JPH03200168A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH03200168A
JPH03200168A JP34056389A JP34056389A JPH03200168A JP H03200168 A JPH03200168 A JP H03200168A JP 34056389 A JP34056389 A JP 34056389A JP 34056389 A JP34056389 A JP 34056389A JP H03200168 A JPH03200168 A JP H03200168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
section
paper
image
line heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34056389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuki Yamaguchi
山口 康喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP34056389A priority Critical patent/JPH03200168A/ja
Publication of JPH03200168A publication Critical patent/JPH03200168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真装置に関する。
従来の技術 電子写真装置においては、帯電部により外周面が帯電さ
れた像担持体に露光部から光線を露光して静電潜像を形
成している。従来の露光方式として、レーザーダイオー
ド等の光源から発光されたビーム光を回転鏡により像担
持体に走査する偏光走査型の露光方式があるが、この露
光方式でのドツト密度は300DPH(ドツト・バー・
インチ)が限度で、これはドツトの径にすると0.08
5柵である。近来は、自己走査型の露光方式が開発され
ている。この自己走査型の露光部として、活性元素を含
む硫化亜鉛等の薄膜状の活性層を誘電体による層で上下
方向から囲み、これを対をなす電極で挟持してなる多数
の端面発光型EL(エレクトロ・ルミネセンス)素子を
直線に配列してなるラインヘッドをケースに収納して露
光部を形成し、個々の電極に電圧を印加することにより
活性層の端部から像担持体に向けて発光させるようにし
た露光方式がある。
発明が解決しようとする課題 自己走査型の露光方式は、副走査方向のドツト密度を高
めることができるが、像担持体を1画素分く偏光走査型
の露光方式における1ドツト分)回転させる間に複数回
ライン発光させなければならない。
課題を解決するための手段 本体の内部に回転自在に装着された像担持体の周囲に、
前記像担持体に電荷を印加する帯電部及び転写部とこれ
らの帯電部と転写部との間に位置する現像部とを配設し
、前記像担持体と前記転写部との間に用紙を供給する給
紙部を設け、前記用紙の搬送経路における前記転写部の
下流側に定着部を配設し、それぞれ前記像担持体の軸方
向に沿って直線上に配列された多数の発光素子を有する
複数のラインヘッドを前記像担持体の外周面における回
転方向の送りピッチの整数倍の間隔を開けて並設した。
作用 像担持体の外周面を帯電部により帯電させ、その帯電部
分にラインヘッドからの光を照射して静電潜像を形成す
る時に、複数のラインヘッドを駆動することにより、1
画素を形成する時間を短縮することができる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は全体構造を示す縦断側面図で、図中、1は電子
写真装置の本体で、この本体1の後端に形成された開口
2には用紙受け3が着脱自在に装着され、上部には用紙
受け4が回動自在及び着脱自在に保持されている。また
、本体1には給紙部である給紙カセット5,6内の用紙
7,8を搬送する用紙搬送路9が設けられ、この用紙搬
送路9の端部には、用紙7,8を曲損用紙受け4に向け
て排出する排紙路10が接続され、この用紙搬送路9と
排紙路10との接続部には、用紙7,8の排出経路を排
紙路10又は前記用紙受け3の方向に切り替える切替部
材11が回動自在に設けられている。また、前記用紙搬
送路9には、前記給紙カセット5,6の最上層の用紙7
,8に接触する給紙ローラI2,13と、像担持体I4
上の現像画像を用紙7,8に転写する転写部15と、像
担持体14から用紙7,8を剥離する剥離部16と、転
写部15を通過した用紙7.8を挾持してその用紙7,
8の転写画像を定着する定着部17とが上流から下流に
向けて順次配列されている。さらに、前記本体1の内部
に取付けられた支持体18には、前記像担持体14が回
転自在に保持されているとともに、この像担持体14に
電荷を印加する帯電部19と、像担持体14を露光して
その外周の電荷を均一にする除電部20と、クリーニン
グ部21と、現像部22とが取り付けられている。
また、支持体14の上部両側には、自己走査型の露光部
23を像担持体14の半径方向に沿って変位自在に保持
する保持部24が形成されている。
この露光部23は、第1図及び第2図に示すように、鋭
角に屈曲するL字形の合成樹脂製のケース25に、基板
26に配列された多数の端部発光型の発光素子であるE
L素子27を有する二つのラインヘッド28.29を像
担持体14の軸方向に沿って平行にして収納するととも
に、駆動回路30が形成された基板31を略水平に収納
し、これらのラインヘッド28.29と駆動回路30と
をフレキシブルケーブル32により接続し、ケース25
の先端にレンズ33を接着したものである。
ケース25は二つの分割ケース34.35を両者の開口
面を接合して溶着することにより形成され、レンズ33
は分割ケース34.35の溶着後にケース25に接着さ
れる。また、ラインヘッド28゜29と基板31とは分
割ケース34に形成されたボス36に位置決めされて固
定されている。前記ラインヘッド28.29は、前記像
担持体14の外周面における回転方向(副走査方向)の
送りピッチの整数倍の間隔を開けて並設されている。
さらに、第4図に示すように、前記ケース25は−1−
下方向に長い長孔37を両側に有し、これらの長孔37
に挿入した螺子38をnij記保持部24に螺合するこ
とにより固定される。さらに、このケース25の両側に
は、螺子39により偏心ローラ4oが回転自在及び任意
角度に固定自在に取付けられている。そして、これらの
偏心ローラ40の外周面を支える突部41が前記支持体
18の」二面両側に形成されている。
このような構成において、像担持体14は回転中に一周
期毎に帯電部19により帯電され、この帯電部分に露光
部23から光線が走査されるため静電潜像が形成され、
この静電潜像は現像部22により現像される。一方では
、給紙カセット5゜6の用紙7,8が給紙ローラ12又
は13により像担持体14と転写部15との間に引き出
され、これによ番ハ像担持体14上の現像画像は転写部
I5により用紙7,8に転写され、さらに、用紙7.8
