JPS59192875A - ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造 - Google Patents

ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造

Info

Publication number
JPS59192875A
JPS59192875A JP4744984A JP4744984A JPS59192875A JP S59192875 A JPS59192875 A JP S59192875A JP 4744984 A JP4744984 A JP 4744984A JP 4744984 A JP4744984 A JP 4744984A JP S59192875 A JPS59192875 A JP S59192875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
vibration
rotary compressor
vibration damping
rolling piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4744984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029190B2 (ja
Inventor
Masafumi Fukushima
福嶋 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4744984A priority Critical patent/JPS59192875A/ja
Publication of JPS59192875A publication Critical patent/JPS59192875A/ja
Publication of JPH029190B2 publication Critical patent/JPH029190B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0044Pulsation and noise damping means with vibration damping supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、空気調和機等に用いられるロータリー圧縮機
における振動減速構造の改良に関するもので、防振特性
の向上をはかることを目的の一つとするものである。
従来、この種のローリングピストン式ロータリー圧縮機
の防振装置は第2図に示す如くローリングピストン式ロ
ータリー圧縮機aとこれを空調機の基板等の基礎bへス
プリングまたは防振ゴム等の緩衝体cを介して支持する
構成であった。
周知のようにローリングピストン式ロータリー圧縮機は
その回転周波数で長手方向における回転振動成分が他の
方向の振動成分に比べて著しく大きく、したがってロー
リングピストン式ロータリー圧縮機の長手方向の振動ト
ルクが空調機の基板等の基礎に伝達しないようにするに
は、従来の防振装置では不十分であり問題であった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、ローリン
グピストン式ロータリー圧縮機の長手方向における回転
方向の防振性能を特定周波数域で特に向上させるもので
ある。
以下、本発明をその一実施例を示す添付図面の第1図を
参考に説明する。
第1図において1はローリングピストン式ロータリー圧
縮機、2は空調機の基板等の基礎、3は前記ローリング
ピストン式ロータリー圧縮機1を前記基礎2より支持す
る緩衝体で、スプリングコイルバネまたはゴム等から構
成されている。5は前記ローリングピストン式ロータリ
ー圧縮機1の下面に取り付けられた付加慣性体で、金属
等からなり、スプリングコイルバネまたはゴム等から構
成される緩衝体4を介して取付けられている。
上記構成において、重量約15kg,径約125mm、
冷凍能力2500kcal /hour程度のローリン
グピストン式ロータリー圧縮機1を用い、緩衝体2とし
て縦方向のバネ定数が約3 K9 / mm 、横方向
のバネ定数が約1Kg/mmである緩衝体3を用い、緩
衝体4として、ねじり方向のバネ定数が110Kgm/
radのコイルスプリングを用い、慣性体5として径が
約100mm、厚さが56mmの鋼材を用いてローリン
グピストン式ロータリー圧縮機の長手方向における回転
方向の振動応答特性を実験した結果、第3図の実線で示
す如く特性が得られた。
(破線は従来例を示す) この図はローリングピストン式ロータリー圧縮機の長手
方向における回転方向の振動トルクの基礎に対する伝達
率であり、本実施例においては46Hzから63Hzの
周波数域で大きな減衰がみられる。この周波数応答特性
において、特にローリングピストン式ロータリー圧縮機
の回転周波数である約49Hzと約57田はローリング
ピストン式ロータリー圧縮機を50田および60Hzの
電源周波数で運転した場合のそれそれの基本周波数であ
り、他の成分に比べて大きな振動力を有するため、ロー
リングピストン式ロータリー圧縮機の防振性能として重
要視されている周波数である。
しかしながら、第3図から明らかなように、本実施例に
おいては46Hzから63Hzの周波数域で総体的に振
動伝達率が低下しており、しかも特に重要視されている
49Hzおよび67Hzで低い結果が得られた。
すなわち、本実施例のごとくローリングピストン式ロー
タリー圧縮機の重心を通る鉛直軸線上に防振ゴムまたは
スプリング等の緩衝体4を介して付加慣性体6を取り付
けることにより、特定周波数域にて振動伝達率の低減が
はかられる。
上記実施例より明らかなように、本発明におけるロータ
リー圧縮機の振動減衰構造は、回転式庄縮要素を具備し
た圧縮機とこの圧縮機を防振装置を介して基礎に支持す
る構成からなる振動減衰構造において、前記ロータリー
圧縮機の重心付近を通る鉛直軸線上に防振ゴムまたはス
プリング等から構成される緩衝体を介して付加慣性体を
取り付けたものでこの構成により圧縮機の基礎に対する
振動伝達率の低減がはかれ、より一層効果のある振動減
衰効果が得られ、しかもそのための構成はきわめて簡単
である等、種々の利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図A・Bはそれそれ本発明の一実施例における振動
減衰構造を具備したローリングピストン式ロータリー圧
縮後の側面図および平面図、第2図A・Bはそれぞれ従
来例を示す振動減衰構造を具備したローリングピストン
式ロータリー圧縮機の側面図および平面図、第3図は本
実施例と従来の振動減衰構造による振動伝達率の比較特
性図である。 1・・ローリングピストン式ロータリー圧縮機、2・・
・・基礎、3・・・・緩衝体、4・・・緩衝体、5・・
・・・・付加慣性体。 代理人の氏名弁理士中尾敏男ほが1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転式圧縮要素を具備した圧縮機1とこの圧縮機1を防
    振装置3を介して基礎2に支持する構成からなる振動減
    衰構造において、前記圧縮機1の重心付近を通る鉛直軸
    線上に防振ゴムまたはスプリング等から構成される緩衝
    体4を介して付加慣性体6を取り付けたロータリー圧縮
    機の振動減衰溝造。
JP4744984A 1984-03-12 1984-03-12 ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造 Granted JPS59192875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4744984A JPS59192875A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4744984A JPS59192875A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192875A true JPS59192875A (ja) 1984-11-01
JPH029190B2 JPH029190B2 (ja) 1990-02-28

