JPS5919979B2 - 永久磁石合金 - Google Patents

永久磁石合金

Info

Publication number
JPS5919979B2
JPS5919979B2 JP51013601A JP1360176A JPS5919979B2 JP S5919979 B2 JPS5919979 B2 JP S5919979B2 JP 51013601 A JP51013601 A JP 51013601A JP 1360176 A JP1360176 A JP 1360176A JP S5919979 B2 JPS5919979 B2 JP S5919979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
coercive force
phase
permanent magnet
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51013601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5296923A (en
Inventor
哲人 米山
徹男 堀
輝彦 尾島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP51013601A priority Critical patent/JPS5919979B2/ja
Publication of JPS5296923A publication Critical patent/JPS5296923A/ja
Publication of JPS5919979B2 publication Critical patent/JPS5919979B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、すぐれた磁気特性を有するCuあるいはCu
とFeを添加したR2CO、7系永久磁石合金(ただし
、Rは希土類金属)の改良に関する。
すなわち、本発明は特に低Cu量において、結晶粒の内
部に均一層、結晶粒の表面、す゜なわち結晶粒界近傍に
2相混在相という2重構造結晶粒を有することを特徴と
する永久磁石合金に関する。希土類コバルト磁石は、大
別して、RCo5系磁石(特にR=5m)とCu添加R
2C017系磁石(特にR=5m)とに分類される。R
Co5磁石は、微粒子化しなければ保磁力の発生しない
微粒子型磁石であり、磁壁ないし逆磁壁の発生によつて
、保磁力が支配されるゆえ、保磁力を上げるためには、
磁壁の導入を阻止するため、いかに欠陥のない均一な相
の粒子を作るかに主眼がおかれるものである。一方、C
u添加R2C0l7系のものは、微粒子化せずにバルク
の状態でも保磁力が発生するものであり、微粒子型磁石
と異なり、熱処理による相変態を利用し、内部に2相分
離による異相を出現させ、この微細構造による磁壁のピ
ンニングにより保磁力が発生する2相分離ないし析出硬
化型磁石であり、保磁力を上げるためには、磁壁をピン
ニングするピンニングサイトをいかに上手に導入するか
に主眼がおかれる。
従来、sm2co17で表わされる金属間化合物は、こ
れまでの高性能磁石の基礎となるsmco5の金属間化
合物に比べ、飽和磁束密度が12KG、キューリー温度
が926℃と大きく、かつ結晶磁気異方性も5×107
erg/mlとかなり大きな値を有するため、磁石材料
として有望視されていた。
そして、永久磁石としての特性を向上させるため、Co
の一部をCuあるいはCuとFeで置換し、この組成物
を溶体化し、その後時効処理を行うことにより、結晶粒
中にCuに富む微細な非磁性又は弱磁性相を析出させて
高保磁力を得て、その結果、高エネルギー積を得ている
。たとえば、26.5wt%Sm−12wt%Cu−4
wt%Fe一残部COの組成でBr=9KG,IHC=
7K0e,(B−H)Max=20MG・0eの値を得
ており(第74回、日本金属学会講演概要、175ペー
ジ、1974年)、工業的に有用な材料となつている。
このように、COの一部をCuで置換することにより、
高保磁力が得られるが、一般的にCu添加量の効果に関
しては、Cu量の増加は保磁力を増加させるが、他方残
留磁束密度を支配する自発磁化を減小させるという欠点
がある。そして、逆にCu量の減少は、自発磁化を増加
させるが、保磁力を低下させるという欠点がある。たと
えば、Cu添加Sm2cOl7系磁石合金のCu量につ
いては、10wt%Cu以下では保磁力が急激に低下し
、その保磁力は2K0e以下の値のものしか得られてい
ない。しかしながら、高エネルギー積を得るためには、
保磁力および自発磁化とも高いことが必要である。すな
わち、高い自発磁化を有する低Cu量においても高保磁
力を得ることが必要なのであるが、低Cu量において従
来と同じ構造、すなわち、結晶粒内部に一様にCuを析
出させたのでは、保磁力の低下を招くことは明白である
。本発明者らは、そこでこうした問題点にとりくみ、低
Cu量添加Sm2cO,7系合金磁石において、高自発
磁化および高保磁力を得ることを目的として鋭意研究を
重ねた結果、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、合金の結晶粒内部が均一層で、結
晶粒界近傍が2相混合相であることを特徴とするCuあ
るいはCuとFe等の3d遷移金属を添加したR2C:
017系永久磁石合金を要旨とする。
本発明による永久磁石合金の内部構造の拡大模式図を第
1図に示す。第1図において、AlBlCはそれぞれS
mCO合金の結晶粒であり、AlB,.Cの境界、すな
わち結晶粒界近傍は、Cuに富む非磁性または弱磁性相
、およびSm−CO合金の強磁性相からなる2相混在相
になつており、結晶粒内部は強磁性相の均一相になつて
いる。
゛すなわち、本発明は上述のような2重構造結晶粒を有
しており、結晶粒内部の強磁性相からなる均一相に高い
自発磁化を持たせ、結晶粒界近傍の2相混在相に、高保
磁力を持たせることにより、低Cu量においても極めて
高い保磁力を得ることができたものである。Fe等の3
d遷移金属の添加は必ずしも必要ではないが、後に実施
例で詳しく説明するように、3d遷移金属の含有量が1
2wt%以下であれば、本発明に基づく保磁力の向上が
顕著に認められる。なお、以下の実施例においては、希
土類金属としてSmを用いたものを挙げたが、本発明は
Smに限定するものではなく、Smと同等の化学的特性
を有する希土類金属、すなわち、Y,La,Ce,Pr
,Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,HO,Er,
