JPH0737152B2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH0737152B2
JPH0737152B2 JP31694389A JP31694389A JPH0737152B2 JP H0737152 B2 JPH0737152 B2 JP H0737152B2 JP 31694389 A JP31694389 A JP 31694389A JP 31694389 A JP31694389 A JP 31694389A JP H0737152 B2 JPH0737152 B2 JP H0737152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image carrier
case
line head
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31694389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03177857A (ja
Inventor
康喜 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP31694389A priority Critical patent/JPH0737152B2/ja
Priority to EP19900312625 priority patent/EP0432917A3/en
Priority to US07/618,876 priority patent/US5095337A/en
Priority to KR9019922A priority patent/KR940001082B1/ko
Publication of JPH03177857A publication Critical patent/JPH03177857A/ja
Publication of JPH0737152B2 publication Critical patent/JPH0737152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
    • B41J2002/453Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays self-scanning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真装置に関する。
従来の技術 電子写真装置においては、帯電部により外周面が帯電さ
れた像担持体に露光部から光線を露光して静電潜像を形
成している。近来は、自己走査型の露光方式が開発され
ている。その一例として、活性元素を含む硫化亜鉛等の
薄膜状の活性層を誘電体による層で上下方向から囲み、
これを対をなす電極で挾持してなる多数の端面発光型EL
(エレクトロ・ルミネセンス)素子を基板の端縁に沿っ
て直線に配列してラインヘッドを形成し、個々の電極に
電圧を印加することにより活性層の端面から像担持体に
向けて発光させるようにした露光方式がある。
発明が解決しようとする課題 現在開発されている自己走査型のラインヘッドは、端面
発光型EL素子とこれらを駆動する駆動回路とを同一基板
に配列するため、基板の長さが長くなる。これにより、
像担持体の中心からの半径を大きくしたスペースをもっ
て自己走査型の露光部を像担持体の外周に配置しなけれ
ばならず、したがって、本体が大型化する問題がある。
課題を解決するための手段 本体の内部に回転自在に装着された像担持体の周囲に、
それぞれ前記像担持体に電荷を印加する帯電部及び転写
部とこれらの帯電部と転写部との間に位置する現像部と
を配設し、前記像担持体と前記転写部との間に用紙を供
給する給紙部を設け、前記用紙の搬送経路における前記
転写部の下流側に定着部を配設し、多数の発光素子を有
して前記像担持体の外周に向けて延出するラインヘッド
と駆動回路を有する基板とをフレキシブルケーブルによ
り接続して互いに異なる面に配列して略L字形のケース
に収納するとともにこれらのラインヘッド及び基板の両
端と前記ケースの内面との間で前記フレキシブルケーブ
ルの両端を挾持してなる自己走査型の露光部を設け、こ
の露光部を保持する保持部を前記像担持体の外周部に配
設した。
作用 像担持体の外周部に設けられた保持部に保持された自己
走査型の露光部は光路長が長く、また、この露光部のラ
インヘッドと駆動回路を有する基板とは互いに異なる面
に配列されて略L字形のケースに収納されているため、
像担持体の中心からの半径を小さくしたスペース内に露
光部を配置することができ、したがって、本体の小型化
を図ることができ、また、フレキシブルケーブルの両端
は駆動回路を保持する基板又はラインヘッドとケースの
内面との間で挾持されるため、フレキシブルケーブルが
湾曲されても、ラインヘッド及び基板とフレキシブルケ
ーブルの両端とを確実に接続する状態を維持することが
できる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第5図及
び第6図は全体構造を示す縦断側面図で、図中、1は電
子写真装置の本体で、この本体1は、ベースカバー2と
アッパーカバー3とを結合することにより形成されてい
る。この本体1の後端に形成された開口4には用紙受け
5が着脱自在に装着され、アッパーカバー3の上部には
用紙受け6が回動自在及び着脱自在に保持されている。
また、本体1には給紙部である給紙カセツト7,8内の用
紙9を搬送する用紙搬送路10が設けられ、この用紙搬送
路10の端部には、用紙9を前記用紙受け6に向けて排出
する排紙路11が接続され、この用紙搬送路10と排紙路11
との接続部には、用紙9の排出経路を排紙路11又は前記
用紙受け5の方向に切り替える切替部材12が回動自在に
設けられている。また、前記用紙搬送路10には、前記給
紙カセット7,8の最上層の用紙9に接触する給紙ローラ1
3,14と、後述する像担持体21上の現像画像を用紙9に転
写する転写部15と、用紙9に残る電荷を除電する除電部
16と、転写部15を通過した用紙9を挾持してその用紙9
の転写画像を定着する定着部17とが上流から下流に向け
て順次配列されている。
また、前記本体1の内部に取付けられた支持体18には、
像担持体ユニット19と現像部20とが保持されている。像
担持体ユニット19は、支持体198の両側面に像担持体21