Family

ID=12775458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4744984A Granted JPS59192875A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192875A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697678A (en) * 1993-05-26 1997-12-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulic unit supported in such a way as to damp vibration and forming part of a slip-controlled brake system
KR100491797B1 (ko) * 1998-08-20 2005-08-02 삼성전자주식회사 스터링 냉동기
EP1752683A1 (en) * 2004-04-21 2007-02-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko sho Vibration reducing and connecting structure
WO2020003852A1 (ja) * 2018-06-25 2020-01-02 東芝キヤリア株式会社 圧縮機用アキュムレータ、圧縮機用アキュムレータの製造方法、横置き形圧縮機および冷凍サイクル装置
CN112032027A (zh) * 2020-09-08 2020-12-04 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及压缩机
CN113931843A (zh) * 2021-10-13 2022-01-14 安徽美芝精密制造有限公司 压缩机及制冷设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4734725U (ja) * 1971-05-04 1972-12-18
JPS4887488U (ja) * 1972-01-31 1973-10-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4734725U (ja) * 1971-05-04 1972-12-18
JPS4887488U (ja) * 1972-01-31 1973-10-23

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697678A (en) * 1993-05-26 1997-12-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulic unit supported in such a way as to damp vibration and forming part of a slip-controlled brake system
KR100491797B1 (ko) * 1998-08-20 2005-08-02 삼성전자주식회사 스터링 냉동기
EP1752683A1 (en) * 2004-04-21 2007-02-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko sho Vibration reducing and connecting structure
EP1752683A4 (en) * 2004-04-21 2009-05-20 Kobe Steel Ltd VIBRATION REDUCING CONNECTION STRUCTURE
WO2020003852A1 (ja) * 2018-06-25 2020-01-02 東芝キヤリア株式会社 圧縮機用アキュムレータ、圧縮機用アキュムレータの製造方法、横置き形圧縮機および冷凍サイクル装置
CN112032027A (zh) * 2020-09-08 2020-12-04 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及压缩机
CN112032027B (zh) * 2020-09-08 2021-11-16 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及压缩机
CN113931843A (zh) * 2021-10-13 2022-01-14 安徽美芝精密制造有限公司 压缩机及制冷设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029190B2 (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994024457A1 (en) Vibration-isolation support
JPH06221374A (ja) 振動ダンパ
CA1226307A (en) Damping structure
WO1992021841A1 (en) Vibration control device for structure
JPS59192875A (ja) ロ−タリ−圧縮機の振動減衰構造
JPH0327778B2 (ja)
JP2001512812A (ja) 空気圧絶縁装置要素
JPS58187635A (ja) 密閉型電動圧縮機の防振装置
JP2590663B2 (ja) 空気調和機の防振装置
JPS62170658A (ja) 建物躯体の振動制御装置
JPH07259379A (ja) 三次元免震装置
WO1997021046A1 (fr) Appareil amortissant les vibrations
JPH06159897A (ja) 冷蔵庫におけるコンプレッサの防振支持装置
JPS58146744A (ja) 振動吸収装置
JPH04258549A (ja) ダイナミックダンパ
JPS5888475A (ja) 横置型回転式圧縮機の振動減衰装置
JP3244244B2 (ja) 防振ゴム、防振支持装置及びその設置方法
JPH11247917A (ja) エンジンマウント
JPS62214284A (ja) 圧縮機防振装置
JPH0694068A (ja) エンジンマウント
JPH01242847A (ja) 防振ゴム装置
JPH11101301A (ja) 防振構造の動吸振器
JPH0890482A (ja) ロボット用防振装置
JPH0756317B2 (ja) 防振装置
SU1065637A1 (ru) Виброизолирующа пневмоопора