JPS59181889A - クロマ信号復調回路 - Google Patents

クロマ信号復調回路

Info

Publication number
JPS59181889A
JPS59181889A JP5566083A JP5566083A JPS59181889A JP S59181889 A JPS59181889 A JP S59181889A JP 5566083 A JP5566083 A JP 5566083A JP 5566083 A JP5566083 A JP 5566083A JP S59181889 A JPS59181889 A JP S59181889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
chroma
signals
burst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5566083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanaka
豊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5566083A priority Critical patent/JPS59181889A/ja
Publication of JPS59181889A publication Critical patent/JPS59181889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/66Circuits for processing colour signals for synchronous demodulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産塑上の第11用分野 本発明ニ、量子化されたクロマイ言号から合イβ号をゆ
調するためのクロマ信号復伊1回路に関する。
背景技術とその問題点 例えば21図Aに示すように輝度信号のレベルが一定で
、クロマ信号のレベルが次第に増大するビデオ信号を、
第1図Bに示すような量子化レベルで部子化すると、部
子化(i号の値hv:1図Cに示すようになる。ここで
この舞子化イト号からクロマ(N号を分離抽出すると、
その抽出信号は本来第1図りに示すようにならなければ
いけない。しかしながらこの場合に、図からも明らかな
ように量子化レベルの胚のレベルが発生し、この信号を
処理するには処理回路のピット数を1ビット余分に設け
る必要がある。しかしそのように1ビット余分に設ける
ことは回路縞成上極めて不利である0そこで一般には第
1図Eに示すようにIAのレベルを切下げた信号で処理
を行っている。
ところでクロマ信号から台信号の復調を行う場合に、こ
れを量子化して行うには、例えばビデオ信号をクロマ副
搬送周波数の4倍の周波数でサンプリングして量子化し
、その信号を所定の位相でJ417シ出して復調jを行
う。
すなわちグ)2図Aに示すような・ぐ−スト信号(位相
)に対して/、2z 2図IBに示すような4倍の周波
数の信号を形成してビデオイβ号のサンプリング、量子
化を行い、この信号を・ぐ−スト信号と90度及び18
0度の位相で取り出し、R−Y及びB−Yの色差イキ号
をゆ調する。
ところがこの場合に量子化された信号は例えばw2図C
(−卵、11ZIE)に示すようになっている。
なお図は簡単のため’I R−Y及びB−Yの係号が等
しいレベルの場合を示す。そしてこの信号から、第2図
りに示すように例えばバースト信号と180度の位相で
B−Yの色差信号を復調すると、彷調イぎ号は第21X
I Fに示すようになり、窟゛子化雑音の一朴である偽
輪郭を生じて画質が劣化してし甘う。
発明の目的 本発明(dこのような点にかんがみ、簡単な棺成でケ訓
される信号の偽輪郭を半減させるようにするものである
発明の8要 本発明(d、−吊子化されたクロマ信号を所定の位相ヤ
ニ゛復調して所望の合イ言号を得ると共に、上記位相に
対して180度の位相で上記クロマ(;y、 4を復調
した係号データを給付反転したデータを4!r z  
とのデータを上記62ケ月に合成した信号をIj’、力
信号とするようにしたクロマイ1号’Or 波回路であ
って、これによれば簡単安構成で復ルliされる係号の
偽輪郭が半減される。
実施例 汗3図において、(1)はビデオ信号の供給される入力
端子であって、この砲子(1)からの信号力くサンプリ
ング回路(2)に供給される。ま1こ端子(1)からの
信号がバーストケ゛−) (3)を181じてPLL 
(4)に供給されてクロマ副搬送周波数の4倍の族1波
数のクロック信号が形成され、このクロック信号がサン
プリング回路(2)に仲、給される。このサンプリング
回路(2)からの信号がAD変換回路(5)にイ共給さ
れてtK子化される。この上量子化されたイル号がくし
形フィルタギとのデンタルの輝度クロマ分1iifi回
路(6)に供給される。との分離されたクロマ信号が谷
J訪・・回路(7)に(4) 伊;糸≦)される。またPLLからのクロック信号が4
ヒ゛ソトのリングカウンタ(8)に供給さね、パースト
ケ゛−ト(3)からのバースト41号がカウンタ(8)
のリセット麓1子に伊給啓れて、パース)(?’l躬と
0度、90iJ’ 、 180 膿’ 、 270 D
iの位相のイト号がそれぞれ形成され、TQ・M!7・
1回路(7)にイj(給される。
ここでとのね猷′、[(進路(7)九翁I/1図に示す
ように相数される。図において、分ま1[回路(6)か
らの仏刊がスイッチ(71B) 、 (72B) 、 
(71R) 、 (72R)に供給され、このスイッチ
(7]−B)〜(72R)がカウンタ(8)からの4つ
の位相の信号にてそれぞれオンされる。
このスイッチ(72B) 、 (72R)からの信号が
インバータ(73B) 、 (73R)で極性反転され
、この極性反転された(4号が加算回路(74B) 、
 (74R)にてスイッチ(71B) +、 (71R
)からの信号に合成される。
苺って例えばW5図Aに示す・ぐ−スト信号(位オl:
l)とW、5 [Ff Bに示すクロック信号によって
第5ItlCに示すり ロマ信号が印調回路(7)に供
給さゎた場合に、まずスイッチ(71B) 、 (72
B)け邪゛5図り、Eに示すようにバースト信号の18
0r1jE!び0度の位相でオンされ、スイッチ(72
B)からのイー号が極性反転されて合成されることにょ
シ、加算回路(74B)から枦5図Fに示すよう々B−
Yの色差信号が取り出される。なお0印はスイッチ(7
]、B)からの信号、×印はスイッチ(72B)力・ら
の信号f傍l性反転した信号である。同様にスイッチ(
71R) 。
(72R)が第5図G、Hに示すようにバースト信号の
90度及び270度の位相でオンされ、加算回路(74
R)から躯5図工に示ずようなR−Yの毎会゛信号がツ
リd′される。
これらの色差信号及び分離回路(6)からの輝度イら号
つべ゛マトリックス回路(9)にイ↓(給されてT?、
 、 G 、 Hの3原色信号が形成される。これらが
それぞれDA:t′排回路(IOR) 、 (1,0G
) 、 (IOE)に供給されてアナログ信号とされ、
ロー・?スフイルタ(]、IR)、(]、IG)。
(1,1B)でクロック(,1−jl;成分が除去され
てt1″力姥1子(12R) 、 (12G)、 (1
2B)に取り1札される。
そしてこの回路において、】)へ変換回IN、:′(1
1) 。
(1oc) 、 (1,OB)からrjそれぞれ第51
”4i F 、 T K %iじた(P’月−が出力さ
えTるが、この作:乞がロー・マスフィルタ(11R,
) 、 0.tc) 、 (1,1−B)に供給されて
クロック信号r1(・分が除去されることにより、信号
は−それぞれ破線で示すようになって、偽輪郭が全1!
′減される。
すなわち分離されたクロック信妬において、レベル変化
部で正角がアンバランスな点に着目し、これを極性反転
して合成することにより信号にクロック周波数の凹凸を
設け、いわゆるディプ効」によって偽輪郭を半減するこ
とができる。これによって1ビツト増したのと同等の信
号処理を行うことができる。
発明の効果 本発明によれば、簡単な渭rL成で、復調される信号の
偽輪郭が半減されるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の装置の説明のだめの図、第3図
、第4図は本発明の一例の卵(成図、第5図はその説明
のだめの図である。 (1)I−1入力端子、(7)は復調回路、(12R)
 、 (12c)。 (12B)は出力瑞子、(71B) 、 (71R) 
、(72B)、(72R)はスイッチ、(73B) 、
 (73R)はインバータ、(74B) 。 (7/1.R)は加算回路である。 第1図 第2閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 量子化されたクロマ信号を所定の位相で復調して1ツ1
    望の色信号を得ると共に、上記位相に対して180度の
    位相で上記クロマ信号をゆ調した俳号データを榛性反転
    したデータを得、このデータを上記台信号に合成した信
    号を出力信号とするようにしたクロマ信号ゆ調回路。
JP5566083A 1983-03-31 1983-03-31 クロマ信号復調回路 Pending JPS59181889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5566083A JPS59181889A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 クロマ信号復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5566083A JPS59181889A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 クロマ信号復調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59181889A true JPS59181889A (ja) 1984-10-16

