JPS59189790A - 画像記録再生装置 - Google Patents

画像記録再生装置

Info

Publication number
JPS59189790A
JPS59189790A JP58064284A JP6428483A JPS59189790A JP S59189790 A JPS59189790 A JP S59189790A JP 58064284 A JP58064284 A JP 58064284A JP 6428483 A JP6428483 A JP 6428483A JP S59189790 A JPS59189790 A JP S59189790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
signal
video signal
circuit
synchronizing signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58064284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523111B2 (ja
Inventor
Kenji Kimura
健次 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58064284A priority Critical patent/JPS59189790A/ja
Publication of JPS59189790A publication Critical patent/JPS59189790A/ja
Publication of JPH0523111B2 publication Critical patent/JPH0523111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はビデオテープレコーダ等の画像記録再生装置に
関し、特に映像信号の解像度向上手段に関する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕ビデオテープレ
コーダやビデオディスク装置等の画像記録再生装置にお
いては、記録すべき映像信号により角度変調されたFM
波等を記録媒体に記録再生するのが一般的である。この
場合、記録される映像信号の周波数には限界がある。す
なわち例えば磁気ヘッドと磁気記録媒体との間で生じる
スペーシングロス等にょ養〕、信号の周波数が高くなれ
ばなるほど損失は増大する。
第1図(alは再生時における周波数特性の一例を示し
た図である。この図から判るように周波数が一定領域以
上になると再生レベルが急減する。
第1図(b)は第1図(a)に示すようガ周波数特性の
記録媒体に対し、映像信号を効率よく記録するためのF
M変調の周波数アロケーションを示した図である。この
図において、lは記録すべき映像信号の周波数帯域であ
り、2はFM搬送波の中心周波数士あり、3人は変調に
よって生じる下側帯波であ番)、3Bは同上側帯波であ
る。
一般的々FM変調記録方式としてはFM変調によって生
じる下側帯波3Aと映像信号帯域lとが重ならないよう
にFM搬送波の中心周波数2が設定される。ところが第
1図(a)に示す如く使用可能な周波数帯域には限界が
あるため、映像信号の周波数帯域lをあまを)広くとれ
たいという問題がある。このため、例えばホームVTR
等では第1図(C)に示すようK、映像信号帯域4は2
MHz  近傍となし、3MHz±500KHzの色信
号の帯域については低域変換して数百Hz近傍の信号帯
域5となし7、これをFM信号に多重して記録するよう
にしている。しかるにこの場合、再生された映像信号の
解像度を決定するのは映像信号帯域4であるが、この帯
域4は2MHz  近傍であるため、十分な解像度が得
られないという問題があった。
〔発明゛の目的〕
本発明の目的は記録媒体等の条件によ番)十分な周波数
帯域をとれない場合であっても、高解像度な映像信号の
記録再生が行々える画像記録再生装置を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために次の如く構成したこ
とを特徴としている。すなわち記録時においては記録す
べき映像信号を異々る位相の複数種のサンプリングパル
スでそれぞれサンプリングすることにより複数チャンネ
ルの映像信号を得、これを各水平同期信号期間ごとに順
次選択的に取出して記録媒体上に時間的に直列に記録す
る。そして再生時においては記録媒体から順次再生され
る複数チャンネルの映像信号を上記チャンネル数に対応
して順次−水平同期・信号期間づつ位相がずれた状態に
