JPS59186111A - デジタル信号再生装置 - Google Patents

デジタル信号再生装置

Info

Publication number
JPS59186111A
JPS59186111A JP6192983A JP6192983A JPS59186111A JP S59186111 A JPS59186111 A JP S59186111A JP 6192983 A JP6192983 A JP 6192983A JP 6192983 A JP6192983 A JP 6192983A JP S59186111 A JPS59186111 A JP S59186111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
data
dropout
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6192983A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Sato
栄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP6192983A priority Critical patent/JPS59186111A/ja
Publication of JPS59186111A publication Critical patent/JPS59186111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタル信号再生装置に関(2、特にドロップ
アウト対策を施したものに係る。
第1図はセルフクロック可能な変調手段を用いたデジタ
ル信号再生装置の構成を示しており、再生ヘッド1で検
出した信号はプリアンプ2で増幅されたのち、ローパス
フィルター6、波形等化回路4、積分回路5、で処理さ
れ、コンパレーター6により、再びデジタル信号に戻さ
れる。この信号は復調器7、クロックジェネレータ8で
データーとクロックパルス(以下CPと略称する)が再
現される。一方記録・再生されるチーター自体は再生時
のエラーの有無を検査できる様に通常いくらかのデータ
ー長で分割され、各チーターに対して同期信号、誤り検
出符号等が伺加され、ブロックを形成している(第ろ図
参照)。
この構成に於いてドロップアウトが発生した場合、ドロ
ップアウト区間での信号は若干のノイズが現われるのみ
であり(第2図a)、その信号(ノイズ)はそのまま上
記ローパスフィルター6乃至積分回路5で処理され、コ
ンパレータ6の出力ではノイズに対するランダムな信号
となる(第2図b)。したがってそのランダム信号から
データー(第2図d)及びcpc第2第2コC再現させ
ようと1〜ても当然両者共、正常なものは得られない。
しかも、セルフクロック信号の場合、復調器7以降のテ
ジタル処理回路がこのCPで動作するため、この異常動
作は次々と伝搬することに々る。特に長いドロップアウ
トの場合、その期間内の正常なCP数に対して著しく多
い又は少い場合が考えられ、その様々状態ではドロップ
アウト回復後の正常ブロックに対]〜でその同期信号を
見失い、引き込むまでの間、エラーが続くことになる(
同様にエラーの検出も正常に行わない状態が続ぐ 〕 
本発明はこのような欠点を除去するためにコンパレータ
ー処理前の信号(アナログ信号) q−、jエンベロー
プを検出し、その出力でデーターから再現されるCPと
標準cpとを切換えることにより、復調器以降のcpの
乱れを極力押えるようにしたテジタル信号再生装置を提
供するものである。
以下、第4図に示した一実施例により、本発明の詳細な
説明する。
磁気記録媒体」−の信号は磁気ヘッド1によって再生さ
れ、再生された微小信号はプリアンプ2により信号処理
に必要なレベル捷で増幅される。この様に増幅された信
号はローパスフィルターろによって不必要な帯域を除去
し、波形等化回路4により、波形干渉が少くなる様に信
号が補正される。
波形等化された信号は記録時の信号と対応した形になる
様に積分回路5を通ったあとコンパレーター6でデジタ
ル信号に変換される。
以上の流れは第1図で示す従来のものと同一である。こ
れと同時に積分回路5の出力a (m 5図a)はエン
ベロープ検出回路9に接続され、該エンベロープ検出回
路では上記出力aを整流し、適当な時定数(データ最長
反転周期よりも十分に長く、又最短ドロップアウト長よ
りも短い値)に設定した後述の平滑回路を通I〜だ出力
でコンパレーター6の出力をAND回路10にて制御(
7ている。
っtリエンベローブ検出回路9では上記出力aの振幅が
ドロップアウト等でデータの最長反転周期よりも十分に
長い間、一定レベルよりも下ったとき、それを検出して
いる。又この検出出力はドロップアウトが発生している
間、コンパレーター6の出力が、ノイズによりランダム
な出力を出しているのでそのコンパレーター6の出力が
後段の復調器7、クロックジェネレータ8に伝わらない
様ニAND回路10に接続されコンパレーター出力をコ
ントロールしている。
一方8′はPLLもしくはゼロ入力時に所定の周波数で
自走するCPを持ったカウンターで構成されたクロ・ツ
クジェネレーターであり、正常な信号が入力されたとき
その入力信号からクロックパルスを抽出し、又信号が来
ないとき(ゼロ入力時)は、あらかじめ認定された周波
数のクロックパルスを発生する様になっている。つ捷り
ドロップアウト等でヘッド1の出力が無くなったときは
、エンベロープ検出回路9、AND回路10により出口
が切断され、クロックジェネレータ8′が自走するため
、異常なりロックパルスの発生がほとんど無くなるもの
である。
ここで、上記の′″あらかじめ設定された周波数コ健つ
いて説明する。一般に、記録・再生時に於ける動作用C
Pによるセルフクロック可能な変調では、記録する信号
にcp情報も含まれるため、再生時に再生信号よりCP
を抽出することが可能になる。
再生データーには多くのジッターが含捷れるため、それ
と同期したCl3、すなわち再生時抽出されたCPで処
理しなくてはならない。一方、ドロップアウト等でその
抽出CPが再現されないときでも、信号処理回路はテー
プの進行と共に進行しなくてはならないためCPは途切
れ又は乱れてはならないのである。そのときクロックジ
ェネレータ8′に相当するPLLも(−2〈はカウンタ
ーは記録時の動作用CPと同一の周波数のCPを出す必
要があるわけである。その動作用CPの同一の周波数の
ことをここで゛あらかじめ設定された周波数″として説
明している。
尚、第4図中の各所a −fの信号波形は第5図のa 
−fにそれぞれ示されている。
次に、エンベロープ検出回路・9・の−例を第6図につ
いて説明する。増幅器15及び抵抗11.12は前記積
分出力aを必要なレベルに増幅する増幅器を形成し、そ
の増幅出力はダイオード16で整流されたのち、コンデ
ンサ17で平滑される。抵抗13はコンデンサ17の放
電用で、このコンチン→J−17と抵抗1ろ及びトラン
/メタ18のへ一ス等価抵抗で成される時定数d、チー
ターの最良反転周期より十分長く最短ドロップアウト時
間よりも短かく設定される。その整流出力けトランジス
タ18及びGATE 19でデジタル信号と々す、A 
N I)回路10に接続されている。−コンパレーター
6の出力を切る手段としてはAND回路10に限らず、
例えばトランジスタ18の出力をコンパレーター6のV
RIfl F F端子に接続することにより、ドロップ
アウト発生時にそのときのノイズレベルより十分離れた
電圧にコンパレーター基準電圧を変えることによっても
達成できる。
父、エンベロープ検出回路9の入力信号はヘッド出力の
振幅情報を゛持っていれは良いのでコンパレーター前の
アナログ信号処理部分ならば積分出力に限ることはない
」以」二により丙i−Lさね、た010才、トロソフ゛
アウトの有無に関係なく安定に再現されるので、ドロッ
プアウトが発(トシた所のデーターはエラーになるもの
の、後に接続されるデジタル回路は正常に動作すること
になる。このことはマルチトラックのテンタル記録に有
効であり、一つのトラックのドロップアウトで後に接続
されるデジタル回路の動作が乱れるとエラー仏眼、さら
には誤訂正となりチーター伝送が不正確になる可能性が
高いが、これを略々防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示すプロ′ツク図、第2図は第1図の
ものの各部の信号波形ツlX第6図は一般的なデジタル
信号の構成図、果4図は本発明の一実施例を示すブロッ
ク図、第5図は第4図のものの各部の信号波形図、第6
図は第4図のものの要部の回路図である。 1、−\ラド、2:ブリアンプ、6:コンパレータ、8
′:クロックジェネレータ、9:エンベローブ検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録媒体に記録されたデジタル信号を再生する再生
    回路と、再生された信号の振幅を検出するエンベロープ
    検出回路と、再生信号からデジタル信号に変換するコン
    パレータとそのデジタル信号からクロックパルスを抽出
    するクロックジェネレーターを備え、再生信号の振幅が
    一定時間以上、一定レベルより下った場合、コンパレー
    タの出力を止めるとともに、あらかじめ定めた周波数で
    クロックジェネレーターが自走する様にしたことを特徴
    とするデジタル信号再生装置。
JP6192983A 1983-04-07 1983-04-07 デジタル信号再生装置 Pending JPS59186111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192983A JPS59186111A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 デジタル信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192983A JPS59186111A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 デジタル信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59186111A true JPS59186111A (ja) 1984-10-22

