JPS59177279A - エレベ−タの乗場表示装置 - Google Patents

エレベ−タの乗場表示装置

Info

Publication number
JPS59177279A
JPS59177279A JP4989483A JP4989483A JPS59177279A JP S59177279 A JPS59177279 A JP S59177279A JP 4989483 A JP4989483 A JP 4989483A JP 4989483 A JP4989483 A JP 4989483A JP S59177279 A JPS59177279 A JP S59177279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
car
hall
call
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4989483A
Other languages
English (en)
Inventor
靖幸 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4989483A priority Critical patent/JPS59177279A/ja
Publication of JPS59177279A publication Critical patent/JPS59177279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はエレベータの乗場表示装置に係り、特に行先階
予測到着時間表示を行なうようにしたエレベータの乗場
表示装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
最近の最も一般的なエレベータの運転方式はいわゆるセ
レコレ方式すなわちセレクテイブコレクティブ方式(方
向性乗合全自動方式)である。この場合、乗場呼びブタ
ン(スイッチ)は中間階については上昇用、下降用の2
種、最上階および最下階はそれぞれ下降用のみおよび上
昇用のみの1種ずつが設けられている。かご呼びブタン
(スイッチ)および乗場呼びがタンによる呼びは同時に
多数登録される。かごは呼び発生により起動し、一方向
に運転中は同方向の呼びに順次応答し、前方に呼びがな
くなれば自動的に運転方向を反転し、順次その方向の呼
びに答えて運転し、呼びがなくなると停止する。
またエレベータが複数基設置されるいわゆる群管理方式
等においては各号機の乗場毎にホールランタンや位置表
示灯等が取付けられており、乗場呼びが登録されるとそ
れに対して最適号機が割当てられ、その号機のサービス
を乗場に予約表示するものもある。また最近では登録さ
れた乗場に到着する壕でに要する時間を表示する乗場待
時間表示装置も提案され実用化されつつある。
しかしこのような表示だけでは利用客がエレベータを使
用すべきか階段を利用すべきか迷う場合があった。
すなわち利用客が例えば「9階から6階へ行くのにエレ
ベータを利用しようと思って9階下降呼びを登録したが
なかなかエレベータが来ないのでしびれを切らして結局
階段を利用して6階まで歩いた」などということが少な
くない。
この場合階段を降シている時にエレベータは到着したか
も知れないが、結局、利用者には腹立たしい思いをさせ
エレベータには無駄運転をさせている。また一方では、
例えば「ようやく来たエレベータに乗ったら各階停止で
止って行ったので、行先階(目的階)に到着するまでに
思っていたより長い時間かかってしまた」などというこ
ともあった。
〔発明の目的〕 本発明の目的とするところは乗場において利用者がエレ
ベータを使用すべきか、階段を使用すべきかの判断を容
易に月つ適確に行なえるようにし、エレベータ需要が多
い場合には階段の利用を間接的に促すなどして、ニレベ
ーク運行効率を向上させると同時に他階床の待時間を減
少させ、さらにエレベータ待ちのいらだち度を低減すせ
エレベータの利用者へのサービス向上を実現し得るエレ
ベータの乗場表示装置を提供することにある。
〔発明の概、豐〕
本発明は、乗場に行先階予測到着時間表示器を設け、行
先階毎の予測到着時間を表示することを特徴としている
。すなわち、上記表示器は他階1で行くには、エレベー
タを利用した場合どれだけかかるかという情報を報知す
るものであり、また表示する予測到着時間はその時点で
仮に乗場呼びを登録し、最適号機を割当てた時にその割
当号機が応答し各行先階床に到着するまでに要する時間
を各行先階床毎に計算したものである。
〔発明の実施例〕
第1図に設置エレベータが4基、サービス階床が1階か
