JPH0258137B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0258137B2
JPH0258137B2 JP58067491A JP6749183A JPH0258137B2 JP H0258137 B2 JPH0258137 B2 JP H0258137B2 JP 58067491 A JP58067491 A JP 58067491A JP 6749183 A JP6749183 A JP 6749183A JP H0258137 B2 JPH0258137 B2 JP H0258137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
headlamp
end edge
vehicle body
center line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58067491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192631A (ja
Inventor
Hisamune Moryama
Fumyuki Ootani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP58067491A priority Critical patent/JPS59192631A/ja
Publication of JPS59192631A publication Critical patent/JPS59192631A/ja
Priority to US06/780,717 priority patent/US4602319A/en
Publication of JPH0258137B2 publication Critical patent/JPH0258137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/05Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights retractable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のリトラクタブルヘツドラン
プ、即ち非点灯時には車体前部のボンネツト内に
格納され、点灯時に該ボンネツト上に突出するよ
うにされたヘツドランプの改良に関する。
(従来の問題点) 最近、車体の空力特性の向上或いはスタイリン
グの向上等のため前部ボンネツトを低く設定し、
これに伴つてヘツドランプをリトラクタブル化し
た自動車が提供されている。
然して、このリトラクタブルヘツドランプに
は、ボンネツト内への格納時に該ランプの出入口
を閉鎖してボンネツト面をフラツトにするヘツド
ランプリツドが備えられるが、従来、該リツドと
ランプとは車体に対して一体的に揺動するように
設けられ、上方に揺動した時にリツドが開いてラ
ンプがボンネツト上の照射位置に起立するように
構成されていた。然るに、このような構成による
と、ランプがリツドと共に下方に揺動してボンネ
ツト内に格納された時に該ランプの照射方向が斜
め下向きとなる。そのため、例えば高速道路での
追い越し時等に先行車両への合図としてヘツドラ
ンプを一時的に或いは間欠的に点灯させる所謂パ
ツシング点灯ができなくなる。
リトラクタブルヘツドランプにおける上記のよ
うな問題を解消するものとしては、例えば特開昭
57−182538号公報に開示された「自動車用ヘツド
ランプ」に関する発明が存在する。これは、第1
図に示すようにヘツドランプ1を平行リンク機構
2を用いて照射位置(第1照射位置)と格納位置
(第2照射位置)とに昇降させることにより、い
ずれの位置においても照射方向が前向きとなるよ
うにしたものである。これによれば、格納位置に
おいても車体前面に設けた照射孔3を通して前方
を照射することができ、上記のパツシング点灯が
可能となる。
ところで、この発明のようにヘツドランプを前
向き姿勢のまま昇降させる場合は、該ランプとリ
ツドとを一体的に移動させることはできず、第1
図に示すようにリツド4だけが従来同様に車体フ
レーム5に対して上下に揺動自在に取り付けられ
るのであるが、その場合に次のような問題が生じ
る。
即ち、第2図に示すように車体6の前端部の平
面形状が丸味を有し、これに伴つて該前端部の左
右両側が斜め後方に傾斜している場合は、その形
状に対応させてヘツドランプリツド4の前端縁4
aも車体中央側から側部側にかけて後方に傾斜さ
れるのであるが、その場合に該リツド4の揺動中
心線X−Xが平面視で真横方向であると、第3図
に示すようにリツド4が開いた時にその上端縁
(前端縁)4aが正面視で車体中央側のコーナ部
4a′が高く、側部側のコーナ部4a″が低くなるよ
うに傾斜する。一方、ヘツドランプ1の前部上方
の稜線1aは、角型ランプの場合略水平方向であ
るから、該ランプ1の稜線1aとリツド4の前端