を回転自在に装着し、この像担持体21に電荷を与える帯
電部22と、像担持体21を露光してその外周の電荷を均一
にする除電部23と、クリーニング部24とを取り付けたも
のである。
次いで、前記本体1には、前記給紙カセット7の上部に
位置して偏向走査型の露光部25を収納する収納部26と、
自己走査型の露光部27を収納する収納部28とが形成さ
れ、一方の収納部26には露光部25を選択的に取付ける板
状の取付部29が固定的に設けられている。また、前記支
持体18は収納部28に突出して露光部27を取付ける取付部
30を有している。偏向走査型の露光部25は、第6図に示
すように、フレーム31に、レーザーダイオード等の光源
(図示せず)と、モータ32aに連結されたポリゴンミラ
ー32と、fθレンズ33とを取付けることにより形成さ
れ、フレーム31は螺子34により前記取付部29に選択的に
取付けられる。この露光部25は、光源から照射されたレ
ーザー光をポリゴンミラー32により偏向し、fθレンズ
33で集光した光を前記取付部30に固定した反射ミラー35
により前記像担持体21に照射する偏向走査型のものであ
る。
自己走査型の露光部27は、第5図に示すように、螺子34
により前記取付部30に選択的に取付けられる。この露光
部27は、第1図に示すように、鋭角に屈曲するL字形の
合成樹脂製のケース36に、基板41に配列された多数の発
光素子である端面発光型EL素子39を有するラインヘッド
40を前記像担持体21に対する走査方向と平行にして収納
するとともに、駆動回路42が形成された基板43を略水平
に収納し、これらのラインヘッド40と駆動回路42とをフ
レキシブルケーブル44により接続し、ケース36の先端に
レンズ45を接着したものである。ケース36は二つの分割
ケース37,38を両者の開口面を接合して溶着することに
より結合され、レンズ45は分割ケース37,38の溶着後に
ケース36に接着される。また、ラインヘッド40と基板43
とは分割ケース37に形成されたボス46に位置決めされて
固定され、フレキシブルケーブル44の両端はこれらのラ
インヘッド40又は基板43とボス46とにより挾持されてい
る。さらに、前記ケース36の先端には、前記ラインヘッ
ド40の走査方向と直交する直線に対して傾斜する傾斜面
47が形成されている。さらに、ケース36の先端の両側に
は、第3図に示すように、前記像担持体21の両端部の外
周面に対向する基準面48が形成されている。さらに、第
4図に示すように、前記ケース36は上下方向に長い長孔
50を両側に有し、これらの長孔50に挿入した螺子49を前
記取付部30の両側に螺合することにより固定される。さ
らに、このケース36の両側には、螺子51により偏心ロー
ラ52が固定されている。これらの偏心ローラ52の外周面
を支える前記取付部30は螺子53により前記支持体18に固
定されている。
このような構成において、像担持体21は回転中に一周期
毎に帯電部22により帯電され、この帯電部分に露光部25
又は27から光線を走査されるため静電潜像が形成され、
この静電潜像は現像部20により現像される。一方では、
給紙カセット7又は8の用紙9が給紙ローラ13又は14に
より像担持体21と転写部15との間に引き出され、これに
より、像担持体21上の現像画像は転写部15により用紙9
に転写され、さらに、用紙9は定着部17で定着されて切
替部材12の状態によって用紙受け5又は6に排出され
る。
組立に際しては、自己走査型の露光部27は、光路長が短
かいため像担持体21の上部における取付けスペースを縮
小することができる。しかも、駆動回路42を有する基板
43とラインヘッド40とを鋭角な角度をもって配設して露
光部27の全高寸法を低くしたことにより、本体1の高さ
をさらに低くすることができる。さらに、フレキシブル
ケーブル44の両端は基板43又はラインヘッド40とケース
36の内面のボス46との間で挾持されるため、フレキシブ
ルケーブル44が湾曲されても、ラインヘッド40及び基板
43とフレキシブルケーブル44の両端とを確実に接続する
状態を維持することができる。本実施例においては、偏
向走査型の露光部25を本体1内の取付部2に選択的に取
付けることができる。この光路長が長い偏向走査型の露
光部25は、給紙カセット7の上部のデッドスペースを利
用して取付けることができる。
次に、自己走査型の露光部27の光路長調整作業について
説明する。まず、露光部27を本体1に組立る前に治具
(図示せず)に装着する。この治具は偏心ローラ52の外
周に接触する接触面とケース36の先端に接触する接触面
との距離が一定に維持されている。したがって、螺子51
を緩め偏心ローラ52を回しながら、治具の接触面が偏心
ローラ52の外周面とケース36の先端面とに接触する位置
を探して螺子51を固定する。これにより、第4図に示す
ように、取付部30に当接する部分の偏心ローラ52の外周
部からケース36の先端までの距離Aが一定に定められ
る。第1図に示すように、ラインヘッド40の焦点距離を
B、第2図に示すように、ラインヘッド40の端面発光型
EL素子39からケース36の先端までの距離をC、ケース36
の先端から像担持体21の外周面までの距離をD、取付部
30に当接する部分の偏心ローラ52の外周面から像担持体
21の外周面までの距離をEとすると、ケース36の先端と
像担持体21との間の距離DはB−Cにより定められる。
この場合、ラインヘッド40はボス46に位置決めされてい
るので端面発光型EL素子39からケース36の先端までの距
離Cは正確に定められ、焦点距離Bも均一に定められ
る。さらに、治具により偏心ローラ52の外周面からケー
ス36の先端までの距離Aが正確に定められるので、第6
図に示すように、偏心ローラ52の外周面を取付部30に当
接し、この状態で長孔50に通した螺子49を取付部30の両
側に螺合するだけで、第2図に示すように、ケース36と
像担持体21との距離D、すなわち、E−Aを正確に設定
することができる。この調整は像担持体21に触れること
なく行うことができる。
なお、治具を用いずに、偏心ローラ52の外周面を取付部
30に載置し、偏心ローラ52を回しながら、ケース36の先
端両側の基準面48と像担持体21の両端の外周面との間の
距離を隙間ゲージで測定することにより、ケース36の先
端と像担持体21との距離Dを調整することができる。こ
の場合、基準面48がレンズ45の外側に位置して形成され
ているので、隙間ゲージがレンズ45や像担持体21の有効
