JPS59192631A - リトラクタブルヘツドランプ - Google Patents

リトラクタブルヘツドランプ

Info

Publication number
JPS59192631A
JPS59192631A JP58067491A JP6749183A JPS59192631A JP S59192631 A JPS59192631 A JP S59192631A JP 58067491 A JP58067491 A JP 58067491A JP 6749183 A JP6749183 A JP 6749183A JP S59192631 A JPS59192631 A JP S59192631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
headlamp
end edge
head lamp
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58067491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0258137B2 (ja
Inventor
Hisamune Moriyama
森山 尚宗
Fumiyuki Otani
大谷 文幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP58067491A priority Critical patent/JPS59192631A/ja
Publication of JPS59192631A publication Critical patent/JPS59192631A/ja
Priority to US06/780,717 priority patent/US4602319A/en
Publication of JPH0258137B2 publication Critical patent/JPH0258137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/05Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights retractable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のりトラクタプルヘッドランプ、即ち非
点灯時には車体前部のボンネット内に格納され、点灯時
に該ボンネット上に突出するようにされたヘッドランプ
の改良に関する。
(従来の問題点) 最近、車体の空力特性の向上或いはスタイリングの向上
等のため前部ボンネットを低く設定し、これに伴ってヘ
ッドランプをリトラクタブル化した自動車が提供されて
いる。
然して、このリトラクタブルヘッドランプには、ボンネ
ット内への格納時に該ランプの出入口を閉鎖してホンネ
ット面をフラットにするヘッドランプリッドが備えらる
が、従来、該リッドとランプとは車体に対して一体的に
揺動するように設けられ、上方に揺動した時にリッドが
聞いてランプがボンネット上の照射位置に起立するよう
に構成されていlC0然るに、このような構成によると
、ランプがリッドと共に下方に揺動してボンネット内に
格納された時に該ランプの照射方向が斜め下向きとなる
。そのため、例えば高速道路での追い越し時等に先行車
両への合図としてヘッドランプを一時的に或いは間欠的
に点灯させる所謂パッシング点灯ができなくなる。
リトラクタブルヘッドランプにおける上記のような問題
を解消するものとしては、例えば特開昭57−1825
38号公報にU0示された1゛自動車用ヘツドランプ」
に関する発明が存在する。これは、第1図に示すように
ヘッドランプ1を平行リンク機構2を用いて照射位置く
第1照射位置)と格納位置(第2照射位置)とに昇降さ
せることにより、いずれの位置においても照射方向が前
向きとなるようにしたものである。これによれば、格納
位置においても車体前面に設けた照射孔3を通して前方
を照射することができ、上記のパッシング点灯が可能と
なる。
ところで、この発明のようにヘッドランプを前向き姿勢
のまま昇降させる場合は、該ランプとリッドとを一体的
に移動さけることはできず、第1図に示すようにリッド
4だけが従来同様に車体フレーム5に対して上下に揺動
自在に取り付【ノられるのであるが、その場合に次のよ
うな問題が生じゝ    る。
即ち、第2図に示すように車体6の前端部の平面形状が
丸味を有し、これに伴って該前端部の左右両側が斜め後
方に傾斜している場合は、その形状に対応させてヘッド
ランプリッド4の前端縁4aも車体中央側から側部側に
かけて後方に傾斜されるのであるが、その場合に該リッ
ド4の揺動中心線X−Xが平面視で真横方向であると、
