JPS6077591A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6077591A
JPS6077591A JP58186262A JP18626283A JPS6077591A JP S6077591 A JPS6077591 A JP S6077591A JP 58186262 A JP58186262 A JP 58186262A JP 18626283 A JP18626283 A JP 18626283A JP S6077591 A JPS6077591 A JP S6077591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
color
supplied
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58186262A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552719B2 (ja
Inventor
Takayuki Sasaki
高行 佐々木
Masaaki Arai
荒井 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58186262A priority Critical patent/JPS6077591A/ja
Publication of JPS6077591A publication Critical patent/JPS6077591A/ja
Publication of JPH0552719B2 publication Critical patent/JPH0552719B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/66Circuits for processing colour signals for synchronous demodulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、ディジタル搬送色信号をディジタル色信号
に復調するディジタル色復調回路に関する。
「背景技術とその問題点」 NTSC方式の複合カラービデオ信号を記録する場合に
、記録帯域を狭くする目的で、搬送色信号を線順次化色
信号に変換して記録することが行なわれる。この搬送色
信号を、線順次化色信号に変換する場合、従来、第1図
に示すものが用いられていた。
第1図において1が入力端子を示し、入力端子1よシ搬
送色信号が復調回路2及び3に供給される。一方、端子
4からの周波数fscのカラーサブキャリア及びこれが
90度移相器5を介して90度移相された力2−サブキ
ャリアの夫々が、復調回路2及び復調回路3に供給され
る。復調回路2に供給される搬送色信号及びカラーサブ
キャリアによシ、復調回路2において色差信号R−Yだ
けが復調され、この色差信号R−Yがスイッチ回路6の
一方の入力端子に供給される。復調回路3に供給される
搬送色信号及び90度移相されたカラーサブキャリアに
よシ復調回路3において色差信号B−Yだけが復調され
、この色差信号B−Yがスイッチ回路6の他方の入力端
子に供給される。
なお、復調回路2及び3としては、搬送色信号とカラー
サブキャリア或は90度移相されたカラーサブキャリア
とを乗算器を用いて乗算することにより復調するものが
用いられている。
スイッチ回路6には、周波数1/2 fH(fH:水子
周波数)のスイッチングパルスが端子1より供給される
。スイッチ回路6において、色差信号B−Yと色差信号
R−Yとが周波数1/2 fHのスイッチングパルスに
より1水平区間毎に切シ替えられ、線順次化色信号に変
換され出力端子8に取シ出される。
上述の構成による搬送色信号から線順次化色信号への変
換回路は、乗算器を用いた復調回路が2個必要なもので
あり、また、この2つの復調回路にカラーサブキャリア
及び90度移相されたカラーサブキャリアを供給するた
め、90度移相器5が必要であった。そのため、回路の
小型化、集積化が困難であるという欠点があった。
「発明の目的」 この発明は、簡単な構成で集積化が容易で、しかも調整
箇所が少なく安定度の高い色復調回路の提供を目的とす
るものである。
「発明の概要」 この発明は、ディジタル搬送色信号が入力されるサンプ
リング手段及び極性反転回路からなる第1及び第2の色
差信号に対して共通の復調回路と、第1の色差信号を復
調するクロック及び第2の色差信号を復調するクロック
を1水平区間毎に選択し、復調回路のサンプリング手段
に供給するスイッチ回路とからなるディジタル色復調回
路である。
「実施例」 第2図は、この発明を適用することができるカラービデ
