JPS59196888A - 二置換ポリメチレンイミンおよびその製造方法 - Google Patents
二置換ポリメチレンイミンおよびその製造方法Info
- Publication number
- JPS59196888A JPS59196888A JP59073851A JP7385184A JPS59196888A JP S59196888 A JPS59196888 A JP S59196888A JP 59073851 A JP59073851 A JP 59073851A JP 7385184 A JP7385184 A JP 7385184A JP S59196888 A JPS59196888 A JP S59196888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- phenyl
- bis
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/46—Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明の主題は、二置換ポリメチレンイミンとその製造
方法およびそれらを含有する医薬組成物である。
方法およびそれらを含有する医薬組成物である。
本発明は1詳細には一般式
C式中、Aはろから5個の炭素原子を有し、1または2
個の二重結合を任意に有しかつ1個以上のヒrロギシ基
によって任意に置換された直鎖状または分校u!1炭化
水素井であり: nは0または整数1または2であり Zは酸素原子またはNH基であり; Rはa)式00R’ C式中、R′は1がら6個の炭素
原子を有し、酸素若しくは硫黄原子または二〔F結合を
任意に有しがっ〔1個以上のハロゲン原子若しくは1か
ら5個の炭素原子を有するアルコキシ基によって、ある
いは基−0−(OH2)m−0−(但し、mは1.2ま
たは6である)によって任意に置換された〕フェニル基
によって任意だ置換された直鎖状または分枝鎖炭化水素
基; 〔1個以上のハロゲン原子、1がら5個の炭素原子を有
する1個以上のアルコキシ基または基−0−(OH2)
rn−o−(但し、mは1.2または6である)によっ
て任意に置換された〕フェニノリ、B; ;フリル基、
チェニル基、ベンゾフリル基、ベンゾチェニル基、ベン
ゾジオキサニル基またはベンゾジオキシニル基:または 子を有するアルキル基であり、またはR1とR2はこれ
らが結合している窒素原子と一緒になって1個の酸素原
子を任意に含有する5員または6員複素環式基、例えば
ピロリジニル基、ピペリジ7基またはモルホリフ基を形
成する)の基である〕を有する基、または b)式−8o2R“(式中、R“は1がら6個の炭素原
子を有する直鎖または分枝鎖アルキル基またはフェニル
基である)を有する基である)を有する二置換ポリメチ
レンイミンに関する。
個の二重結合を任意に有しかつ1個以上のヒrロギシ基
によって任意に置換された直鎖状または分校u!1炭化
水素井であり: nは0または整数1または2であり Zは酸素原子またはNH基であり; Rはa)式00R’ C式中、R′は1がら6個の炭素
原子を有し、酸素若しくは硫黄原子または二〔F結合を
任意に有しがっ〔1個以上のハロゲン原子若しくは1か
ら5個の炭素原子を有するアルコキシ基によって、ある
いは基−0−(OH2)m−0−(但し、mは1.2ま
たは6である)によって任意に置換された〕フェニル基
によって任意だ置換された直鎖状または分枝鎖炭化水素
基; 〔1個以上のハロゲン原子、1がら5個の炭素原子を有
する1個以上のアルコキシ基または基−0−(OH2)
rn−o−(但し、mは1.2または6である)によっ
て任意に置換された〕フェニノリ、B; ;フリル基、
チェニル基、ベンゾフリル基、ベンゾチェニル基、ベン
ゾジオキサニル基またはベンゾジオキシニル基:または 子を有するアルキル基であり、またはR1とR2はこれ
らが結合している窒素原子と一緒になって1個の酸素原
子を任意に含有する5員または6員複素環式基、例えば
ピロリジニル基、ピペリジ7基またはモルホリフ基を形
成する)の基である〕を有する基、または b)式−8o2R“(式中、R“は1がら6個の炭素原
子を有する直鎖または分枝鎖アルキル基またはフェニル
基である)を有する基である)を有する二置換ポリメチ
レンイミンに関する。
本発明は、一般式
(式中、n、ZおよびRは前記定義の通りである)を有
するポリメチレンイミンを、一般式%式% (式中、1には前記定義のjinりである)のハロゲン
化誘導体と縮合させることを特徴とする一般弐■の誘導
体を製造する方法にも関する。
するポリメチレンイミンを、一般式%式% (式中、1には前記定義のjinりである)のハロゲン
化誘導体と縮合させることを特徴とする一般弐■の誘導
体を製造する方法にも関する。
縮合はブタノールのようなアルコールまたはジメチルボ
ルムアミrのような脂肪族アミド中で行なうのが好まし
