JPS59183030A - オルタネ−タの支持装置 - Google Patents

オルタネ−タの支持装置

Info

Publication number
JPS59183030A
JPS59183030A JP5528783A JP5528783A JPS59183030A JP S59183030 A JPS59183030 A JP S59183030A JP 5528783 A JP5528783 A JP 5528783A JP 5528783 A JP5528783 A JP 5528783A JP S59183030 A JPS59183030 A JP S59183030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alternator
seat
support device
arm
cylinder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5528783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324134B2 (ja
Inventor
Masahiro Isobe
磯部 昌廣
Yasuhiro Ikuta
生田 康裕
Kazuyuki Horie
一幸 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP5528783A priority Critical patent/JPS59183030A/ja
Publication of JPS59183030A publication Critical patent/JPS59183030A/ja
Publication of JPS6324134B2 publication Critical patent/JPS6324134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/06Endless member is a belt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両におけるオルタネータの支持装置に関づ
る。
車両においては、オルタネータは、オルタネータから上
方に向かって延びるブラケッ1−をオルタネータの支持
装置に連結し、オルタネータから下方に向かって延びる
ブラケッ1〜をアジヤスhバーに連結し、前記オルタネ
ータの支持装置および前記アジヤス1〜バーを介して、
シリンダブロックに支持される。
オルタネータには、該オルタネータを回転させるために
クランクブーりとオルタネータプーリとの間にか()渡
されたベルトの張力、オルタネータの自重、車両走行中
の振動荷重がかかる。
したがって、オルタネータの支持装置は、これらの荷重
に耐えるものでなけれ【、1ならない。
従来のオルタネータは、エンジンのシリンダブロックの
表面に沿って延びる座部と、該座部に接続しオルタネー
タ側に向かって延びるアームとから成っていた。座部は
3glのポル1〜穴を有し、前記アームは、3個のポル
1−穴を結ぶ線によって形成される三角形の外側にJり
いてオルタネータ側に向かって延び′COた。このJ、
うな構造を右づるオルタネータの支持装置Cは、オルタ
ネータからのVJ小は、アームの先端にかかり、アーム
に捩りと曲げの力がかかる。荷重のうちベルト張力と振
動による荷重は大きいので、アームが強度的に耐えかつ
アームの振動を防止するには、アームの剛性を十げな(
)ればならない。このため、従来のオルタネータの支持
装置のうら、とくにアームおよびj7−ムの座部への接
続部は高剛性に作製されなければならず、大型化して取
(j+スペース的に苦しい、重量増加をIn <、等の
問題が生じていた。
本発明は、L記の問題を解消覆るために、アームおよび
アームの座部への接続部を、重量増加を招くことなく、
強度的に楽にし、か゛つ振動も防止するようにしたオル
タネータの支持装置を提供することを目的と覆る。
この目的に沿う本発明のオルタネータの支持装置は、[
ンジンのシリンダ11]ツクの表面に治つ′C延びる座
部と、穿設位置を結ぶ線が三角形を形成するように座部
に穿設された3個のボルト穴と、座部のシリンダブロッ
ク側の表面で前記3個のポル1−穴の各々の周囲に形成
された第1の座面と、座部に一体的に接続され前記三角
形の外側でA−ルタネータに向って延びるアー11と、
アームのシリンダブロック側の表面で前記三角形の外側
の位置に形成された第2の座面と、から成っている。1
なわち、3個の第1の座面に加えて、新たに第2の座面