ら10階までの10階床とした場合の本発明の一実施例
による群管理エレベータの乗場レイアウトを示した。
第1図において、エレベータ乗場には階床別、号機側に
乗場表示器゛33が設置されている。
+92はホールランタンで予約表示や到着表示をする機
能があるが本発明に直接の関係はなく、仮にこれがなく
ても本発明は適用できる。3ノは乗場呼び押ゴタン(ス
イッチ)である。また?脣は本発明による行先階予測到
着時間表示器であわ、逐時その時点でホール呼びが登録
されたものと仮定して、その場合に各階床に行くのに要
する時間を表示する。表示器;34は1群につき1階床
に少なくとも1セツト設置されている。(複数セットで
もよい。) 5− 第2図は上述の行先階予測到着時間表示器34を詳細に
示すものであり例えば7階に設置されたものの場合、図
示のように各階床までに要する時間を各階床毎に例えば
「日」の字形の7セグメント方式のデジタル表示器35
を用いて表示を行なう。
第3図は本実施例による群管理システムの構成を示すも
のである。
第3図において、2は乗場呼び登録装置である。5A〜
5Dはエレベータ各号機(単体)のかごの動きを制御す
る個別制御装置であり1号機側にA−Dの添字をつけて
A−D号機を区別している。30は群管理制御装置であ
シ、乗場呼び登録装置2によシ登録された乗場呼びと各
骨接の情報とに基づいて各号機の動きを制御するもので
ある。またこれらを結ぶ信号線は複数の並列信号線が用
いられる場合も図では1本の信号線と特に区別せずに示
している。そして乗場呼登録装置2によシ乗楊呼びが登
録されると群管理装置30内のホールコンディション情
計−6− プル(以下rHCTJと称する)24(メモリ内に保持
されている)の各乗場呼び10d〜2d00階〜2階の
各下降呼び)、1u〜9u(1階〜9階の各上昇呼び)
に対応するデータ(ホールインデックスで区別する)の
うち該当するデータのビット〈11〉がセットされ群管
理装置30内の演算装置(入出力装置を含む)26がこ
れをザーチして、この場合4基(A−D号機)の中から
最適機を選択して準かと呼び登録回路1.9 A〜13
Dに割付出力を与える。(この時該当する階床・方向、
号機のホールランタン32すなわち予報灯が点灯する)
また同時にHCT 24の割付対象乗場呼びに対応する
データのビット〈10〉および号機に対応する割当ビッ
トであるビット〈0〉〜〈3〉(のいずれか)がセット
される。そして割当てを受けたかごが乗場割当てに応答
して減速するとかご位置セレクタ74A〜14Dからの
かご位置信号により乗場呼び登録は消去されHCT 2
4のビット〈11〉もリセットされる。またこの割当て
かごが減速してにアを開き乗場にサービスし終るとかご
位置セレクタ141〜14Dからのかご位置信号によυ
ホールランタンは消灯され同時に割当てビットすなわち
HCT 24のビット〈10〉もリセットされ号機に対
応するビット〈0〉〜〈3〉もクリアされる。77A〜
11Dはかご呼び登録回路であシ、かご内操作盤の階床
別かと呼び登録スイッチ15A〜15D(15にのみ図
示している)がオン操作されるとかご呼びが登録されか
ご呼状態情報テーブル(以下jKCTJと称する)23
(メモリ内に保持されている)の該当する呼び階床10
F〜IF(10階〜1階)(のいずれか)のデータの該
当号機に対応するビット(ビット〈0〉〜ビット〈3〉
のいずれか)をセットし、かごが登録された呼び階床を
サービスし終えるとかご位置セレクタJ4A〜14Dか
らのかご位置信号を受けてかと呼び登録を消去しKCT
 23の該当階床、号機に対応するビットもリセットす
る。12A〜12Dはかご状態バッフ了であり、セレク
タ141〜14Dからのかご位置信号をはじめ、ドア開
時に閉じるリレー等の接点J6A〜16D、無方向状態
になると閉じるリレー接点17A〜17D1走行中に閉
じる接点18A〜18D、かご昇方向時で閉じる接点1
9A〜19D1かご降方向で閉じる接点20A〜2θD
1群制御可能時に閉じるリレーの接点21A〜21D(
いずれもA号機についてのみ図示している)等の信号が
入力され、かご状態信号として各号機毎に群管理装置3
0内のかご状態情報テーブル(以下「CCT」と称する
)22(メモリ内に保持されている)に格納される。
なお本説明における予測到着時間(T)の計算法の一例
は次式で示される。
T=Σ’(ハ) + (n  q ) ta。−・−・
(1)k=1 f(x);殊階床走行時間 n;計算対象乗場呼び階または行先階までに停止する予
測停止数 9− t、1o:ドア開閉予想時間(簡単のだめに乗場呼停止
とかご呼停止を同一とした) 演薯、装置26は上述の各テーブル2B、24゜26か
ら得られる情報および到着時間計算法に基づいて表示器