は定着部17で定着されて切替部材11の状態によって
用紙受け3又は4に排出される。像担持体14に静電潜
像を形成する時は、複数のラインヘッド28..29を
同時に駆動することにより、1画素を形成する時間を短
縮することができる。
このような作用を得るために、個々にラインヘッド28
又は29を片面に有する二枚の基板を一つのケースに収
納し、或いは、第5図に示すように、自己走査型の一つ
のラインヘッドをケースに収納してなる複数の露光部4
2.43を並設してもよい。
次に、自己走査型の露光部23の光路長調整作業につい
て説明する。まず、露光部23のケース25を本体1に
組立る前に治具(図示せず)に装着する。この治具は偏
心ローラ40の外周に接触する接触面とケース25の先
端に接触する接触面との距離が一定に維持されている。
したがって、螺子39を緩め偏心ローラ40を回しなが
ら、治具の接触面が偏心ローラ40の外周面とケース2
5の先端面とに接触する位置を探して螺子39を固定す
る。これにより、支持体18の突部41に当接する部分
の偏心ローラ40の外周部からケース25の先端までの
距離が一定に定められ、像担持体14に対するラインヘ
ッド28.29の焦点距離を均一に定めることができる
。さらに、治具により偏心ローラ40の外周面からケー
ス25の先端までの距離が正確に定められるので、偏心
ローラ40の外周面を支持体18の突部41に当接し、
この状態で長孔37に通した螺子38を保持部24に螺
合するだけで、像担持体14と露光部23との間隔を正
確に設定することができる。この調整は像担持体I4に
触れることなく行うことができる。
なお、本実施例においては、第3図に示すように、給紙
カセット5の上部のデッドスペースを利用して本体Iに
形成した保持部45に偏光走査型の露光部44を取付け
ることもできる。この場合は偏光走査型の露光部44が
らの走査線を反射するミラー46を像担持体14の上部
に配設する。
そのためには、例えば、第4図に示すように、ミラー4
6を保持する取付板47を螺子38により露光部23と
ともに支持体18の保持部24に取付けることもできる
発明の効果 本発明は上述のように、像担持体の周囲に帯電部と転写
部と現像部とを配設し、前記像担持体と前記転写部との
間に用紙を供給する給紙部を設け、前記用紙の搬送経路
における前記転写部の下流側に定着部を配設し、それぞ
れ前記像担持体の軸方向に沿って直線上に配列された多
数の発光素子を有する複数のラインヘッドを前記像担持
体の外周面における回転方向の送りピッチの整数倍の間
隔を開けて並設したことにより、像担持体の外周面を帯
電部により帯電させ、その帯電部分にラインヘッドから
の光を照射して静電潜像を形成する時に、複数のライン
ヘッドを駆動することにより、1画素を形成する時間を
短縮することができる効果を有する。
4・・・像担持体、I 5・・・転写部、 7・・・定着部、 訃・・支持体、19・・・帯電部、22・・・現像部、
28゜29・・・ラインヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体の内部に回転自在に装着された像担持体と、前記像
    担持体に電荷を印加する帯電部及び転写部と、これらの
    帯電部と転写部との間に配設された現像部と、前記像担
    持体と前記転写部との間に用紙を供給する給紙部と、前
    記用紙の搬送経路における前記転写部の下流側に配設さ
    れた定着部と、それぞれ前記像担持体の軸方向に沿って
    直線上に配列された多数の発光素子を有し前記像担持体
    の外周面における回転方向の送りピッチの整数倍の間隔
    を開けて並設された複数のラインヘッドとよりなること
    を特徴とする電子写真装置。
JP34056389A 1989-12-28 1989-12-28 電子写真装置 Pending JPH03200168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34056389A JPH03200168A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34056389A JPH03200168A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200168A true JPH03200168A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18338191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34056389A Pending JPH03200168A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200168A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6836632B2 (en) Small-size color electro-photographic apparatus
US5095337A (en) Electrophotographic apparatus having a movable self-scanner
EP0729262B1 (en) Static dissipating member for imaging apparatus
JPH03200168A (ja) 電子写真装置
JPH03225371A (ja) 電子写真装置
US5862443A (en) Electrostatic recording apparatus having a floating electrode on a photoelectric transfer member
US4311110A (en) Electrostatic photocopying apparatus with improved developer supply means
JP2754638B2 (ja) 静電搬送転写装置
JP2007237575A (ja) 電気光学装置、画像形成装置および電気光学装置の製造方法
EP0427471A2 (en) Electrophotographic copying machine
US5801741A (en) Electrostatic recording apparatus
JPH03177860A (ja) 電子写真装置
JPH03177861A (ja) 電子写真装置
JPH065424B2 (ja) 複写装置
JPH03200167A (ja) 電子写真装置
JPH01219782A (ja) 電子写真式プリンタ
JPH0283559A (ja) 光プリンタ
JPH03177856A (ja) 電子写真装置
JPH03152577A (ja) 電子写真装置
JPH03177859A (ja) 電子写真装置
JPH06149012A (ja) ローラ帯電装置
JPH03177858A (ja) 電子写真装置
JPH10319781A (ja) 画像形成装置
JPH11208896A (ja) 画像形成装置
JPH09114194A (ja) コロナ放電装置