JPS59193415A - レ−ザ−ビ−ム走査光学装置 - Google Patents

レ−ザ−ビ−ム走査光学装置

Info

Publication number
JPS59193415A
JPS59193415A JP58068033A JP6803383A JPS59193415A JP S59193415 A JPS59193415 A JP S59193415A JP 58068033 A JP58068033 A JP 58068033A JP 6803383 A JP6803383 A JP 6803383A JP S59193415 A JPS59193415 A JP S59193415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
plate
deltas
optical path
parallel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58068033A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
佐藤 康志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58068033A priority Critical patent/JPS59193415A/ja
Priority to FR8406049A priority patent/FR2544572B1/fr
Priority to DE19843414528 priority patent/DE3414528A1/de
Priority to GB08410067A priority patent/GB2142153B/en
Publication of JPS59193415A publication Critical patent/JPS59193415A/ja
Priority to US06/848,859 priority patent/US4630070A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • B41J2/442Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements using lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザービームの走査光学装置に関するもので
、例えば、変調された画像情報のレーザービームにより
感光体を走査して、該感光体を電子写真法やその他の画
像形成法により走査信号に応した画像を記録する装置、
所謂レーザービームプリンタ等に応用できるものである
走査光学装置を持った装置の一例であるレーザービーム
プリンタの概略図が第1図に示しである。
同図で1は感光ドラム、2は一次帯電器、3は現像器、
4は給紙力セント、6はレジストローラ、7は転写帯電
器、8は定着器、9はクリーナである。10は走査光学
装置を収納するハウシングで、その内部に配置されてい
る11はレーザー発振器、12は光偏向器であるポリ」
ンミラー(回転多面体鏡)、13は駆動モータ、14は
fOレンズ又はトーリックレンズ、17はミラーである
ハウジング10が感光ドラム1と対向する側にはレーザ
ービームLが透過する開口があり、その部分は例えばガ
ラス板15等の透明体で覆われている。このガラス板1
5は光学装置の内を防塵するためのものである。
レーザービームLの光路中には色補正フィルタ16が配
置される。このフィルタ16はレーザーの波長と感光ド
ラム1の波長感度とをマンチングさせる為に設けられて
いる。例えば半導体レーザーは個々に個有の波長を有し
ているばかりではなく温度によってその個有の波長がシ
フトしてしまう。感光ドラム1の感度が波長に依存しな
い場合は問題ないが波長に依存した感度の場合にはそれ
を補1]ヨする特性を有するフィルターを配置する。
このようなレーザービームプリンタで、画像情報の変調
信号によりレーザー発振器11からのレーザービームL
はポリゴンミラー12によって反射され、フィルタ16
、feレンス14を通り、ミラー17で反射され、カラ
ス板15を透過して感光体lを照射する。この際ポリゴ
ンミラー12はモータ13によって回転駆動されている
ため、入用したレーザー光りの反射角は時々刻々変位す
ることになり、レーザービームLは感光体1を図の紙面
で前後方向に走査しつつ照射する。感光体1」二に照射
された光によって画像形成される工程は周知であるから
説明を省略する。
ところが上記構成の装置によって形成された画像には縞
模様が出て見苦しいものとなることがある。
この縞模様について詳細に検討した結果、単一周波数の
レーザービームの光路中に配置された均一な厚みのガラ
ス板15又はフィルタ16で発生する干渉によるもので
あることが解明された。
第2図はその理由を説明する為の図である。同図に示す
光透過平行板15又は16は、夫々第1図に示す防塵ガ
ラス板15をA方向から、フィルタ16をB方向から見
たものである。今レーザービームが光偏向器12(本図
に於て省略)によって偏向され光透過平行板15(又は
16)を通って感光体1に結像される。光偏向されるレ
ーザービームはLA、LB、Lcの順で走査されるとす
る。平行板15(又は16)に入射した偏向ビームLA
、LB、Lcは直進するビームLA1.LB1.LC+
の他に、平行板15(又は16)表面で反射するビーム
LA 2 、 LB 2 、 LC2かある。この時、
直進ビームLA l 、 LB + 、 Lclと反射
ビームLA2 、LB2 、LC2の平行板15(又は
16)での光路差によって干渉を生しる。いま、レーザ
ーの波長を入とする。直進ビーム例えばLB I と反
射ビーム例えばLB2との光路差が入の整数倍即ちn入
であるとすると両ビームは強めあう。(n + 1 /
 2 )入であると弱め合う。従ってビームがLA、L