い。操作は、反応中に生じるヒドロ1核の受容体の存在
で120と140°Cの湿度で行なうのか好都合である
。この受容体は、例えばトリエチルアミンまたは縮合に
使用する式■のポリメチレンイミンの過剰分でよい。
ルムアミrのような脂肪族アミド中で行なうのが好まし
い。操作は、反応中に生じるヒドロ1核の受容体の存在
で120と140°Cの湿度で行なうのか好都合である
。この受容体は、例えばトリエチルアミンまたは縮合に
使用する式■のポリメチレンイミンの過剰分でよい。
本発明は、一般式
(式中、A、nおよびZは前記定義の通りである)のポ
リメチレンイミンを、一般式 %式%() (式中、Rは前記定義の通りである)のハロゲン化誘導
体と縮合させることを特徴とする一般式■の誘導体のδ
ノ(!活力法にも1か1する。
リメチレンイミンを、一般式 %式%() (式中、Rは前記定義の通りである)のハロゲン化誘導
体と縮合させることを特徴とする一般式■の誘導体のδ
ノ(!活力法にも1か1する。
縮合は、例えばピリジン、テトラヒドロフランまたはジ
メチルホルムアミドのような適当な溶媒中で、20から
5o’cの温度で、反応中に生成するヒVロ酸の受容体
の存在で行なうのが特に好都合である。受答体としては
、例えばトリエチルアミンまたはピリジンを挙げること
ができる。
メチルホルムアミドのような適当な溶媒中で、20から
5o’cの温度で、反応中に生成するヒVロ酸の受容体
の存在で行なうのが特に好都合である。受答体としては
、例えばトリエチルアミンまたはピリジンを挙げること
ができる。
この方法によって得られるこれらの新規化合物は酸付加
塩に転換することができるから、これらの塩は本発明の
一部分を形成する。これらの塩の形成に用いることがで
きる酸としては、例えば、硝酸、蓚酸、安息香酸、メタ
ンスルホン酸およびイセチェン酸を拳げることかできる
。
塩に転換することができるから、これらの塩は本発明の
一部分を形成する。これらの塩の形成に用いることがで
きる酸としては、例えば、硝酸、蓚酸、安息香酸、メタ
ンスルホン酸およびイセチェン酸を拳げることかできる
。
二′F1、らの新規誘導体は結晶化およびクロマトグラ
フィのような物理的方法により、または酸との付加塩の
形成およびこれらの塩のアルカIJ Wh剤による分解
のような化学的方法によって精製することができる。
フィのような物理的方法により、または酸との付加塩の
形成およびこれらの塩のアルカIJ Wh剤による分解
のような化学的方法によって精製することができる。
上記のr方法に由いらね、る出発物質は公知物質または
下記の例に記載のような類似生成物の製造に記載の方法
によって公知物質から製造される生成物のいずれでもよ
い。
下記の例に記載のような類似生成物の製造に記載の方法
によって公知物質から製造される生成物のいずれでもよ
い。
一般式■の誘導体とその生理的に許容口1 rif:な
イ、1j第1塩とは、重要な薬理学的および治療特性を
有する。’:t!?に、上記誘導体とその塩は、酸素の
吸収を促進するので、特にいずれかの型の組織低酸素症
の治療における薬剤として用いることができる。
イ、1j第1塩とは、重要な薬理学的および治療特性を
有する。’:t!?に、上記誘導体とその塩は、酸素の
吸収を促進するので、特にいずれかの型の組織低酸素症
の治療における薬剤として用いることができる。
これらの誘導体と生理的に許容可能な塩は更に、毒性が
非常((低い。
非常((低い。
本発明の誘導体の酸素圧(PO2)に関する効果を、ネ
ンプタールで麻酔した犬で検討した。試験化合物を投与
後2.5.15.45および75分後で定期的に血液標
本を採取し、PH1PO2およびPCO2を測定するの
に使用する。
ンプタールで麻酔した犬で検討した。試験化合物を投与
後2.5.15.45および75分後で定期的に血液標
本を採取し、PH1PO2およびPCO2を測定するの
に使用する。
PO2けBMS3放躬計放置計装置する。白金電極また
はクラーク電極によって、既知の値を用いて予め検ft
線を作成1した′この装jiai、でPO2をetみ取
る。
はクラーク電極によって、既知の値を用いて予め検ft
線を作成1した′この装jiai、でPO2をetみ取
る。
本発明の生成物は、Gibs□B G、E、のNeur
obiolAg ’ ”g +第2巻+ p、 165
(1981年)およびBiochem Pharma
col r ’A 28巻、p、747(1979年)
に記載の方法により、NaN’02の皮下注射による化
学的方法によって誘発される貧血性低酸素症およびL
e g e a j等のExperientia第67
巻、p、292(1981年)に記載の方法による低重
性低酸素症の治療に等しく有効であることが分った。
obiolAg ’ ”g +第2巻+ p、 165
(1981年)およびBiochem Pharma
col r ’A 28巻、p、747(1979年)
に記載の方法により、NaN’02の皮下注射による化
