JPS59176022A - 自動テ−プレイアツプ方法及び装置 - Google Patents

自動テ−プレイアツプ方法及び装置

Info

Publication number
JPS59176022A
JPS59176022A JP59038917A JP3891784A JPS59176022A JP S59176022 A JPS59176022 A JP S59176022A JP 59038917 A JP59038917 A JP 59038917A JP 3891784 A JP3891784 A JP 3891784A JP S59176022 A JPS59176022 A JP S59176022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
roller
tool
lay
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59038917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444566B2 (ja
Inventor
クリストフア−・アイアン・マ−ロ−
アントニ−・ロバ−ト・ウイルトシヤ−
アイバン・ア−ネスト・ハルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAE Systems PLC
Original Assignee
British Aerospace PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Aerospace PLC filed Critical British Aerospace PLC
Publication of JPS59176022A publication Critical patent/JPS59176022A/ja
Publication of JPH0444566B2 publication Critical patent/JPH0444566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • B29C70/388Tape placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/545Perforating, cutting or machining during or after moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina
    • Y10T156/1077Applying plural cut laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動テープレイアップ装置に関するものであ
る。例えば、ガラスまたはカーボン材料のファイバーに
よって補強したプラスチック制料の1個以上の増によっ
て物品を形成する場合、成形工具の表面上に未硬化層を
里ね合わしてレイアップし、硬化させて剛性の物品を形
成し、この物品を成形工具から取り外すす。未硬化層I
′i所定長さの多数のテープを並べて配列して形成され
る。
形成すべき物品が平らな場合には容易にレイアップされ
るが、彎曲した物品を形成しようとする場合には、相当
困難な問題が存在する。
所Wの長さのテープを・曙゛曲衷■上にレイアップする
場合には、中心線が位置する順回がある自然の線が存在
する。始めの長さのテープの一側に他の長さのテープを
レイアップしてその自然の瞼に追従させる場合には、隣
接するエツジ間が平行にならない。同様に、他の長さの
チーズ全3112べてレイアップする場合にも、平行に
ならない。
かかる問題を解決する一つの方法は、谷H1足長のテー
プのエツジを補償させるよう僅かに司゛曲して切晴する
ことである。かかる方法は、成る補合には全く問題がな
く、捷だ、望ましいことでもあるが、製造工程上一般に
望ましくなく、この理由は各回mをプログラムしなけれ
はならないことと、個々に切貼しなけれはならず、この
給米、時間および費用かかかるからである。これがため
、本発明の目的は、両エツジが平行なテープ部分を衝付
させて並べて止端にレイアップすることができ、しかも
、他の形状のテープ部分をもレイアップし得る自動テー
プレイアップ装置を提供しようとするものである。さら
に、不発明の東焚な目的は、テープJ―の下側に空気が
閑じ込められないようテープ部分を順次に位置させる装
置を提供しようとするものである。  □ 装置は種々の成形工具を用い得るようにすることが要求
され、したがって、テープ部分は平面内でプロフィル形
成σれた部分を刹することが要求され、ぼた、テープは
かかるプロフィル形成の前に疵を目で@食することを要
求さ7しるから、本覚り青こよる装置には、テープをレ
イアップするmf」に準備するため最初にのせる表面装
