ。滴下終了後、更に30分間同V!、i!度で攪拌
7続けろ。反応終了後460gの氷水中へ投入し、クロ
ロホルムで抽出する。抽出液ケ飽和食塩水で洗浄した後
、無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。濾過後溶媒ケ留
去し、蒸留すれば、標記カルIKン酸のj徂生成物12
4!j(収率63.9 % ) ’f碍る。がスクロ分
析の結果、このものの純度は96%であった。n−ヘキ
サンから再結晶して純品を得た。
融点=106〜105 ’0 13cmNMR(CDCl3溶媒、TMS内部標準、δ
c()は多重度): 16.3 (t )、23.7 (t )、24.6(
d)、24.9 (t )、30.6 (t )、30
.8 (d )、31.5 (t )、32.6(1)
、34.3 (d )、35.6 (t )、44−’
I (s )、185.9 (s )* 13C−NM
Rのスペクトルは標品のそれと一致した・ 比較例1 95%硫酸450 g(4,6モル)、四塩化炭素10
0m/よりなる混合物χ氷水で冷却して10〜15℃に
保ち、攪拌しながらこの中へ、8−エキソ−ヒドロキシ
メチル−エンド−トリシクロ〔5゜2 、1 、02・
・6〕デカン16.6 g(0,10モル)ン99%塩
酸55g(1,20モル)に溶かした溶液乞2.5時間
7要して滴下し、滴下終了後、更汽同温度で3時間攪拌
する。
反応混合物Y 1 klの砕氷中に投入し、有機層ケ分
取した後、水!−χ四塩化炭素で抽出し、先の有機層と
併せて水洗後、15%水酸化す) IJウム溶液で6回
抽出てる。
水酸化ナトIJウム水溶液に35%塩酸を滴下してpH
1〜2とし、エーテル抽出陵エーテル1−ン無水硫酸ナ
トリウムで乾燥E7分留すれば、沸点165〜140 
”O/ U、9 mm Hgの粗4−ホモイソツィスタ
ンー6−カルボン[3−88c’7(収率2o%ノヲ得
る。このものは減圧ドで昇華梢製丁れば、融7弧分元学
的性質とも標品の4−ホモイソライスクン−3−カルボ
ン酸と一致した。(標品は、本発明者らが特公昭53−
20979号に記載の方法によって別途合成したもので
ある。) 参考例1 エンド−トリシクロ[5,2,1,[J2・6〕デカ−
8−エキソ−イル−メチルホルメートの合成=8−エキ
ソーヒドロキシメチルーエンドートリシクo[5,2,
1,02,6]デカン3.Og’2ギ酸5OrILl中
に溶解し、この中へ濃硫酸1rnly攪拌しながら滴下
した。室温で6時間攪拌後、エチルエーテル100rn
l乞加え希釈し、100mA!づつの水で2回、更に1
0%炭酸ナトリウム水溶1100Mで1回洗浄した。エ
ーテル相ケ乾燥した後、濃縮し、残留物ケ分留すれば上
記メチルホルメート3.0 、!i’ (収率86%)
暑得た。
元素分析値(Cl2HtsOeとしてン計算値(%):
 C74,19、H9,34実測値f%l : C74
,43、H9,20沸点:116−118°O/8mm
Hg′7250: 1.4964 IR:1730Cm−1,1180crfL−”得られ
た生成物ン賦香成分として使用するときはオリスーウッ
ディな香りケ呈した。
以上 手続補jE 肖(自発) 昭和58年 7月25  日 !、b’i“許庁長1ハ若杉和夫 殿 1 事件の表71に 昭和57年 特  許 願第128234号2 発明の
名称 4−ホモイソライスタン−3−カルボン酸の製造法3 
補正をする者 事件との関係   出願人 住 所 東京都中央区日本橋茅場町11目14番10号
名 称 (091)花王石鹸株式会社 代表者丸田芳部 4  代  理  人 自     発 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、 補正の内容 (1)  明細書中、第12頁第19行「塩酸」とある
を「蟻酸」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 式(11) %式% で表わされるトリシクロ(5、2、1,o2・6〕デク
    −8−イル−メチルポルノート馨無機強酸性】9虫媒と
    接角虫させろこと?特徴とする、式(1)で表わされ/
    :N4−ホモイソソイスタン−6−カル肋ン酸の製造法
    。 2、  ′vi機強酸性触媒がa硫酸である特許請求の
    範囲第1項記載の製造法・ 6、#1機強酸性触媒がリン酸、7ソ化水素酸、三フフ
    化ホウ素〜リン酸、三フッ化ホウ素水和物、三フフ化ホ
    ウ素−メタノールである特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 4、反応系が一酸化炭素加圧系である特許請求の範囲第
    1項記載の製造法。
JP57128234A 1982-07-22 1982-07-22 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法 Granted JPS5920244A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128234A JPS5920244A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法
US06/514,847 US4585893A (en) 1982-07-22 1983-07-18 Process for producing 4-homoisotwistane-3-carboxylic acid
DE19833325976 DE3325976A1 (de) 1982-07-22 1983-07-19 Verfahren zur herstellung von 4-homoisotwistan-3-carbonsaeure
CH3976/83A CH654290A5 (de) 1982-07-22 1983-07-20 Verfahren zur herstellung von 4-homo-iso-twistan-3-carbonsaeure.
FR8312134A FR2530622B1 (fr) 1982-07-22 1983-07-22 Procede de production de l'acide 4-homoisotwistane-3-carboxylique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128234A JPS5920244A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920244A true JPS5920244A (ja) 1984-02-01
JPH0226617B2 JPH0226617B2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=14979804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57128234A Granted JPS5920244A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4585893A (ja)
JP (1) JPS5920244A (ja)
CH (1) CH654290A5 (ja)
DE (1) DE3325976A1 (ja)
FR (1) FR2530622B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6541212B2 (en) * 1997-03-10 2003-04-01 The Regents Of The University Of California Methods for detecting prostate stem cell antigen protein