が、3個のボルト穴を結ぶ直線によって形成される三角
形の外側の位置に、設けられている。
このように構成されたオルタネータの支持装置4゛は、
アームは、第1の外面で支持されている座部によって支
持される他に、第2の座部によっ(も支持さ!″Lるこ
とになる。したが−)”C、アームの片持梁良さが第2
の座部からアーム先端迄の長さどなって従来に比べてう
、0くなり、アームが変形し難くなるとともに、アーム
の座部への接続Elにかかる曲げモーメン!−おJ:び
捩り力が小になり、強度的に楽になる。さらにアームの
振動は、第2の座面がシリンダブロックに接触しでいる
ことによって、シリンダブロック方向に1顧れることが
制御され、大幅に低減される。
以下に本発明のオルタネータの支持装置の望ましい実施
例を図面を参照して説明する。
第1図ないし第5図は本発明の第1実施例に係るオルタ
ネータの支持装置の近傍の構造を示している。図におい
て1はオルタネータ、2はエンジンのシリンダブロック
、3はオルタネータの支持M置、4はアジレストバーで
ある。オルタネータ1は、上方に延びるプラヶッ1−5
を有しでおり、ブラケッ1〜5の上端でオルタネータ支
持用ポル(−6を介してオルタネータの支持装置3によ
り支持されている。オルタネータの支持装置3はボルト
7によりシリンダブロック2に固定されている。オルタ
ネータ1は下方に延びるブラケッh 8を有しており、
ボルト9にJ:リアジ11ストパー4に固定されている
。アジシス1−バー4はシリンダブロック2に固定され
ている。
第2図は、オルタネータの支持装置3のみを示している
。オルタネータの支持装置3は、シリンダブロック2の
表面に沿って延びる座部10と、座部10からオルタネ
ータ1の方に向って延びるアーム11とから成る。外部
10には3個の第1のポル1−穴12.13.14が穿
設され刃いる。ポル1−7はこの第1のポル1〜穴12
.13、14を挿通りる。ボルト穴12.13.1/I
の各中心を結ぶ直線は第2図および第4図におい−(仮
想Fil’?″示されくいるが、この直線によって三角
形Tが形成される。すなわち、第1のポル1〜穴12.
13.14は三角形丁の頂点の位置に穿設され−Cいる
座部10のシリンタブロック2側の表面には、第4図に
示1よう【こ、第1のポル1−穴12.13.14の周
囲に環状の座部15.16.17が形成され−(いる。
この座部15.16.17は、第5図に示!lJ:うに
、座部10のシリンダブロック2側の表面18よりシリ
ンタブロック2側に突出している。
アーム゛11のシリンダブ[〕ツク2側の表面には、前
記三角形1の外側の位置に第2の座部19が形成されC
いる。この第2の座部19はオルタネータ1に張力をか
けるベル)−20を含む平面(第4図において図面の紙
面と直交する平面P)より前記三角形T側に位置してい
る。これは、オルタネータの支持装置3を小型とするだ
めに望まれる条件である。
アーム11(よ、前記三角形Tの外側の位置で、座部1
0のシリンダブ[1ツク側の表面18と同一平面状に延
びる外部接続面21を有している。
そして、第2の座面19は、アーム11のうち座部接続
面21が形成される部分に形成されている。第2の座面
19は、外部接続面21J:ウシリンダブロック2側に
突出している。第1の座面15.16.17と第2の座
面19とは、オルタネータの支持装置3がシリンダブロ
ック2に取付けられたときに、同時にシリンダブロック
2に接触4る。第1の座面15.16.17と第2の座
部19とは、それぞれ平担な面から成つCいる。そして
、第1の座部15.16.17ど第2の座面19とは互
に同一平面内に位置し°Cいる。第2の座面19の形状
は任意でよいが、第4図は矩形状の面から成る場合を示
している。なお座部10には、その中央に、軽量化のた
めの穴22が穿設されている。
アーム11は、第3図に示づように、その11]方向両
側にリブ23.24をイjLtいる。リブ23.24の
うち、前記三角形1に近い方のリブ−23は、外部10
に近づく稈リゾ「1]が広げられている。これはリブ2
3の荷重を分散して、座部10に伝えるためである。
アーム11のリブ23.24の各々の先端には、ベアリ
ング部25.26が形成され、でいる。
ベアリング部25.26は各々オルタネータ支持用ボル
ト6を挿通りるための穴27.28を有しており、一方
の穴はポル]−6のねじ部と螺合するねじ穴となつCい
る。オルタネータ支持用ポル1へ6はベアリング部25
.26にわたって延び、ベアリング部25.26の間2
ルタネータ1のブラケッ1−5と連結づる。オルタネー
タ1はアジllス]−バー4ににる固定をフリーにした
