JPS59181389A - 表示制御方式 - Google Patents

表示制御方式

Info

Publication number
JPS59181389A
JPS59181389A JP58057409A JP5740983A JPS59181389A JP S59181389 A JPS59181389 A JP S59181389A JP 58057409 A JP58057409 A JP 58057409A JP 5740983 A JP5740983 A JP 5740983A JP S59181389 A JPS59181389 A JP S59181389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
cursor
information
pen
coordinate position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58057409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137022B2 (ja
Inventor
均 佐藤
今井 隆策
関口 藤雄
長 智行
大屋 信正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58057409A priority Critical patent/JPS59181389A/ja
Publication of JPS59181389A publication Critical patent/JPS59181389A/ja
Publication of JPH0137022B2 publication Critical patent/JPH0137022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、手書入力用ボードにフェルトペン等により文
字2図形を記入し、その文字2図形等の手書入力情報を
画像表示装置に表示させると共に、遠隔地に設置した画
像表示装置にも表示させる電子黒板装置に於ける表示制
御方式に関するものである。
従来技術と問題点 遠隔会議やメツセージ通信等に使用される電子黒板装置
が提案されている。第1図は、このような電子黒板装置
の要部ブロック図であり、11゜21はタブレット機能
を有する手書入力用ボード、12.22は文字2図形等
を手書人力用ボードに記入スるフェルトペン等のペン、
13.23はカラープロジェクタ、カラーブラウン管等
の画像表示装置、14.24はファクシミリ装置等のハ
ードコピー装置、15.25は通信制御装置である。手
書入力用ボー1ζ11,21ば、例えばXY方向にそれ
ぞれ複数の検出線を有し、ペン12゜22はフェル1−
ペン等の記入部と磁界発生部とを有し、手書入力用ボー
ドlL12に文字1図形を記入するときのペン12.2
2の座標位置を検出綿により検出し、その検出座標位置
情報を1画面分記憶しておくと共に画像表示装置13.
23に表示させ、又通信制御装置15.25を介して相
手端末に伝送するものであり、例えば手書人力用ボード
11に三角図形を記入すると、自端末の画像表示装置1
3に図示のように三角図形が表示され、又通信制御装置
15.25を介して座標位置情報を転送することにより
、相手端末の画像表示装置23にも三角図形が表示され
る。
又音声信号も座標位置情報と多重化して伝送することに
より、記入した文字2図形を相互に表示して会議等を進
行することができる。
第2図は手書入力用ホード11の正面図であり、手書入
力用ボード11は、所謂ホワイトホードと同様な記入面
32と、その裏面にXY方向の複数の検出線(図示せず
)と、制御部31とを有するもので、検出線は一定周期
で走査され、ペンの磁界発生部からの磁界を検出した検
出線の出方を走査位置との関係で座標位置情報として出
力するものである。又ペン12はフェルトペン等からな
る記入部と、その記入部を保持し且つ磁界発生部を内蔵
したホルダ部とがらなり、ホルダ部から取り外した記入
部を収納する収納部33A、33B、33Cが制御部3
1に設けられている。これらの収納部33A、33B、
33Cにはそれぞれ異なる色の記入部か収納されている
。なお使用し得る色の数に対応した数の収納部を設ける
ことができことは勿論である。又35はコード、36は
コネクタ、37は電源スィッチ、38はイレーザ、39
はコート、4oばコネクタ、41は大型イレーザパッド
、4.2,4.3は表示ランプである。
収納部33A、33B、33Cは例えは第3図に示すよ
うに、記入部を保持すると共に、収納されているか否か
を検出する検出部を有し、検出部は、1発光部45’A
、4.5B、45Cと受光部46A、46B、4.6C
とがらなり、発光部からの光が受光部に入射されない状
態のとき、記入部が収納されているとし、記入部を取り
外して使用中の場合は、発光部からの光が受光部に入射
されるので、どの記入部を使用しているかの信号即ち色
信号を出力することかできる。又36.40はコネクタ
である。
第4図はペン12の概略断面図であって、ホルダ部51
は磁界発生部を構成するコイル52と、記入部55を挿
入して保持する保持部53と、記入部55の先端を手書
入力用ボードの記入面32に接触させたことを検出する
ベンタッチ検出スツィチ54とを有し、コード35を介
して手書入力用ボード11の制御部31と接続されてい
る。又記入部55の先端には所望の色のフェルトペン先
56が設けられている。
第5図はイレーザ38の概略断面図であって、磁界発生
部を構成するコイル57と、先端の小型イレーザパッド
58とを有し、又大面積の消去を行う為に大型イレーザ
パッド41を先端に装着することができる構成となって
おり、コード39を介して手書入力用水−ド11の制御
部31と接続されている。又大型イレーザパッド41を
用いる場合は、その収納部から取り外したことを第3図
に示す検出部と同様な検出部により検出して、大型イレ
ーザパッド41の面積に対応した座標位置情報とするも
のである。従って大型イレーザパッド41を使用したか
小型イレーザパッド58を使用したかの情報と座標位置
情報とが得られ、実際に記入面32に記入した文字1図
形を消去すると、その消去した部分は画像表示装置13
.23の表示内容から消去されることになる。
前述のような電子黒板装置に於ける画像表示装置13.