置を設ける。かようにして所定長のテープ全卑俯した俵
は、邪魔かできるだけ入らないようにするとと〃ユ吃ま
しく、この理由は、テープをJ&クシ上る7Uに、色直
誤差が生ずるからである。これがため、不発明の1チノ
は、プロフィル形成したノブ「定長さのテープヶ表(9
)装置から取り上げてテープ部分の可読性の限界内で高
い積度で成形工具にチー7″部分を移送する移送装置を
提供しようとするものである。
本発明による自動テープレイアンプ装置は、テープ部分
を所定の形状および寸法にグロフィルlb成するために
支持する表向装置と、プロフィル形成テープ部分をレイ
アップして硬化すべき物品を形成するだめのレイアップ
用工具装置と、プロフィル形成テープ部分を表向装置か
ら工具装置に移送して工、に装置上にレイアップする移
送装置とを具え、この移送装置がほぼ円弧状の衣III
I区域を有するキャリヤ装置と、衣l装置上のテープ部
分上にキャリヤ装置を転勤させるよう駆動する装置と、
キャリヤ装置がテープ部分上に転勤でれる際にキャリヤ
装置の円弧状p面に対してテープ部分を保持するよう構
成された保持装置と、キャリヤ装置ケ工具装置上のレイ
アンプ位置に移動させる・多動装置とを具え、駆動装置
かキャリヤ装置を工具装置上に転勤はせるよう構成され
、また、キャリヤ装置の円弧状次面上に保持されてこの
円弧状底面と工具装置とのl’FJJに位置するテープ
部分をl1ll:I欠にカイ族してテープ部分を工具装
置上に嗣次にレイアップする解放装置を具える。
好ましくは、キャリヤ装置の円弧状表面を連続させてキ
ャリヤ装置をローラまたはドラムの形で構成する。
好ましくは1保持装置が吸引装置を具え、この場合、円
弧状表面に多数の孔を設けてテープ部分を円弧状底面に
吸引し得るよう」・構成する。
円弧状表向は好ましくは可読性として工具装置の梗々の
外形に通合するようにする。
以下、本発明の/実施例を図■につき説明する。
図面に示すように、自動テープ配列装置は≠個の部分を
具えている。第1部分は供〜部分である。
例工は、樹脂會浸カーボンファイ、<−のテープを標準
リール上に製造者により受は取る。これ7>Eため、供
給部分にはリールか固定して設けられていてテープか目
で横歪され、レイアップの目的で一緒に用い得る良質の
細条片または部分として供給されるよう)?j成されて
いる。
第一2部分はテープ部分を受取るプロフィル部分λで、
データ表面奮有し、この次面上て゛テープ都分を所定形
状に形成することができる。この第2部分の他の機能は
屑片を除去すること、すなわち、製品の最終レイアップ
に用いられないテープ片を除去することと、プロフィル
の鞘度をチェックすることである。
第3部分は移送部分3で、プロフィル部分から形成後の
個々のテープ部分を取り上は成形工具の近くに移送し、
個々のテープ部分を成形工具上の特定の位置に正確に組
合せて配列する、すなわちレイアップする機能ff:o
wする。
第V部分は工具部分≠で、個々の工具あ・よひギヤリヤ
ーならびにその方向位置決め器を選択する機能を有する
供給部分lは標準のテーラリールか取付けられる−21
(θjのテープ供給器を具えている。一方のテープ供給
器はJ9r走の長さのテープを供給するために用いられ
、他方のテープ供給器は靴しいテーラリールを取付ける
ために用いることができる。
テープ供給器はプロフィル部分2を横切って移動してプ
ロフィル部分上にテープを供給し、般造者によってすで
にマークされているかまたは供給中に発見されたテープ
材料上の疵を計算に入れてFA望のケ9丁でテープを切
断するよう構成でれている。テープか、通常のように、
入手時に、保護シートによって裏側から保護きれている
柄脂含凝カーポ゛ンファイバ一層を有する場曾には、供
給中に、保護シートは自動的に除去される。9丁尼長婆
のテープがプロフィル部分λ上に供楢され終った際、供
給器jは第2図に示すように一端または他端に停留保持
され、プロフィル形成作業および仄の移送を行なうため
の璧間をあけておく、プロフィル形成作業はテープの一
方の端縁を基準にして行なわれ、プロフィル部分上のテ
ープ位置は注意深く制御される必要がある。したがって
、供給されているテープの横方向の動@を税制する補償
機能を南する光学的または機械的エツジセンサーが設け
られている。
プロフィル部分コは平らなデーターテーブル6を具え、
このテーブル6上に供給中にMr、長芒のテープかのゼ
られる。
テーブル乙の作業表面は剛性のアルミニウムハニカム材
料7の層で形成されており、そのハニカム空洞の軸線を
作業表面に対して直角に配置している。
前述したように、テープは作業表面上に正確に位置決め
され、移送部分3によって取シ上げられる壕で位l&決
めした状態に維持することが必要である。
これがため、ハニカム材料を通して空気を吸引して供鞄
テーゾを作菓衣田1上に保持する装置dが設けられてい
る。ハニカム材料は後述する目的で空気吸引作用が局部
的に停止され得るよう区分構造にされている。