学的方法によって誘発される貧血性低酸素症およびL
e g e a j等のExperientia第67
巻、p、292(1981年)に記載の方法による低重
性低酸素症の治療に等しく有効であることが分った。
本発明は、一般式■の誘導体または゛生理的に許容可能
な塩の1つな活性成分として含有し、適当な医薬用賦形
剤と混合または組合わせた医薬組成物にも関する。
な塩の1つな活性成分として含有し、適当な医薬用賦形
剤と混合または組合わせた医薬組成物にも関する。
詳細には投与形体に関する。
こうして得られる医薬組成物は、例えば、’G rfl
l、糖衣丸、ゼラチンコーティング火剤 $pおよび注
射用または飲用溶液のような種々の形体で好搦9合に提
供される。下記の例で本発明を説明するカミ、何ら制限
を加えるものではない。
l、糖衣丸、ゼラチンコーティング火剤 $pおよび注
射用または飲用溶液のような種々の形体で好搦9合に提
供される。下記の例で本発明を説明するカミ、何ら制限
を加えるものではない。
例1
l−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリアジ
ニル)−4−アセトキシ−ピペリジン:第1法: n−ブタノール150m1に4,6−ビス−アリルアミ
ノー2−クロロトリアジン10gと、1600Cで融解
する( K(+fler法)4−アセトキシ−ピペリジ
ンの塩酸塩8gとを溶解した溶液を) IJエチルアミ
ン9gの存在で110℃で5時間加AA スる。次いて
、溶娃、を減下で留去し、残i’、iiを・水で処理す
る。不溶・キ:jlS分をCH(J3で抽出する。クロ
ロホルム溶液を蒸発した後、残/1′8Fをジクロロメ
タン/酢酸エチル(7/ろ)の?J4合T”Jに溶fl
ll:γし、次いて101.00[]paの1+でシリ
カートてクロマトグラフィを行なう。9gの純粋な樹脂
4JS塩基を得、これをエタノール中でフマル1′!り
塩に411:換する。最後に、166℃で融解する(
Kof’]er法)白色結晶状の1−(4,6−ビス−
アリルアミノー2−s−トリアジニル)−4−アセトキ
シ2ベリジンの7マル酢塩10gが単)維されろ。4−
アセトキシピペリジンの塩酸塩は、1−ベンジル−4−
ピペリジツールのピリジン付加アセチル化によってホI
ノ造した4−アセトキシ−1−ベンジル−ピペリジン、
沸点(0,15+nmHg) 125−130’Cの水
素化分子”Jイによって製造した。
ニル)−4−アセトキシ−ピペリジン:第1法: n−ブタノール150m1に4,6−ビス−アリルアミ
ノー2−クロロトリアジン10gと、1600Cで融解
する( K(+fler法)4−アセトキシ−ピペリジ
ンの塩酸塩8gとを溶解した溶液を) IJエチルアミ
ン9gの存在で110℃で5時間加AA スる。次いて
、溶娃、を減下で留去し、残i’、iiを・水で処理す
る。不溶・キ:jlS分をCH(J3で抽出する。クロ
ロホルム溶液を蒸発した後、残/1′8Fをジクロロメ
タン/酢酸エチル(7/ろ)の?J4合T”Jに溶fl
ll:γし、次いて101.00[]paの1+でシリ
カートてクロマトグラフィを行なう。9gの純粋な樹脂
4JS塩基を得、これをエタノール中でフマル1′!り
塩に411:換する。最後に、166℃で融解する(
Kof’]er法)白色結晶状の1−(4,6−ビス−
アリルアミノー2−s−トリアジニル)−4−アセトキ
シ2ベリジンの7マル酢塩10gが単)維されろ。4−
アセトキシピペリジンの塩酸塩は、1−ベンジル−4−
ピペリジツールのピリジン付加アセチル化によってホI
ノ造した4−アセトキシ−1−ベンジル−ピペリジン、
沸点(0,15+nmHg) 125−130’Cの水
素化分子”Jイによって製造した。
第2法:
ピリジン90 mlK、 130 ℃で融解する(K
ofler法)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2
−8−トリアジニル)−4−fペリジノール8.7gを
溶解した溶液を、塩化アセチル5gの存在で室温で17
時間攪拌する。次いで減圧下でピリジンを留失し、残渣
を水とクロロホルムで処理し、クロロホルム層を水で充
分に洗浄し、減圧下で蒸発させる。こうして得られる褐
色オイル(9,7,!ii’)を、還流エタノール10
[]111に溶解し、フマル酸7gを加えることによっ
て7マル酸塩を形成する。結晶させると、166°Cで
融解する( Kofler法)白色結晶状の1−(4,
6−ビス−アリルアミノー2−s−)リアジニル)−4
−アセトキシ−ピペリジンのフマル酸塩7.6gをイ:
jる。
ofler法)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2
−8−トリアジニル)−4−fペリジノール8.7gを
溶解した溶液を、塩化アセチル5gの存在で室温で17
時間攪拌する。次いで減圧下でピリジンを留失し、残渣
を水とクロロホルムで処理し、クロロホルム層を水で充
分に洗浄し、減圧下で蒸発させる。こうして得られる褐