第3図に示すようにリッド4が問いた時にその上端縁(
前端縁)4aが正面視で車体中央側のコーナ部4 a 
+ が高く、側部側のコーナ部4 a ′l−が低くな
るように傾斜する。一方、ヘッドランプ1の前部上方の
稜線1aは、角型ランプの場合略水平方向であるから、
該ヘッド1の稜線1aとリッド4の前端縁4aとが沿わ
なくなる。また、第3図に示すように左右のリッド4,
4の上端縁4a、4aがハ字状となり、これらが当該自
動車のフロントビューを著しく損い、外観が精惇さの乏
しいものとなる。
(発  明  の  目  的) 本発明はりトラクタプルヘッドランプにおける上記のよ
うな問題を解消するもので、ヘッドランプリッドを開い
てヘッドランプをボンネット上の照射位置に突出させた
時に、該リッドの上端縁(前端縁)が正面視で略水平方
向となるように構成し、該リッド上端縁とヘッドランプ
の前部上方の稜線とをできるだけ沿わせて当該自動車の
フロントビューを改善することを目的とする。
(発  明  の  構  成) 本発明は、上記目的達成のため次のように構成したこと
を特徴とする。
即ち、ヘッドランプが格納位置におけるパッシング点灯
が可能となるように前向き姿勢を保持して昇降し、且つ
該ランプの昇降に連動してヘッドランプリッドが揺動開
閉する構成において、該リッドの前端縁が車体中央側か
ら側部側にかけて後方に傾斜している場合に、該リッド
の後部下方に設(プられる揺動中心線を平面視で該リッ
ド前端縁と同方向に傾斜させる。これにより、該リッド
の揺動中心線から前端縁までの寸法を車体中央側と側部
側とで可及的に等しくし、該リッドを上方に揺動させた
時に該リッドの上端縁(前端縁)が略水平方向となるよ
うにする。
(発  明  の  効  果) 本発明によれば、上記の如き構成により、ヘッドランプ
リッドを開いてヘッドランプをボンネット上に突出させ
た時に、該リッドの上端縁が略水平方向となってヘッド
ランプの稜線に沿うようになる。これにより、当該自動
車のヘッドランプを突出させた状態でのフロントビュー
がすっきりとした精惺な印象を与えるものとなり、美観
が向上される。
(実  施  例) 以下、本発明を第4〜7図に示す実施例に基づいて説明
する。ここで、第4.5図はりトラクタプルヘッドラン
プの全体構造を明瞭化のためヘッドランプの昇降m構と
ヘッドランプリッドの揺動[itl閉ta樹とに分離し
て示すものである。
第4図に示すように、ヘッドランプ11にはベースプレ
ート12が固着されていると共に、該プレート12の裏
面には上部ブラケット13と下部ブラケット14とが固
設されている。一方、ボンネット15内にはヘッドラン
プ11の後方に車体に一体のフレーム16が設けられ、
該フレーム16にも」下部ブラケット17と下部ブラケ
ット18とが固設されている。そして、上記ベースプレ
ー1〜12側の上部ブラケット13とフレーム16側の
上部ブラケット17との間、及びベースプレート12側
の下部ブラケット14とフレーム16(It!1の下部
ブラケット18との間には、上部リンク19と下部リン
ク20とが夫々連結されて0る。この上部リンク19と
下部リンク20の前後両9嘉(こお番プる上記各ブラケ
ット13.17’、14.18との連結点a、b、C,
dは平行四辺形を形成するように配置され、これらのリ
ンク19,20、ベースプレート12及びフレーム16
が平(11ノンク機構21を梠或している。これにより
、ヘッドランプ11が実線で示すボンネット15のラン
プ出入口15aから上方に突出した照射位@Aと、鎖線
で示すボンネット15の下方の格納位置Bとゝ゛   
の間で照射方向を前向きに保持したまま平1jに胃”′
   降するようになされている。ここで、第6図に示
すように、上部リンク19はH状とされ、ま1ご下部リ
ンク20は2叉状とされて、上部リンク19とベースプ
レート12及びフレーム16との各連結点a、b、及び
下部リンク20とフレーム16との連結点dは夫々左右
一対づつ設けられている。
また、各連結点a、b、c、dにお【プる回転中心線は
いずれも真横方向とされている。
一方、第4図に示すように、ボンネット15内における
フレーム16の後方には取付板22を介してモータ23
が車体に取り付けられている。このモータ23は作動時
に減速機構24を介してクランクアーム25を1806
づつ回転させ、上記フレーム16に軸支された中間軸2
6を第1、第2リンク27.28を介して一定角度回転
させると共に、更に第3、第4リンク29.30を介し
て上記平行リンク機構21における下部リンク20を揺
動させる。これにより、該平行リンク機構21を介して
ヘッドランプ11が上記の照射位置△と格納位置Bとの
間で昇降される。
また、ヘッドランプ11が格納位置Bにある場合にボン