オ信号の記録再生装置の全体の構成を示す。このカラー
ビデオ信号記録再生装置は、11で示される固定の磁気
ヘッドによシ、磁気シート(図示せず)に1フレーム(
1フイールドでも良い)のカラー静止画信号を1本或い
は2本の円形トラックとして記録するものである。1枚
の磁気シートは、ハードシェル内に回IE自在に収納さ
れ、数十本の円形トラックを形成することが[り能であ
る。この磁気シートカセットは、小形であり、静止画ビ
デオカメラの記録媒体として用いることができる。
第2図は、カラービデオ信号の記録時及びその再生時の
信号処理の構成を示すものである。この信号処理につい
て、要約して以下に説明する。
まず、この一実施例は、NTSC方式の複合カラービデ
オ信号と3原色信号からなるコンポーネントカラービデ
オ信号との何れをも記録することができる。
再生出力は、複合カラービデオ信号がメインで、モニタ
ー用にコンポーネントカラービデオ信号が出力される。
磁気シートに記録される信号は、FM変調された輝度信
号YFMとFM変調されたライン順次化色信号とからな
る。第3図は、記録信号の周波数スペクトラムで、信号
YFMの中心周波数fYが6〜7.5MHzの範囲内の
所定周波数とされ赤の色差信号R−YのFM変調中心周
波数fRが例えば1.2MHzとされ、青の色差信号B
−YのFM変調中心周波数fBが例えば1.3MHzと
される。この2つの色差信号は、IH(1水平周期)毎
に交互に現れるように、ライン順次化されている。ライ
ン順次化によって、記録信号帯域をせまくすることがで
きる。2つの色差信号の互いの中71゛、IM姑#値;
オフナツトを椿っているのは、ライン順次の色シーケン
スを識別するためである。
また、信号処理は、殆どディジタル的に行なわれ、動作
の安定化、集積回路構成の実現の容易化が図られている
。更に、信号処理部の入力側に設けられるAろコンバー
タとその出力側に設けられるD/Aコンバータとは、記
録回路及び再生回路の両者に共通に用いられている。モ
ニター用のコンポーネントカラービデオ信号を形成する
だめのD/Aコンバータが更に設けられている。
第2図を参照して記録用及び再生用の信号処理の構成に
ついて更に詳述する。第2図において、12がNTSC
カラービデオ信号が供給される入力端子、13.14及
び15がカラービデオカメラ。
マイクロコンピュータなどから3原色信号R,G。
Bが夫々供給される入力端子、16がこの3原色信号か
らなるコンポーネントカラービデオ信号と対応する複合
同期信号5YNCが供給される入力端子である。
3原色信号は、マトリクス回路17に供給され、輝度信
号Yと赤の色差信号R−Yと青の色差信号B−Yとに変
換される。マトリクス回路17から出力される2個の色
差信号がスイッチング回路18の入力端子に供給され、
端子19からのスイッチングパルスによってIH毎に交
互にその出力端子に取シ出される。このスイッチング回
路18は、ライン順次化色信号LSCを発生する。第1
図においては、アナログ信号及びディジタル信号を区別
せずに、同様に記録信号及び再生信号を区別せずに、輝
度信号がYとして表わされ、赤の色差信号及び青の色差
信号が夫々R−Y 、B−Yとして表わされ、複合カラ
ービデオ信号がNTSCとして表わされ、ライン順次化
色信号がLSCとして表わされ、3原色信号の各コンポ
ーネントがR2G、Bとして表わされている。
21 .22.23.24 .25.26.27は、夫
々記録再生切替スイッチである。これらの記録再生切替
スイッチ21〜27は、記録側端子(黒丸で示す)と再
生側端子(白丸で示す)とを夫々有している。第2図で
は、これらの記録再生切替スイッチ21〜27が記録時
の接続状態を示している。2βは、コンポジット入力と
コンポーネント入力との違いで切替えられるスイッチで
ある。
入力端子12からの複合カラービデオ信号がスイッチ2
80入力端子29に供給され、ツー・リクス回路17か
らの輝度信号がスイッチ28の入力端子30に供給され
、スイッチ28で選択された一方の信号が記録再生切替
スイッチ21を介してA/Dコンバータ41に供給され
る。スイッチング回路18からのライン順次化色信号L
SCが記録再生切替スイッチ22を介してA/Dコンバ
ータ4″2に供給される。
A/Dコンバータ41には、クロック発生回路43から
4 fsc (fsc :カラーサブキャリア周波数)
のサンプリングクロックが供給される。A/Dコンバー
タ42には、クロック発生回路43からのサンプリング
クロックが1分周回路44を介して供給される。これら
のA/Dコンバーク41及び42の夫々の出力には、1
ザ/プル8ビツトのディジタルデータが得られる。クロ
ック発生回路43は、その周波数及び位相が入力信号と
