JPS59185252A - タイル貼りパネルの製造方法 - Google Patents

タイル貼りパネルの製造方法

Info

Publication number
JPS59185252A
JPS59185252A JP5894783A JP5894783A JPS59185252A JP S59185252 A JPS59185252 A JP S59185252A JP 5894783 A JP5894783 A JP 5894783A JP 5894783 A JP5894783 A JP 5894783A JP S59185252 A JPS59185252 A JP S59185252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
frame
panel
tile
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5894783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718226B2 (ja
Inventor
橋本 虎雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58058947A priority Critical patent/JPH0718226B2/ja
Publication of JPS59185252A publication Critical patent/JPS59185252A/ja
Publication of JPH0718226B2 publication Critical patent/JPH0718226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一家屋の壁、塀、外柵1階段の踏板す 等の構築物に用いるタイル貝〆fネルとその製造方法に
関する。
本発明者は、先にモルタル壁面を有する家屋中でも柱や
梁等の骨組に軽量形鋼等の鉄骨を用いた家屋に用いるモ
ルタル壁パネル、特にその構造上モルタル層の厚みをか
なり大きくすることが可能で、しかも密度、耐久力に優
れ、浮きや剥離およびひび割れ等の虞れのないモルタル
壁パネルを提案したが、本発明は前記のモルタル壁パネ
ルの構造を主体として、家屋外壁下部。
塀・階段に用いた際、美感に富むタイル貼り仕上面が得
られるように、モルタル層表面にタイルを装着した所謂
タイル貼りパネルを提供すべ〈発明したものである。
すなわち本発明は、形鋼材よりなる枠体に所要幅の平鋼
板および/または鉄筋を固設するとともにこれより前面
側に鉄筋製等の網体を付設し、該網体を埋込むようにモ
ルタルを装設し、この網体をモルタル層の略中間に埋込
み、さらにモルタル層の表面にタイルを所望配置形状で
一部埋入状態で装着してなることを特徴とするものであ
る。さらに本発明は上記のタイル貼りパネルを容易かつ
確実に得ることのできる製造方法にも特徴が存するもの
である。
次に本発明のタイル貼りパネルの好適な実施例およびそ
の製造方法を図面に基いて説明する。
第1図〜第5図の実施例において一部1図〜第3図は本
発明に係るタイル貼りパネル(5)を示し、第4図およ
び第5図はモルタルおよびタイル装着前のパネルフレー
ムホ゛を示している。(1)はL形鋼等の形鋼材よりな
る枠体、(2)は枠体(1)の後面側に所要間隔毎の並
列状に固設した所要幅(主として30〜150#程度)
の平鋼板、(3)は前記平鋼板(2)の前面側に平鋼板
とは交差方向にして所要間隔の並列状に固設した丸鋼等
より該網体(41は鉄筋(3)に固着することもできる
が、図の場合周縁部が枠体(11の内側に突設された支
持部(5)に固着されている。(6)は前記網体(4)
および鉄筋(3)を埋込むように所要厚の層状に装設さ
れたモルタル層であり、特に前記網体(4)がモルタル
層+61の厚み万回路中間位置に埋込まれている。その
ため前記平鋼板(2)と網体(4)との間隔かれ、また
これに相応するよう鉄筋(3)の径が定められる。例え
ばモルタル層(6)の厚みが30〜40履の場合、平鋼
板(2)と網体(4)との間隔を15〜20mmとし、
直径16#前後の鉄筋(3)を用い、また網体(4)と
して直径2〜5朋程度の鉄筋等をもって50〜150m
m程度の間隔の格子状に形成したものを用いる。もちろ
ん使用個所や用途等によっては前記以外の寸法に設定す
ることができる。(7)は上記モルタル層(6)に表面
側半部が外部に露出するごとく一部埋入状態で装着され