疵のないテープ部分がテーブルの作業衣【用土に止しく
供給された後、適当にプロフィル形成作業を竹なうこと
ができる。第3および弘凶はこのプロフィル形成作動の
状at k示している。プロフィル形成作業は、プロフ
ィル形成および切晴ヘッドfK14N付けられたコンピ
ューター割坤レーザーがらのレーザー光線によって既知
の方法で行なわれる。他の方法として、既知の水ジェツ
トまたは往復動ナイン装置を用いることもできる。典型
的プロフィルを第v図にりで示す。レーザー光線はテー
プのエツジ部分に瞬間的に当るだけであるから、アルミ
ニウム製ハニカム層7はレーザー光線に耐えることがで
きる。切11r作業によって生じる塵埃または煙精は空
気吸引作用によって適当に除去される。
屑のテープ材料は、移送部分3によってテープ部分を取
9上ける前に屑除去装置によって除去される。この屑除
去装置iIi横方向に移動可能の屑除去ヘッド10を具
え、この屑除去ヘッド10はテーブル乙に沿って通過す
る切断ヘソl″Kに追従して用いられる。
屑除去ヘッド10は個々に作動し侍る多数のビン//を
具え、これらのビンの尖端は下刃°に突出して繊維質の
屑材料に突き刺さり倚るよう構成されている。テープの
プロフィル形成された部分の上方に位置するビンは作動
しないようになっている。これらのビンは尖端を夷する
ため、ハニカムJvI7の壁から偏向される。
矢き刺さった後、ビンは屑材料を持ち上げ(ビンのテー
パーおよびテープの自然の厚みが待ち上げを可能にし一
〇いる)、ビンはテーブルから屑コンベヤ部分に移動さ
れ、このコンベヤ部分において鋭利な刀のついた剥き取
り器を各ビンの周9にド方に摺動させ、これにより屑を
確笑に除去する。
ビンがテープ部分から遠去かる際、)9i制科がテープ
部分上に落下しないように當に移動される。
屑の除去を6易にするため、屑除去ヘッド/θが移動す
るテーブル部分に対するを気吸引1’l+用が浄土され
る。
移送部分3は車輪またはローラ12によるキャリヤ装を
直と、その椴付け、横行および駆動用装置とを主として
具えている。
ローラ12は取付ヘッド13上にほぼ水平の軸線の周り
に回転し得るよう取付けられており、取付ヘッド13は
ガントリ/F上に取付けられている。ガントリl≠はテ
ーブル乙の全長にわたり延長しており、離間して設けら
れた水平の軌道/j上をプロフィル部分2から工具部分
≠にまで横方向に移動し得るよう支持されている。
取付ヘッド13はレール!を上をガントリの全長にわた
シ移動する。
上述した回転、並進および横方向移動等の運動の他に、
ローラ/2I″iヘツド13に対して褌々の関節運動を
行なうことができ、これらの関節運動の合成運動によっ
てローラはテープ部分を前述したテープ部分をのせる他
に、工具浅凹の外形に関係なく、r)r定の範囲内で正
確に配置することができる。
この目的のため、ローラ12f″!、離間した自己督列
軸受/♂、/りによって支持された41111/7(第
7、と、7図参照)を有する。軸17は2個の部分77
a、/7bを竹し、これらの部分はスズライン1沃合さ
れて2個の部分間に回転運mを#i央に伝達することが
でき、しかも、ローラの関節運動中に軸線方向に相対的
運d k−行ない得るよう構成されている。
軸/7の一端にステッピングモータ2Qが連結込れてロ
ーラを回転駆動する。
ローラは回転軸と同心的にスリーブ2/上に取付けられ
、これによりローラは回転軸、したがってヘッド13に
対して軸線方向に移動することができる。かかる軸線方
向の動きはサーボモータ22によってスクリュージヤツ
キ23に駆動して行なわれる。
軸受/I、/りは水平面内に位置する2個のスクリュー
ジヤツキ2弘、コj(第g図参照)および垂直面内に位
置する一2個のスクリュージヤツキ26、コアによって
2個の平面内に移動可能である。スクリュージヤツキは
サーボモータ2と、2りおよび3θ、3/によってそれ
ぞれ作動される。
スクリュージヤツキ、26.λ7を同じ方向に同時に作
動することによってローラ72を歩直方同に移動させ、
他方、異なる方間に同時に作動させることVCよって第
2図に示すように傾動運動させることができる。
スクリュージヤツキ244.26の異なる方向への作動
によってローラ12′?T:第r図に示すように旋回さ
せて進行方向を変えることかでさる。
ローラ/2は第5および6図に線図的に示すように構成
されている。1llI17の軸線は診照の目的だけで示
されている。ローラは多数の孔33を有する剛性の円筒
形ドラム部月32を具えている。
円筒形ドラム部材の内部は複数11aの境形呈34′に
分割芒れており、これらの室は外層の札に通じている。
ドラム部材32の外側には町悦性の多孔質の環3jが設
けられ、粘看負のチーズがくつつかないよう選択された
プラスチック材料(例えは、PTEE)の外層3乙が設
りられている。このズ2スナック外層31−にもまた多
数の孔が設けられている。
呈3弘内を排気することによりローラの外衣叩に吸引作
用を生せしめ、これによシテーゾ部分をローラに対して