Tm,Yb,Luを用いても、本発明と同等の効果が得
られる。次に、実施例をあげて、本発明を更に詳しく説
明する。
実施例 1 27.5wt%Sm,残部COよりなる組成の合金とな
るように原料を調合し、この混合物をアルゴン中で高周
波加熱により溶解し、鉄皿に鋳造し、インゴツトを得る
これを母合金とし、鉄乳鉢中で粗粉砕し、振動式ミルを
用い、トルエン中にて平均粒径3〜4μに微粉砕した。
この粉末をCahlll,McCOrnelの浴中(硝
酸銅15g/11,炭酸ナトリウム10g/1,酒石酸
カリウムナトリウム30g/1,Na0H20g/1,
37%ホルマリン溶液100m1/lからなる)に分散
させ、粒子の表面に銅メツキを施した。銅メツキ後の重
量比は、25.3wt%Sm,8wt%Cu,残部C。
である。この銅メツキを施した粉末を100000eの
磁場中でプレス成型し、成型体を1150℃の温度で約
10分焼結し、表面のCu層が母合金粒子の表面に富む
ように拡散させた。
この後、3Vsecの速度で500℃まで冷却し、その
後は空冷とし、2重構造を有する合金を得た。このよう
にして得られた合金の保磁力は、15K0eであつた。
実施例 2実施例1と同様に母合金を作成し、粗粉砕後
、Cu粉末(200mesh以下のもの)を混合し、重
量比で、25.3wt%Sm,8wt%Cu,残部CO
の組成となるように調合した。
その後、振動式ミルを用い、混合しながら、トルエン中
にて、3〜4μに微粉砕した。この粉末を実施例1と同
様の方法で成型体とし、同様の熱処理を施した。こうし
て得られた合金の保磁力は16K0eであつた。実施例
3 実施例2と同様な方法で、25.5wt%Sm,4〜1
0wt%Cu,残部COよりなる組成の粉末を作製し、
これを実施例1と同様な方法で成型体とし、同様の熱処
理を施し、本発明の2重構造組織を有する永久磁石合金
を作成した。
このようにして得られた合金の保磁力を第2図に示す。
第2図は横軸にCu含有量をWt%で目盛つてあり、た
て軸は保磁力の大きさである。第2図において、(イ)
が本発明によるものであり、比較例として、同様に作成
した成型体を、従来のような溶体化→時効処理(すなわ
ち、1230〜1250℃で焼結兼溶体化後、約1『C
/Secの速度で冷却し、800℃で1hr,続いて5
00℃で2hr時効処理)を行なつて得られた均一析出
組織を有する合金の保磁力を、([I])として示す。
第2図より、本発明による合金は、8wt%という低C
u含有量において、従来にはない最大値18K0eとい
う値を示し、4wt%Cuにおいてもなお、5K0eと
いう高い保磁力が得られる。なお、本発明による(イ)
曲線は約8wt%Cuにおいて最大値を示すが、従来の
(ロ)曲線は極値を示さず、Cu量の増加にともなつて
、保磁力がわずかに上昇するが、その値はきわめて低い
。実施例 4 8wt%Cu,23〜28wt%Sm,残部COよりな
る組成の磁石合金を実施例2と同様にして作成した。
こうして得られた合金の保磁力を第3図に示す。第3図
に゛おいて、横軸は、Sm量をWt%でとつてある。第
3図より、Sm量は25〜26wt%において最大値を
示し、24〜28wt%の間で、約5K0e以上の値を
示している。実施例 5 25.5wt%Sm,8wt%Cu,O〜16wt%F
e,残部COよりなる組成の磁石合金を実施例2と同様
にして作製した。
こうして得られた合金の保磁力を第4図に示す。第4図
においで、横軸はFewt%含有量である。第4図より
、Fe含有量が増加するにしたがつて保磁力が徐々に減
少していくが、Fe含有量が12wt%以下であれば、
7K0e以上の高い保磁力が得られる。なお、Fe添加
に限らず、Feと同様の化学的特性を有する3d遷移金
属、すなわち、Tl,V,Cr,Mn,Fe,Niのグ
ループの中から少くとも一種を添加しても同等の効果が
得られる。本発明は以上のような構成よりなり、特に合
金磁石の結晶粒内部が均一相で、結晶粒界近傍が2相混
在相であるような2種構造組織を有する合金磁石である
ため、低Cu添加量、および低CuおよびFe添加量に
おいて、従来よりはるかに保磁力を向上させ、その結果
、高エネルギー積を得ることができたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による永久磁石合金の内部構造を示す
拡大模式図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重量百分比で、24〜28%R(ただし、RはY、
    La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、D
    y、Ho、Er、Tm、Yb、Luの少くとも一種)、
    4〜10%Cu、62〜72%Coの組成からなる合金
    において、該合金の結晶粒内部が均一相、結晶粒界近傍
    が2相混在相である2重構造組織を有することを特徴と
    する永久磁石合金。 2 重量百分比で、24〜28%R(ただし、RはY、
    La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、D
    y、Ho、Er、Tm、Yb、Luの少くとも一種)、
    4〜10%Cu、62〜72%Coよりなる組成におい
    て前記Coを12%以下のM(ただし、Mは、Ti、V
    、Cr、Mn、Fe、Niの少くとも一種)で置換して
    なる合金において、該合金の結晶粒内部が均一相、結晶
    粒界近傍が2相混在相である2重構造組織を有すること
    を特徴とする永久磁石合金。
JP51013601A 1976-02-10 1976-02-10 永久磁石合金 Expired JPS5919979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51013601A JPS5919979B2 (ja) 1976-02-10 1976-02-10 永久磁石合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51013601A JPS5919979B2 (ja) 1976-02-10 1976-02-10 永久磁石合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5296923A JPS5296923A (en) 1977-08-15
JPS5919979B2 true JPS5919979B2 (ja) 1984-05-10