色オイル(9,7,!ii’)を、還流エタノール10
[]111に溶解し、フマル酸7gを加えることによっ
て7マル酸塩を形成する。結晶させると、166°Cで
融解する( Kofler法)白色結晶状の1−(4,
6−ビス−アリルアミノー2−s−)リアジニル)−4
−アセトキシ−ピペリジンのフマル酸塩7.6gをイ:
jる。
出発物質としてIl’Jいる1−(4,6−ビス−アリ
ルアミノー2−8−)リアジニル)−4−ピペリジツー
ルは、炭酸カリウムの存在で116℃のブタノール中で
4,6−ビス−了りルアミノ−2−クロロトリアジンを
4−ヒドロキシーーペリジンと縮合することによって製
造した。
ルアミノー2−8−)リアジニル)−4−ピペリジツー
ルは、炭酸カリウムの存在で116℃のブタノール中で
4,6−ビス−了りルアミノ−2−クロロトリアジンを
4−ヒドロキシーーペリジンと縮合することによって製
造した。
例2−16
例1に記・1&の方法に従って、下記の誘導体を製造し
た: z)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−s−トリ
アジニル) −4−7’ロビオニルオキシービペリジン
の7マル酸塩。融点165−167°C(無水エタノー
ル)(毛’jR法)。
た: z)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−s−トリ
アジニル) −4−7’ロビオニルオキシービペリジン
の7マル酸塩。融点165−167°C(無水エタノー
ル)(毛’jR法)。
3) 1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−
トリアジニル)−4−ペンゾイルオギシーヒヘリジンの
フマル酸塩。像点1ろ5−138°C(無水エタノール
)(毛管法)。
トリアジニル)−4−ペンゾイルオギシーヒヘリジンの
フマル酸塩。像点1ろ5−138°C(無水エタノール
)(毛管法)。
4)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−s−トリ
アジニル)−4−(3,4−メチレンジオキシ−ベンゾ
イルオキシ)−ピペリジンの7マル(a塩。融点134
−137°O(#if水エタノール)(毛管法)。
アジニル)−4−(3,4−メチレンジオキシ−ベンゾ
イルオキシ)−ピペリジンの7マル(a塩。融点134
−137°O(#if水エタノール)(毛管法)。
5)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリ
アジニル)−4−シンナモイルオキシ−ピペリジンのフ
マル酸塩。融点149−156℃(無水エタノール)(
毛管法)。
アジニル)−4−シンナモイルオキシ−ピペリジンのフ
マル酸塩。融点149−156℃(無水エタノール)(
毛管法)。
6)1−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリ
アジニル)−4−(3−メトキシ−ゾロピオニルオキシ
)−ピペリジンの7マル酸塩。融点152−153°C
(無水エタノール)(毛管法)。
アジニル)−4−(3−メトキシ−ゾロピオニルオキシ
)−ピペリジンの7マル酸塩。融点152−153°C
(無水エタノール)(毛管法)。
7)1=(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリ
アジニル)−4−アセタミV−ピペリジン。
アジニル)−4−アセタミV−ピペリジン。
融点(毛管法):181−183°C(ブタノール)。
8) 1− (4、6−ビス−了りルアミノ−2−s
−トリアジニル)−6−メチルスルホニルオキシ−アゼ
チジン。融点(KofLer法):150JC89)1
−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリアジニ
ル)−4−メチルスルホニルオキシ−ピペリジン。対応
する塩酸塩の融点(KOfler法):172℃。
−トリアジニル)−6−メチルスルホニルオキシ−アゼ
チジン。融点(KofLer法):150JC89)1
−(4,6−ビス−アリルアミノー2−8−トリアジニ
ル)−4−メチルスルホニルオキシ−ピペリジン。対応
する塩酸塩の融点(KOfler法):172℃。
1.0) 1− (4、6−ビス−アリルアミノー2−
8−トリアジニル) −4−トリノチルアセトキシーピ
ペリジン。対応するフマル酸塩の融点(毛ヤシ・法):
117−180’O(無水エタノール)。
8−トリアジニル) −4−トリノチルアセトキシーピ
ペリジン。対応するフマル酸塩の融点(毛ヤシ・法):
117−180’O(無水エタノール)。
11) 1− (4、6−ビス−アリルアミノー2−8
−)り’7シエル)−4−(p−クロロフェノキシアセ
トキシ)−2ベリジン。対応する7マル酸塩の融点(毛
管法):153−155°O(flie水エタノール)
。