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111751A (en) * 1974-07-16 1976-01-30 Kao Corp 44 homoisotsuisuchirukarubinooruno seizoho
JPS5111752A (en) * 1974-07-16 1976-01-30 Kao Corp 44 homoisotsuisutankarubonsanno seiho
JPS523046A (en) * 1975-06-24 1977-01-11 Kao Corp Prepration of 4-homotwistane-3-carboxylic acid esters
JPS5273847A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Kao Corp Preparation of 4-homoisotwistane-3-carboxylic acid

Also Published As

Publication number Publication date
US4585893A (en) 1986-04-29
DE3325976C2 (ja) 1991-11-07
FR2530622B1 (fr) 1986-05-02
DE3325976A1 (de) 1984-01-26
CH654290A5 (de) 1986-02-14
FR2530622A1 (fr) 1984-01-27
JPH0226617B2 (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877909A (en) Process for reducing aldehydes or ketones
JPS5920244A (ja) 4−ホモイソツイスタン−3−カルボン酸の製造法
EP0314717B1 (en) Process for preparing alkyl tetrabromophthalates
JPS5920245A (ja) トリシクロ〔5.2.1.0↑2’↑6〕デカン−2−カルボン酸の製造法
JPH0246590B2 (ja)
CA1307538C (en) Method of producing 2-(2-hydroxyethoxy)-ethanol ester of flufenamic acid
US3394193A (en) Production of hydroquinones
US3238261A (en) Piperitenone process
JPS6193133A (ja) 多価アルコ−ルの回収法
US3803177A (en) Process for production of eriodictyol
JPS6230181B2 (ja)
EP0009290B1 (en) 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives and process for their preparation
JP2792883B2 (ja) トリメチロール化合物の精製法
JP4081619B2 (ja) 光学活性な5−ヒドロキシ−2−デセン酸の製造方法および光学活性なマソイヤラクトンの製造方法
Newman et al. . alpha.,. alpha.-Di-tert-butyl-. beta.-propiolactone and methyl-di-tert-butylacetic acid from di-tert-butylketene
US2701805A (en) Process for the production of 3-ketobisnor-4-cholen-22-al
JPH0495094A (ja) ベンゾピラノ〔2,3―b〕ピリジン誘導体の合成法
CH631149A5 (de) Verfahren zur reinigung von 3-phenoxybenzaldehyd.
US4296251A (en) Synthesis of (+)-cis-homocaronic acid
KR20240097089A (ko) 고순도 부틸옥틸살리실레이트의 제조 방법
CN117222614A (zh) 雪松烯二醇的制备方法
DE2521521C3 (de) Verfahren zur Herstellung von 1, 1,2-Triactoxyäthen
JPH08104666A (ja) 4−イソプロピルシクロヘキサンカルボン酸エステル誘導体の製法
JPS5865245A (ja) グリコ−ルモノエステルの製造方法
JPH0248549A (ja) 1,3−ジアセトキシ−2−アセトキシメトキシプロパンの製造方法