遅延することにより時間的に並列な複数チャンネルの再
生映像信号を得、これを記録時のサンプリングパルスト
同位相な複数種のサンプリングパルスによってサンプリ
ングして合成することにょl)、記録時と同一周波数帯
域をもつ再生映像信号を得る。かくして、記録される映
像信号を時分割的に帯域分割して記録再生することによ
り、帯域制限による解像度低下を回避するようにしたこ
とを特徴としている。
〔発明の実・施例〕
第2図は本発明の一実施例の記録系の構成を示すブロッ
ク図である。入力端子10に与えられた記録すべき映像
信号はサンプリング回路11.12にそれぞれ供給され
てサンプリングされたのち、サンプリングホールド用コ
ンデンサ13.14にそれぞれホールドされる。上記コ
ンデンサ13.14にホールドされた各信号はLPF1
5.16でそれぞれ帯域制限されて・電子スイッチI7
に与えられる。本実施例では上記LPF15.16のカ
ットオフ周波数を約2.5MH2としているが、この値
は記録すべき映像信号の周波数帯域の選定如何により決
定すればよい。電子スイッチ17はLPF15と16か
らの出力信号を後述する如゛く一水平同期信号期間ごと
に交互に切換選択してFM変調器18に供給する。
FM変調器18によりF M変調されたFM波は記録増
幅器19にて電流増幅されたのち、記録再生切換スイッ
チ2oの記録側202  を経て記録再生ヘッド21に
供給される。その結果、記録媒体としての磁気テープ2
2にFM波が記録される。
一方、入力端子10に与えられた映像信号は水平同期信
号分離器23にも供給され、水平同期信号が分離抽出さ
れる。水平同期信睦分離器23によって分離抽出された
水平同期信号は自動周波数制御回路(以下AFCと略称
する)24において水平同期信号に同期した254H(
)(=水平同期信号の周波数)に周波数でい倍される。
かくしてAFC回路24からは約4MHzの信号が出力
される。AFC回路24から出力された約4MH2の信
号は一方においてサンプリングパルス発生器26を直接
トリガーし、他方において移相器25にてh周期だけ移
相されたのちサンプリングパルス発生器27をトリガー
する。サンプリングパルス発’J1326゜27で発生
したサンプリングパルスはサンプリング回路II、12
にそれぞれ与えられる。
第3図はサンプリング回路11.12の動作を示す波形
であ番〕、SAは映像信号であl)、SBはサンプリン
グパルス発生器26の出力波形でアラ)、SCはサンプ
リングパルス発生器27の出力波形である。第3図に示
すように、両サンプリングパルス3Bと30との間には
T&るる周期分の位相差が与えられている。以下説明の
便宜上波形SBのパルスをφl、波形SBのパルスをφ
2と呼ぶことにする。波形SAにおけるX印はφlによ
ってサンプリングされるタイミングポイントであり、○
印はφ2によってサンプリングされるタイミングポイン
トである。
第2図に説明を戻す。水平同期信号分離器23によって
分離抽出された水平同期信号はフリップフロップ回路(
以下F Fm路と略称する)28にクロック入力として
与えられる。FF回路28はクロック入力を与えられる
ごとに反転動作する。このFF回路28の出力は電子ス
イッチ17に切換入力として供給される。このため電子
スイッチI7はφlによってサンプリングされた映像信
号とφ2によってサンプリングされた映像信号とを、水
平同期信号に同期して交互にかつ順次スイッチングして
出力する。
前記入力端子lOに与えられた映像信号は垂直同期信号
分離器29にも供給され、垂直同期信号が分離抽出され
る。垂部同期信号分離器29によって分離抽出された垂
直同期信号はリセットパルス発生器30をトリガーする
。リセットパルス発生器30からのリセットパルスの幅
はたとえば1μ式程度のものであ&)、水平同期信号期
間(IH)に対し十分幅の狭いものとなっている。この
リセットパルスはFF回路28のリセット入力として与
えられる。その結果、リセットパルスが発生した時点で
FF回路28は強制的にリセットされ出力が「0」  
レベルとなる。このためFF回路28の出力は垂直同期
信号に位相同期したものとなる。
第4図は電子スイッチ17の周辺の動作信神波形図であ
り、SDはリセットパルスでア+)、SEは水平同期信
号であり、SFはFF回路28の出力であり、SGは電
子スイッチz7の出力波形である。第4図中、破線矢印
はリセットパルスSDによってFF回路28の出力8F
が強制的に「0」  レベルにリセットされるもようを
示し−でいる。また出力SGにφ11.φ12と記しで
あるのはそれぞれφl、φ2によってサンプリングされ
た映像信号を示している。この第″4”図から判るよう