Family

ID=13004993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5566083A Pending JPS59181889A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 クロマ信号復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181889A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0518256A2 (en) * 1991-06-10 1992-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Chrominance signal processing device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117329A (en) * 1977-03-24 1978-10-13 Hitachi Ltd Processing circuit for color signal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117329A (en) * 1977-03-24 1978-10-13 Hitachi Ltd Processing circuit for color signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0518256A2 (en) * 1991-06-10 1992-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Chrominance signal processing device
EP0518256A3 (ja) * 1991-06-10 1994-04-13 Canon Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223947B2 (ja)
EP0078052B2 (en) Pal digital video signal processing arrangement
JPS59181889A (ja) クロマ信号復調回路
GB2170073A (en) Piecewise linear digital video signal processing apparatus
CA1213363A (en) Apparatus for demodulating sampled data chroma signals
US4527191A (en) Digital signal processing circuit
JPS60160287A (ja) デジタルカラ−復調器
JPS5923973A (ja) 垂直輪郭回路
JPS63108889A (ja) カラ−映像信号処理装置
JPS58137380A (ja) デイジタルカラ−エンコ−ダ
JPH02301288A (ja) 色信号処理装置
JPH07123304B2 (ja) デジタルテレビジヨン受像機の色信号復調回路
JP3082959B2 (ja) 色信号処理装置
JP3143492B2 (ja) 色信号処理装置
JPS6072392A (ja) 信号処理装置
JPS5836091A (ja) カラ−テレビジヨンカメラ装置
JPS58715B2 (ja) デイジタル形カラ−エンコ−ダ−
JPH0378837B2 (ja)
JPH0323035B2 (ja)
JPH0314387B2 (ja)
JPH04362893A (ja) 色信号処理装置
JP2570030B2 (ja) 色信号復調装置
EP0518256A2 (en) Chrominance signal processing device
JPS6077591A (ja) 記録装置
JPH02301289A (ja) 色信号処理装置