(y階とする)における行先階(2階とする)i!での
予測到着時間を求め、行先階予測到着時間表示器34に
10進数で表示する出力を与える。
次に本実施例の作用について詳述する。
y階の行先階予測到着時間表示器34における2階まで
の予測到着時間は次のようにして演算装置26が計算す
る。まず、y階の下降乗場呼びydを仮登録する。すな
わち呼び7dに対応するHCT 24のビット〈11〉
を仮セットし呼びydの乗場に応答すべき最適号機を定
められた評価式に従い選択する。(最適号機を選択する
方法は本発明には直接関係がないので説明を省略するが
、例えば特開昭53−69346号公報等に詳述されて
いる)この最適号機が呼びyd乗場に応答してy階より
下方の行先階にかと呼び10− が登録されたと仮定してそこに到着するまでの(現時刻
からの)所要時間ヲ(1)式により計算し表示器34に
表示する。この時、仮登録されるかと呼びは1度に1つ
とし次々に階床をかえて繰シ返し計算する。同様にして
y階の上昇乗場呼びyuを仮登録するととによって呼び
yuの乗場に応答すべき最適号機が選択され、このかご
がy階より上階にかご呼びが登録されたと仮定して上記
(1)式によりy階よシ上方の行先階に到着するまでの
時刻からの所要時間を計算し表示器34に表示する。そ
の表示器34の設置されたy階の表示は0秒とするが表
示しない。このようにしてすべての階に対して行先階予
測到着時間を表示する。
第4図に7階における計算例を具体的に説明するだめの
図を示す。
第4図において7階下降方向乗場呼び7dを仮登録する
と図示の場合所定の評価式によシ最適号機としては例え
ばB号機が選択される。
(Fは階床を示す。)(1)式において、tdo”=5
秒、f(x)=4+2xk秒とすると、y階からj階ま
での予測到着時間(所要時間)をTj(j=1〜10)
とすれば6階〜1階を行先階とした場合の行先階予測到
着時間T6〜T1はそれぞれ次のようになる。
T a  =f (3)+f (1)十ta。
= 10+6+5=21 (秒) T s =f (3)+f (1)+f (1)+2X
 ta。
; 10+6+6+2X5=32(秒)T 4 = f
(3)+f(1)+f(2)+2xt、。
= 10+6+8+2X5=34(秒)T m  =f
 (3)+f (1)十f (3) + 2 X ta
= 10+6+10+2 X5=36 (秒)T z 
=f(3)+’ (1)+f(3)+f (1)+ 3
 X ta。
= 10+6+10+6+3 X 5 =47 (秒)
T t  = f(3)+f(1)+f(3)+f(2
)+3xtd。
=10+6+10+8+3X5=49(秒)次に、7階
上昇方向乗場呼びを仮登録すると所定の評価式により最
適号機としては例えばA号機が選択される。このときの
8階〜10階への予測到着時間T8〜T’toは次のよ
うになる。
T 8 = f(3)+f(2)+f(1)+2Xt、
= 10+8+6+2X5=34(秒)To  =f(
3)+f(2) 十f(1)+f(1)+3 Xta。
= 10+8+6+6+3 X5=45 (秒)T 1
o = f(3)+f(2)+f(1)+f(2)+3
Xtd0= 10+8+6+8+3X5=47(秒)ま
た7階についての表示はTγ−0秒とすると7階の行先
階予測到着時間表示器の表示は第2図に示したようにな
る。
第5図6)は本実施例の乗場表示装置の制御方法を示し
たジェネラルフローチャート、第5図(b)は第5図(
a)の結合子B、−CI間の詳細なフローチャートであ
わ、乗場呼び割当処理のフローチャートである。第5図
(c)は第5図(a)の結合子c、−D1間の詳細フロ
ーチャートであシ、乗場表示器に対する演算制御処理の
フローチャートである。
第5図(、)において、プログラムがスタートスるとR
AM (ランダムアクセスメモリ)および入13− 出力装置等の各種レジスタのイニシャルクリアを行ない
、リピートスタート点R8′fr経てかご情報CCTお
よびKCTを入力し、全号機が群外なら例も処理せず、
1基でも群中かごがあればかご状態に伴う処理(方向変
化時の処理や満は割当変更等の処理)を行ない、ホール
インデックス1(1=o〜17 : f(CTの乗場呼
び10d〜2d、lu 〜9uに対応する)を0にして
HCTのホールインデックスに対応するデータ(ワード
)を読み込み、乗場呼び割当処理(第5図(b)に詳細
なフローチャートを示す)を行なう。次に、本発明の主
要部分に相当する乗場表示器に対する演算制御処理(第
5図(c)に詳細なフO−チャートを示す)を実行し、
終了すると、ホールインデックスlを1プラスして次の
乗場に対して同様の処理を行なう。そして全乗場につい
