JPH03204265A - 密着型ラインセンサの組立構造 - Google Patents

密着型ラインセンサの組立構造

Info

Publication number
JPH03204265A
JPH03204265A JP34492889A JP34492889A JPH03204265A JP H03204265 A JPH03204265 A JP H03204265A JP 34492889 A JP34492889 A JP 34492889A JP 34492889 A JP34492889 A JP 34492889A JP H03204265 A JPH03204265 A JP H03204265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sla
support wall
line sensor
imaging lens
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34492889A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Hata
文夫 畑
Shinji Kawamoto
川本 信二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP34492889A priority Critical patent/JPH03204265A/ja
Publication of JPH03204265A publication Critical patent/JPH03204265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、密着型ラインセンサの組立構造に関し、詳し
くは、等倍率結像レンズアレーを介して原稿上の画像を
ラインセンサ上に投影する密着型ラインセンサの組立構
造に関する。
[従来の技術] ファクシミリやイメージスキャナ等の機器において、画
像人力のために使用される一次元センサ(ラインセンサ
)には、大別すると、読み取る対象の原稿をレンズ系に
より縮小して投影し、これを受光する縮小型のものと、
原稿と同寸法、すなわち同幅の像を受光する等倍率型の
ものとに分類される。また、等倍率型のものにも等倍率
結像レンズを使用するものと、このようなレンズを使用
しない完全密着型とが用いられているが、このうち、等
倍率結像レンズが用いられるラインセンサの一例を第4
図に示す。
本例は等倍率結像レンズに日本板硝子■製のセルフォッ
ク・レンズアレー(商品名)(以下でSLAという)を
用いたもので、1はそのラインセンサ本体、2はSLA
 、 3は原稿照明用のLEDアレー 4は原稿5が密
着して載置される保護ガラス、6はこれらが一体にユニ
ットとして組込まれる筐体、7は筐体用の蓋である。し
かして通常は、筺体6にラインセンサ1.5LA2およ
びLEDアレー3等が組込まれた状態で光学系の焦点調
整およびその他の電気的特性の調整が行われた上、ユニ
ットとして出荷されるもので、以下にその焦点合せのた
めに行われる調整動作について説明する。
その焦点合せ等は5LA2を上下方向に微移動させるこ
とにより行われるもので、8は焦点合せが得られたとこ
ろで、5LA2を筐体6の支持壁6Aに押付けて固定す
るためのセットねじ、また、9はLEDアレー3を固定
している固定ねじである。そこで、焦点合せにあたって
は、第5図に示すように、組立の途中過程で、原稿位置
にレンズ調整用のチャート(一般には、白黒縞のチャー
トが使用される)1Gをセットし、板ばね11で支承さ
れる5LA2に対して、焦点調整用のねじ12の端部を
当接させ、ねじ12を操作しながらSLA2を上下に微
移動させる。かくして、ここでは不図示のラインセンサ
からの出力をオシロスコープ等で観察し、最良の焦点合
せが得られたところでセットねじ8により乳A2をその
状態に固定する。なお、固定をより確実なものとするた
めに接着剤が使用されることもある。
このようにして構成された密着型ラインセンサのユニッ
トでは、第4図に示すように保護ガラス4上に載置され
た原稿5がLEDアレー3によって照射され、その反射
像が5LA2を介してラインセンサ1上に投影され、読
み取られる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記のような従来の密着型ラインセンサ
の組立構造では焦点調整のために5LA2をその支持壁
6^に沿って上下に心動させる必要からSLA2の周り
にすき間13が設けられており、このためにすき間13
から5LA2を透過しない迷光14が廻り込み、ライン
センサ1の読取画像を劣化させる欠点があった。
また、輸送時や実使用時に衝撃に耐えて5LA2が定位
置に固定されるようにするために、セットねじ8を強固
に締付けると、第6A図に示すように集中荷重によって
5LA2にひび割れを生じさせ、あるいはその防止のた
めにねじ先に第6B図に示すように丸みを持たせるよう
にする場合、市販のねじを使用する訳にいかず、またそ
の丸みの適切な付は方が難しい。なお、セットねじ8を
仮止めのためにのみ使用し、すき間13に接着剤を充填
することも考えられるが、それだけ工程が増え、コスト
増を招く。
本発明の目的は、上述したような従来の問題点に着目し
、その解決を図るべく、5LA2を保持する支持壁自体
を可動となして、5LA2をその間に挟持させるように
なし、支持壁との間のすき間をなくして、読取画像の劣
化等の問題点を解消することができる密着型ラインセン
サの組立構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、2つの支持壁
間に保持される等倍率結像レンズを具え、所定の位置に
載置された原稿上の画像を前記等倍率結像レンズを介し
て結像させるようにした密着型ラインセンサの組立構造
において、前記等倍率結像レンズを保持する前記2つの
支持壁のうちのいずれか一方を前記等倍率結像レンズに
向けて可動可能に構成し、可動可能に構成した支持壁と
他方の固定された支持壁との間に前記等倍率結像レンズ
を挟持させるようにしたことを特徴とするものである。
[作 用] 本発明によれば、SLAを保持する支持壁のいずれか一