に、φI、φ2によってサンプリング−された各映像信
号が水平同期信置周期で交互に切換えられている。本実
櫂例では帯域が0〜4MH2の映像信号を記録再往しよ
うとしているが、この0〜4 M HZの帯域を時分割
的に2分し、0〜2MHzの帯域の映像信号を2チャン
ネル発生させている。この結果、記録媒体である磁気テ
ープ22には一水平同期信号期間(IH)毎にφ2によ
ってサンプリングされた映像信号とφ2によってサンプ
リングされた映1象信号とがそれぞれFM変調されて時
間的に直列に交互に記録されることになる。   次に
再生系について説明する。第5図は再生系の構成を示す
ブロック図である。記録再生切換スイッチ2oの再生側
2ob を経て得られた再生FM波は電圧増幅?’E3
1にて電圧増幅されてFM復調器32に供給される。F
M復調器32によって復調された再生映像信号はカット
オフ周波数が約2.5MHzのLPF33を通り、サン
プIJ yグ回路35に供給される。またLPFS3の
出力は、他方において電荷転送素子あるいは遅延線から
なるIH遅延器34にて一水平同期信号期間(IH)だ
け遅ルされたのち、サンプリング回路36に供給される
。このため、サンプリング回路35に供給される映像信
号に対してサンプリング回路36に供給される映像信号
は丁度IHだけ位相が遅れたものとなる。サンプリング
回路35.36はたとえばFET によるアナログゲー
ト回路で構成されており、後述するサンプリングパルス
発生器45.46からのサンプリングパルスが与えられ
てい々いときはOFF状態となり、サンプリングパルス
を与えられている期間だけON状態となる。このON状
態となった期間において前記LPFB3の出力である映
像信号がサンプリングされる。
サンプリング回路35.36の出力はサンプリングホー
ルド用コンデンサ37に共通に与えられサンプリングホ
ールドされる。そしてこのホールドされた映像信号は増
幅器38にて増幅されたのち、出力端子39から送出さ
れる。
FM復調器32の出力である復調映像信号は水平同期信
号分離器40にも供給され、水平同期信号が分離抽出さ
れる。分離抽出された水平同期信号はAFCM路41に
入力される。AFCmFF回路47図に示すAFCM路
24と同一の構成とたつている。かくしてA、 F C
回路41からは再生水平同期信号に位相同期した4M)
1zの信号が出力される。この4MHzの信号は電子ス
イッチ43の第1の切換端子43a  と電子スイッチ
44の第2の切換端子44b  に供給される。またA
FC回路4zの出力は移相器42により4MH2の1/
/2周期だけ移相されて電子スイッチ43の第2の切換
端子43b と電子スイッチ4.4の第1の切換端子(
(a  に供給される。
電子スイッチ43.44の切換出力はそれぞれサンプリ
ングパルス発生器115.46のトリガー人力となる。
サンプリングパルス発生345.46で発生したサンプ
リングパルスtは前記サンプリング回路35.36にそ
れぞれ供給される。
水平同期信号分離器4θによって分離抽出された水平同
期信号はFF回路47にクロック入力として与えられる
。FF回路47の出力は電子スイッチ43.44に同時
切換入力として供給される。
FM復調器32の出力である復調映像信号は垂直同期信
号分離器48にも供給され、映像信号に含まれる垂直同
期信号が分離抽出される。
分離抽出された垂直同期信号は0セットパルス発生器4
9をトリガーする。リセットパルス発生器49で発生し
たリセットパルスはFF回路47に与えられFF回路4
7をリセットする。
第6図は第5図に示したブロック図の動作説明用信号波
形図である。第6図において8Hはサンプリング回路3
5の入力映像信号であり、SJはサンプリング回路36
の入力映像信号であ番〕、両信号間には前述したようK
IHだけ時間差がある。映像信号SHは記録時において
φlとφ2によってIH毎に交互にサンプリングされた
映像信号であり、映像信号8Jも同様であるがIHだけ
遅延されており、同一時間軸で見ると、φlとφ2とで
サンプリングされた映像信号φ11.φ12 がそれぞ
れ同時に得られる。周知の如く映像信号においては特に
走査線間に極めて強い相関がある。そのためIH前の映
像信号と現在の映像信号との間には殆んど差が生じない
。本装置ではこの点を積極的に利用している。すなわち
、IH前の映像信号であ()かつφlによってサンプリ
ングされた映像信号と現在の映像信号でありがっφ2に
よりサンプリングされた映像信C)それぞれ再生映像信
号に位相同期したサンプリング信号(254H信号)に
よりサンプ17ングすることにより、記録時と同様の帯
域の映像信号が復元される。