−)り’7シエル)−4−(p−クロロフェノキシアセ
トキシ)−2ベリジン。対応する7マル酸塩の融点(毛
管法):153−155°O(flie水エタノール)
。
12) 1− (4、6−ピスーアリルアミノー2−3
−トリアジニル)−4−(2−フロイルオキシ)−ピペ
リジン。対応するフマル!9塩の融点(毛管法):12
7−129℃(無水エタノール)。
−トリアジニル)−4−(2−フロイルオキシ)−ピペ
リジン。対応するフマル!9塩の融点(毛管法):12
7−129℃(無水エタノール)。
1.3) 1− (4、6−ピスーアIJルアミノー2
−8−トリアジニル)−4−(2−ベンゾチェニル−カ
ルボニルオキシ)−ビペ1」ジン。対応するフマル酸塩
の融点(毛管法):172−′175’C(無水エタノ
ール)。
−8−トリアジニル)−4−(2−ベンゾチェニル−カ
ルボニルオキシ)−ビペ1」ジン。対応するフマル酸塩
の融点(毛管法):172−′175’C(無水エタノ
ール)。
14) 1− (4、6−ピスーアリルアミノー2−8
−トリアジニル)−4−(2−ベンデオ′キ+1−ニル
−オルボニルオキシ)−ピペリジン。対応するフマル酸
の融点(毛管法):168−171°C(無水エタノー
ル)。
−トリアジニル)−4−(2−ベンデオ′キ+1−ニル
−オルボニルオキシ)−ピペリジン。対応するフマル酸
の融点(毛管法):168−171°C(無水エタノー
ル)。
15) 1− (4、6−ピスーアリルアミノー2−8
−トリアジニル)−4−メトキシアセ゛トキシーピペリ
ジン。対応するフマル酸塩の融点(電信・法):160
−162℃(無水エタノール)。
−トリアジニル)−4−メトキシアセ゛トキシーピペリ
ジン。対応するフマル酸塩の融点(電信・法):160
−162℃(無水エタノール)。
16) 1− (4、6−ビス−アリルアミノー2−8
−トリアジニル)−4−C6−ベンゾジオキシニル−カ
ルボニルオキシ)−ピペリジン。対応するフマル酸塩の
融点(毛管法):167−170℃(無水エタノール)
。
−トリアジニル)−4−C6−ベンゾジオキシニル−カ
ルボニルオキシ)−ピペリジン。対応するフマル酸塩の
融点(毛管法):167−170℃(無水エタノール)
。
代理人 浅 村 皓
フランス国シャドウ・リュ・デ
・ギピエール7
1o発明者 ミシエル・ロウビニ
フランス国ボウクレソン・アブ
ニュ°フオツシュ35
(ル発 明 者 ジャック・ドウアラルフランス国りロ
ワシイ・スルー セータ・リュ・ポール・ドラマ ンシュ14ビス (fjL発明者 フランソヮ・ロマンフランス国り−
ルブボヮ・リュ ・ドウ・ディニップ10
ワシイ・スルー セータ・リュ・ポール・ドラマ ンシュ14ビス (fjL発明者 フランソヮ・ロマンフランス国り−
ルブボヮ・リュ ・ドウ・ディニップ10
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)一般式 (式中、Aは6から5個の炭素原子を有し、1または2
個の二重結合を任意に有しかつ1個以上のヒ+yロキシ
基によって任意に置換されたlf]−鉤状または分枝鎖
炭化水素基であり、 nはOまたは整数1または2であり、 Zは酸素原子またはNH基であり、 Rは、a)式COR′〔式中、R′は1から6個の炭素
原子を有し、酸素または硫黄原子あるいは二重結合を任
意に有しかつ〔1個以上のハロケゝン原子若しくは1か
ら5個の炭素原子を有するアルコキシ基によっであるい
は基−o−(cH2)m−o−(但し、mは1.2また
はろである)によって任意にJiff換された〕フェニ
ル基によって任意に11・”1′換された直鎖状または
分枝鎖炭化水素基; 〔1個以上のハロク゛ン原子、1から5個の炭素原子を
有する1個以上のアルコキシ基または基−0−(OH2
)rQ−0−(但し、mは1.2または6である)によ
って任意に置換された〕フェニル基;フリル基、チェニ
ル基、ベンゾ7リル基、ペン・戸チェニル基、ベンゾジ
オキサニル基またはペン・アジオキシニル基;または なり、それぞれ水素原子または1から6個の炭素原子を
有するアルキル基であり、または−R□とR2はこれら
が結合している窒素原子と一緒になって1個の酸素原子
を任意に含有する5貝または6員複素環式基を形成する
)の基である〕を有する基、または b)式−302R″(式中、R″は1がら6個の炭素原
子を有する直鎖状または分枝鉋アルギル基またはフェニ
ル基である)を有する基である)ケ有する二置換ポリメ
チレンイミン。 (2) 特許請求の範囲第(1)項記載の化合物と適
当な酸との塩。 (3)生理的に許竪可能な特許請求の範囲第(2)項記
載の塩。 (4)特π[−請求の範囲第(1)項から第(3)項の
いずれが1項に記載の1−(4,6−ビス−アリルアミ
ノー2−s−)リジニル)−4−アセトキシ−ピペリジ
ンおよびそのフマルr、′−塩。 (5)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項のいず