たタイルを示し、このタイル(7)の色彩、配置形状等
は用途、デザイン等により適宜設定される。
また第6図および第7図の実施例においては、階段の踏
み板用として形成したタイル貼りパネル(5)の場合を
示しており、枠体(1)の後面〔裏面〕側に平鋼板(2
)を固設するとともに、該平鋼板(2)より若干前面(
表面)側に鉄筋を省略して鉄筋製網体(4)を付設し、
該網体(4)を略中間に埋込むようにモルタル層(6)
を層設し、該モルタル層(6)の面にタイル(7)を所
望配置形状で一部埋入状態にして装着している。
上記した平鋼板(2)は、単なる平板状をなすものをそ
のまま用いるほか、使用の場合の必要に応じて後述する
ようなコンクリートへの埋込みアンカーやコンクリート
打設用セパレータ取付用のナツト孔を設けておくことが
できる。
さらに上記枠体(1)としては図示のごときL形鋼を用
いるのがモルタル層(6)の燭囲邪の破損防止上好適で
あるが、他の形鋼材を用いることもできる。
次に上記構成のタイル貼りパネル四の製造方法について
第1図〜第3図のパネルを例にとり説明する。
この製造においては、タイル貼りパネル(5)のパネル
フレームへ、つまりL形鋼よりなる枠体(1)の後面側
に平鋼板(2)を所要間隔の並列状に固設するとともに
これと交差方向の鉄筋(3)を介してやや前面側に鉄筋
製の網体(4)を付設した第4図のごとき所定のパネル
フレーム四を予め構成しておく。
そして、先ず形鋼等よりなる機枠(8)上に水平に載接
されかつ製造すべきパネルよりやや拡い面の定盤(9)
を設備する(第8図)。この定盤(9)上には、成形す
べきモルタル層の西側に相当しかつパネルフレーム四の
枠体(1)を嵌入できるように型枠部材(10a) (
10b) (10す(10d)を各々載置固定し一成形
用の型枠(10)を構成する(第8図〕。
各型枠部材(10a)(10b)(IOC)(10d)
は後述するタイル(7)と成形すべきモルタル層(6)
の厚みを含めた高さより若干大なるよう形成しておく。
定盤(9)に対する各型枠部材uoa)(10b)(1
0c)(10d)の固定手段としては、図面〔特に第9
図〕に示すように、横倒U形状のクランプ部材(111
の下部を定盤(9)の外辺部に側方より外嵌させて締着
部材02)により挾持締着すべく構成している。この固
定具Q31は型枠部材(10a)(10b)(IOC)
(10d)のそれぞれについて複数個0図の場合両端部
に二つ〕ずつ設けるのが好ましい。もちろん他の着脱自
在な固定手段を設けて実施することも自由である。
次いで、型枠00)の内部で、定盤(9)の上面に動き
を規制できる程度の粘着性を有する剥離剤等の事後に剥
離可能な生として透明の仮接着剤(14a)を塗り−そ
の上に第9図のごとく厚さ0,1厩程度のタイル保護用
紙aωを敷いてさらにその上に前記同様の仮接着剤(1
4b)を塗る。前記保護用紙(15)の上面には一装着
すべきタイルの配置形状、デザインに合せてタイルを置
いてゆく基準となる図を描いておき、後述するタイル(
7)の配置作業を簡便ならしめる。また仮接着剤(14
b)が不透明のときはその上にタイルの配置図を描くと
よい。
上記タイル保護用紙05)上の仮接着剤(14b)面上
に所望のタイル(7)を表面側を下に向けて前記保護用
紙a9上の配置形状図に従い仮接着剤(14b)により
仮接着状態で配置する。このとき各タイル(71+71
間に所要の目地間隙06)を保有させるため、該目地間
隙部位には適当太さの鉄筋または針金等からなる間隙保
有部材0ηを挾み込むように挿入する。特にこの間隙保
有部材(171の径もしくはル裏面側がモルタルで埋ま
るようにする。こうして型枠00)内に混練された未だ
硬化せざるモルタル(6)′を流し込み充填し、このモ
ルタル10図のごとく型枠00)の高さに略相当する力
)僅かに小なる厚みになるようにある程度均した後、予
め組立て構成されたパネルフレーム(5)をその前面側
一つまり網体(4)の付設側を下に向けてクレーン等で
吊下し、前記型枠101内のモルタルに対し上刃より降
下ぎせ〔第11図〕−ノでネルフレーム(5)′の網体
(4)をモルタル(61’内に沈下埋入させる。特にこ
の時、第11図および第13図に示すように、パネルフ
レーム(5)上にはモータ等の振動駆動源を内蔵した振
動装置(18)を載置させてパネルフレーム四′自体に
振動を与える。振動装置(18)は、図のごとく鋼管等
の支承杆(19)上に載設するとともにこの支承杆α9
)9両端部に設けた提手部(201 (20)をもって
枠体(1)の左右部片(1a〕(1b)に載架するのが