第6図に示すように期間TAにおいては記録時にφIに
よりサンプリングされた映像信号とφ2によってサンプ
リングされた映像信号とが同一時間軸において得られる
AFC回路41の出力信号は再生時におけるサンプリン
グ信号φ1′であり、移相基42の出力信号は再生時に
おけるサンプリング信号φ2′である。そしてFF回路
47の出力レベルが「1」  のときは電子スイッチ4
3.44はそれぞれ端子43a、44a  側に切換り
、rOJ  のときはそれぞれ端子4.”lb、44.
b 側に切換わる。その結果、第6図の期間TAにおい
ては電子スイッチ43.44が43a、44a  側に
切換わるので、−電子スイッチ43はφl′を選択し、
電子スイッチ44はφ2′を選択する。したがって期間
TAではサンプリング回路35.36にはそれぞれφ1
1.φ2′にトリガーさ・れたサンプリングパルスが供
給される。このため再生映像信号φ11はφl′によl
)、一方再生映像信号φ12 はφ2′によってサンプ
リングされる。
第6図においてSr、SKはサンプリングパルス発生’
7545.46の出力波形のモードであ番〕、映像信号
SH,SJのモードφII、φ12 に対応してサンプ
リングパルスのモードφl、φ2′ が切換わることを
示している。
かくしてサンプリング回路35によってφI′にてサン
プリングされた映像信号レベルかコンデンサ37に保持
され、次のタイミングではサンプリング回路36°によ
りφ2′にてサンプリングされた映像信号レベルがコン
デンサ37に保持され、順次サンブリジグホールドが繰
返えされる。その結果、記録時における時分割の逆変換
が行なわれ元の周波数帯域の映像イ=号がコンデンサ3
7に得られ、これが増幅器38で増幅され、出力端子3
9から送出されることに々る。
次に期間TBにおいては記録時にφl、φ2か各水平同
期信号期間ごとに交互に入れ替るために、φI、φ2の
関係が期間TAとは逆転する。
すなわちサンプリング回路35の入力映像信号SHはφ
11  からφz2に切換わり、サンプリングホールド
回路36の入力はφ12 からφIIに切換わる。期間
TBに突入するとFF回路47は再生水平同期信号でト
リガーされて反転し出力が「1」  から「0」  に
変わる。このため電子スイッチ4B、 4(がそれぞれ
端子4’3b。
ddb  側に切換わるので、サンプリング回路35に
はφ2′のサンプリングパルスが供給され、サンプリン
グ回路36にはφl′が供給される。
以下前述の期間TAの場合と同様の動作が繰返えされ、
順次増幅器38で増幅され出力端子39から元の周波数
帯域の映像信号が送出される。以下同様の動作が各水平
同期信号期間ごとに繰返えされ、記録時と同様の周波数
帯域の再生映像信号が得られる。
なお第5図における増幅器38は電圧増幅機能のほかに
、カットオフ周波数が約4MHzのLPF 機能をも有
しており、このLPF 機能によりサンプリングによっ
て生じる標本化ノイズを除去しつるものとなっている。
第6図中、SLは再生の垂直同期信号でトリガーされて
つくられるリセットパルスであり、SMは水平同期信号
であり、SNはF’F回路47の出力波形である。第6
図中、破線矢印はリセットパルスSLによってFI’回
路47をリセットし、記録時においてφIでサンプリン
グされた映像信号φ11はφxJ Kよりサンプリング
し、φ2でサンプリングされた映像信号φ12はφ2′
によ裔〕サンプリングされる関係が保たれる。
なお、本発明は上述した一実施例に限定されるものでは
々く、次に述べるように種々変形して実施することがで
きる。
たとえば前記実施例では映像信号を時分割的に帯域を二
分割して得た2チヤンネルの映像信号を、各水平同期信
号期間ごとに交互に繰返して記録する場合を示したが、
必らずしも2チヤンネルの信号K nHられるものでは
ない。す々ゎち、記録すべき映像信号を複数チャンネル
の信号に帯域分割し、これらを複数の水平同期信号期間
ごとに順次切換えて記録するようにしてもよい。
また前記実施例では複数のチャンネル信号を各水平同期
信号期間ごとに交互に繰返して記録しているが、映像信
号を水平同期信号期間内で例えば数分割し、この分割さ
れた各映像信号に対してそれぞれ複数の帯域に分割した
チャンネル信号を振り分けて記録し、再生時に上記振り
分けて記録された複数の帯域分割チャンネル信号を記録
時と同様の信号となるように編集するようにしてもよい
。上記編集において記録時との順序合わせは水平同期信
号を基準位相として行なえばよい。
さらに前記実施例では時分割のためのサンプリングパル
スを水平同期信号からつく&】出しているが、特定の周
波数のパイロット信号を用いてもよい。この場合上記パ