れかに記!)氏の1−(4,6−ビス−アリルアミノー
2−s−トリアジニル)−4−アセトアミド−ピペリジ
ン。 (式中、n、ZおよびRは特許請求の範囲第(1)項記
載の意味な右する)のポリメチレンイミンヲ、一般式(
式中、Aは特許請求の範囲第(1)項に記載したのと同
じ意味ヲ有する)のハロゲン化誘導体と縮合することを
特徴とする特許11]”j求の範囲第(1)項記載の化
合物の製造方法。 (式中、AN nおよびRは特許請求の範囲第(1)頂
ニ肥・戊の通りである)のポリメチレンイミンを、一般
式 %式%() (式中、Rは特許請求の範囲第(1)項記載の通りであ
る)のハロゲン化誘導体と縮合することを特徴とする特
許請求の範囲第(1)項記載の化合物の製造方法。 (8) 適当な製薬賦形剤と一緒に特許請求の範囲第
(1)項記載の化合物を活性成分として含有する医薬組
成物。 (9) 任意の組織低酸素症の治療に特に好適な形体
で存在する特許請求の範囲第(8)項記載の医薬組成物
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8305904 | 1983-04-12 | ||
FR8305904A FR2544315B1 (fr) | 1983-04-12 | 1983-04-12 | Polymethylene imines disubstituees, leurs procedes de preparation, et les compositions pharmaceutiques les renfermant |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59196888A true JPS59196888A (ja) | 1984-11-08 |
Family
ID=9287737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59073851A Pending JPS59196888A (ja) | 1983-04-12 | 1984-04-12 | 二置換ポリメチレンイミンおよびその製造方法 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4593026A (ja) |
EP (1) | EP0122855B1 (ja) |
JP (1) | JPS59196888A (ja) |
KR (1) | KR840009096A (ja) |
AT (1) | ATE28871T1 (ja) |
AU (1) | AU560621B2 (ja) |
CA (1) | CA1227204A (ja) |
DE (1) | DE3465306D1 (ja) |
DK (1) | DK185984A (ja) |
ES (1) | ES8603457A1 (ja) |
FR (1) | FR2544315B1 (ja) |
GR (1) | GR81936B (ja) |
IL (1) | IL71503A (ja) |
NO (1) | NO159018C (ja) |
NZ (1) | NZ207820A (ja) |
OA (1) | OA07703A (ja) |
PH (1) | PH19660A (ja) |
PT (1) | PT78410B (ja) |
ZA (1) | ZA842686B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9024617D0 (en) * | 1989-12-05 | 1991-01-02 | Ici Plc | Heterocyclic compounds |
GB9008818D0 (en) * | 1990-04-19 | 1990-06-13 | Ici Plc | Amine derivatives |
FR2667243B1 (fr) * | 1990-09-27 | 1994-11-04 | Adir | Utilisation de s derives de la triazine et de la pyrimidine pour l'obtention de medicaments reversant la resistance aux agents anticancereux et antimalariques. |
FR2673627B1 (fr) * | 1991-03-07 | 1993-05-07 | Adir | Triazines et pyrimidines trisubstituees, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant. |