縁4aとが沿わなくなる。また、第3図に示すよ
うに左右のリツド4,4の上端縁4a,4aが八
字状となり、これらが当該自動車のフロントビユ
ーを著しく損い、外観が精悍さの乏しいものとな
る。
(発明の目的) 本発明は格納位置でのパツシング点灯が可能と
されたリトラクタブルヘツドランプにおける上記
のような問題を解消するもので、ヘツドランプリ
ツドを開いてヘツドランプをボンネツト上の照射
位置に突出させた時に、該リツドの上端縁(前端
縁)が正面視で略水平方向となるように構成し、
該リツド上端縁とヘツドランプの前部上方の稜線
とをできるだけ沿わせて当該自動車のフロントビ
ユーを改善することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、上記目的達成のため次のように構成
したことを特徴とする。
即ち、前向き姿勢を保持して照射位置と格納位
置に昇降するヘツドランプと、車体部材に回動自
在に支持されて上記ヘツドランプの昇降に連動し
て揺動開閉するヘツドランプリツドとを有し、且
つ該リツドの前端縁が車体中央側から側部側にか
けて後方に傾斜している構成において、上記リツ
ドの後部下方に配置された該リツドの上下揺動中
心線を、該リツドの前端縁に対応させて平面視で
車体中央側から側部側にかけて後方に傾斜させ
る。このような構成によれば、上記リツドの揺動
中心線から前端縁までの寸法が車体中央側と側部
側とで略等しくなり、該リツドを上方に揺動させ
たときにその上端縁(前端縁)が略水平方向とな
る。
(発明の効果) このように、本発明によれば、前向き姿勢を保
持して照射位置と格納位置に昇降するヘツドラン
プに連動して車体部材に回動自在に支持されたヘ
ツドランプリツドが上下に揺動開閉するように構
成され、且つ該リツドの前端縁が車体中央側から
側部側にかけて後方に傾斜しているリトラクタブ
ルヘツドランプにおいて、上記ヘツドランプリツ
ドを開いてヘツドランプをボンネツト上に突出さ
せた時に、該リツドの上端縁が略水平方向となつ
てヘツドランプの稜線に沿うようになる。これに
より、当該自動車のヘツドランプを突出させた状
態でのフロントビユーがすつきりとした精悍な印
象を与えるものとなり、美観が向上される。
(実施例) 以下、本発明を第4〜7図に示す実施例に基づ
いて説明する。ここで、第4,5図はリトラクタ
ブルヘツドランプの全体構造を明瞭化のためヘツ
ドランプの昇降機構とヘツドランプリツドの揺動
開閉機構とに分離して示すものである。
第4図に示すように、ヘツドランプ11にはベ
ースプレート12が固着されていると共に、該プ
レート12の裏面には上部ブラケツト13と下部
ブラケツト14とが固設されている。一方、ボン
ネツト15内にはヘツドランプ11の後方に車体
に一体のフレーム16が設けられ、該フレーム1
6にも上部ブラケツト17と下部ブラケツト18
とが固設されている。そして、上記ベースプレー
ト12側の上部ブラケツト13とフレーム16側
の上部ブラケツト17との間、及びベースプレー
ト12側の下部ブラケツト14とフレーム16側
の下部ブラケツト18との間には、上部リンク1
9と下部リンク20とが夫々連結されている。こ
の上部リンク19と下部リンク20の前後両端に
おける上記各ブラケツト13,17,14,18
との連結点a,b,c,dは平行四辺形を形成す
るように配置され、これらのリンク19,20、
ベースプレート12及びフレーム16が平行リン
ク機構21を構成している。これにより、ヘツド
ランプ11が実線で示すボンネツト15のランプ
出入口15aから上方に突出した照射位置Aと、
鎖線で示すボンネツト15の下方の格納位置Bと
の間で照射方向を前向きに保持したまま平行に昇
降するようになされている。ここで、第6図に示
すように、上部リンク19はH状とされ、また下
部リンク20は2叉状とされて、上部リンク19
とベースプレート12及びフレーム16との各連
結点a,b、及び下部リンク20とフレーム16
との連結点dは夫々左右一対づつ設けられてい
る。また、各連結点a,b,c,dにおける回転
中心線はいずれも真横方向とされている。
一方、第4図に示すように、ボンネツト15内
におけるフレーム16の後方には取付板22を介
してモータ23が車体に取り付けられている。こ
のモータ23は作動時に減速機構24を介してク
ランクアーム25を180゜づつ回転させ、上記フレ
ーム16に軸支された中間軸26を第1、第2リ
ンク27,28を介して一定角度回転させると共
に、更に第3、第4リンク29,30を介して上
記平行リンク機構21における下部リンク20を
揺動させる。これにより、該平行リンク機構21
を介してヘツドランプ11が上記の照射位置Aと
格納位置Bとの間で昇降される。
また、ヘツドランプ11が格納位置Bにある場
合にボンネツト15のランプ出入口15aを閉鎖
して該ボンネツト面をフラツトにするヘツドラン
プリツド31には、第5,6図に示すように裏面
にリツドリンク32が添着されており、該リツド