イロット信号を映像信号に重畳するか又はFM波の周波
数スペクトラムの低域の復調映像信号に支障のない領域
に重畳して記録し、再生時において時分割の逆変換を行
なうようにしてもよい。なお重畳するパイロット信号は
φl、φ2の位相に対応した状態で記録すれば再生時に
おいてφl、φ2の位相情報がそのまま得られるので好
都合である。
第7図のSOは上記の場合において記録される映像信号
であり、水平同期信号期間ごとにφ11.φ12.φ1
1.φ12・・・ という具合に切換わる。したがって
SPに示す重畳すべきパイロット信号もφz#、φ2′
、φl′、φ2′ という具合に上記映像信号に対応さ
せて切換えれば、再生時においてφl“、φ2′の逆変
換のためのサンプリングパルスが容易に得られる。
また前記実施例では再生時において映像信号をIH遅延
させたものと遅延させないものとの和を得るようにして
いるためモニター画面上の垂直方向の解像度が低下する
問題がある。
第8図はこの点を改善する手段を示した図である。第8
図において、LPF33の出力とIH遅延器34の出力
とは差回路51に供給され両者の差出力が得られる。周
知の如く映像信号では走査線間のレベル差が垂直方向の
解像度を決定するが、上記差回路51の出力には走査線
間の映像信号のレベル差が生じる。そこでこの差出力を
増幅器52によって増幅したのち混合器53の一方の入
力端に与え、上記混合器53の他方の入力端には前記実
施例の出力端子39に得られる再生映像信号を与える。
その結果、混合器53からは再生映像信号に対して走査
線間のレベル差信号を増幅した信号が混合されて出力さ
れるので、垂直方向の解像度が向上した信号となる。こ
の信号が出力端子54から最終的な再生映像信号として
送出される。なお第8図中、50は前記実施例で示した
ザンプリング回路35.36とコンデンサ37と増幅器
38を含んだ回路を示している。
また前記実施例ではサンプリング周波数を254H(約
4MHz) としたが、このサンプリング周波数をイン
タリーブ周波数(” n ’、 n =Q以外の整数)
に選定することにより、標本化ノイズがモニター画面上
でインタリープされて視覚的に目立たないようにするこ
ともできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば記録される映像信号時分割的に帯域分割
して記録再生することにより帯域制限による解像度低下
を回避するようにしたので、記録媒体等の条件により十
分々周波数帯域をとれない場合であっても、高解像度な
映像信号の記録再生を行々える画像記録再生装置を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al 、 (b) 、 (C1は従来の記録再
生手段を説明するための図、第2図〜第6図は本発明の
一実施例を示す図で、第2図は記録系の構成を示すブロ
ック図、第3図および第4図は第2図の。 記録系の動作説明用各部信号波形図、第5図は再生系の
構成を示すブロック図、第6図は第5図の再生系の動作
説明用各部信号波形図、第7図および第8図はそれぞれ
本発明の他の実施例を説明するための図である。 IO・・・入力端子、17,43.44・・・電子スイ
ッチ、20・・・記録再生切換スイッチ、21・・・記
録再生ヘッド、22・・・磁気テープ、39.54・・
・出力端子、51・・・差回路、53・・・混合器。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦特許庁長官 
 若杉和夫  0 1.事件の表示 特願昭58−64284号 2、発明の名称 画像記録再生装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (037)オリンlぐス光学工業株式会社4、代理人 住所 東京都港区虎ノ門1丁目26番5Ji3  第1
7森ピル〒105   電話03 (502) 318
1 (大代表)6、補正の対象

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体に記録すべき映像信号を異なる位相の複
    数種のサンプリングパルスによってそれぞれサンプリン
    グすることにより複数チャンネルの映像信号を得る手段
    と、上記複数チャンネルの映像信号を各水平同期信号期
    間ごとに順次選択的に取出して記録媒体上に時間的に直
    列に記録する手段と、上記記録媒体から順次再生される
    複数チャンネルの映像信号列を上記チャンネル数に対応
    して順次−水平同期信号期間づつ位相がずれた状態に遅
    延することによl)時間的に並列々複数チャンネルの再
