JPS59188990A - プリント配線基板の製造法 - Google Patents

プリント配線基板の製造法

Info

Publication number
JPS59188990A
JPS59188990A JP6327683A JP6327683A JPS59188990A JP S59188990 A JPS59188990 A JP S59188990A JP 6327683 A JP6327683 A JP 6327683A JP 6327683 A JP6327683 A JP 6327683A JP S59188990 A JPS59188990 A JP S59188990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
pattern
printed
microns
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6327683A
Other languages
English (en)
Inventor
和之 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6327683A priority Critical patent/JPS59188990A/ja
Publication of JPS59188990A publication Critical patent/JPS59188990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来技術と問題点〕本発明は銅張積層板上にエツチン
グレジストによ多回路パターンを形成し、不要部分をエ
ツチングによりて除去するプリント配線基板の製造法に
関するものである。
プリント配線基板の製造法を大別すると、(A)不要な
銅箔をエツチングで除去して必要な回路パターンを形成
するいわゆるサブトラクト法と、(B)必要な部分にメ
ッキで導体のパターンを形成するいわゆるアディティブ
法に区分することができる。(4)をさらに分類すると
、(1)スクリーン印刷によシ必要なパターンをエツチ
ングレジストによって印刷した後、不要な銅箔をエツチ
ングするスクリーン印刷法と(2)銅箔全面に感光性の
エツチングレジスト又はフィルムを塗布、又は貼着し、
その上に回路パターンをもつフィルムを密着させ、紫外
線で露光した後現像エツチングするいわゆる写真法に分
類することができ、現在性なわれているプリント配線基
板の製造法はその殆んどがAのサブトラクト法である。
ところでこのサブトラクト法のうちの前記スクリーン印
刷法は印刷される導体の線巾が最小0、2 mmが限度
であ夛、それ以上細くすることは困難である。これは印
刷インキに流動性があるため印刷直後のパターンに、い
わゆる「だれ」を生じ、印刷した実寸法よシも線巾が太
くなるからである。この「だれ」の現象は印刷インキの
粘度を高くすれば少くすることができるが印刷インキの
粘度を高くすると印刷インキのスクリーン通過性が低下
して印刷能率が低下するばかシでなく印刷膜にピンホー
ルを生ずる。さらに微細バター/をうるためにスクリー
ンメツシュが細かくなっているので(例えば400メツ
シ二)印刷インクの通過性は益々、悪くなる。
スクリーン印刷法の第2の問題点はスクリーンにはステ
ンレス又はポリエステルが使用され、これに感光性レジ
スト膜を形成し、ネガフィルムを密着させ、露光、現像
しでパターン版を形成するが、この露光、現像は作業者
の経験によるところが大きく、同一パターンの再現性に
乏しい。また、印刷はスギージゴムを摺動することによ
って行なわれるのでスクリーン版が伸縮し、高精度のパ
ターンを印刷するのが困難である。しかし、スクリーン
印刷法は大量生産に適しているので、上記の問題点があ
るのにか\わらず一般に、広く採用されている。
前記サブトラクト法のうちの写真法は、積層板の全面に
感光性レジスト膜を形成し、所望の回路パターンをもつ
フィルムを密着させて露光、現像を行なうため、前記フ
ィルムの回路/くターンと同一の回路パターンかえられ
、スクリーン印刷法よシもはるかに高精度の微細ノくタ
ーンをうることかできる。しかし、この写真法は配線基
板1枚毎に感光性レジスト膜の形成、フィルムの貼着お
よび露光。現像の作業を必要セするため、生産性が低く
製品コストが高くなる欠点かある。
スクリーン印刷法および写真法の前記の問題点を解消す
る手段としてオフセット印刷によりエツチングレジスト
を印刷する方法が着目されている。オフセット印刷は一
般に、アルミニューム板の表面を粗面にして親水性をも
たせ、その全面に感光性の被膜を塗着し、これに印刷す
るパターンをもつ写真のネガフィルムを密着させて露光
、現像することによって親水性の部分(アルミ匍)と親
油性の部分(感光膜面)とを形成し、これに水を供給し
た後油性の印刷インキを供給して親油性の部分に印刷イ
ンキを付着させ、これをフランケラトと称するコ゛ムロ
ールに転写し、このゴムロールを被印刷物に圧接するこ
とによって印刷を行なう方法である。このオフセット印
刷は輪転式であるため生産性が高く、かつ、親水性と親
油性の相反する性質を利用するため、高精度の微細パタ
ーンかえられる利点を有する。しかし、ゴムロールに転
写したパターンで印刷するため、印刷塗膜が薄く(約1
〜2ミクロン)オフセット印刷によって印刷されたエツ
チングレジストは信頼性が乏しくエツチングレジストと
しての十分な作用を期待することができない。
〔発明の目的〕前述のように、スクリーン印刷法は、生
産性はすぐれ1いるが微、細ノ(ターンに弱く、写真法
は微細)(ターンには強い力;生産性が低く、またオフ
セット印刷法は微細)(ターンに強く生産性もすぐれて
いるが、印刷されたエツチングレジストに信頼性の乏し
い欠点力ヨする。本発明はこの点にかんがみ、オフセッ
ト印刷のもつ前記長所を利用すると共にその欠点の解消
すれたエツチングレジストの印刷法よりなるプリント配
線基板の製造法を提供することを目的とするものである
〔発明の構成〕銅張積層板の表面にエツチングレジスト
によシ所望の配線ノ(ターンをオフセクト印刷法によっ
て印刷し、不要部分をエツチング除去して積層板面に前
記配線)くターンを形成するプリント配線基板の製造法
において、前記エツチングレジストを印刷の凹版は゛そ
の凹部の深さが6〜45ミクロンであって、該凹部には