ての処理を金工すると、分散待機処理、先発指令処理、
その他の処理を実行してリピートスタート点R1111
へ戻シ、これらの処理を繰シ返す。
第5図(b)は上述の乗場呼割当処理を詳細に示14− すフローチャートで、上記ホールインデックスlに対応
する第3図に示したHCT (1)のビット(xt)e
チェックし、乗場呼びが有ればHCT(1)のビット<
10>’(rチェックすることにより乗場呼びの発生を
検出しカーインデックスj(j−〇〜3:A−D号機に
各対応する)に対応する号機について各階乗場呼びを仮
割当したときの乗場予測到着時間をHCT 、 KCT
 、 CCT等の情報から計算し、総合評価値を計算し
て、最適号機を選択して、乗場呼びが発生していれば割
当出力する。
第5図(c)は本発明主要部分に相当する乗場表示器に
対する演算制御フローチャートである。
第5図(b)で演算選択された最適号機の乗場到着時間
の予測値をローPし初期値Toにセットする。次に乗場
の階床をRAM内のテーブルFLRにセットする。演算
選択された最適号機が下降乗場呼びの(仮)登録に対す
るものである場合はFLRの内容を1減算しFLRにセ
ットされている内容階までの到着予測時間を(To十乗
場からFLR階までの到着予測時間)よシ計算する。こ
れによって演算された予測到着時間を表示器34に出力
する。以上の処理を最下階まで行ない当該乗場より下方
の所要時間を表示する。同様にして上昇乗場呼びの(仮
)登録についての最適号機に対しては、FLRの内容を
1加算し全く同様に最上階まで順次処理計算して当該乗
場よシ上方の所要時間を表示する。
このようにして乗場の例えば見易い位置に行先階予測到
着時間表示器34を設は該表示器34によシ行先階毎に
予測到着時間を表示するので、エレベータを利用した場
合の目的階までの所要時間がわかり、エレベータを利用
すべきか否かの判断が容易になる。よって階段を利用す
るとか、他のエレベータを使用するとかをエレベータの
利用予定者が判断することができるので、結果的に他階
床についてのエレベータのサービスが向上しエレベータ
の運行効率も増す。
また行先階の到着時間が表示されるので待客のいらだち
度も減少する。
マタ、複数群のエレベータが同一ホールヲサービスする
場合にはどちらのエレベータ群を利用すべきかを判断す
るととができる。
なお本発明は上述し且つ図面に示す実施例に限定される
ことなくその要旨を変更しない範囲内で種々変形して実
施することができる。
例えば本発明はエレベータの基数にはよらず、エレベー
タが1基の場合等、群管理制御でない場合にも適用して
充分な効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば乗場に各階への予測到着時間を表示する
ので、利用客がエレベータを使用すべきか否かの判断を
容易に且つ適確に行なうことができ、エレベータ需要が
多い場合には階段の利用等を間接的に促すなどエレベー
タの運行効率を向上させると同時に他階床の待時間を減
少させ、さらにエレベータ待ちのいらだちの発生をおさ
え利用者へのサービス向上を実現し得るエレベータの乗
場表示装置を提供することができる。
17−
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるエレベータの乗場レ
イアウトの模式図、第2図は同実施例の要部となる行先
階予測到着時間表示器の表示状態を詳細に示す図、第3
図は同実施例のシステム全体の構成を示す模式的ブロッ
ク図、第4図は同実施例を具体的に説明するための模式
図、第5図は同実施例における処理を説明するだめのフ
ローチャートである。 3ノ・・・乗場呼登録弁ボタン(スイッチ)、32・・
・ホールランタン、33・・・乗場表示器(かご位置表
示)、34・・・行先階予測到着時間表示器(所用時間
表示)、35・・・表示器、2・・・乗場呼び登録装置
、5A〜5D・・・エレベータ個別制御装置、ノIA〜
IID・・・かご呼び登録回路、12A〜12D・・・
かご状態バッファ、13A〜13D・・・準かご呼び登
録回路、14A〜14D・・・(かご位置)セレクタ、
15A〜15D・・・かコ呼び登録ブタン(スイッチ)
、16A〜16D・・・ドア開閉時に閉じるリレー接点
、17A〜18− 77D・・・無方向時に閉じるリレー接点、181〜1
8D・・・走行時に閉じるリレー接点、19に〜19D
・・・上昇方向選択時に閉じるリレー接点、201〜2
0D・・・下降方向選択時に閉じるリレー接点、21A
〜21D・・・群管理制御可能時に閉じるリレー接点、
22・・・かご状態情報テーブル(OCT) 、2.9
・・・かご呼び状態情報テーブル(KCT) 1.? 