    生映像信号を得る手段と、上記時間的に並列な複数チャ
    ンネルの再生映像信号を前記記録時のサンプリングパル
    スと同位相の複数種のサンプリングパルスにてそれぞれ
    サンプリングする手段と、上記サンプリングされた複数
    チャンネルの再生映像信号を合成することにより記録前
    と同一周波数帯域をもった再生映像信号を得る手段とを
    具備したことを特徴とする画像記録再生装置。
  2. (2)  サンプリングパルスは映像信号の水平同期信
    号および垂直同期信号に位相同期したものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の画像記録再
    生装置。
JP58064284A 1983-04-12 1983-04-12 画像記録再生装置 Granted JPS59189790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064284A JPS59189790A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 画像記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064284A JPS59189790A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 画像記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189790A true JPS59189790A (ja) 1984-10-27
JPH0523111B2 JPH0523111B2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=13253776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064284A Granted JPS59189790A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 画像記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189790A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523111B2 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210927A (en) Method for transmitting a color video signal on a narrow-band transmission line
JPS63164592A (ja) テレビジヨン信号記録装置
KR970002147B1 (ko) 컬러 성분 신호 변환 장치
JPS59189790A (ja) 画像記録再生装置
JPS61187473A (ja) 記録装置及び記録再生装置
EP0169013B1 (en) Video signal recording and reproducing apparatus
KR910004286B1 (ko) 칼라텔레비젼신호의 전송, 기록 및 재생방법
JP3066212B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2531616B2 (ja) 画像信号記録装置
JP2539582B2 (ja) 映像音声信号の記録装置、再生装置及び記録再生装置
JPH065944B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPS6359288A (ja) 情報信号伝送方法
JP2919260B2 (ja) 画像信号記録再生装置
JPS5921083B2 (ja) 磁気録画装置
JPH0528959B2 (ja)
JPH0530355B2 (ja)
JPS6298880A (ja) 映像信号の記録再生方法
JPH077716A (ja) 映像信号の再生装置
JPS61224583A (ja) 静止画再生装置
JPS62149277A (ja) 画像情報記録再生装置
JPH01228282A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6260393A (ja) 記録再生装置の時間軸圧縮・伸長装置
JPS63110882A (ja) 録画再生装置
JPH0528958B2 (ja)
JPH0614293A (ja) 磁気記録再生装置