23は例えば第6図に示す構成を有するもので、01〜
G3はアンド回路、G4.、G5はオア回路、CRTは
フラウン管からなる表示部、PMは画像メモリ、SWは
切換スイッチ、C3Gはカーソル発生器であり、手書入
力用ボード11の制御部31に設けた検出部から記入部
の色情報aが切換スイッチSWに入力され、その色情報
aに対応した画像メモリPMが切換スイッチSWにより
選択される。又ペン12を記入面32に接触させて記入
する時に動作するペンタッチ検出スイッチ54からの検
出信号すかアンド回路G1に加えられ、ペン12で記入
面32に記入した座標位置情報Cがアンド回路01〜G
3に加えられる。
その座標位置情報Cは、アンド回路G1と切換スインチ
SWとを介して色情報aに対応した画像メモリPMに書
込まれる。
座標位置情報Cは、xy座標情報であるから、そのまま
画像メモリPMに書込んだ場合は、その内容を読出して
表示部CRTに表示する時、文牢、図形が表示されるよ
うに、表示画面情報に変換することになる。例えばペン
タッチ検出信号すが1”の区間の座標位置を連続させた
表示画面情報に変換して表示することになる。又表示画
面情報に変換して画像メモリPMに書込むことも可能で
あり、その場合は、画像メモリPMから読出した情報が
表示画面情報となるので、表示部CRTにより直ちに表
示することができる。
又カーソル表示を行う場合は、図示しないスイッチから
のカーソル表示信号dにより座標位置情報Cがアンド回
路G2とオア回路G4とを介してカーソル発生器C8G
に加えられ、カーソル発生器C8Gからのカーソル信号
と画像メモリPMからの画像信号とが表示部CRTにオ
ア回路G5を介して加えられる。カーソル表示は例えば
→−印で表示することができ、この十印情報をカーソル
発生器C3Gから座標位置情報Cに従ったタイミングで
発生させることにより、表示部CRTにカーソル表示が
行われるごとになる。
又ポインタ表示を行う場合は、ポインタ表示信号eが図
示しないスイッチから加えられるので、アンド回路G3
を介してカーソル発生器C8Gに加えられ、ポインタ表
示が行われる。このポインタ表示はカーソル信号と同様
に十印とするも可能であるが、矢印とすることも可能で
あり、カーソル発生器C3Gを十印情報と矢印情報とを
発生させる構成とし、カーソル表示信号dとポインタ表
示信号eとに応して切換発生させるようにすることもで
きる。
画像表示装置に入力される座標位置情報aと共にカーソ
ル表示信号d及びアンド回路G3の出力のポインタ表示
信号eも通信制御装置15.25を介して伝送されるも
のであり、それにより相手端末の画像表示装置に手書入
力用ボードに記入した情報が表示される。カーソルは手
書入力用ボードの記入面32の記入位置を確認し易いよ
うに表示するもので、カーソル表示信号dをスイッチ等
から入力した時に表示部CRTに表示される。これば相
互の端末の画像表示装置13.23に同一の画面を表示
し、相手端末の手書入力用ボードから入力した画像を表
示している時、その表示内容に追加記入するような場合
に、記入位置をfi′認する必要が生じ、その位置をカ
ーソルで表示するものである。しかし、そのカーソル表
示を選択する為のスイッチ等を必要とし、且つ記入中も
カーソルが表示されるので、記入中の画像が見鄭いこと
になる。
又ポインタは、既に記入された画像の位置を単に指示す
る場合に表示するもので、この場合もポインタ表示用の
スイッチを設けるか、又はペンのホルダ部51にポイン
タ用のペン先を取付りる必要があり、操作が繁雑となる
欠点がある。
発明の目的 本発明は、カーソル表示を記入面へ記入中は自動的に表
示しないようにして、記入中の画像を見易いようにし、
且つポインタ表示も容易に制御することかできるように
することを目的とするものである。以下実施例について
詳細に説明する。
発明の実施例 第7図は本発明の実施例の要部ブロック図であり、第6
図と同一符号は同一部分を示すものであって、INV’
1.INV2はインバータである。
色情報aはペン12.22の記入部55が収納部33A
、33B、33C(第3図参照)に総て収納されている
と、0゛となるものとし、1個の記入部55か収納部か
ら取り外されている場合は、°“1゛となるものとし、
又手書入力用ポートの記入面32 (第2図参照)にペ
ンが接触した時、ベンタッチ検出信号すが″1パ、接触
しない時は“0゛となるものとすると、収納部から所望
の色の記入部55を取り外してペンのホルダ部55に装
着し、手書入力用ボード11の記入部32にフェルトペ
ン先56を接触させると、ペンタッチ検出スイッチ54
が動作して、検出信号すが“1゛となる。その時、磁界
発生部のコイル52による磁毘を手書入力用ボードの検
出線で検出して座標位置情!iicが発生し、アンド回
路G1及び色情報aにより制御される切換スイッチsw
を介して画(象メモリPMに書込まれる。
記入面32にペンを近接させ各た場合は、ペンタッチ検
出信号すは“0゛であるから、インバータINVIの出
力は“1”となり、手書入力用ボードの検出線により検
出された座標位置情報Cは、アンド回路G2.オア回路