印刷インキかき取シ用ブレードと直交する20〜50線
の直線メツシュが設けであることを特徴とするプリント
配線基板の製造法である。
本発明の特徴はエツチングレジストの印刷に凹版オフセ
ット印刷方式を採用した点にある。
一般のグラビアオフセット印刷における凹版は印刷パタ
ーン全体の凹部が、セルと称されるマス目によって構成
され、被印刷物に階調を持たせるためにセルの深さが連
続的に変化しているのに対し、本発明の凹板は、凹部に
セルはなく、インキかき取多用ブレードと直交する直線
メツシュを有し7、全体の凹部の深さが一定している点
において一般の凹板と相違し、これが本発明特有の構造
になっている。
本発明においてはエツチングレジストを高精度にかつ微
細に印刷し、印刷されたパターンは通常のエツチング液
に耐える十分な厚さを有するもので々ければならない。
凹版の凹部の深さはこの目的に大きく影響する。との凹
部の深さは印刷インキの粘度と褐変性(チキソトロピー
性)との関係およびオフセット印刷のゴムブランケット
の硬度との関係において決定される。
凹部の深さを深くすると印刷インクの保有量かふえ、十
分な厚みを有するエツチングレジストを印刷することが
できるが、ゴムブランケットから被印刷物(銅張積層板
)に転写する際、印刷インキが被印刷物に押し当てられ
、両側にはみ出して良質のパターンかえられ々い。また
、凹部を浅くするとエツチングレジストとしての有効な
厚さを有する印刷かえられない。この凹部の深さは6〜
45ミクロンの範囲が実用可能であるが、実質的に有効
表深さは15〜35ミクロンで1)、使用されるゴムブ
ランケットのゴムの硬度はJIS硬度で45〜70度、
印刷インキの粘度は25℃において1000〜7000
ポイズが有効である。
凹版は鋼板又は銅板に所望のメタ。2−ンをエツチング
で形成して使用される。鋼板の場合はその1\使用でき
るが銅板の場合は表面硬度を高めて耐久性を増すために
クロムメッキが施される。成形は平版又は円筒版のいづ
れでもよい。
円筒版は輪転式を採用することができるので生産性がす
ぐれているがパターンの精度は平版の方がすぐれている
版面の凹部に20〜50線の直線メツシュをインキかき
取り用ブレードと直交するように設けることは被印刷物
にインキ転移量を増大させる上で有効でおる。これはイ
ンキかき増多用ブレードが凹部内のインキをかき取るの
を直線メツシュが防止するからである。直線メツシーの
少してインキ保有量が少くなるので、直線メツシーの数
は20線ないし50線の範囲が適当である。
〔実施例1〕直径15cFnの鋼材ロールに、巾100
.200.500ミクロン、長さ100調、−凹部の深
さ15ミクロン、直線メツシュの数20線の凹版を形成
した。ゴムブランケットロールは直径15cm、J工S
硬度45度のロールとした。印刷インキ(エツチングレ
ジスト)は高酸価マレイン酸樹脂をツルペントナA4で
溶解し、これにカーボンブラック1チ、酸化ケイ素粉末
5チ、タルク30チ(以上重量%)を加えロールミルで
混練し粘度1100ポイスとしたものを使用した。印刷
インキかき取多用ブレードには厚さ0.3閣のリン青銅
板を用いた。
上記の凹版、ブランケラトロニル、印刷インキおよびイ
ンキかき重用ブレードを使用して、凹版の凹部に充填し
た印刷インキをブランケットロールに転写して、銅張積
層板に印刷し、これを90℃のオープンで10分間乾燥
した後、印刷されたバ′ターンの巾を測定したところ、
102.205.510ミクロンであった。また、厚さ
は全域がはy6ミクロンでボーメ54度の塩化第2鉄エ
ツチング液に耐えることが確認された。
〔実施例2〕実施例1と同じ方法で凹部の深さを45ミ
クロンとして印刷したところ、パターンの巾は、116
.260.560ミクロンで、厚さは全域がはソ18ミ
クロンで、同様にエツチングに耐えることが確認された
〔実施例5〕凹部の深さを実施例2と同じ45ミクロン
とし、粘度7000ボイズの印刷インキを使用して実施
例1と同じ方法で印刷したところ、パターンの巾は10
5,206゜520ミクロンで厚さは全域がはソ23ミ
クロンで同様にエツチングに耐えるが確認された。
〔実施例4〕実施例3と同じ方法によシ、ゴムブランケ
ットロールのゴムの硬度をJ工S硬度70度として印刷
した。パターシの巾は105208.520ミクiンで
あった。また、厚さは18ミクロンで数個のビンボール
が認められたがエツチング液には耐えた。
〔比較例1〕粘度150ポイズの印刷インキ(エツチン
グレジスト)を使用して250メツシ≧のステンレスス
クリーンにょシ実施例1と同じパターンをスクリーン印
刷したところ、パターンの巾は86〜120,155〜
2501430〜530ミクロンで、100ミクロンパ
ターンには一部、断線か認められた。また、パターンの
両サイドにスクリーンメツシュによるのこぎ多刃状の波
がみられた。被膜の厚さはは′!1″11ミクロンで、
エツチング液には十分に耐えた。
〔比較例2〕通常の印刷物−に用いられる牙7セツト印
刷機および凹版にょシ実施例1と同じパターンを印刷し
たところ、パターンの巾は102.106,508ミク
ロンで実施例1と同様な高精度の印刷パターンをうろこ
とができた。しかし、被膜には無数のピンホールがあっ
てエツチング液に浸漬したとζろ、エツチング液が浸食
して完全なパターンがえらnなかった。
〔発明の効果〕上記実施例および比較例のデータが示す
ように、本発明の方法によると高精度の印刷パターンを
うることかでき、しかもオフセット印刷法を採用してい
るため生産性が高く、前記発明の目的を達成する効果を
有する。
これは本発明の方法がオフセット印刷用の凹板をプリン
ト配線基板の配線パターン印刷に適するよう凹部の深さ
を定め、かつ凹部に直線メツシュを設けたことに基くも
のであって、プリント配線基板の製造法として新規でか
つすぐれた効果を有することが明らかである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 銅張積層板の表面にエツチングレジストにより所望の配
    線パターンをオフセット印刷法によって印刷し、不要部
    分をエツチング除去して積層板面上に前記配線パターン
    を形成するプリント配線基板の製造法において、前記エ
    ツチングレジストを印刷するオフセット印刷の凹版はそ
    の凹部の深さが6〜45ミクロンであって、該凹部には
