JPS59189351A - 正電荷性電子写真用トナ− - Google Patents

正電荷性電子写真用トナ−

Info

Publication number
JPS59189351A
JPS59189351A JP58063934A JP6393483A JPS59189351A JP S59189351 A JPS59189351 A JP S59189351A JP 58063934 A JP58063934 A JP 58063934A JP 6393483 A JP6393483 A JP 6393483A JP S59189351 A JPS59189351 A JP S59189351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
methacrylate
styrene
copolymer
positively chargeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58063934A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Ushiyama
牛山 尚之
Toshiaki Nakahara
中原 俊章
Ichiro Osaki
大崎 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58063934A priority Critical patent/JPS59189351A/ja
Publication of JPS59189351A publication Critical patent/JPS59189351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08726Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • G03G9/08728Polymers of esters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真、静電記録、静電印刷、等における笛
荷電像を現像するための現像剤に関する。
づらに詳しくは面接又は間接mff1、子方貞覗、像方
法に於いて、均一に強く正電荷に帯電し、負の静電荷像
を可視化して、高品質な画像を与える電子写真用トナー
に関する。
従来、電子写真法としては米国1特許第2297691
号明細書等、多数の方法が知られているが、一般には光
導電性物質全利用し、鍾々の手段によシ感光体上に電気
的潜像を形成し、次いで該潜像を現倹粉(以下トナーと
称す)を用いて現像し、必要に応じて紙等の転写材にト
ナー画像を転写した後、加熱、圧力あるいは溶剤蒸気な
どにより定着し複写物を得るものである。またトナー画
像を転写する工程を有する場合には、通常感光体上の残
余のトナーを除去するための工程が設けられる。
電気的潜像をトナーを用いて可視化する現像方法は、例
えば米国特許第2874063号明細書に記it −g
 hている磁気ブラシ法、同2618552号明細書に
記載されているカヌケード現像法及び同2221776
号明細書に記載されている粉末雲法、米国特許第390
9258号明細書に記載でねている導電性の磁性トナー
を用いる方法、特公昭41−9475号公報等に記載さ
れている種利・の超1、縁件の磁性トナーを用いる方法
などが知られている。
これらの現像法に適用するトナーとしては、従来、天然
あるいは合成樹脂中に染料、顔flヲ分散させた微粉末
が使用されている。例えば、ポリスチレンなどの結着樹
脂中に着色剤を分散させたものを1〜30μ程度に微粉
砕した粒子がトナーとして用いられている。磁性トナー
としてはマグネタイトなどの磁性体粒子を含有せしめた
ものが用いらね、ている。
この様な乾式磁性トナーに用いられる正電荷制御剤とし
ては、例えば有機染料特に塩基性染料とその塩である。
通常の正電荷制御剤は、ベンジルジメチル−ヘキサデシ
ルアンモニウムクロライド、デシル−トリメチルアンモ
ニウムクロライド、ニグロシン塩基、ニグロシンヒドロ
クロライド、サフラニンγ及びクリスタルバイオレット
等である。
特にニグロシン塩基及び、ニグロシンヒドロクロライド
がしばしは正電荷制御剤として用いられている。ゝこれ
らは、通常熱可塑性樹脂に添加され、加熱溶融分散し、
こ力2を微粉砕して、必要に応じて適当な粒径に調整さ
れ使用される。
しかしながら、これらの電荷制御剤としての染料は、構
造が複雑で性質が一定してなく、安定性に乏しい。捷だ
、熱温、練時の分解、機械的@撃、摩擦、温湿度条件の
変化、などにより分解又は変質し、荷電制御性が、低下
する現象を生ずる。従って、これらの染料を荷電制御剤
として含有したトナーを複写機に用いて覗、像すると、
複写回数の増大に従い、染料が分解あるいは変質し、耐