ネット15のランプ出入口15aを閉鎖して該ボンネッ
ト面をフラットにするヘッドランプリッド31には、第
5.6図に示すように裏面にリッドリンク32が添着さ
れており、該リッドリンク32における後方に突出され
た2本のアーム部32a 、32bが上記フレーム16
に固設された車体中央側及び側部側のブラケット33a
33bに連結され、その連結!e、fを結ぶ中心IY−
Y回りにリッド31が第5図に実線で示す開放位置A′
 と鎖線で示す閉鎖位@B’ との間で揺動自在とされ
ている。そして、上記リッドリンク32の下面に固着さ
れたブラケット34と上記平行リンク(浅溝21にお(
プる下部リンク20との間に連結リンク35が介設され
、該下部リンク20の揺動、即ちヘッドランプ11の昇
降に連動して、該リッド31が開閉するように構成され
ている。ここで、連結リンク35の下端はベースプレー
ト12に連結してもよい。
然して該ヘッドランプリッド31は、第2図に示すリッ
ド4と同様に車体前部の丸味を有する平面形状に対応さ
Vて前端縁31aが車体中央側から側部側にか(プて後
方に傾斜されているが、この傾斜に対応させて、上記リ
ッドリンク32のアーム部32a、32bと、ブラケツ
l−33a、33bの連結点e、fを結ぶ線、即ちリッ
ド31の揺動中心線′Y−Yが平面視で車体中央側から
側部側にかけて後方に傾斜されている。即ち、第6図に
示すように該リッド31の揺動中心線Y−Yは、平行リ
ンク機構21における上部リンク19及び下部リンク2
0の真横方向の揺動中心線Z−7(こ対して車体中央側
が前方となるように角度θだ(f傾斜されているのであ
る。ここで、図示の実施例においては、上記ブラケット
33a 、33bが平行リンク機構21にお(ノる上部
リンク19の後端をフレーム16に連結する一対のブラ
ケット17゜17と夫々同一部材によって形成されてい
る。
尚、第4.6図に示すように格納位IWBにあるヘッド
ランプ11の前方には、車体前面にパッシング用の照射
孔36が開設されている。
次に、該実施例の作用を説明する。
今、第4〜6図に実線で示すようにヘッドランプリッド
31が上方に開いており、且つヘッドランプ11がボン
ネット15上の照射位置Aに突出されているものとして
、この状態からモータ23を作動さ−ばてクランクアー
ム25を180°回転させれば、第1リンク27、第2
リンク28、中間軸26、第3リンク29及び第4リン
ク30を介して平行り゛ンク機構21における下部リン
ク201及びこれに伴って上部リンク19が下方に揺動
され、これによりベースプレート12と共にヘッドラン
プ11が上記照射位置Aからボンネット15内の格納位
置Bに照射方向を前向きに保持したまま下降される。ま
l〔、上記下部リンク20の下方への揺動に伴って連結
リンク35を介してヘッドランプリッド31が下方に揺
動され、ボンネット15のランプ出入口15aを閉鎖す
る。この時、格納位置Bにおけるヘッドランプ11の前
方には車体前面に照射孔36が設けられており、且、)
     つ該ランプ11の照射方向は前向きとされて
いるから、格納位@Bでのパッシング点灯が可能となる
また、ヘッドランプ11が格納位@Bにある状態から上
記モータ23を180°回転させれば、上記下降時と同
様にしてヘッドランプリッド31が開かれると共にヘッ
ドランプ11が照射位置Δに上昇される。
然して上記ヘッドランプリッド31の前端縁31aは車
体中央側から側部側にかけて後方に傾斜されているから
、第2図に示すように真横方向の中心線X−X回りに揺
動させると、該前端縁31aが正面視で傾斜することに
なる。しかし、該リッド31の揺動中心線Y−Yは第6
図に示すようにリッド前端縁31aと同方向に傾斜され
て、該中心線Y−Yから前端縁31aにおける車体中央
側及び側部側のコーナ一部31a’、31a″までの寸
法ができるだけ等しくなるようにされているから、上方
に揺動させた場合の両コーナ一部31a’、318″の
高さが略等しくなって、該リッド前端縁31aが略水平
方向となり、第7図に示すようにヘッドランプ11の稜
線11aと略沿うことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す側面図、第2.3図は従来の問題
点を示す一部平面図及び正面図である。 第4図〜第7図は本発明の実施例を示すもので、第4図
はヘッドランプの昇降機構を示す側面図、第5図はヘッ
ドランプリッドの開閉機構を示す側面図、第6図はその
両者を含む平面図、第7図はヘッドランプ及びヘッドラ
ンプリッドの概略正面図である。 11・・・ヘッドランプ、31・・・ヘッドランプリッ
ド、31a・・・前端縁、Y−Y・・・揺動中心線第3
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前向き姿勢を保持して照射位置と格納位置に昇降