4・・・ホール呼状態情報テーブル(HCT)、26・
・・演算装置、30・・・群管理制御装置。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦19− 第5図(b) 第 5 図 (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エレベータの乗場に設けられ、待客の操作によシ作動す
    る呼び登録装置と、この呼び登録装置の作動に基づいて
    エレベータを応答させる応答制御手段と、この手段によ
    り応答するエレベータが当該乗場を経て他の各階床に到
    着する壕での時間を上記呼び登録装置による乗場呼びの
    有無にかかわらず予測して算出する行先階予測到着時間
    演算手段と、上記乗場に設けられ上記行先階予測到着時
    間演算手段で算出された予測到着時間を各階床毎に表示
    する行先階予測到着時間表示器とを具備したことを特徴
    とするエレベータの乗場表示装置。
JP4989483A 1983-03-25 1983-03-25 エレベ−タの乗場表示装置 Pending JPS59177279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4989483A JPS59177279A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 エレベ−タの乗場表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4989483A JPS59177279A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 エレベ−タの乗場表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59177279A true JPS59177279A (ja) 1984-10-06

Family

ID=12843730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4989483A Pending JPS59177279A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 エレベ−タの乗場表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59177279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017178563A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 フジテック株式会社 表示システム、行先階登録システム、及びエレベータシステム
JP2017178564A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 フジテック株式会社 表示システム、行先階登録システム、及びエレベータシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017178563A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 フジテック株式会社 表示システム、行先階登録システム、及びエレベータシステム
JP2017178564A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 フジテック株式会社 表示システム、行先階登録システム、及びエレベータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100979419B1 (ko) 탑승자 안내 시스템 및 디스플레이 장치
KR960012684B1 (ko) 엘리베이터의 그룹관리 시스템
KR960001521B1 (ko) 승강기의 군 관리 장치
KR101119860B1 (ko) 엘리베이터 시스템
KR920001299B1 (ko) 엘리베이터의 군관리장치
JP3029140B2 (ja) 二重かごエレベ−タ用群管理制御装置
JP2001335244A (ja) エレベータシステム及びその制御方法
JP5921012B1 (ja) エレベータシステム
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPS62121186A (ja) エレベ−タの群管理制御方法
JPS59177279A (ja) エレベ−タの乗場表示装置
JP2635128B2 (ja) エレベーターの制御方法及び装置
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
JP3769308B2 (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP2022018915A (ja) 群管理制御装置、配車制御方法及びエレベーター
WO2018193819A1 (ja) エレベーター利用者移動予測方法およびエレベーター利用者移動予測装置
JPS63315480A (ja) 群管理制御エレベ−タ装置
JPH07323968A (ja) エレベーターの案内装置
JP2647575B2 (ja) エレベータの群管理装置
JPH0270681A (ja) 群管理制御エレベータ装置
JP3900762B2 (ja) 複数かご連結エレベーターを含むエレベーター装置
JP6950777B2 (ja) エレベータシステム
JPH04345476A (ja) ダブルデッキエレベータの割当かご表示装置
JPS6077078A (ja) エレベ−タの乗場表示方法
JP2763199B2 (ja) エレベータの群管理制御装置