久中にトナーの劣化を引き起こす。
又、これらの荷電制御剤としての染料は、熱可塑性樹脂
中に均一に分散する事が極めて困難であるため、粉砕し
て得られたトナー粒子間の摩擦帯電量に差異を生じると
いう致命的欠点を有している。このため、従来、これら
の染料の樹脂中への分散をよυ均一に行なうための種々
の方法が行なわれている。例えば、塩基性ニグロシン染
料は、熱可塑性樹脂との相溶性を向上させるために、高
級脂肪酸と造塩して用いられるが、しばしば未反応分の
脂肪8.あるいは、塩の分散生成物が、トナー表面に露
出して、功、Oii、lスリーブ等を汚染し、トナーの
流動性但・下やカブリ、画像濃度の低下を引き起こす原
因となっている。あるいは、これらの染料の樹脂中への
分散向上のために、あらかじめ、染料粉末と樹脂粉末と
を、機械的粉砕混合してから、熱溶融混練する方法もと
られているが、本来の分散不良性は回避する事ができず
、未だ実用上充分な61電の均一さは得られていないの
が現実である。このような正荷電制御剤のトナーバイン
ダー中への分散を改良する目的で、正荷電性の官能基の
入った樹脂を荷電制御性の染顔料の代りに用いる方法が
知られている。これらの方法は荷電制御剤のバインダー
挽脂の分散は改良されるが、しかしこれらの正荷電性樹
脂は一般的に層、水性があるために特に濃度の筒い環境
下では、吸湿してトナーの抵抗が下ってしまいカブリ、
トナー飛散、等の障害が発生する。またこれらは、複写
枚数を多く重ねた際に特に顕著な現象となって現われ、
実賀上、複写機には適さない結果となる。
(5) トナー画像の転写効率が著し、く低下し、使用に剰えな
いものである。又、常温常湿に於いて官えも、該トナー
を長期保存した際には、用いた正荷電制御性の染料の不
安定性のために、トナー凝集を起こし、仙用不可能にな
る場合が多い。
本発明者らは、上記の如き従来の正荷電性トナーにまつ
わる種々の間浄点を解決し、均一に強く正電荷に帯電し
、負の静電荷像を可視化して、高品質な画像を与える電
子写真用現像剤を提供する事を目的として鋭意研究せる
結果、一般式(R1,R4,R5は各々水素原子又はア
ルキル基R2,R3はアルキル基) で表わされるモノマー0.1〜10モルと、ヌチレンお
よびアクリルモノマー99.9〜90モルとを共重合し
た正荷電性ポリマーをバインダー中に5〜50 wt%
含有することでトナー中への正荷電制(6) 宿剤の均一な分散および、高湿下でのトナーの吸7蔓性
が数置τ゛、ねることを弾、出した。
水弁1明にfj・・用することのできる正荷電性樹脂゛
としては、 2−ツメチルアミノ−2−メチルゾロピルメタアクリレ
ート、2−ノメナルアばノー2−エチルグチルメタアク
リレート、2−ツメチルアミノ−2−ニア°ロピルヘキ
シルメタアク+)V−ト、2−ジエチルアミン−2−メ
チルゾロピルメタアクリレート、2−ジエチルアミン−
2−エチルブチルメタアクリレート、2−ジエチルアミ
ノ−2−プロピルへキシルメタアクリレート、等がある
上記止を1電性樹脂とブレンドして用いることのできる
技:脂としては次のものがあげら力、る。
スチレンと共隼合することのできるアクリルモノマーと
してはメタクリル酸メチルニスデル、アクリル1俊フチ
ルエヌテル、アクリル酸エチルエステル、アクリル酸n
−ブチルエステル、アクリル1俊フチルエヌテル、アク
リル酸2−コニチルへキシルエステル、メタクリル酸エ
チルエステル、メタクリル酸メチルニスデル、メタクリ
ル酸ヘキシルエステル、メタクリル酸デシルヘキシル、
メタクリル酸ラウリルエステル、メタクリル酸ステアリ
ルエステルの千ノ゛マー等が使用できる。
スチレンモノマーとアクリルモノマーの配合割合はモル
比で95:5〜50:50か好ましい。
又本杭[jにおける正荷寛′、性椅)脂とブレンドして
用いることのできる樹脂としては次のものがあけられる
即ちトナーの結着校!脂としては、ポリスチレン、ポリ
p−クロルスチレン、ポリビニルトルエンなどのスチレ
ン及びその置換体の単用合体;スチレンーp−クロルス
チレン共:ui体、ヌチレンープロピレン共沖合体、ヌ
チレンービニルトルエン共M” 合体、/(チ1/ンー
ビニルナフタリン共重合体、スチレン−アクリル酸メチ
ル共矩−合体、スチレン−アクリル酸エチル共重合体、
スチレン−アクリル酸ブチル共力I合体、スチレン−ア
クリル酸オクチル共1)”合体、ヌチレンーメタクリル
酸メチル共ル合体、ヌチレンーメタクリル酸エチル共重
合体、ヌチレンーメタクリル酸ブチル共重合体、スチレ
ン−αクロルメタクリル際′メチル共重合体、スチレン
−アクリロニトリル共1p合体、スチレン−ビニルメチ
ルエーテル共沖合体、ヌチレンービニルエチルエーテル
共重合体、ヌチレンービニルメチルケトン共重合体、ヌ
チレンーブタジエン共重合体、ヌチレンーイソプレン共
角合体、スチレン−アクリロニトリル−インデン共1合
体、スチレン−マレインe共i合体、スチレンーマレイ