同期したサンプリングクロックを発生するもので、ディ
ジタルデコーダ45からの制御データがクロック発生回
路43に供給される。色差信号の帯域は、輝度信号に比
べて狭い周波数帯域を持つので、2fscのサンプリン
グ周波数で支障なく A/D変換することができる。
A/Dコンバータ41の出力データが記録再生切替スイ
ッチ23の記録側端子を通じてディジタルデコーダ45
に供給される。ディジタルデコーダ45は、複合カラー
ビデオ信号を輝度信号と搬送色信号に分離する処理と、
搬送色信号に含まれるバースト信号からクロック発生回
路43に対する制御信号を発生する処理と、搬送色信号
をディジタル復調する処理と、復調出力である2つの色
差信号を線順次化色信号LSCに変換する処理とを行な
う。
ディジタルデコーダ45からの輝度信号がディジタルプ
リエンファシス回路51に供給される。
ディジタルデコーダ45からの線順次化色信号LSCは
、2fscのサンプリングレートのもので、この線順次
化色信号LSCがスイッチ46の一方の入力端子47に
供給される。スイッチ46の他方の入力端子48には、
記録再生切替スイッチ24を介してA/Dコンバータ4
2からの線順次化色信号LSCが供給される。このスイ
ッチ回路46を介された線順次化色信号が加算回路49
に供給される。
加算回路49には、端子50からIDデータが供給され
る。このIDデータは、赤の色差信号R−Yのラインと
青の色差信号B−Yのラインとで値が異なるものである
。このIDデータによって、FM変調がされてない時の
周波数が2つの色差信号の間で異ならされている。加算
回路49の出力がディジタルプリエンファシス回路52
に供給される。プリエンファシス回路51及び52の夫
々の出力がディジタルFM変調器53及び54に供給さ
れ、両者の変調された出力がミキサー55でミックスさ
れる。
ミキサー55の出力が記録再生切替スイッチ25の記録
側端子を通じてD/Aコンバータ56に供給される。こ
のしヘコンバータ56から第3図に示す周波数スペクト
ルのアナログ記録信号が取り出される。この記録信号が
記録再生切替スイッチ26の記録側端子と記録アンプ5
7と記録再生切替スイッチ27の記録側端子とを介して
磁気ヘッド11に供給される。この磁気ヘッド11によ
って磁気シートに記録信号が起嫌される。
磁気ヘッド11により磁気シートから再生された信号が
再生アンプ61を介してバイパスフィルタ62及びロー
パスフィルタ63に供給される。
バイパスフィルタ62からFM変調された輝度信号が取
り出され、ローパスフィルタ63がらFM変調された線
順次化色信号が取シ出される。
バイパスフィルタ62及びローパスフィルタ63の夫々
の出力がアナログFM復調回路64及び65に供給され
、夫々の復調出力がディエンファシス回路66及び67
に供給される。
ディエンファシス回路66から取り出された輝度信号Y
が記録再生切替スイッチ21の再生側端子を通じて〜t
コンバータ41に供給され、この〜tコンバータ41に
よシデイジタル信号に′変換される。ディエンファシス
回路67から取り出された線順次化色信号LSCが記録
再生切替スイッチ22の再生側端子を通じて〜tコンバ
ータ42に供給され、このAろコンバータ42によりデ
ィジタル信号に変換される。へtコンバータ41からの
ディジタル輝度信号が記録再生切替スイッチ23の再生
側端子を通じて遅延回路γ1に供給さレル。〜tコンバ
ータ42からのディジタル線順次化色信号が記録再生切
替スイッチ24の再生側端子を通じて同時化回路72に
供給される。゛。
同時化回路72は、線順次の2つの色差信号を2個のI
H遅延回路の直列接続に供給し、このIH遅延回路の直
列接続の入力及び出力を加算し、この加算出力を1にし
て第1及び第3の出力端子に取シ出し、IH遅延回路の
持続点から第2及び第4の出力端子を取り出す構成のも
のである。この同時化回路72の第1及び第3の出力端
子に連続する3ラインの第1番目及び第3番目のライン
の一方の色差信号の平均値が取り出されると共に、第2
番目のラインの他方の色差信号が第2及び第4の出力端
子に取り出される。したがって、第1及び第2の出力端
子の一方を選択するスイッチ回路によシ、同時化された
赤の色差信号R−Yを分離することができ、第3及び第
4の出力端子の一方のスイッチ回路により、同時化され
た青の色差信号B−Yを分離することができる。
この同時化回路72のスイッチ回路の動作を正しく行な
わせるために、ID検出回路73が設けられている。I
D検出回路73は、記録時に付加されたIDデータを検
出し、この検出によりスイッチ回路を制御するパルスの
位相を正しいものに規定する。同時化回路12から取り
出される2つの色差信号が補間回路74及び75に供給