ときオルタネータ支持用ポル1−6のまわりに回動可能
となる。
第6図ないし第9図は本梵明の第2実施例に係るオルタ
ネータの支持装置を示している。本実施例のオルタネー
タの支持装置が、第1実施例のオルタネータの支持装置
と異なる部分は、アームの先端のオルタネータ支持用ポ
ル1〜の取イ]部のみC1他は、第1実施例と同−Cあ
る。
同一の部分には第1実施例と同一の番号を付して説明を
省略し、第1実施例と異なる部分についCのみ説明する
1−ム11の先端には、アーム11の先端の命中にわた
って良く延びるボス29が形成されており、ボス29に
はアーム11σ月IJh向に延びる穴30が貞通して形
成されている。オルタネータ支持用ポル1〜6はこの穴
をC1通し、ポル1−6はボス29の両側でオルタネー
タから上方に向って延びるブラケット5と連結している
゛1−ム11の両側にはリブ23.24が形成されでお
り、リブ23.24の先端はボス29の外面に接続して
いる。
つぎに、上記のような構成を右する第1実施例および第
2実施例の装置にお(プる作用について説明する。
オルタネータ1にかかる荷重は、ベルト20の張力、自
重、振動時にオルタネータ1に作用する加速度によ−)
で生じる振動荷重である。このうち、ベルト20の張力
FBと振動荷重FVはとくに大ぎい荷重であり、第1図
および第2図で矢印C示した方向にかかる。ただし、振
動荷重FVは上方のみならず、あらゆる方向にかかるこ
ともある。なお、ベル1〜張力FBは第4図において平
面P内において紙面と直角に萌方に向って引張るノjと
して作用りる。これらの荷重により、座部10から片持
梁の形でオルタネータ1方向に延び(いるアーム1゛1
には1曲げ力と捩り力が働く。
アーム11は、オルタネータ1からかかる荷重、とくに
ベル1〜張力FBによってシリンタブロック2側に変形
しようとづる。このとき、第2の座面19が、シリンダ
ブロック2に押しつけられて、荷重を支える面とし−(
作用し、アーム11の変形を抑制御る。また、第2の座
面19が荷重支持面となることにより、ハ持梁となって
いるアーム11の梁長さが減少し、アーム11にかかる
曲げモーメント、捩りモーメントがそれだけ低減し、ア
ーム11に生じる曲げ応力、捩り応力も小さくなる。し
たがって、アーム11の形状を大型化することなく、ア
ーム11を強度的に楽にすることができる。
このように、第2の座面19がアーム11の支圧面とし
て作用できるのは、第2の座面19が、第1の座面15
.16.17の形成する三角形Tの外側にあるからであ
る。すなわち、前記三角形Tの外側においてアーム11
は変形し、この変形する部分に第2の座面が形成されて
いるからである。なお、第2の座面19の位置が、第4
図において平面Pに近づく程ベルト張ノコFBによる曲
げモーメン1へ、捩りモーメン]・は小となるが、平面
Pより前記三角形T側に位置させることはより、オルタ
ネータの支持装置3の大型化は防止される。
一方振動荷重FVによって、7−ム11は曲げ力を受け
るが、リブ23.24によりアーム11の曲げ力に対す
る剛性は十分である。アーム11にかかる振動荷重FV
は、主にリブ2(3によって座部10に伝えられるが、
リブ23は座部10に近づく程幅を広げられているので
、力は円滑に伝わり、アーム11の座部10への接続部
の強度的問題も解消されている。
振動荷重FVのシリンダブ1ツク2方向への振動成分に
J:っ(、アー1111はシリンダブロック2に対して
進)μしようとづる曲1y゛変形、捩りの変形を受()
るが、アーム11がシリンダブロムツク2に接近しよう
とづる変形は、第2の座面19によって支持されるので
、突形は抑制され、振動も抑制される。
なお、第2の座面19の形成に際しでは、アーム11の
シリンダブロック2側表面に座部10の表面18と同一
平面状に延びる外部接続面21を形成し、そこに第2の
座部19を形成するようにし1=から、容易に第2の座
部19を形成できる。また、第1の座部15.16.1
7および第2の座面19を平坦面とし、同一平面状に合
せたから、同一の面加工によって同時に高精度に面の位
置出しができる。ちらに第1の座面15.16.17お
よび第2の座面19をそれぞれ座部10の表面18およ
びアーム11の外部接続面21から突出させてその面だ
けを加■りるようにしたので、高精度の外面加工を少量
の面積の面加工で済ませることができる。
上記の作用は、第1実施例側、第2.実施例に対して共
通に伝えることである。
以上説明したように、本発明のオルタネータの支持装置
によるときは、Aルタネータ支持装匝の形状の大型化ま