画像形成面に傷を付けることがない。
発明の効果 本発明は上述のように、多数の発光素子を有して前記像
担持体の外周に向けて延出するラインヘッドと駆動回路
を有する基板とをフレキシブルケーブルにより接続して
互いに異なる面に配列して略L字形のケースに収納する
とともにこれらのラインヘッド及び基板の両端と前記ケ
ースの内面との間で前記フレキシブルケーブルの両端を
挾持してなる自己走査型の露光部を設け、この露光部を
保持する保持部を前記像担持体の外周部に配設したこと
により、自己走査型の露光部は光路長が短く、また、こ
の露光部のラインヘッドと駆動回路を有する基板とは異
なる面に配列されて略L字形のケースに収納されている
ため、像担持体の中心からの半径を小さくしたスペース
内に露光部を配置することができ、したがって、本体の
小型化を図ることができ、また、フレキシブルケーブル
の両端は駆動回路を保持する基板又はラインヘッドとケ
ースの内面との間で挾持されるため、フレキシブルケー
ブルが湾曲されても、ラインヘッド及び基板とフレキシ
ブルケーブルの両端とを確実に接続する状態を維持する
ことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自己走
査型の露光部の縦断側面図、第2図は自己走査型の露光
部の側面図、第3図は自己走査型の露光部の先端部の形
状を示す斜視図、第4図は自己走査型の露光部の支持構
造を示す分解斜視図、第5図は自己走査型の露光部を装
着した状態の本体の内部構造を示す側面図、第6図は偏
向走査型の露光部を装着した状態の本体の内部構造を示
す側面図である。 1……本体、7,8……給紙部、9……用紙、15……転写
部、17……定着部、20……現像部、21……像担持体、22
……帯電部、27……自己走査型の露光部、30……取付
部、36……ケース、39……発光素子、40……ラインヘッ
ド、42……駆動回路、43……基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体の内部に回転自在に装着された像担持
    体と、それぞれ前記像担持体に電荷を印加する帯電部及
    び転写部と、これらの帯電部と転写部との間に配設され
    た現像部と、前記像担持体と前記転写部との間に用紙を
    供給する給紙部と、前記用紙の搬送経路における前記転
    写部の下流側に配設された定着部と、多数の発光素子を
    有して前記像担持体の外周に向けて延出するラインヘッ
    ドと駆動回路を有する基板とをフレキシブルケーブルに
    より接続して互いに異なる面に配列して略L字形のケー
    スに収納するとともにこれらのラインヘッド及び基板の
    両端と前記ケースの内面との間で前記フレキシブルケー
    ブルの両端を挾持してなる自己走査型の露光部と、前記
    像担持体の外周部に配設されて前記露光部を保持する取
    付部とよりなることを特徴とする電子写真装置。
JP31694389A 1989-12-06 1989-12-06 電子写真装置 Expired - Lifetime JPH0737152B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31694389A JPH0737152B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 電子写真装置
EP19900312625 EP0432917A3 (en) 1989-12-06 1990-11-20 Electrophotographic apparatus
US07/618,876 US5095337A (en) 1989-12-06 1990-11-28 Electrophotographic apparatus having a movable self-scanner
KR9019922A KR940001082B1 (en) 1989-12-06 1990-12-05 Electrophotographic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31694389A JPH0737152B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03177857A JPH03177857A (ja) 1991-08-01
JPH0737152B2 true JPH0737152B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=18082671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31694389A Expired - Lifetime JPH0737152B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 電子写真装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5095337A (ja)
EP (1) EP0432917A3 (ja)
JP (1) JPH0737152B2 (ja)
KR (1) KR940001082B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940005153B1 (ko) * 1991-04-22 1994-06-11 삼성전자 주식회사 Led프린터의 화상형성장치
US5339132A (en) * 1991-07-16 1994-08-16 Fujitsu Isotec Limited Mount structure of a light emitting element array in electronic photographic apparatus
US6069644A (en) * 1996-02-20 2000-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording head and image forming apparatus using the same
JPH09220826A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Canon Inc 記録ヘッド