される。
これらの補間回路74及び75は、例えば前後の2つの
データの平均値をこのデータ間に内挿するもので、補間
回路74及び75からサンプリングレートが41scに
変換さ、れた色差信号R−Y及びB−Yが得られる。こ
のサンプリングレートの変換は、ディジタル輝度信号と
同一のサンプリングレートにするために必要である。
補間回路74及び75の夫々から取シ出されるディジタ
ル色差信号がヒユー補正回路76に供給される。このヒ
ユー補正回路76は、2個の色差信号の値を変更するこ
とにより、両者が合成された色信号の位相即ちヒユーを
調整するものである。
このヒユー補正回路76から取り出された色差信号と遅
延回路71からの輝度信号とがディジタルマトリクス回
路77に供給される。遅延回路71は、同時化回路72
からマトリクス回路77の入力までの間に生じる色差信
号の遅れと同一の遅延量を有している。
マトリクス回路77から取り出されたディジタル3原色
信号が色温度補正回路78に供給される。
ヒユー補正回路76及び色温度補正回路78には、マイ
クロプロセッサ及びメモリからなる制御部79から補正
用のデータが供給される。補正用のデータは、端子80
からのコントロール信号によって指定される。このコン
トロール信号ハ、オペレータがモニター画像のヒユー及
び色温度をモニターシナがらキー、レバーを操作するこ
とにょシ形成される。
色温度補正回路18から取り出されたディジタル3原色
信号がディジタルマトリクス回路81とWコンバータ8
2.83.84とに供給される。
これらのD/Aコンバータ82.83.84の夫々の出
力端子85,86.87には、アナログコンポーネント
カラービデオ信号R,G、Bが取シ出される。図示せず
も、このコンポーネントカラービデオ信号がカラーモニ
ター受像機の入力端子に供給される。
ディジタルマトリクス回路81の出力には、ヒユー及び
色温度の補正がなされたディジタルの輝度信号及びディ
ジタルの2つの色差信号が取り出される。このマトリク
ス回路81の出力がカラー、T−’/ j−ダ88に供
給される。カラーエンコーダ88に関連して、同期信号
5YNC及びバーストフラッグパルスBFPを発生する
同期及びバーストフラッグ発生回路89が設けられてい
る。このカラーエンコーダ88の出力には、ディジタル
のNTSC複合カラービデオ信号が取り出され、この複
合カラービデオ信号が記録再生切替スイッチ25の再生
側端子を通じて粘す、コンバータ56に供給される。”
/Aコンバータ56の出力から記録再生切替スイッチの
再生側端子を通じて出力端子90にアナログ複合カラー
ビデオ信号の形で再生信号が取シ出される。
この発明は、上述のディジタルデコーダ45における搬
送色信号をディジタル復調する処理と、復調出力である
2つの色差信号を線順次化色信号LSCに変換する処理
に対して適用することができる。更に、この発明の一実
施例について詳述する。
第4図において100が入力端子を示し、入力端子10
0かも周波数4fscのサンプリングパルスで例えば8
ピツトにディジタル化された2を補数とするコードの搬
送色信号がランチ101に供給される。一方、102及
び103で示す端子から、第5図B及びCで示す互いに
180度の位相差を持つ周波数2fscのクロックが、
スイッチ回路105により1水平区間毎に選択され、ラ
ッチ101に供給される。スイッチ回路105には、2
つのクロックを1水平区間毎に切シ替え2$るだめのス
イッチングパルスが端子104から供給されている。こ
のクロックは、入力搬送色信号中のバースト信号に基い
て形成されたもので、入力搬送色信号と同期したもので
ある。
ラッチ101に供給された搬送色信号が夫々1水千区間
ずつ交互に、端子102或は端子103からのクロック
によってラッチされる。周波数41Scのサンプリング
パルスでディジタル化された搬送色信号は声第5図Aに
示すタイミングでR−Y 、B−Y 、−(R−Y)、
−(B−Y)のデータがくり返し存在するものである。
従って、端子102からラッチ101にクロックが供給
される水平区間では、第5図Bに示すタイミングのクロ
ックが供給されることでR−Y及び−(R−Y)の・デ
ータだけがラッチされる。また、端子103からクロッ
クがラッチ101VC供給される水平区間では、第5図
Cに示すタイミングのクロックが供給されることでB−
Y及び−(B−Y)のデータだけがラッチされる。端子
102及び103から供給されるクロックをスイッチ回
路105において1水平区間毎に選択することにより、
R−Y。
−(R−Y)だけのデータとB−Y、−(B−Y)だけ
のデータが第5図りに示すように1水平区間毎交互に取
シ出され、反転回路106に供給される。