Family

ID=11837723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51013601A Expired JPS5919979B2 (ja) 1976-02-10 1976-02-10 永久磁石合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919979B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9690243B2 (en) 2012-02-09 2017-06-27 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a fixing device that includes a radiant heat heating source and a fixing member that rotates before an abnormality solved

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5386625A (en) * 1977-09-14 1978-07-31 Hitachi Metals Ltd Permanent magnet alloy
JP5259351B2 (ja) 2008-11-19 2013-08-07 株式会社東芝 永久磁石とそれを用いた永久磁石モータおよび発電機
JP5331885B2 (ja) 2009-08-06 2013-10-30 株式会社東芝 永久磁石とそれを用いた可変磁束モータおよび発電機
WO2017158645A1 (ja) 2016-03-17 2017-09-21 株式会社 東芝 永久磁石、回転電機、および車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9690243B2 (en) 2012-02-09 2017-06-27 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a fixing device that includes a radiant heat heating source and a fixing member that rotates before an abnormality solved

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5296923A (en) 1977-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mishima et al. Development of a Co-free NdFeB anisotropic bonded magnet produced from the d-HDDR processed powder
JPS6043900B2 (ja) 永久磁石材料
JPS5919979B2 (ja) 永久磁石合金
Burzo et al. Magnetic properties of Nd2Fe14− x− yCoxAlyB alloys
JPS60176202A (ja) 鉄−希土類−窒素系永久磁石
JP3073807B2 (ja) 鉄−希土類系永久磁石材料およびその製造方法
JPH02266503A (ja) 希土類永久滋石の製造方法
JPS61221353A (ja) 永久磁石材料
JPS60159152A (ja) 永久磁石合金
JPS5841336B2 (ja) ドウコウカエイキユウジシヤクゴウキンオヨビ ソノセイホウ
JPS5852019B2 (ja) 希土類コバルト系永久磁石合金
JPS63241141A (ja) 強磁性合金
JPS59211558A (ja) 永久磁石材料
JPH0316763B2 (ja)
JPS60187662A (ja) 強磁性合金
WO2022202197A1 (ja) 希土類異方性磁石粉末およびその製造方法
JP2951006B2 (ja) 永久磁石材料およびその製造方法ならびにボンディッド磁石
JPS5848650A (ja) 永久磁石合金
JPH02259038A (ja) 希土類磁石合金
JPS6136361B2 (ja)
JPH03252103A (ja) 希土類コバルト磁石の製造方法
JPS6257701B2 (ja)
JPH01184244A (ja) 永久磁石材料及びその製造方法
JPS59153859A (ja) 磁石合金
JPH10289810A (ja) 永久磁石材料