JPS59178426A - シエ−デイング装置 - Google Patents

シエ−デイング装置

Info

Publication number
JPS59178426A
JPS59178426A JP5278383A JP5278383A JPS59178426A JP S59178426 A JPS59178426 A JP S59178426A JP 5278383 A JP5278383 A JP 5278383A JP 5278383 A JP5278383 A JP 5278383A JP S59178426 A JPS59178426 A JP S59178426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
transparent elastic
light
shading
vicinity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5278383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Iwata
正勝 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5278383A priority Critical patent/JPS59178426A/ja
Publication of JPS59178426A publication Critical patent/JPS59178426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/54Lamp housings; Illuminating means
    • G03B27/542Lamp housings; Illuminating means for copying cameras, reflex exposure lighting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はシェーディング装置に係り、さらに詳しくは、
簡単な構造で、照度分布の異なる光源に対して、シェー
ディング特性を調整できるようにしたシェープインク装
置に関するものである。
従来技術 複数の画像情報を得るだめの読取光学系において、受光
部の感度は、はぼ均一に作られている。
一方、原稿を照明する光源は、光量が広範囲に渡り、均
一なものはほとんどない。
例えば、直線状の光源として用いられる螢光対は、軸方
向で中心から端部に至るに従い、著しい光量の低下を示
すため、そのitで光源として使用しようとすれば、読
取部の長さの数倍の長さの螢光対が必要となってし1う
そこで、従来においては、光敞分布を均一にするために
、以下のようなシェーディング装置が考えられていた。
まず、シェーディング板を用いる方法を、第1図、第2
図に示す。画像情報を読み取られる原稿1は直線状の光
源、例えば螢光対2により照明されている。
画像情報は、レンズ3により、受光素子が直線上に並ん
だイメージセンサ4上に結像される。
原稿1と、レンズ30間には、7エーデイング板5が配
置されている。
第3図に実線Xで示すものは、原稿面での螢光対軸方向
照度分布で、中心から両端に至るに従って、!!(′!
T8:が減少していることがわかる。
/ニーディング板5は、レンズ3に入射する光のうち中
心部を多く遮きり、端部の光を多く通すa力きをしてい
る。
従って、レンズ3を通ってイメ−ジンサ4に結像される
画像情報の光量分布は、第3図に鎖線)′で示すように
均一なものになる、 この方法は、比較的簡単なものであるが、シェーディン
グ板の形状を決めることが難しいこと、シェーディング
板が固定であるため、個々の螢光灯の照度分布が異なる
場合、充分な機能を果たすことができないこと、および
、イメージセンサヘの入射光量を減じる形となっている
ため、利用可能な光量範囲が狭くなっていること等の欠
点があった。
他の方法として、電気的シェーディングがある。
この方法は、基準となる白情報を機械内に設けておき、
原稿1恍取開始前に、その白情報を読取ることにより、
原稿面での照度分布を予めイメージセンサ出力から記憶
しておくというものである。
このことにより、受光素子1個1個について、増幅率を
決め、光源の光惜不均−性を補正するものである。
この方法には、前述のシェーディング板による方法のよ
うな欠点はないが、電気回路における、ソフト、ハード
両面で、複雑なものとなってしまうという欠点があった
目     的 本発明は、以上のような従来の欠点を除去するためにな
されたもので、簡単な構造で、照度分布の異なる光源に
対して、シェーディング特性を調整できるよう構成した
シェーディング装置を提供することを目的としている。
以下、図面に示す実施例に基すいて、本発明の詳細な説
明する。
第4図〜第7図は、本発明の一実施例を説明するもので
ある。
図において符号6で示すものは透明弾性体で、この透明
弾性体6は、支持枠7,8にはさまれており、調lIP
ビス9,10によって締めつけられる。
調整ビス9,10を締めつけると、透明弾性体6を支持
している枠部7 a+ 7 b、8 a 、8b 75
:たわみ同時に、透明弾性体もたわむ。
透明弾性体6と支持椙7,8から成るシェーディングユ
ニット11を、実際に読取光学系に組み込んだ断面図を
、第5図および第6図にン休す。
第5図は、シェーディングユニット11の中ILJでの
断面図で、透明弾性体は、はとんど変形していない。従
って、螢光灯2からの光は、そのま壕原稿面に照射され
る。
第6図は、シェーディングユニット11の端部に近いと
ころの断面図で、透明弾性体6は、たわんで、凸レンズ
に近い形状になっている。従って、螢光灯2からの光は
、透明弾性体6によって集光される。
調整ビス9.10の締結力を変化させて、透明弾性体の
曲率を変えてやることにより、集光の程度を変えること
ができる。
実際には、オシロスコープ等により、白色原稿に対する
イメージセンサ出力を見ながら、調整ビス9,10の締
結力を調整してやることにより、螢光灯2の光量不均一
性を補正してやれば、読取長さ全域に渡って均一な照度
分布が得られる。
なお、透明弾性体6の材質としては、塩化ビニール、軟
質ポリエチレン、ウレタン等が考えられる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、次の
ような効果が得られる。
(1)構造が簡略である。
(2)個々の螢光灯のシェーディング特性に応じて、調
整が可能である。
(3)レンズを用いた結像光学系では、画角の4乗に比
例して、結像部での光量が落ちるが、それを、調整によ
り補正することができる。
(4)照明光を集光するシェーディング方法なので、光
を有効に使える。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来構造を説明するもので、第1図は
斜視図、第2図は側面図、第3図は螢光灯の照度分布を
説明する線図、第4図以下は本発明の一実施例を説明す
るもので、第4図(5)はシェーディングユニットの分
解斜視図、第71図CB)はシェーディングユニットの
斜視図、第5図はシェーディングユニットを長手方向の
中央部で切断した状態の断面図、第6図はシェーディン
グユニットを長手方向の端部近傍で切断した状態の断面
図である。 1・・・原稿      2・・・螢光対3・ レンズ
     4・・イメージセンサ材 6・・透明弾性体   7,8・・・支持枠9.10・
・・調整ビス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直線状の光源と読取素子を備えた読取光学系の光源と原
    稿との間に配置される7エーデイング装置において、前
    記シェーディング装置をほぼ直方体の透明弾性体と、こ
    の透明弾性体の長手方向の両端付近で締付力を調整可能
    な締結部材から構成し、前記透明弾性体の両端付近を締
    結部材により締結して前記透明弾性体の両端付近を変形
    させることを特徴とするシェーディング装置。
JP5278383A 1983-03-30 1983-03-30 シエ−デイング装置 Pending JPS59178426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5278383A JPS59178426A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 シエ−デイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5278383A JPS59178426A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 シエ−デイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59178426A true JPS59178426A (ja) 1984-10-09