    印刷インキかき取シ用ブレードと直交する20〜50線
    の直線メツシーが設けであることを特徴とするプリント
    配線基板の製造法
JP6327683A 1983-04-11 1983-04-11 プリント配線基板の製造法 Pending JPS59188990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327683A JPS59188990A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 プリント配線基板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327683A JPS59188990A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 プリント配線基板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188990A true JPS59188990A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13224620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6327683A Pending JPS59188990A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 プリント配線基板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188990A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254514A (en) * 1975-10-29 1977-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Printing method
JPS5678991A (en) * 1979-12-03 1981-06-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Intaglio printing plate and printing method
JPS571823A (en) * 1980-05-30 1982-01-07 Mitsubishi Electric Corp Magnetic bearing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254514A (en) * 1975-10-29 1977-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Printing method
JPS5678991A (en) * 1979-12-03 1981-06-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Intaglio printing plate and printing method
JPS571823A (en) * 1980-05-30 1982-01-07 Mitsubishi Electric Corp Magnetic bearing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0664016B1 (en) Method for preparing and using a screen printing stencil having raised edges
CA2019046C (en) Method of printing fine patterns
US3773514A (en) Light-sensitive structure
JPS62293689A (ja) 改良した回路材料の製造方法
CA1221333A (en) Producing printing plate by electrophoretic deposition or photosensitive coating on hydrophilized metal
JPS59188990A (ja) プリント配線基板の製造法
US3532055A (en) Production of plates for offset lithography
JP2800476B2 (ja) 凹版の製造方法
KR0125013B1 (ko) 미세패턴의 형성방법
KR20020020171A (ko) 요판 옵셋용 마스터 판, 그 마스터 판의 제조방법 및 그마스터 판을 이용한 막(膜)회로의 형성방법
JP3381977B2 (ja) 微細パターン形成用原版
JP2648315B2 (ja) プリント回路パターン形成用凹版およびその製造法、並びにプリント回路パターン形成法
JPH04267151A (ja) 平板印刷版の製造方法
JP2015128864A (ja) グラビアオフセット印刷用凹版およびこの作製方法
CN107107603A (zh) 用于胶版印刷的铅版的制造方法以及用于胶版印刷的铅版
JPH03126558A (ja) メタルスクリーン印刷版
US1723612A (en) Printing element and process of producing the same
JPS6223306B2 (ja)
JP2636531B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
TWI294758B (en) Method for manufacturing flexible printed circuits
Ruckert New Light-Sensitive Positive-Working Thick Resist Materials for Various Electronic Applications
JPS59198794A (ja) セラミツク回路基板の製造法
JPS6359584A (ja) 高精度印刷物の製造方法
JPS59231887A (ja) Uvインキを用いプリント基板等の凹凸面若しくは平面に画線をエツチングする方法
US758625A (en) Process of producing printing-surfaces.