反転回路106には、端子101から周波数fscのク
ロックが第5図Eに示すタイミングで供給される。反転
回路106において、端子107から供給されるクロッ
クにより負のデータの極性反転が行なわれ、−(R−Y
)及び−(B−Y)など負のデ、−夕が反転される。
上述の反転回路106としては、以下の構成のものが用
いられる。第6図において8ビットの各データxOHX
I 1 x21 ””” x6 HX7が夫々イクスク
ルーシプOR回路110,111.112.・・・・・
・。
116.117の一方の入力端子に夫々供給される。イ
クスクルーシプOR回路110,111゜112、・・
・・・・、116,117の他端が共通接続され、この
共通接続に第5図Eに示すタイミングの周波数fscの
クロックが供給される。最下位ビットx7には、クロッ
クが加算器119によシ加算される。クロックがハイレ
ベルになる区間では、イクスクルーシブOR回路110
.111.112゜・・・・・・、116,117によ
りデータXo 、 X、 、 x2 。
・・、 x6 、 X、の各々のデータが反転される。
反転されたデータの中で最下位ビットスフにクロックの
ハイレベル(ハイレベルであるから1)が加算器119
で加算され、2の補数による符号反転が行なわれる。ク
ロックが0となる間では、イクスクルーシブOR回路1
10,111,112.・・・・・・。
117におけるデータの反転、及び加算器119におけ
る加算は行なわれないので、符号反転は行なわれず、そ
のままのデータが取シ出される。
上述のように、ラッチ101から供給されたデータの中
から、反転回路106により負のデータだけが極性反転
され、第5図Fに示すように線順次化色信号に復調され
、出力端子108に取シ出「発明の効果」 この発明に依れば、乗算器等を用いた復調回路を2つ用
いる必要がなく、簡単な構成の復調回路を1つだけ用い
ることで線順次化色信号への復調を行なうことができる
。まだ、周波数1/2fscで互いに極性の違う2つの
クロックと、周波数fscのクロックとの組合わせで、
互いに90度位相の異ったカラーサブキャリアの代わり
をさせることができるので、90度科相f$器を用いる
必要がない。また、この発明に依れば、すべてディジタ
ル回路によシ構成されるものであるから、回路を小型化
、集積化が容易に実現でき1.また、無調整で安定度の
高い色復調回路が実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の色復調回路の説明に用いるブロック図、
第2図はこの発明が適用されるカラービデオ信号記録再
生回路のブロック図、第3図はこの発明の一実施例にお
ける記録信号の周波数スペクトル図、第4図はこの発明
の一実施例のブロック図、第5図はこの発明の一実施例
の説明に用いるタイムチャート、第6図はこの発明の一
実施例の一部の構成を示すブロック図である。 12・・・複合カラービデオ信号の入力端子、41゜4
2・・・〜tコンバータ、45・・・ディジタルデコー
ダ、101・・・ラッチ、106・・・反転回路。 代理人 杉浦正知 第1図 す 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル搬送色信号が入力されるサンプリング手段及
    び極性反転回路からなる第1及び第2の色差信号に対し
    て共通の復調回路と、上記第1の色差信号を復調するク
    ロック及び上記第2の色差信号を復調するクロックを1
    水平区間毎に選択し、上記復調回路の上記サンプリング
    手段に供給するスイッチ回路とからなるディジタル色復
    調回路。
JP58186262A 1983-10-05 1983-10-05 記録装置 Granted JPS6077591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186262A JPS6077591A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186262A JPS6077591A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077591A true JPS6077591A (ja) 1985-05-02