US8623265B2 (en) * 2007-02-06 2014-01-07 World Properties, Inc. Conductive polymer foams, method of manufacture, and articles thereof
DE112008000326T5 (de) * 2007-02-06 2010-02-11 World Properties, Inc., Lincolnwood Leitfähige Polymerschäume, Herstellungsverfahren und Anwendungen derselben
US20090226696A1 (en) * 2008-02-06 2009-09-10 World Properties, Inc. Conductive Polymer Foams, Method of Manufacture, And Uses Thereof
SG181555A1 (en) * 2009-12-29 2012-07-30 Rogers Corp Conductive polymer foams, method of manufacture, and uses thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469030A (en) * 1965-11-19 1969-09-23 North American Rockwell Optical scanner utilizing a spherical mirror
US4198156A (en) * 1979-03-26 1980-04-15 International Business Machines Corporation Optics contamination prevention utilizing a coanda air deflection system
US4767172A (en) * 1983-01-28 1988-08-30 Xerox Corporation Collector for an LED array
JPS59193415A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Canon Inc レ−ザ−ビ−ム走査光学装置
US4535341A (en) * 1983-08-19 1985-08-13 Westinghouse Electric Corp. Thin film electroluminescent line array emitter and printer
US4727380A (en) * 1984-05-31 1988-02-23 Seiko Epson Corporation Photosensitive printing apparatus
US4745416A (en) * 1986-02-28 1988-05-17 Mita Industrial Co., Ltd. Laser beam printer with optical system for preventing ghost images
US4864364A (en) * 1986-12-27 1989-09-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Charge eraser for an electrophotographic copier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03177857A (ja) 1991-08-01
KR940001082B1 (en) 1994-02-12
EP0432917A3 (en) 1992-02-26
EP0432917A2 (en) 1991-06-19
KR910012829A (ko) 1991-08-08
US5095337A (en) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7840154B2 (en) Image forming device and cartridge
JP3669353B2 (ja) 画像形成装置
ES2282943T3 (es) Escaner optico.
US8059148B2 (en) Light source device and manufacturing method thereof
US8023209B2 (en) Method of manufacturing light source device and the light source device
US7224926B2 (en) Flight developer regulating member, developing apparatus and method of assembling developing apparatus
JPH0737152B2 (ja) 電子写真装置
KR940005126B1 (ko) 전자사진장치
US9304480B2 (en) Image forming apparatus including board to supply power to image forming unit and resin frame to support board
EP0427471A2 (en) Electrophotographic copying machine
JPH03177860A (ja) 電子写真装置
JPH03177858A (ja) 電子写真装置
JPH0259714A (ja) 光走査装置
JPH03177856A (ja) 電子写真装置
JPH03200168A (ja) 電子写真装置
JPH03177859A (ja) 電子写真装置
JPH03177861A (ja) 電子写真装置
JP4661846B2 (ja) 光源装置ならびに光源装置を利用した露光装置および画像形成装置
JPH03200167A (ja) 電子写真装置
US8977166B2 (en) Image forming apparatus
JP7490980B2 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP2005195632A (ja) 画像形成装置
JPH0850393A (ja) 画像形成装置のプロセスユニット
JP2024068891A (ja) ドラムユニット及び画像形成装置
JPH07112558A (ja) 画像形成装置