    するヘッドランプと、該ランプの昇降に連動して揺動開
    閉するヘッドランプリッドとを有し、且つ該リッドの前
    端縁が車体中央側から側部側にかけて後方に傾斜してい
    ると共に、該リッドの後部下方に揺動中心線が配置され
    ている構成において、該揺動中心線が平面視で上記リッ
    ド前端縁と同方向に傾斜していることを特徴とするり!
    −ラクタブルヘッドランプ。
JP58067491A 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ Granted JPS59192631A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067491A JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ
US06/780,717 US4602319A (en) 1983-04-15 1985-09-27 Retractable head-light device for automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067491A JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192631A true JPS59192631A (ja) 1984-11-01
JPH0258137B2 JPH0258137B2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=13346503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067491A Granted JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192631A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170335U (ja) * 1981-04-22 1982-10-27
JPS57182538A (en) * 1982-01-18 1982-11-10 Honda Motor Co Ltd Head lamp for automobile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170335U (ja) * 1981-04-22 1982-10-27
JPS57182538A (en) * 1982-01-18 1982-11-10 Honda Motor Co Ltd Head lamp for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0258137B2 (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59192633A (ja) 自動車用ヘツドランプ
US4602319A (en) Retractable head-light device for automobiles
JPS59192631A (ja) リトラクタブルヘツドランプ
US4943895A (en) Retractable headlamp assembly
JPH0258136B2 (ja)
JPH0379207B2 (ja)
JPS6246600Y2 (ja)
JP2006347504A (ja) オープンカー
JPS6318513Y2 (ja)
JPS5893638A (ja) 自動車のリトラクタブルヘツドランプ
JPH08834Y2 (ja) コンバインの運転部構造
JPS6336980B2 (ja)
JPH03167040A (ja) コーナリング前照灯
JPS59195438A (ja) リトラクタブルヘツドランプ
JPS6239959Y2 (ja)
JPS6229316Y2 (ja)
JP2576124Y2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
EP0309417A1 (en) A retractable headlamp for motor vehicles
JPS6333700Y2 (ja)
JPH041001Y2 (ja)
JPS6347656B2 (ja)
JP2011235852A (ja) リヤアンダーミラーの取付部構造
JP2000052862A (ja) 自動車の二重ドアミラー
JPS59195439A (ja) リトラクタブルヘツドランプ
JPH02267024A (ja) 自動車のドア構造