簡単で、載架位置をずらせることにより全体を略号遍に
振動させるようにする。このパネルフレーム四′の振動
によりモルタル(6)も振動し、平鋼板(2)がモルタ
ル(6)に当接もしくは近接しかつ網体(4)がモルタ
ル(6)′の略中間に一位置するまで沈下し、モルタル
(6)′が、118 K (4]の上側までまわり込む
とともに、鉄筋(3)を有する場合にはこの鉄筋(3)
もモルタル(6)′内に沈下埋入してかつモルタル(6
)′が鉄筋(3)の周囲上側にまで確実にまわり込み、
またモルタル(6)′がタイル(7)によく馴染み、相
互接着が促がされ、かつモルタル(6)が目地間隙06
)に確実に進入し一結果としてタイル(7)の裏面側が
モルタル(6)′によって包み込まれて確実に埋入状態
に保持される。なおタイル(7)は粘着性のある剥離剤
等の仮接着剤(14b)により仮接着状態に保持されて
おり、前記振動によってもタイル(7)が浮上がる等の
おそれはない。
こうして型枠00)内のモルタル(6)′にパネルフレ
ーム(5)′全装入した状態で硬化させ、該モルタル硬
化後型枠00)を構成する各型枠部材(10a )(1
0b)(10c ) (iod)をそれぞれ定盤(9)
より側方へ離反させるようにして取外し、定盤(9)と
型枠(101により所定形状に成形されたモルタル層(
6)、この層(6)の表面に一体に一部埋入状態に装着
されたタイル(7)およびパネルフレームへ)よりなる
タイル貼りパネル(5)を定盤(9)よりクレーン等で
引き上げて(第14図〕、タイル保護用紙(15)を剥
ぎ取るとともに、目地間隙保有部材σ力を叩くようにし
て抜き取り、またタイル(7)に付着している剥離剤等
の仮接着剤(14b)を石けん水で中和し水洗して除去
し、さらに数日かけてモルタル層(6)を養生硬化させ
る。なお目地間隙(161には必要に応じて一モルタル
あるいはセメントにより目地仕上処理を施しておく。も
ちろん目地仕上処理分家屋の壁、塀・階段の踏み板とし
ての構築後に行なうこともできる。
上記のごとく製造されるタイル貼りパネル四は、例えば
鉄筋コンクリート家屋の化粧壁、化粧用擁壁、塀等に使
用するもので、この場合)でネル裏面側に露出する平鋼
板(2)に鉤形状のアンカー(21)を所要間隔に所要
数突設するととも番こ、該平鋼板(2)の所要個所にナ
ツト等を固着してナツト孔(22)を設けてこれにコン
クリート打設用の型枠間隔保持用のセパレータポル) 
+23+を取付+、tできるようなし−そして例えば第
15図をこ示すように当該モルタル貼りノ々ネル(ハ)
)をコンク1ノート打設用の−1の型枠として用G)、
通常の型枠(13)と所要間隔に相対向させてツーチン
クー(31)の上に立設し、前記セパレータボルト(2
3)によりノ々ネル(5)と型枠(B)とを締結して定
間隔(こ保持し、その内側にコンクリートを流し込み硬
化させれiヨ、X発明のパネル四をコンクリート壁に一
体に固着でき一答易に施工できることになる。
また、階段の踏み成用として形成した第7図のごときタ
イル貼りパネル(5)は、ノ々ネルフレーム(5)′の
平鋼板(2)にアンカー(21)を突設しておき、これ
を第16図に示すように階段のコンクリート等の下地部
分に埋設せしめるように載置するだけで堅牢に固着でき
、タイル貼り化粧仕上げの階段踏み板部を容易に施工で
きる。また枠体(1)または平鋼板12)を利用して鉄
製等の側板邪に固着した受金具に溶接手段により固着す
ることもできる(図示せず)。
さらに本発明は、第17図および第18図に示すように
、パネルフレーム四′の枠体u+ ;+ c Je鋼(
こより構成するとともに、該枠体(1)の前面側に鉄筋
(3)を所要間隔の並列状に固設してこの上に網体(4
)を付設し、この網体(41を略中間に埋込むようにモ
ルタル層(6)を層設し、その表面に所望のタイル(7
)を一部埋入状態(こ装着した構成となしておくことも
でき、この場合にも上記したのと同様にして製造できる
。また第18図のように鉄骨を用いた家屋外壁の構築に
あたってパネル^へ)同士をボルト、ナツト等により締
結するとともに、これを梁等に溶接・ボルト締等の手段
により固設すればよく、簡単に施工できる。
なお、上記タイル貼りノ々ネルへ)(5)同士の接合部
分は目地間隙と同様にコーキングを施せばよい。
本発明のタイル貼りパネル(5)およびその製造方法は
上記のように構成されてなるものであり、この製造方法
によれば、パネルフレーム^)に対しモルタルを塗着し
、さらにその上にタイルを貼り付けるのではす<、定盤
(9)上の型枠(10)内においてタイル保護用紙u5