c4を介してカーソル発生器C3Gに加えられ、カーソ
ル信号が発生されて表示部CRTに加えられて、カーソ
ル表示が行われる。そして、記入面32にフェルトペン
先56を接触させて記入を開始すると、ベンタッチ検出
信号すが“1”となるので、アンド回路G1を介して座
標位置情報aが画像メモリPMに書込まれ、又アント回
路G2は閉しられるので、カーソル発生器C8Gからの
カーソル信号は発生されないものとなる。即ち記入開始
前にカーソル表示を行い、記入開始と同時にカーソルは
表示されないことになるので、記入中の画像が見易いも
のとなる。
又記入部55を総て収納部に収納してホルダ部51のみ
で手書人力用ボードの記入面32を指示すると、色情報
aは“0″であるから、インハークINV2の出力は′
1゛となり、ホルダ部51で指示したことによる座標位
置情報Cば、ベンタッチ検出信号すも“0”であるので
、アント回路G3を介してポインタ表示信号となって、
カーソル発生器CSCへ加えられる。即ち記入部55を
装着しないホルダ部51により指示することにより、既
に記入された画像の位置を示すポインタ表示を行うこと
ができる。
前述の実施例は、収納部から取り外した記入部55を検
出部で検出して色情IHaを出力する場合についてのも
のであるか、記入面32の一部に色情報入力領域を形成
し、文字9図形の記入前にその色情報入力領域を指示す
ることにより色情報aを入力することも可能である。又
座標位置情Incの検出手段としては、手書入力用水−
ト側に磁界発生手段を設け、ペン12.22のホルダ部
51のコイル52により磁界を検出し、その磁界の位相
やタイミング等により座標位置情報とすることも可能で
ある。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、フェルトペン等のペン1
2.22等の筆記具を手書入力用ボー1−”11.21
の記入面32に近接させ、ペンタッチ検出スイッチ54
等のタッチ検出手段により前記ペン12.22等の筆記
具が前記記入面32に接触してないことを検出したとき
の座標位置情報Cにより記入位置を示すカーソルを表示
させ、且つ前記色情報aが色を指定してないときの前記
座標位置情報Cにより指示位置を示すポインタを表示さ
せるもので、特別な入力手段を用いることなく、自動的
にカーソル表示又はポインタ表示を行うことができ、手
書入力用水−1”11.21の記入面32にフェルトベ
ン等の筆記具で記入した手書人力情報を画像表示装置に
表示させる場合のカーソル及びポインタの表示制御が容
易になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子黒板装置の要部ブロック図、第2図は手書
入力用水−ドの正面図、第3図は記入部を収納する収納
部の検出部の説明図、第4図はペンの概略断面図、第5
図はイレーザの概略断面図、第6図は従来の画像表示装
置の要部ブロック図、第7図は本発明の実施例の要部ブ
ロック図である。 11.21は手招−人力用ボード、12.22はペン、
13.23は画像表示装置、14..24ばハードコピ
ー装置、15.25は通信制御装置、31は制御部、3
2に記入面、33A〜33Cは収納部、38はイレーザ
、51はホルダ部、52はコイル、54はペンタッチ検
出スイッチ、55は記入部、56はフェル1−ペン先、
CRTは表示部、PMは画像メモリ、C3Gはカーソル
発生器、aは色情報、bばベンタッチ検出信号、Cは座
標位置情報である。 第3図 第4図 M5図 41

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 手書入力用ボードの記入面に筆記具を接触させたことを
    検出するタッチ検出手段からの出力により前記筆記具で
    記入した文字2図形の座標位置情報ド及び色情報を含む
    手書入力情報を画像表示装置に表示するカーソル表示制
    御方式に於て、前記筆記具を前記手書入力用ボードの記
    入面に近接させ、前記タッチ検出手段により前記筆記具
    が前記記入面に接触してないことを検出したときの前記
    座標位置情報により記入位置を示すカーソルを表示させ
    、且つ前記色情報が色を指定してないときの前記座標位
    置情報により指示位置を示すポインタを表示させること
    を特徴とする表示制御方式。
JP58057409A 1983-03-31 1983-03-31 表示制御方式 Granted JPS59181389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057409A JPS59181389A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057409A JPS59181389A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 表示制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59181389A true JPS59181389A (ja) 1984-10-15