Family

ID=13185339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192983A Pending JPS59186111A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 デジタル信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201173A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Sony Tektronix Corp 磁気デイスク特性測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570134A (en) * 1978-11-22 1980-05-27 Hitachi Ltd Synchronous circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570134A (en) * 1978-11-22 1980-05-27 Hitachi Ltd Synchronous circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201173A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Sony Tektronix Corp 磁気デイスク特性測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59186111A (ja) デジタル信号再生装置
JPH0434851B2 (ja)
JPS6232546B2 (ja)
JPS58139310A (ja) ミユ−ト回路
JP2763454B2 (ja) データ検出装置
JP4032442B2 (ja) 同期回路
JPS5898812A (ja) デジタル信号の再生装置
US6469862B2 (en) Method and apparatus for improved servo signal filtering in read channels
JPS62292018A (ja) デ−タクロツク再生回路
JP2944131B2 (ja) ビデオ記録再生装置
JPH0150994B2 (ja)
JPH02270413A (ja) 信号再生回路
JPH0713090Y2 (ja) データレコーダ
JPS598890B2 (ja) デ−タ検出装置
JPH0145146B2 (ja)
JPS595965B2 (ja) デイジタル記録におけるクロツク信号抽出回路
JPH05210913A (ja) データ再生回路及びこれを用いたデータ記憶装置
JPS6076059A (ja) Pcm再生装置のデ−タ,クロツク分離回路
JPS639316B2 (ja)
JPS63304409A (ja) デ−タ復調回路
JPH07334930A (ja) 再生装置
JPS60247862A (ja) デイジタル信号再生装置
JPH0528655A (ja) データ再生装置
JPS58102309A (ja) Fm信号中のデ−タ信号抽出装置
GB2137457A (en) Recording and reconstructing digital data