AU676315B2 (en) * | 1993-06-30 | 1997-03-06 | Takeda Chemical Industries Ltd. | Stabilized solid pharmaceutical preparation and method of producing the same |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1256513A (ja) * | 1968-10-02 | 1971-12-08 | ||
FR2524467A1 (fr) * | 1982-03-30 | 1983-10-07 | Adir | Polymethylene-imines disubstituees, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant |
-
1983
- 1983-04-12 FR FR8305904A patent/FR2544315B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-04-06 US US06/597,273 patent/US4593026A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-04-11 IL IL71503A patent/IL71503A/xx unknown
- 1984-04-11 CA CA000451798A patent/CA1227204A/fr not_active Expired
- 1984-04-11 AU AU26849/84A patent/AU560621B2/en not_active Ceased
- 1984-04-11 PH PH30532A patent/PH19660A/en unknown
- 1984-04-11 AT AT84400712T patent/ATE28871T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-04-11 ZA ZA842686A patent/ZA842686B/xx unknown
- 1984-04-11 GR GR74366A patent/GR81936B/el unknown
- 1984-04-11 DE DE8484400712T patent/DE3465306D1/de not_active Expired
- 1984-04-11 EP EP84400712A patent/EP0122855B1/fr not_active Expired
- 1984-04-11 DK DK185984A patent/DK185984A/da not_active Application Discontinuation
- 1984-04-11 PT PT78410A patent/PT78410B/pt unknown
- 1984-04-11 NO NO841451A patent/NO159018C/no unknown
- 1984-04-12 OA OA58276A patent/OA07703A/xx unknown
- 1984-04-12 ES ES531572A patent/ES8603457A1/es not_active Expired
- 1984-04-12 KR KR1019840001935A patent/KR840009096A/ko not_active Application Discontinuation
- 1984-04-12 NZ NZ207820A patent/NZ207820A/en unknown
- 1984-04-12 JP JP59073851A patent/JPS59196888A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL71503A0 (en) | 1984-07-31 |
US4593026A (en) | 1986-06-03 |
NZ207820A (en) | 1986-11-12 |
ZA842686B (en) | 1985-02-27 |
AU560621B2 (en) | 1987-04-09 |
DE3465306D1 (en) | 1987-09-17 |
IL71503A (en) | 1987-11-30 |
CA1227204A (fr) | 1987-09-22 |
DK185984A (da) | 1984-10-13 |
OA07703A (fr) | 1985-08-30 |
GR81936B (ja) | 1984-12-12 |
PT78410B (fr) | 1986-07-17 |
EP0122855A1 (fr) | 1984-10-24 |
FR2544315A1 (fr) | 1984-10-19 |
FR2544315B1 (fr) | 1985-07-05 |
DK185984D0 (da) | 1984-04-11 |
PT78410A (fr) | 1984-05-01 |
ES531572A0 (es) | 1985-12-16 |