方をSL^押付は方向に可動となし、可動となしたこの
支持壁部材と固定支持壁との間にSLAを挟持させて固
定するようにしたので、支持壁問に余裕を持たせた状態
でSLAを上下に移動させ焦点合せを実施したあとは可
動支持壁部材をSLAに当接させた状態で固定すること
ができ、固定時にSLAを破損させたり、支持壁との間
にすき間を生じさせたりすることがない。
[実施例コ 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す。ここで、21はLE
Dアレー3を固定した状態に保持し、紙面と平行して5
LA2を押圧する方向に可動自在とした部材(以下で可
動支持壁部材という)であり、その位置をセットねじ8
の押込み動作によって調整することができる。また、本
例では可動支持壁部材21の一部に形成され5LA2を
支持するための支持壁6Aに対し、これとの間に5LA
2を挟持する対向位置の固定支持壁6Bを筐体6に図示
のように作り付けとける。
このように構成した密着型ラインセンサの組立にあたっ
ては、予め筺体6の定位置にラインセンサ1を接着固定
しておき、更に、可動支持壁部材21を筺体6に仮止め
用のねしく図示せず)等で仮止めしておく。そして、こ
の状態でLEDアレー3を可動支持壁部材21上に取付
け、更に5LA2を支持壁6Aと6Bとの間に挿入して
先に第5図で示したようにして保持させ、更に保護ガラ
ス4を取付けて、従来例と同様の手順で焦点の調整を行
えばよい。しかして、焦点の調整が得られたところで仮
止め用のねじを外すと共にセットねじ8を押込んで5L
A2を支持壁6^、6B間に挟持させ、固定する。
このように構成した密着型ラインセンサの組立体では、
5LA2とその支持壁6A、6Bとの間のすき間を無く
すことができるので、迷光による画像劣化を防止するこ
とができ、また、5LA2の固定時に5LA2にセット
ねじ8のねし頭による集中応力が発生せず、5LA2を
破損したりする虞がなくなり、しかも面接触の状態で5
LA2をしっかりと支持壁間に保持させることができる
第2図は本発明の他の実施例を示す。本例は筺体6側の
固定された支持壁6Bに接着剤注入用の孔22および溝
23を設け、組立終了後に注入孔22から溝23に接着
剤24を注入して、より一層確実に5LA2を固定する
ようにしたものである。
また、第3図は本発明の更に他の実施例を示す。本例は
可動支持壁部材21の側の支持壁6Aに波形溝25を刻
設し、滑りをとめるようにしたものである。なお、図示
はしないがこのような波形の溝に代えて滑り止め用の例
えば弾性部材等を貼設するようにしてよい。
更にまた、以上に述べてきた実施例では筐体6のうち1
.EDアレー3の固定される部分を支持壁6八と一体に
なして可動支持壁部材21を構成したが、これに代えて
、図示はしない固定した方の支持壁6Bを筐体6に対し
て可動に保持されるような部材となして、他方の支持壁
6^を固定となし、この方に設けたセットねじ8の押込
みにより可動とした支持壁部材6Bを介して5LA2を
支持壁6Aに向けて圧接させるように構成することもで
きる。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、等倍率結像
レンズを挟持する支持壁のいずれか一方を等倍率結像レ
ンズに向rすて可動可能に構成し、可動可能に構成した
支持壁を移動させてこの支持壁と他方の固定された支持
壁との間に等倍率結像レンズを挟持させるようにしたの
で、支持壁と等倍率結像レンズとの間のすき間をなくし
、すき間からの迷光によってラインセンサが劣化するの
を防止することができるのみならず、等倍率結像レンズ
を支持壁間に固定させるときにレンズに集中応力が発生
しないような圧接保持の仕方とすることができ、レンズ
を破損する虞をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明密着型ラインセンサの組立構造の一例を
示す断面図、 第2図および第3図は本発明の他の実施例をそれぞれ示
すSLA支持部の断面図、 第4図は従来例の構成を示す断面図、 第5図は従来例による焦点調整動作の説明図、第6^図
および第6B図は従来例による組立時の不具合をそれぞ
れ示す説明図である。 1・・・ラインセンサ、 2・・・等倍率結像レンズ 3・・・LED アレー 5・・・原稿、 6・・・筐体、 6^、6B・・・支持壁、 8・・・セットねし、 21・・・可動支持壁部材。 (SLA) 第2図 従来、1列−#Iべ法示す断面呂 j−−3シー11へ;しト111イ)二の41−一間目
第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)2つの支持壁間に保持される等倍率結像レンズを具
    え、所定の位置に載置された原稿上の画像を前記等倍率
    結像レンズを介して結像させるようにした密着型ライン
    センサの組立構造において、 前記等倍率結像レンズを保持する前記2つの支持壁のう
    ちのいずれか一方を前記等倍率結像レンズに向けて可動
    可能に構成し、 可動可能に構成した支持壁と他方の固定された支持壁と
    の間に前記等倍率結像レンズを挟持させるようにしたこ
    とを特徴とする密着型ラインセンサの組立構造。
JP34492889A 1989-12-29 1989-12-29 密着型ラインセンサの組立構造 Pending JPH03204265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34492889A JPH03204265A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 密着型ラインセンサの組立構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34492889A JPH03204265A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 密着型ラインセンサの組立構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03204265A true JPH03204265A (ja) 1991-09-05