JPH0137022B2 JPH0137022B2 (ja) 1989-08-03

Family

ID=13054842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057409A Granted JPS59181389A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181389A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238090A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 キヤノン株式会社 文書処理装置
JPS63305421A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Takara Co Ltd 磁気画板からcrt画面に対するイメ−ジ変換、色表示装置
JP2002314909A (ja) * 2002-01-16 2002-10-25 Omron Corp 画像印刷装置および方法、印刷媒体、並びにプログラム
JP2014109922A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sharp Corp 電子黒板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238090A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 キヤノン株式会社 文書処理装置
JPS63305421A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Takara Co Ltd 磁気画板からcrt画面に対するイメ−ジ変換、色表示装置
JPH0431408B2 (ja) * 1987-06-05 1992-05-26
JP2002314909A (ja) * 2002-01-16 2002-10-25 Omron Corp 画像印刷装置および方法、印刷媒体、並びにプログラム
JP2014109922A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Sharp Corp 電子黒板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0137022B2 (ja) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125470B2 (ja)
EP0572031B1 (en) Electronic board system
US6335727B1 (en) Information input device, position information holding device, and position recognizing system including them
US4670751A (en) Eraser for electronic blackboard
JP5431234B2 (ja) 手書き情報の電子的記録のためのシステム及び装置
EP0617562A2 (en) Apparatus and method for playing back continuous data
KR100753597B1 (ko) 전자칠판 시스템
US3758717A (en) Se information free hand drawing display system utilizing light pen to write and era
JP2013065937A (ja) 端末装置、電子ペンシステム、及びプログラム
JP2014211836A (ja) データ管理システム及びプログラム
JPS59181389A (ja) 表示制御方式
JPH0338620B2 (ja)
JPH06222877A (ja) ペン型情報記憶装置
KR100437848B1 (ko) 전자칠판 장치 및 그 제어방법
EP0453568A1 (en) Electronic blackboard apparatus
JP2008040562A (ja) 電子描画装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JPS5845070B2 (ja) タブレット上の文字,図形の消去方式
JPS6222136A (ja) 電子式黒板
JP2013065075A (ja) 端末装置、電子ペンシステム、及びプログラム
JPH0232471Y2 (ja)
JPS6346477B2 (ja)
KR200257271Y1 (ko) 전자칠판 장치
JP2723241B2 (ja) 文書管理システム
JPS6168627A (ja) 電子黒板システムの消去プロテクト方式
US20020097221A1 (en) Transparent input/display device