JPS59190418A - デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器 - Google Patents

デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器

Info

Publication number
JPS59190418A
JPS59190418A JP58063736A JP6373683A JPS59190418A JP S59190418 A JPS59190418 A JP S59190418A JP 58063736 A JP58063736 A JP 58063736A JP 6373683 A JP6373683 A JP 6373683A JP S59190418 A JPS59190418 A JP S59190418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
heater element
diesel engine
supporting members
particle collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58063736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526005B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Obata
小端 喜代志
Kenichiro Takama
高間 建一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58063736A priority Critical patent/JPS59190418A/ja
Publication of JPS59190418A publication Critical patent/JPS59190418A/ja
Publication of JPH0526005B2 publication Critical patent/JPH0526005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディーセルエンジンの排気ガスの浄化に係り、
より詳しくは、ディーゼルエンジン排気ガスに含まれる
黒煙粒子のような固形粒子を捕集するための捕集器に関
する。
背景技術 ディーゼルエンジン排気ガスに含まれる固形粒子(排気
黒煙の粒子など)を捕集するためセラミック等の多孔質
フィルタを用いた捕集装置が知られている。第1図を参
照して従来の捕集装置を説明するに、10はディーゼル
エンジン、12は排気マニホルド、14 、16は排気
管、18は捕集器である。捕集器18のハウジング20
内にはたとえば三次元網目構造を持った多孔質セラミッ
クから成るモノリス状のフィルタ22が収蔵してあり、
排気ガス中の固形粒子を主として衝突捕集の原理により
捕集し得るようになっている。装置の使用に伴い捕集さ
れた粒子がフィルタ内に蓄積するとフィルタの目詰りに
より通気抵抗が増大するので、フィルタは適当な時期に
または定期的に再生しなければならない。このため、フ
ィルり22の」二流側端邪に接触させまたは近接して固
形粒子点火用の電熱ヒータ24 (第1図には模式的に
示しである)を設&ノ、制御回路26により適当な時期
にリレー等から成る断続器28を閉成して一定時間電熱
ヒーク24に通電してこれを加熱することにより、フィ
ルタに捕集された固形粒子に着火させ、固形粒子の主成
分であるカーボンを燃焼させてフィルタを再生している
第2図は第1図のn=n矢視拡大断面図で、従来の電熱
ヒータの一例の一部分を示したものである。電熱ヒータ
24ば例えば捕集器ハウジング20の断面を二辺上(第
2図の例では6つ)のセクターに分け、各セクターに1
個のヒータエレメント30を配置して構成される。ヒー
タエレメント30はニクロム線、カンクル線、または炭
化珪素系の発熱用抵抗材料の線材から成り、硝子等で出
来た一対の絶縁性支持部材32 、34に保持され、そ
の一端3Gは断続器(第1図)を介してハラチリに接続
されその他端38は接地された金属製の硝子押え40に
接続されている。
各ヒータエレメント30の平面形状は第2図に視るよう
にセクターの両辺を画定する支持部材32゜34間で蛇
行する如くなっている。しかして、従来の捕集器では、
第3図に示したようにヒータエレメント30はフィルタ
22の端面に平行な同一・平面内で延長しているため、
通電により発熱し高温になると熱膨張を起こし自ら変形
する。この変形の方向はフィルタ端面に対してランダム
であるから、変形によりヒータエレメントが浮」二って
フィルタから離れ、固形粒子の着火性が損なわれるとい
う問題があった。
発明の開示 本発明は従来技術の叙」二の問題点に鑑み案出されたも
ので、フィルタ再生に当たり捕集固形粒子に確実に且つ
安定して着火させ得るよ・うな捕集器を提供することを
目的とするものである。
」1記目的を達成するため、本発明は、ヒータエレメン
トの熱膨張による変形を利用してヒータエレメントとフ
ィルタとの接触を確保しようというもので、このため、
ヒータエレメントの側面形状は、該ヒータエレメントの
うち絶縁性支持部材間に延長する部分の少なくとも大部
分が絶縁性支持部材に支持された部分よりもフィルタ側
に変位するようになっていることを特徴とするものであ
る。
このような形状にすれば、通電加熱された時にはヒータ
エレメントは熱膨張によりフィルタ側に膨出してフィル
タに密着するから、固形粒子への火着き力j′m実とな
り安定する。
実施例 第4図を参照して本発明の詳細な説明する。
第4図は、第3図同様、第2図のHI −III線に沿
ったヒータエレメントの側面図である。本発明の捕集器
はヒータエレメントの側面形状において従来の捕集器と
異なるのみてあり、他の構成は第1図および第2図に例
示した従来のものと基本的に異なるところがない。よっ
て相違点のみを説明する。
この実施例では、ヒータニレメンl−30はニクロム線
から成り、その側面形状においてこのヒータエレメント
はプレス加工等によりフィルタ22の側に弯曲している
。このため、ヒータエレメント30のうち支持部材32
 、34間にある中間部分42ば支持部材32 、34
の溝44 、46に夫々嵌合された側方部分48,50
に比してフィルタ側に突出している。プレス加工により
折曲げ部が縮径して溶断しやすくなるのを防くため、折
曲げ部には適当なアー1しを持たせるのが好ましい。
通電により発熱するに伴いヒータエレメントはフィルタ
方向のみに熱膨張し、その中間部分42はフィルタ22
の端面に接近あるいは密着する。
通電しない時は発熱しないのでヒータエレメントは元の
位置に戻り、ヒータエレメントとフィルタとの間にすき
まができるため、ヒータエレメントの摩耗が防止される
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではな(、
ヒータエレメントの数ならびに平面形状は適宜変更する
ことができる。また、ヒータエレメントは金属系または
非金属系の種々の発熱用抵抗材料で形成することができ
る。
発明の効果 以上から明らかなように、本発明は、ヒータエレメント