Family

ID=18373093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34492889A Pending JPH03204265A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 密着型ラインセンサの組立構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03204265A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0570063U (ja) * 1992-02-29 1993-09-21 サンクス株式会社 イメージスキャナヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0570063U (ja) * 1992-02-29 1993-09-21 サンクス株式会社 イメージスキャナヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2662105B2 (ja) 密着型センサおよびイメージスキャナならびにファクシミリ
US20110007368A1 (en) Image sensor unit and image reading apparatus using the same
US6256118B1 (en) Ultraviolet curable riveting of precision aligned components
USRE39689E1 (en) Apparatus for securing CCD board at a fixed position within a range of motion
JPH03204265A (ja) 密着型ラインセンサの組立構造
US4835600A (en) Solid state image reading device with sensors adhered to plate which is adhered to lens holding member
US4814895A (en) Image reading device
JPH05203889A (ja) 光書込装置
JPH05122566A (ja) 固体撮像素子の取付装置
JPH05183681A (ja) 画像入力装置
JPH01126869A (ja) 固体撮像素子の取付方法
US7483182B2 (en) Method for adjusting a scanning module
JP3155805B2 (ja) 等倍結像素子構造およびその組立方法
JPH01125165A (ja) 読取装置
JPS613571A (ja) 撮像装置
JPH06164829A (ja) イメージスキャナ装置
JPH0717067Y2 (ja) シェーデイング板の固定構造
US20060187498A1 (en) Scanning module
JPH0452746Y2 (ja)
JPH05308645A (ja) 光学装置
JPH0721004Y2 (ja) 固体撮像素子の取付機構
JPH0862480A (ja) 測距装置のレンズ組立構造およびレンズ位置調整方法
JPH01128669A (ja) 読取装置
JP2008193508A (ja) プリズムブロック、撮像装置及び製造方法
JPH07177400A (ja) ビデオカメラ