たは重量増加を伴なうことなく、オルタネータの支持装
置を強度的に楽にし、かつ振動を抑制りることができる
という主な効県が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のオルタネータの支持装置の近傍の側面
図、 第2F21は本発明の第1実施例に係るA°ルタネータ
の支持装置の斜視図、 第3図は第2図の装置の正面図、 第4図は第2図の装置の背面図、 第5図は第2図の装置の側面図、 第6図は本発明の第2実施例に係るオルタネータの支持
装置の斜視図、 第7図は第6図の装置のiL面図、 第8図は第6図の装置の背面図、 第9図は第6図の装置の側面図、 である。 1・・・・・・オルタネータ 2・・・・・・シリンダブロック 3・・・・・・オルタネータの支持装置4・・・・・・
アジヤスi・バー 5.8・・・・・・ブラケット 6・・・・・・オルタネータ支持用ポル1へ7.9・・
・・・・ポル(へ 10・・・・・・座部 11・・・・・・アーム 12.13.14・・・・・・ポル[・穴15.16.
17・・・・・・第1の座部18・・・・・・座部のシ
リンダブロック側表面19)・・・・・・第2の外面 20・・・・・・ベルト 21・・・・・・座部接続面 22・・・・・・穴 23.24・・・・・・リブ 25.26・・・・・・ベアリング部 27.28.30・・・・・・ベアリング部29・・・
・・・ボス 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 他  1  名 第3図 第5図 第6図 9 第7図 9 +2     22    10 げ   I11522tuI

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) エンジンのシリンタブ1−1ツタの表面に沿っ
    て延びる座部と、 前記外部にその穿設位置を結ぶ線が二=角形を形成する
    J:うに穿設された3個のボルト穴と、前記座部のシリ
    ンタフ [1]ツタ側の表面Cかつ前記3個のポル1−
    穴の各々の周囲に形成された第1の外面と。 前記座部に一体的に接続σれ前記三角形の外側でオルタ
    ネータに向かって延びるアームと、前記アー11のシリ
    ンダブロック側の表面U−j>+つ前記三角形の外側の
    位置に形成された第2の座面と、 から成るオルタネータの支持装置。 (2) 前記第2の座面ば、前記オルタネータに張力を
    かけるベル1〜を含む平面より前記三角形側に位置する
    特許請求の範囲第1項に記載のAルタネータ支持装同。 (3) 前記第1の座部は、前記座部の前記シリンタブ
    ロック側の表面より前記シリング1「コック側に突出し
    ている特許請求の範囲第1項に記載のオルタネータの支
    持装置。 〈4) 前記アームは、前記三角形の外側の位1qC前
    記7!1部の前記シリンタブロック側の表面と同−W面
    状に延びる座部接続面を右している111訂品求の範囲
    第11.riに記載のオルタネータの支持装置。 (5) 前記第2の座面は、前記アーl\の前記座部接
    続面が形成されている部分に形成されている特許請求の
    範囲第4項に記載のオルタネータの支持装置。 (6) 前記第2の座面は、前記座部接続面より前記シ
    リンダブロック側に突出している特許請求の範囲第4項
    に記載のオルタネータの支持装置。 (7) 前記第1の座面と前記第2の外面は、前記オル
    タネータの支持装置が前記シリンダブロックに取イ1G
    ノられたときに、同時に前記シリンダブロックに接触づ
    る特許請求の範囲第1項に記載のオルタネータの支持装
    置。 (8) 前記第1の座部と前記第2の座部とはそれぞれ
    平坦な面から成る特許請求の範囲第1項に記載のオルタ
    ネータの支持装置。 くっ) 前記第1の外面と前記第2の座面は、同一平面
    内に位置する特許請求の範囲第1項に記載のオルタネー
    タの支持装置。 (10) 前記第2の座面は矩形状の面から成る特許請
    求の範囲第1項に記載のオルタネータの支持装置〇 (11) 前記アームはその幅方向両側にリブを有して
    いる特許請求の範囲第1項に記載のオルタネータの支持
    装置。 (12) 前記アームの幅方向両側に設けられたリブの
    うち前記三角形に近い方のリブは、前記座部に近づく程
    リブ幅を広げられている特許請求の範囲第11項に記載
    のオルタネータの支持装置。 (13) 前記アームは、前記アームの幅方向両側のリ