のうち絶縁性支持部材間に延長する部分の少なくとも大
部分が絶縁性支持部材に支持される部分よりもフィルク
側に変位するような形状にヒータエレメントを成形し、
熱膨張によりヒータエレメントがフィルタに密着し得る
ようにしたから、フィルタ再生時に捕集固形粒子に硲実
かつ安定して着火させることができる。また、フィルタ
非再生時にはヒータエレメントとフィルタとの間にはす
きまができるので、ヒータニレメン1〜の摩耗か防止さ
れる。また、本発明の捕集器は従来装置のヒータエレメ
ントをプレス加工等により苧性変形させるだけで極めて
簡単に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の捕集装置の模式図、第2図は第1図のI
I −11矢視拡大断面図、第3図は第2図のIll 
−III矢視側面図、第4図は第3図同様の側面図で本
発明の捕集器のヒータニレメン1〜の側面形状を図解し
たんのである。 10・・・ディーゼルエンジン、18・・・捕集器、2
0・・・捕集器ハウシング、22・・・フィルタ、24
・・・電熱ヒータ、30・・・ヒータニレメン1−13
2 、34・・・絶縁性支持部材、’40・・・硝子押
え、42・・・ヒータニレメン1〜中間部分、48 、
50・・・ヒータニレメン1〜側方部分。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理土中山恭介 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディーゼルエンジンの排気系に接続される捕集器ハウジ
    ング内にディーゼルエンジン排気ガス中の固形粒子を捕
    集するための耐熱性フィルタを収容し、該フィルタに捕
    集された固形粒子に所定時期に点火してフィルタを再生
    するための発熱用抵抗材料から成る少なくとも1つの線
    状のヒータニレメン1〜をフィルタの上流側端部に当接
    または近接して絶縁性保持部材間に支持して成る、フィ
    ルタ再生式のディーゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集
    器において、 前記ヒータエレメントは、ヒータニレメンI−のうち絶
    縁性支持部材間に延長する部分の少なくとも大部分が絶
    縁性支持部材に支持される9f1分よりもフィルタ側に
    変位するような形状に成形されていることを特徴とする
    ディーゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器。
JP58063736A 1983-04-13 1983-04-13 デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器 Granted JPS59190418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063736A JPS59190418A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063736A JPS59190418A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190418A true JPS59190418A (ja) 1984-10-29
JPH0526005B2 JPH0526005B2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=13237984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063736A Granted JPS59190418A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190418A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179316A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Nippon Soken Inc Particulate catcher with electric heating unit
JPS5937224A (ja) * 1982-08-24 1984-02-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 可燃性微粒子除去用フイルタ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179316A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Nippon Soken Inc Particulate catcher with electric heating unit
JPS5937224A (ja) * 1982-08-24 1984-02-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 可燃性微粒子除去用フイルタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526005B2 (ja) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2886683B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス粒子を減少させるフィルタ装置
JP3000750B2 (ja) 自己発熱型フィルタ
GB2231813A (en) Emission control
JPS58210310A (ja) 内燃機関のカ−ボン微粒子浄化装置
KR20030084911A (ko) 필터 엘리먼트
JPH0122446B2 (ja)
JP3589308B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS59190418A (ja) デイ−ゼルエンジン排気ガス固形粒子捕集器
JP3909450B2 (ja) 自己発熱型ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH10121941A (ja) 排気ガス浄化装置
JPS6239247B2 (ja)
JPH07127434A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPS6326249B2 (ja)
JPS6332886Y2 (ja)
JPS6335146Y2 (ja)
JP2600941B2 (ja) ハニカムフィルタ装置
JPS6140894Y2 (ja)
JPS6235854Y2 (ja)
JPH0710030Y2 (ja) 排出ガス後処理装置
JPS6332884Y2 (ja)
JPS6332885Y2 (ja)
JPS6319534Y2 (ja)
JP3220119B2 (ja) ヒータの支持構造
JPH06146856A (ja) 内燃機関の排気処理装置
JPH087053Y2 (ja) パティキュレートフィルタ