)、粘着性のある剥離剤等の仮接着剤(14a) (1
4b)を介してタイル(7)を配置するとともにその上
にモルタル(6)′を充填して、該モルタル(6)に対
しパネルフレーム(5)′の網体(4)側を沈下圧入さ
せ、モルタル(6)の硬化により一体化させるものであ
るから一モルタル塗看作業およびタイル貼り作業等の手
数を要さす簡単に製造できる。特に前記圧入の際にはパ
ネルフレーム(へ)′に振動を与えるので、この振動作
用により網体(4)および鉄筋(3)を混線状態のモル
タル内に容易にかつ確実に埋込むことができ、振動に伴
なうモルタルの締固め作用とも相まって網体(4)等の
パネルフレーム四′とモルタル(6)′との密着力を非
常に高め得るーさらにパネルフレーム(5)によるモル
タル(6)′の振動のために、該モルタル(6)′とタ
イル(7)との馴染みが良好で、かつモルタル(6)′
は確実にタイル(71+71間の目地間隙部に入り込み
、タイル(7)は一部埋入状態にして堅固にモルタル層
(6)に固着されることになる。しかもタイル(7)は
タイル保護用紙05)上の粘着性のある剥離剤等の仮接
着剤(14b)により仮接着されているため、タイル表
面の保護を良好になすばかりか、前記振動作用によって
もタイル(7)が動いたり浮き上ったすせず、モルタル
(6)′がタイル(7)の表面側にまわり込むおそれが
なく、保護用紙05)を介して対接する定盤(9)のフ
ラットナ表面により左官工等による従来のタイル貼り面
より面一ニ揃った平坦な仕上面となる。またモルタル(
6)′も定盤(9)上において水平状態で硬化させるの
で、モルタル層(6)の厚みがかなり大きなものであっ
ても、その厚みがパネル全体で略一定となる。
従って本発明の製造方法によれば、タイル(7)とモル
タル層(6)および該層とパネルフレーム四との密着力
に優れ−しかもタイル(7)を貼付作業を安 要さずに一部埋入状態に美麗か体裁よく装着した良好な
パネル貼りパネルをきわめて容易にかつ確実に製造する
ことができる。
そして上記のように製造される本発明のタイル貼りパネ
ル^)は、形鋼材よりなる枠体(1)に平鋼板(2)お
よび/または鉄筋(3)を固設するとともにこれより前
面側に鉄筋製等の鋼材(4)を付設してパネルフレーム
八とし、該フレームの前記網体(4)をモルタル層(6
)内に埋込んでなるものである7J^す、モルタル層(
6)が充分な強度を持ち、外圧力および張力に対して強
く、ひび割れや反り。
浮きが生じることがなく、またモルタル層(6)の厚み
を大きくしてもその重量を前記網体(4)や枠体(1)
等により充分支えることができ、延いてCま表面に装着
されたタイル(7)を確実1こ保持できる。
その上単一体として製造できるパネル体であるがために
、形鋼材よりなる枠体、平鋼板および/または鉄筋、網
体等の強度計算等、ノ々ネルとしての耐力計算が簡単で
ある。
殊に本発明のパネルGまモルタル層の表面に化粧用のタ
イル(7)を所要配置形状で一部埋入状態に装着一体化
せしめてなるものであるから一部パネルをそのまま上述
したように家屋の化粧壁。
化粧擁壁、塀、外柵1階段の踏み板部として構築使用で
き、構築物のタイル貼り化粧面を容易に得ることができ
、例えばモルタル塗着作業およびタイル貼り付は作業等
の仕上げ作業が−切不要であり、その施工効率を非常に
高め、施工に要する日数、コストを大幅に低減できる。
しかも上記本発明製造方法の説明から明らかなように、
タイル(7)はモルタル層(6)の成形と同時になされ
、かつそのモルタル層(6)内に一部埋入状態で装着さ
れるため、タイル(7)とモルタル層(6)との一体性
に優れ、タイル(7)の剥離のおそれがない。
このよう1こ本発明は一モルタル表面にタイルを装着し
たタイル貼りパネル、特に強度や耐久力に優れかつタイ
ルを堅牢に保持でき、各種のタイル貼り化粧を施した構
築物に好適に使用でき、その施工の簡略化番こ寄与でき
るパネルを提供でき、しかもその製造が容易で生産性が
高く一安価に提供できる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであり、第1図はタイル
貼りパネルの一部欠截斜視図一第2図は第1図■−■線
の断面図、第3図は第1図m−m5の断面図、第4図は
パネルフレームの正面図、第5図は前回■−v線の断面
図、第6図は他の実施例を示す平面図、第7図は前図■
−vxn緑の断面図、第8図〜第14図はタイル貼りパ
ネルの製造過程を示すもので、$8図は定盤上に型枠を
固定した平面図、第9図は型枠内にタイル保護用紙を敷
いてタイルを配置する状態の断面図、第10図は型枠内