リンク32における後方に突出された2本のアー
ム部32a,32bが上記フレーム16に固設さ
れた車体中央側及び側部側のブラケツト33a,
33bに連結され、その連結点e,fを結ぶ中心
線Y−Y回りにリツド31が第5図に実線で示す
開放位置A′と鎖線で示す閉鎖位置B′との間で揺
動自在とされている。そして、上記リツドリンク
32の下面に固着されたブラケツト34と上記平
行リンク機構21における下部リンク20との間
に連結リンク35が介設され、該下部リンク20
の揺動、即ちヘツドランプ11の昇降に連動し
て、該リツド31が開閉するように構成されてい
る。ここで、連結リンク35の下端はベースプレ
ート12に連結してもよい。
然して該ヘツドランプリツド31は、第2図に
示すリツド4と同様に車体前部の丸味を有する平
面形状に対応させて前端縁31aが車体中央側か
ら側部側にかけて後方に傾斜されているが、この
傾斜に対応させて、上記リツドリンク32のアー
ム部32a,32bと、ブラケツト33a,33
bの連結点e,fを結ぶ線、即ちリツド31の揺
動中心線Y−Yが平面視で車体中央側から側部側
にかけて後方に傾斜されている。即ち、第6図に
示すように該リツド31の揺動中心線Y−Yは、
平行リンク機構21における上部リンク19及び
下部リンク20の真横方向の揺動中心線Z−Zに
対して車体中央側が前方となるように角度θだけ
傾斜されているのである。ここで、図示の実施例
においては、上記ブラケツト33a,33bが平
行リンク機構21における上部リンク19の後端
をフレーム16に連結する一対のブラケツト1
7,17と夫々同一部材によつて形成されてい
る。
尚、第4,6図に示すように格納位置Bにある
ヘツドランプ11の前方には、車体前面にパツシ
ング用の照射孔36が開設されている。
次に、該実施例の作用を説明する。
今、第4〜6図に実線で示すようにヘツドラン
プリツド31が上方に開いており、且つヘツドラ
ンプ11がボンネツト15上の照射位置Aに突出
されているものとして、この状態からモータ23
を作動させてクランクアーム25を180゜回転させ
れば、第1リンク27、第2リンク28、中間軸
26、第3リンク29及び第4リンク30を介し
て平行リンク機構21における下部リンク20、
及びこれに伴つて上部リンク19が下方に揺動さ
れ、これによりベースプレート12と共にヘツド
ランプ11が上記照射位置Aからボンネツト15
内の格納位置Bに照射方向を前向きに保持したま
ま下降される。また、上記下部リンク20の下方
への揺動に伴つて連結リンク35を介してヘツド
ランプリツド31が下方に揺動され、ボンネツト
15のランプ出入口15aを閉鎖する。この時、
格納位置Bにおけるヘツドランプ11の前方には
車体前面に照射孔36が設けられており、且つ該
ランプ11の照射方向は前向きとされているか
ら、格納位置Bでのパツシング点灯が可能とな
る。
また、ヘツドランプ11が格納位置Bにある状
態から上記モータ23を180゜回転させれば、上記
下降時と同様にしてヘツドランプリツド31が開
かれると共にヘツドランプ11が照射位置Aに上
昇される。
然して上記ヘツドランプリツド31の前端縁3
1aは車体中央側から側部側にかけて後方に傾斜
されているから、第2図に示すように真横方向の
中心線X−X回りに揺動させると、該前端縁31
aが正面視で傾斜することになる。しかし、該リ
ツド31の揺動中心線Y−Yは第6図に示すよう
にリツド前端縁31aに対応させて平面視で車体
中央側から側部側にかけて後方に傾斜されて、該
中心線Y−Yから前端縁31aにおける車体中央
側及び側部側のコーナー部31a′,31a″までの
寸法ができるだけ等しくなるようにされているか
ら、上方に揺動させた場合の両コーナー部31
a′,31a″の高さが略等しくなつて、該リツド前
端縁31aが略水平方向となり、第7図に示すよ
うにヘツドランプ11の稜線11aと略沿うこと
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す側面図、第2,3図は従
来の問題点を示す一部平面図及び正面図である。
第4図〜第7図は本発明の実施例を示すもので、
第4図はヘツドランプの昇降機構を示す側面図、
第5図はヘツドランプリツドの開閉機構を示す側
面図、第6図はその両者を含む平面図、第7図は
ヘツドランプ及びヘツドランプリツドの概略正面
図である。 11……ヘツドランプ、31……ヘツドランプ
リツド、31a……前端縁、33a,33b……
車体部材(ブラケツト)、Y−Y……揺動中心線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前向き姿勢を保持して照射位置と格納位置に
    昇降するヘツドランプと、該ランプの昇降に連動
    して揺動開閉するヘツドランプリツドとを有し、
    且つ該リツドの前端縁が車体中央側から側部側に
    かけて後方に傾斜していると共に、該リツドの後
    部下方に車体部材に回動自在に支持された該リツ