B、Lcと順次走査されてゆくと直進ビームと反射ビー
ムとが強めあったり、弱めあったりして感光体1上では
干渉縞が生じてしまう。
本発明はこのような干渉縞像を除去して極めて鮮明な像
を結像させることのできるレーザービームの走査光学装
置を提供することを目的とするものである。
この目的を達成するため本発明は、レーザービームLが
透過する平行板15(又は16)の面を、該レーザービ
ームLの光路と垂直な面から傾けたことを特徴とするレ
ーザービーム走査光学装置である。
第3図はこの構成の実施例を示したもので、レーザービ
ームLの光路と、カラス板15は直交していない。同し
くレーザービームLの光路とフィルタ16は直交してい
ない。換言すると、ガラス板15、フィルタ16はポリ
ゴンミラーによって操作されたレーザービームの操作移
動軌跡面に対して垂直な面から傾斜されている。
第4図はこのように傾けられた平行板をレーザービーム
か透過する場合の光路を説明する図である。いまビーム
Liがガラス板15(又はフィルタ16)の法線Cに対
し入射角0だけ傾いて入射する。平行板15の屈折率を
nとし、板15の屈折角をθ′とすると 5ino=nSinθ’、 、 、  (1)の関係が
成り立つ。直進ビームLi工は再度防塵ガラスの法線と
Oだけ傾いて感光ドラム1側へ出射される。一方防塵ガ
ラスの下側の内面で反射されたビームは再度上側内面で
反射されLi2として出射される。このとき反射角はθ
′である。感光ドラム1上での2つのビームLilとL
i2の距離を△Sとすると △5=2t(tanθ*cosθ)  、 、  (2
)となる。
(1)式と、(2)式から △5==2tsinθJ−=s「n’0で、0を微かな
傾は角とすると、5inO′、θ、1−sin20”H
l、n2−5ln20ζn2として良いから △S = 2 t O/ n となる。
ここで焦点面(感光体1面)のビームの大きさをφとす
るとφく△Sのときは干渉しない。
従ってφ< 2t O/ nでθはnφ/2tより大き
く傾いていれば干渉しないことになる。
例えは、ガラス板の厚さt=2mm、屈折率n−1,5
とし、焦点面でのビーム径φ=toogmの場合、ビー
ムとカラス板の法線のなす角度θ(数式上は中位ラジア
ン)を2.2度以上にすれば干渉縞は全く生しない。
以」二のようにレーザービームの光路中の平板を傾けた
走査光学装置では光学干渉が防止されるため、この装置
を応用したレーザービームプリンタで記録した画像は極
めて鮮明で良質なものとなる。
なお、カラス等の平行板15又16の端面を反射防止コ
ート処理をほどこした場合は、前記の如< t = 2
mm、n=  1.5、φ=100ルmで数式で求める
値の0=2.2度より少ない〆Zo、a度で干渉防止効
果が顕著になることか実験的に明らかになった。これは
反射ビームの光量が少なくなって、実効的なビーム径か
細る為と考えられる。
さらに防塵ガラスの出射面を金属の透明@lジをツム着
する等して導電処理すると静電的に付着する粉塵をも少
なくする効果がある(尚、この効果を得る観点に於いて
は、防塵カラスをレーザービーム光路に対して傾刺させ
ることは必須の要件ではない)。
第5図に示すのは別な実施例で、光透過平行板である防
塵カラス板15をA方向から又はフィルタ16をB方向
から見たもので平行板の傾けの方向が第3図に示したも
のと異なっている。即ち第1図に示す板15又は16を
紙面の奥行方向に傾けたもので感光ドラム1の軸線に対
し板15(又は16)の面が傾く。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用可能なレーザービームプリンタの
概略図、第2図は干渉縞が発生する状況を説明する図、
第3図は本発明の実施例の要部を示す図、第4図は本発
明の基本原理を説明するIZ、第5図は本発明の他実施
例の要部を示す図である。 15はカラス板、16はフィルタ、Lはレーザビーム、
θは傾は角度である。 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体を走査するレーザービームが透過する平行
    板の面を、該レーザービームの光路と垂直な面から傾け
    たことを特徴とするレーザービーム走査光学装置。
JP58068033A 1983-04-18 1983-04-18 レ−ザ−ビ−ム走査光学装置 Pending JPS59193415A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58068033A JPS59193415A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 レ−ザ−ビ−ム走査光学装置
FR8406049A FR2544572B1 (fr) 1983-04-18 1984-04-17 Appareil d'enregistrement a faisceau laser
DE19843414528 DE3414528A1 (de) 1983-04-18 1984-04-17 Laserstrahlaufzeichnungsvorrichtung
GB08410067A GB2142153B (en) 1983-04-18 1984-04-18 Laser beam scanning
US06/848,859 US4630070A (en) 1983-04-18 1986-04-07 Laser beam recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58068033A JPS59193415A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 レ−ザ−ビ−ム走査光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59193415A true JPS59193415A (ja) 1984-11-02