ン酸エステル共重合体などのスチレン系共1合体;ポリ
メチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポ
リ塩化ビニ、ル、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン、ポリアミド
、エポキシ樹脂、ポリビニルブチラール、ポリアクリル
酸樹脂、ロジン、変性ロジン、チルイン樹脂、フェノー
ル樹脂、脂肪族又は脂環族炭化水素拉・l脂、芳香族系
石油樹脂、塩素化パラフィン、パラフィンワックスなど
が単独或いは混合して使用できる。
本発明に用いられる着合剤としては、カーがン(9) ブラック、ニグロシン染料、ランプ黒、スーダン7% 
7ツクSM、  ファースト・エロー01ベンジジン・
エロー、ピグメント拳エロー、インドファースト・オレ
ンジ、イルガジン・レッド、バラニトロアニリン・レッ
ド、トルイジン・レッド、カーミンFB、パーマネント
・がルドーFRR、ピグメント・オレンジR,リンール
・レッド2G、レーキ・レッドC10−ダミンFB、ロ
ーダミンBし・−キ、メチル・ノ々イオレットBレーキ
、フタロシアニンブルー、ピグメントブルー、プリリャ
ント・グリーンB1 フタロシアニングリーン、オイル
イxo−CG、fポンOファーストエローCGG1カヤ
セットY963、カヤセットYG、ヌミゾラスト・エロ
ーGG、ザデンファーストオレンジRR。
オイル・ヌカ−レット、スミプラストオレンジG1オラ
ゾール・ブラウンB1ザポンファーストヌカ−レットC
G、アイゼンヌビロン・レッド・BEI(。
オイルピンクOPなどがある。
さらに、磁性トナーとして使用する熱2合は、適宜砂性
粉として、強磁性元素及び、これらを含む、(10) 合金、化合物などの例乏ば、マグネタイト、ヘマタイト
、フェライト拳の鉄、コバルト、ニッケル、マンガン等
の合金や化合物、その他の強磁性合金など、従来より磁
性材料として知られている物質の平均粒径約01〜5ミ
クロンの微粉末を約1〜80重1“係含有せしめればよ
い。
以下、実施例にて、本発明を具体的に説明する。
上計配合処方でロールミルを用いて混練し、冷却後、ジ
ェット粉砕によって徽粉砕した後分級することによって
5〜25μのトナーヲ得た。このトナー8部と鉄粉(日
本鉄粉EFv250〜400メツシュ)100部とを混
合し、V型演台機で30分攪拌したものをNP−850
0スーパー(キャノン)機に入れて20℃ 604RT
(の雰囲気下で辺・続複写を行った所10万枚目のもの
もスタートと殆んど俊らず、鮮明な画像が得られ、画像
濃度の変動はわずかであった。同様なテストを35℃8
5%R)Iの雰囲気下で行ったjり1合にも鮮明な画像
が稈られた。その結果を次表に示す。
(13) 比戟例1 の配合で実施例1と同様に5〜25μのトナーを調整し
、実施例1と同様に各環境下で10万枚の鍾続複写を行
った所、35℃、85係RHではコピ一枚数と共に地肌
部にカブリが発生した。
(14) 実施例2 上記配合でロールミルを用いて混練し、冷却後、ジェッ
ト粉砕した後、分級することによって5〜25μのトナ
ーを得た。このトナー8部と鉄粉(日本鉄粉EFv25
0〜400メツシュ)100部とを混合し、V型混合機
で30分攪拌したものをNP−8500スーパー(キャ
ノン製)機に入れて20℃、604RT(の雰囲気下で
10万枚の耐久試験を行った所、10万枚目のものもス
タートと殆んど変らないものが得られた。同様なテスト
を35℃、851RHの雰囲気下と殆んど変らぬ良好な
画像が得られ地肌汚れも10万枚まで発生しなかった。
比較例2 上記配合割合で実施例2と同様な方法でトナー全調整し
20℃、60憾RHと35℃、85優RHの各環境下で
10万枚の連続複写を行ったが、20℃、60係RT(
では鮮明な画像が得られたが、35℃、854RHでは
耐久枚数と共に濃度が上昇し、Jtb肌汚れが上昇した
。実施例2と比較例2の結果を次表に示す。
(17) 実施例3 上首l材料を溶融混練し、冷却後粉砕、分級して5〜2
5μのトナーとした。このトナーypc−20(キャノ
ン製)に供し20℃60係の環境下で現像したところ画
像濃度の高い良質な画像が得らfi、 2000枚複写
しても劣化しなかった。別に30℃85係の環境下で2
000枚の連続複写を行った所20℃60Ll)の環境
下のものと殆んど変らない良好な画像が得られた。
比較例3 実施例3の2チレンーメチルメタアクリレート−2−ジ
メチルアミン−2−プロピルへキシルメタアクリレート
85:10:5モル比の共重合体の代りに70:10:
20の共重合体を用いた以外は実施例3と同様な方法で
試験した結果を下表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 (R,、R4,R5は各々水素原子又はアルキル基R2
    ,R3はアルキル基) で表わでねるモノマー01〜10モルと、ヌチレンおよ