    ドの上下揺動中心線が配置されている構成におい
    て、該揺動中心線が上記リツド前端縁に対応させ
    て平面視で車体中央側から側部側にかけて後方に
    傾斜していることを特徴とするリトラクタブルヘ
    ツドランプ。
JP58067491A 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ Granted JPS59192631A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067491A JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ
US06/780,717 US4602319A (en) 1983-04-15 1985-09-27 Retractable head-light device for automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067491A JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192631A JPS59192631A (ja) 1984-11-01
JPH0258137B2 true JPH0258137B2 (ja) 1990-12-06

Family

ID=13346503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067491A Granted JPS59192631A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 リトラクタブルヘツドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192631A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182538A (en) * 1982-01-18 1982-11-10 Honda Motor Co Ltd Head lamp for automobile

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170335U (ja) * 1981-04-22 1982-10-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182538A (en) * 1982-01-18 1982-11-10 Honda Motor Co Ltd Head lamp for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192631A (ja) 1984-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59192633A (ja) 自動車用ヘツドランプ
US4602319A (en) Retractable head-light device for automobiles
US4943895A (en) Retractable headlamp assembly
GB2299561A (en) A mounting allowing a reflector adjustor for a wing mirror with a non vertical pivot axis to be parallel to the ground.
JPH0258136B2 (ja)
JPH0258137B2 (ja)
US4622622A (en) Headlamp system for small vehicles
JP2672842B2 (ja) 自動二輪車の前照灯配光調整装置
JPH0379207B2 (ja)
US20060279108A1 (en) Vehicle with horizontally-pivotable tail gate
JPS6318513Y2 (ja)
US2388787A (en) Head-lamp closure or shutter
JPS6246600Y2 (ja)
JPH03167040A (ja) コーナリング前照灯
JP2576124Y2 (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JPS6333700Y2 (ja)
JPS6239959Y2 (ja)
JPS6134641Y2 (ja)
JP2825752B2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0220124Y2 (ja)
JPS6336980B2 (ja)
JPH0451106Y2 (ja)
JPS6036491Y2 (ja) 自動防眩バックミラ−の受光用マスク
JP2000052862A (ja) 自動車の二重ドアミラー
JPH065225Y2 (ja) 自動車用サンバイザ