NO159018B (no) | 1988-08-15 |
EP0122855B1 (fr) | 1987-08-12 |
NO841451L (no) | 1984-10-15 |
ES8603457A1 (es) | 1985-12-16 |
KR840009096A (ko) | 1984-12-24 |
NO159018C (no) | 1988-11-23 |
ATE28871T1 (de) | 1987-08-15 |
PH19660A (en) | 1986-06-09 |
AU2684984A (en) | 1984-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69130120T2 (de) | Derivate von zyklischen Amiden | |
JPH07504681A (ja) | プリノン系の抗アンギナ薬 | |
JPH02290816A (ja) | 置換イソキノリン誘導体 | |
JPS58180482A (ja) | ジ置換ポリメチレンイミン | |
DE69819903T2 (de) | Bicyclische verbindungen als liganden der 5-ht1 rezeptoren | |
JP2022515755A (ja) | 網膜疾患用化合物 | |
AU666212B2 (en) | Novel piprazine carboxamides | |
DE69211892T2 (de) | 1-(Pyrido[3,4-b]-1,4-oxazinyl-4-yl)-1H-Indole, Zwischenprodukte und ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel | |
JPS59196888A (ja) | 二置換ポリメチレンイミンおよびその製造方法 | |
US4514399A (en) | N-N'substituted polymethylene diamines | |
EP1560815B1 (de) | Neue pyrimidin-4,6-dicarbons urediamide zur selektiven inhibierung von kollagenasen | |
JPS61227567A (ja) | 1,4−ジヒドロピリジン誘導体 | |
DE69016531T2 (de) | 2,3-Dihydro-1-(pyridinylamino)-indole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung als Arzneimittel. | |
US4529729A (en) | Piperazine and homopiperazine compounds | |
US4636510A (en) | 4-phenyl-tetrahydro-furano-pyridines and anti-depressant pharmaceutical compositions containing same | |
KR900001655A (ko) | 모르니플룸산염 및 동족 화합물의 제조방법 | |
JPH07509711A (ja) | 新規なピリジル−およびピリミジルピペラジン誘導体 | |
DE69125569T2 (de) | 8-Azabicyclo[3.2.1]octylalkylthiazolidinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel | |
DE69128845T2 (de) | 4-[3-(4-Oxothiazoldinyl)]butynylamine, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung als Medikament | |
JPS5970666A (ja) | 1,4−ジヒドロピリジン誘導体 | |
DE69115833T2 (de) | 2-(4-Piperidinyl)-1H-pyrido[4,3-b]indol-1-one und verwandte Verbindungen, Zwischenprodukte und Verfahren zu ihrer Herstellung | |
DE3689762D1 (de) | Antibakterielle Verbindungen, ihre Herstellung und Verwendung. | |
JPH09508404A (ja) | フェニルピロール誘導体およびそのドーパミンd▲下3▼アンタゴニストとしての使用 | |
KR20100071990A (ko) | 녹내장 및 통증과 같은 질환의 처치에 유용한 헤테로사이클 치환된 융합 카르보사이클 | |
JPH06500779A (ja) | 置換2−イミダゾロン誘導体、それらの製造方法および医薬組成物 |