    ブの各々の先端に、オルタネータ支持用ボルトを支持す
    る穴を有りるベアリング部を有している特許請求の範囲
    第11項に記載のオルタネータの支持装置。 (14) 前記アームは、前記アームの幅方向両側のリ
    ブの先端に、前記リブ間にわたって延びかつオルタネー
    タ支持用ボルトが挿通する穴を右覆るボスを有している
    特Flf Fa求の範囲第11項に記載のオルタネータ
    の支持装置。
JP5528783A 1983-04-01 1983-04-01 オルタネ−タの支持装置 Granted JPS59183030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5528783A JPS59183030A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 オルタネ−タの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5528783A JPS59183030A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 オルタネ−タの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183030A true JPS59183030A (ja) 1984-10-18
JPS6324134B2 JPS6324134B2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=12994364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5528783A Granted JPS59183030A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 オルタネ−タの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183030A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269033U (ja) * 1985-10-21 1987-04-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269033U (ja) * 1985-10-21 1987-04-30
JPH029077Y2 (ja) * 1985-10-21 1990-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324134B2 (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2499565C (en) Transducer for measuring a shaft dynamic behavior
JPS59183030A (ja) オルタネ−タの支持装置
JPH10299833A (ja) エンジンマウント装置
JP2009090881A (ja) ブラケット
JPS6264623A (ja) パワ−ユニツトの支持装置
JP2006175894A (ja) 車両のエンジン搭載構造
CN212408003U (zh) 一种发动机固定悬臂及发动机
CN114087071B (zh) 一种滑油箱安装固定结构
CN220314669U (zh) 安装机构及车辆
JPH07257142A (ja) スタビライザ用ピンの回り止め装置
JPH063190Y2 (ja) スタータ装置取付構造体
JP2002364300A (ja) ジェットファンの支持構造
JPS6264622A (ja) パワ−ユニツトの支持装置
JP2512214Y2 (ja) パイプ式モジユラワイパ装置のパイプ締結構造
JP2577818B2 (ja) シートベルトのアンカ部取付構造
JPH04349027A (ja) エンジンのマウント構造
JP2588698Y2 (ja) 自動車の搭載部品の仮保持構造
JP2000240704A (ja) 自動車のエンジンマウント構造
JPS6219086Y2 (ja)
JPH049231Y2 (ja)
JP3209990B2 (ja) 角度可変連結具
KR100526586B1 (ko) 탄성 회전축 요소
US20060237603A1 (en) Appliance support assembly
JPH0237633Y2 (ja)
JPH11342795A (ja) 自動車用リヤパーセル支持構造