Family

ID=13362077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58068033A Pending JPS59193415A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 レ−ザ−ビ−ム走査光学装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4630070A (ja)
JP (1) JPS59193415A (ja)
DE (1) DE3414528A1 (ja)
FR (1) FR2544572B1 (ja)
GB (1) GB2142153B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419914U (ja) * 1987-07-24 1989-01-31

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8531830D0 (en) * 1985-12-30 1986-02-05 Davies H J Photo fabrication
EP0236080B1 (en) * 1986-02-28 1991-01-16 Mita Industrial Co. Ltd. Laser beam printer
JPH0737152B2 (ja) * 1989-12-06 1995-04-26 株式会社テック 電子写真装置
DE4004942A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Agfa Gevaert Ag Elektronischer bildscanner mit einem zeilenfoermigen bildsensor
JPH04104216A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Hitachi Koki Co Ltd 光走査装置
US5227811A (en) * 1991-02-27 1993-07-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Baseplate for an optical scanning device
US6037968A (en) * 1993-11-09 2000-03-14 Markem Corporation Scanned marking of workpieces
DE19860015A1 (de) * 1998-12-23 2000-07-06 Ldt Gmbh & Co Einrichtung mit einem beweglichen Spiegel zum Rastern eines Lichtbündels
US6288734B1 (en) * 1999-06-29 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical device and image forming apparatus using the same
US7190465B2 (en) * 2001-08-30 2007-03-13 Z + F Zoller & Froehlich Gmbh Laser measurement system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108994A (en) * 1979-02-09 1980-08-21 Fujitsu Ltd Laser recording device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469030A (en) * 1965-11-19 1969-09-23 North American Rockwell Optical scanner utilizing a spherical mirror
US3787888A (en) * 1969-12-30 1974-01-22 Honeywell Inc Recording apparatus with beam intensity control means
US3708797A (en) * 1971-09-24 1973-01-02 Columbia Broadcasting Syst Inc Multi-channel laser recording system
US4015221A (en) * 1975-01-22 1977-03-29 Crosfield Electronics Limited Preparation of gravure printing surfaces
DE2812206A1 (de) * 1978-03-20 1979-10-04 Philips Patentverwaltung Optischer drucker
JPS54160247A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Canon Inc Information output device
US4198156A (en) * 1979-03-26 1980-04-15 International Business Machines Corporation Optics contamination prevention utilizing a coanda air deflection system
JPS561923A (en) * 1979-06-20 1981-01-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Stabilizing method for quantity of light in optical system using light deflecting element
US4272151A (en) * 1979-10-30 1981-06-09 Balasubramanian N Apparatus for optical scanning

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108994A (en) * 1979-02-09 1980-08-21 Fujitsu Ltd Laser recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419914U (ja) * 1987-07-24 1989-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
GB2142153A (en) 1985-01-09
US4630070A (en) 1986-12-16
GB2142153B (en) 1987-10-14
FR2544572A1 (fr) 1984-10-19
DE3414528A1 (de) 1984-10-18
FR2544572B1 (fr) 1988-08-05
GB8410067D0 (en) 1984-05-31
DE3414528C2 (ja) 1991-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59193415A (ja) レ−ザ−ビ−ム走査光学装置
JPH04146409A (ja) 光走査装置
US4925262A (en) Method and apparatus for light beam scanning using a hologram
CN1257225A (zh) 多激光扫描装置
JPS6212893B2 (ja)
JPH04242215A (ja) 光走査装置
JP3392107B2 (ja) 走査光学装置およびそれを用いた画像形成装置
JP2005017680A (ja) 走査光学装置
JPH0251188B2 (ja)
JPS641767B2 (ja)
JPS60108819A (ja) 光学プリンタ
JP2782140B2 (ja) ホログラムスキャナ
JPH02136817A (ja) レーザプリンタ用ホログラフィ走査装置
JP2738336B2 (ja) レーザ走査光学ユニットおよびレーザ走査光学ユニットによる感光体へのレーザ光照射方法
KR890006858Y1 (ko) 프레넬 렌즈를 이용한 레이져 광속 주사장치
JPS56107212A (en) Light scanner
JPS6350683B2 (ja)
JPS63165815A (ja) 光走査装置
JPS54143013A (en) Optical scanner
JP2740665B2 (ja) ホログラフィックfθレンズ作成方法
JPH05232394A (ja) 光走査装置
JPS61151670A (ja) レ−ザ記録装置
JPS63239416A (ja) レ−ザ走査光学系
JPH01238615A (ja) 音響光学変調器
JPS63214713A (ja) 光書込光学系