Family

ID=12924439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5278383A Pending JPS59178426A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 シエ−デイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178426A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2725777A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Bosch Gmbh Robert Phares d'automobiles modifiant la caracteristique du faisceau lumineux a des conditions differentes du trafic et/ou d'intemperies
FR2755749A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-15 Mannesmann Ag Systeme d'eclairage a lentille souple

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2725777A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Bosch Gmbh Robert Phares d'automobiles modifiant la caracteristique du faisceau lumineux a des conditions differentes du trafic et/ou d'intemperies
FR2755749A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-15 Mannesmann Ag Systeme d'eclairage a lentille souple

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0887993A3 (en) Rod lens array, and image read apparatus and system using the same
JPH1093777A (ja) 画像読取り装置
US4974927A (en) Original-illuminating device for use in an image-reading device
JPS59178426A (ja) シエ−デイング装置
EP0808057B1 (en) Apparatus for and method of correcting output signal of linear image sensor
US5950053A (en) Illumination compensation device of scanner
JPH0342776Y2 (ja)
JPH0749885Y2 (ja) 画像読取装置
JPH05150378A (ja) 等倍結像型レンズアレイの支持装置
JPH01226267A (ja) 画像入力装置
JPH11177782A (ja) 画像読取装置
JP2570025B2 (ja) 原稿読取装置
JPS62224161A (ja) 画像読取装置
JPS60182860A (ja) 原稿読取装置
JPH0717067Y2 (ja) シェーデイング板の固定構造
JPH0758913A (ja) 画像読取装置
JP3671673B2 (ja) 画像読み取り装置
JPS61292472A (ja) 光量調整構造
JPH043573A (ja) ハンディ・イメージスキャナ装置
JPH0766947A (ja) 画像読取装置
KR960043788A (ko) 주사시스템용 광조절장치
JPS62262848A (ja) シエ−デイング補正機能を有する照明方法
JPH02284572A (ja) レンズ縮小読取方式スキャナーのシェーディング歪み補正構造
JPH0423684A (ja) フィルムスキャナ装置
JPH03204265A (ja) 密着型ラインセンサの組立構造