    びアクリルモノマー999〜90モルとを共重合した正
    荷電性yJe IJマーケ・ぐインダー中に5〜50 
    wt%含有すること全特徴とする正電荷性電子写真用ト
    ナー。
JP58063934A 1983-04-12 1983-04-12 正電荷性電子写真用トナ− Pending JPS59189351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063934A JPS59189351A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 正電荷性電子写真用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063934A JPS59189351A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 正電荷性電子写真用トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189351A true JPS59189351A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13243670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063934A Pending JPS59189351A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 正電荷性電子写真用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198247A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 静電荷像現像用正帯電性トナ−
JPS61198248A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS6275539A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Canon Inc 正帯電性トナー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198247A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 静電荷像現像用正帯電性トナ−
JPS61198248A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS6275539A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Canon Inc 正帯電性トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879255A (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPS5880649A (ja) 負電荷潜像現像用磁性現像剤
JPS59189351A (ja) 正電荷性電子写真用トナ−
JPH0330856B2 (ja)
JPS59189350A (ja) 正電荷性電子写真用トナ−
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JP2755944B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2742082B2 (ja) 負帯電性の電子写真用現像剤
JPS6343742B2 (ja)
JPS6159347A (ja) 静電潜像現像用トナー
JPH0731412B2 (ja) 静電荷像現像用正荷電性トナー
JPH0157905B2 (ja)
JPS59200252A (ja) 正荷電性現像剤及び現像方法
JPH0274955A (ja) 電子写真現像剤用キャリア
JPS59197049A (ja) 静電荷像現像用摩擦帯電性トナー
JPS58187951A (ja) 磁性カラ−トナ−
JPH0545924A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0564340B2 (ja)
JPS6037471B2 (ja) 電気的潜像用トナ−
JPS6325336B2 (ja)
JP2726301B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPH0349109B2 (ja)
JPS6027977B2 (ja) 圧力定着性カプセルトナ−
JPS59197045A (ja) 現像剤
JPH0648392B2 (ja) 静電荷像現像用正帯電性非磁性トナー