にモルタルを充填した断面図、第11図はパネルフレー
ムをモルタルに圧入した状態の断面図−@12図は前図
一部の拡大図、第13図は振動装置の平面図、第14図
はタイル貼りパネルの定盤からの抜型時の断面図、@1
5図は第1図のタイル貼りパネルの使用状態を示す断面
図、第16図は第7図のパネルの使用状態を示す断面図
、第17図および第18図は他の実施例のタイル貼りパ
ネルおよびその使用状態を示す断面図である。 へ・・・タイル貼りパネル、四′・・・パネルフレーム
、(1)・・・枠体、(2)・・・平鋼板、(3)・・
・鉄筋、(4)・・・網体、(6)・・・モルタル層、
(7)・・・タイル、(9)・・・511Lt101・
・・型枠−05)・・・タイル保護用紙、(14a) 
(14b)・・・仮接着剤。 特許出願人  橋 本 虎 雄 第  2  図 A 第  3  図 263− J        、3   Z ■」 第11図 第16図 第18図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、形鋼材等よりなる枠体に所要幅の平鋼板および/ま
    たは鉄筋が所要間隔に固設されるとともlこ、これより
    前面側に鉄筋製等の網体が付設され、前記網体を埋込む
    ようにモルタルが所要厚さの層状に装設され、網体がモ
    ルタル層の略中間に埋込まれ、さらにモルタル層の表面
    にタイルが所望配置形状で一部埋入状態で装着されてな
    ることを特徴とするタイル貼りパネル。 2 定盤上に四周の型枠部材を各々固定してモルタル層
    (こ相当する所定の成形用型枠を構成しておき、この型
    枠内において定盤上にタイル保護用紙を敷き、その上に
    粘着性のある剥離剤等の仮接着剤を介して所要のタイル
    を適当な目地間隙を保有させて所望形状に配置したのち
    一同型枠内(こモルタルを充填し、これに対し形鋼材よ
    りなる枠体に所要幅の平鋼板および/または鉄筋を固設
    するとともにこれより前面側に鉄筋製等の網体を付設し
    てなるパネルフレームを、網体側を下に向けかっこれに
    振動を与えながら型枠内のモルタルに対して網体を埋入
    せしめるとともに前記網体がモルタルの略中間に位置す
    るまで装入させ一モルタルを硬化させた後タイル表面の
    保護用紙および剥離剤等の仮接着剤を除去することす を特徴とするタイル貼パネルの製造方法。
JP58058947A 1983-04-04 1983-04-04 タイル貼りパネルの製造方法 Expired - Lifetime JPH0718226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58058947A JPH0718226B2 (ja) 1983-04-04 1983-04-04 タイル貼りパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58058947A JPH0718226B2 (ja) 1983-04-04 1983-04-04 タイル貼りパネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185252A true JPS59185252A (ja) 1984-10-20
JPH0718226B2 JPH0718226B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=13099017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058947A Expired - Lifetime JPH0718226B2 (ja) 1983-04-04 1983-04-04 タイル貼りパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718226B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04357264A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Inax Corp タイルパネル
JPH06341196A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Inax Corp タイルパネル及びその製造方法