JPH0552719B2 JPH0552719B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=16185198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186262A Granted JPS6077591A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174191A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Olympus Optical Co Ltd ディジタルカラーエンコーダ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164392A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Sony Corp 色復調回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164392A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Sony Corp 色復調回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174191A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Olympus Optical Co Ltd ディジタルカラーエンコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552719B2 (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1225739A (en) Non-linear emphasis circuit
US4725894A (en) Digital conversion system for a color video signal that is capable of converting an analog composite and an analog component video signal into a digital composite signal and a digital component color signal
CA1269751A (en) Signal generator using digital memory
US4217603A (en) Method and apparatus for processing color television signals
US4123774A (en) Color signal encoding methods and apparatus for video recording and playback
US4266241A (en) Color signal encoding methods and apparatus for video recording and playback
US4941054A (en) Color-difference line-sequential signal processing apparatus
JPS6077591A (ja) 記録装置
JPH0469476B2 (ja)
US3946431A (en) Synchronized demodulation of the chrominance signal with switched carrier phase angles
JPS58161594A (ja) カラ−テレビジヨン信号変換回路
JPS6080387A (ja) カラ−ビデオ信号のデイジタル化回路
US5870152A (en) Carrier chrominance signal forming device
US5075781A (en) Image signal processing device with skew-compensation effected prior to signal component separation
JPS6089188A (ja) デイジタル色信号の補正回路
US4882632A (en) Color video signal reproducing apparatus using frequency converted chrominance signal
JPH01194789A (ja) バースト信号処理回路
JPS5839190A (ja) ビデオシステム
JPS63108890A (ja) カラ−映像信号処理装置
JPS61179685A (ja) 映像再生装置の色復調回路
KR950023049A (ko) 영상신호 처리기의 틴트 제어회로
JPS61200794A (ja) Pal方式クロマ信号発生回路
JPH08102962A (ja) 映像信号処理装置
JPH0584992B2 (ja)
JPS6239998A (ja) ビデオ信号再生装置