JP2019502579A (ja) * 2015-12-17 2019-01-31 エービースリー グループ エス.エー. 耐磨耗性玄武岩ハイブリッド鋼板の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886325A (ja) * 1971-11-29 1973-11-14
JPS5374916U (ja) * 1976-11-26 1978-06-22
JPS5670358A (en) * 1979-11-08 1981-06-12 Yukio Suzuki Elastic heattproof tile plate with joint
JPS5789733U (ja) * 1980-11-21 1982-06-02
JPS57140461A (en) * 1980-02-26 1982-08-31 Mitsuko Mitsuo Molded body

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886325A (ja) * 1971-11-29 1973-11-14
JPS5374916U (ja) * 1976-11-26 1978-06-22
JPS5670358A (en) * 1979-11-08 1981-06-12 Yukio Suzuki Elastic heattproof tile plate with joint
JPS57140461A (en) * 1980-02-26 1982-08-31 Mitsuko Mitsuo Molded body
JPS5789733U (ja) * 1980-11-21 1982-06-02

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04357264A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Inax Corp タイルパネル
JPH06341196A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Inax Corp タイルパネル及びその製造方法
JP2019502579A (ja) * 2015-12-17 2019-01-31 エービースリー グループ エス.エー. 耐磨耗性玄武岩ハイブリッド鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718226B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59185252A (ja) タイル貼りパネルの製造方法
JP3439436B2 (ja) コンクリート躯体の嵩上げ工法
JPH0860825A (ja) 階段の施工方法
JP2003113672A (ja) 鉄筋コンクリート構造物における耐震補強材の構築方法とそれに使用する粒状物質付きシート状鋼板、及びその製造方法
JP3889497B2 (ja) コンクリート製地下室の成形工法
JPH02308061A (ja) タイル付き有孔板とその製造方法
JP6895041B2 (ja) 石壁
JP3450415B2 (ja) 吸音板付きコンクリ−ト板の製造方法
CN220167223U (zh) 一种预制清水混凝土非结构填充墙
JP2811139B2 (ja) ダム堤体用型枠及びこの型枠によるダム堤体の構築方法
JP2000104392A (ja) 床パネル及びその製造方法
JP2780541B2 (ja) 複合壁パネルの成形方法
JPS6346588Y2 (ja)
JPH05280127A (ja) 永久型枠用堰板及びそれを用いた捨て型枠工法
JP2001182287A (ja) 化粧パネル
JP2963976B2 (ja) セメント系成形板への表面仕上材取付方法及び取付構造
JP2007231686A (ja) 残存型枠
JPS6137421B2 (ja)
JPH1136557A (ja) タイルの施工方法及びタイルの施工治具
JP3142948B2 (ja) タイル付きコンクリートパネル及びその製造方法
JPS6054163B2 (ja) 化粧石板の製造法
JPH0525882A (ja) タイル付軽量気泡コンクリートパネルおよびその製造方法
JPH1162070A (ja) コンクリート化粧壁面成形用型枠パネル及び該型枠パネルを使用したコンクリート化粧壁面の構築方法
JPH11320523A (ja) 表面コンクリ―ト板およびその成形方法
JPH0632415B2 (ja) 電波吸収パネルの製造方法