保持し、これに反し、盾礫時、加圧することによってテ
ープ部分を押し出すに十分な圧力を与える。図示しない
升装置ケ敗けて、レイアツズ作莱中にテープ部分を保持
する必要のあるローラ部分に吸引作用を維持し、工具表
■位置および4を古した位置において上6己ローラ部分
に押し付けFE刀を舶仄に生せしめるよう構成している
工具部分はターンテーブル≠Oを具え、このターンテー
ブル上にR1望の工具弘lが設けられる。
工具は四面ま/こは凸面あるいはこれらの組合せ表In
1ヶ勺することかできる。
谷INは依数の平有に配夕(3した細采片でブ杉)或ぢ
れ、’F!j定の角波で配向式せる心安かある。し/ζ
かって、レイアップ作業中のめる時点で、ターンテーブ
ルを回転して次の虐か目1jのノ曽に対して正しく配向
式れるようにする。ターンテーブルは、谷ノ曽のレイア
ップ作業中、所ボ鼠直に正確にしj定さ扛る。
レイアップ作業が光子した後、工、+4−はレイアップ
した物品と一緒に図示しない硬化ステーションに除去さ
れる。
作動に際し、装置は少なくとも/11.!iIのプログ
ラムoT HI4のNoコントローラーによって畝1直
1lill tn41 iれて以下述べるように作動す
る。
2個以上のコントローラーを用いる場合には、これらの
コントローラーを別個にプログラムするが、しかし、ソ
フトウェアのプログラム可能のインターフェースに一緒
に結合でれ、これらのコントローラーはそれぞれのプロ
グラムによって同期的に動作する。
最初、テープ供給器jがその始動位置に移動され、テー
ブル乙のハニカム層7の選択帯域に吸引作用を生せしめ
る。次に、所定長妊のテープがハニカム層7上に供給さ
れ、吸引作用によってテープケハニカム層上に正イ准に
・床付し、長さ方向に移動しないようにする。次に、J
′9r定長塾定長−プをリールから切+aiシ、供給器
をテーブル乙のじゃまにならない停留位置に仄ず。
この攻階で、テープに疵かめることを発見した場合には
、このテープ部分は自動開に除云妊れる。
チーズに疵かないことが確められた場合に(は、プロフ
ィルヘッドrが#動されてテープ部分を所望の寸法およ
び形状に切断する。同時に、屑除去ヘッド10が停留位
置から適当な区域に移動され、選択したビンが矢出され
てテープから切断された肩部分に欠き刺さる。肩部分か
狩ち上げられる除、ハニカム層への吸引作用か適当な区
域で停止される。他の区域では、吸引作用が維持されて
プロフィル形成作業か竹なわれているテープ部分をハ[
定位置に正確に保持している。持ち上げた後、屑材料は
前述したようにして除去され屏棄される。
この屑除去シーケンスは順次の区域に対して繰返し行な
われ、プロフィルヘッドによって元金なプロフィルが切
り取られ、全ての屑か除去される。
屑除去およびプロフィルヘッドは、次に、それぞれの停
留位置に移動される。当然のこととして、プログラムに
よるプロフィル形成作業中およびその懐、ハニカム層の
吸引作用は維持され、あるいはまた、吸引作用が7時的
に停止されfc場合には再び吸引作用させてテープを所
蔵位置に保持する。
この間、ローラノコはテーブル乙の一側に停留され、あ
るいは、前にプロフィル形成したテープ部分のレイアッ
プを行なう。屑除去およびプロフィルヘッドが止しく優
賞された除、ローラ/、2は移動δれてその4rIB/
7をテープ端の直上に位置式せる。ローラ12は予定位
置に回転される。
次に、ローラl)は下降され、テープ部分より約/調上
方で停止される。このテープの直上のローラの帯域に吸
引作用を生ぜしめてテープ端をローラ上に吸着させる。
次に、ローラヘッド13をガントIJL/ taに沿っ
て移動してテープの他端を丁度越えた位置に位置させ、
このローラヘッド13の移動と同期してローラ12を回
転させ、この回転によってテープを巷き取る。ローラの
順次の帯域がテープの直上位置に接近する際に、ローラ
の順次の帯域における吸引作用を開始させ、その波、吸
引作用を維持させる。テTプル6のノ・ニカム層7の順
次の帯域における吸引作用はローラがこれらの帯域の直
上に位置する除だけ停止し、最長的にテープ部分の全体
がローラによって取り上けられた際にハニカム層7の吸
引作用を停止する。
テープを取シ上げたローラは、次に、テーゾ取シ上げ位
置から上昇され、ガントリーは工具部分≠に向は移動さ
れる。
ローラはその周りに支持しているテープの端が下端中央
位置になるよう回転された体、工具表面に開けて下降さ
れる。ローラ軸は特足のレイアップ作業に合わして回転
方向、頑きs IWJさおよび軸勝位置を補償され、第
6図に示すようにローラ表面を工具の局部赤面に対して
切線方向に位置させる。
ローラが下←準する際、 +MJ廃性の環状部は扁平に
なりチーズ位置を横方向および長さ方向の両方向に倶け
る。
工具表面に最も遅いローラの順次の帯域すなわちT:端
中火帝域の吸引作用を停止δn1代りに、圧力空気を作
用はせてチーズ部分をローラの衣m」から吹き配す。ロ
ーラゲヘッドの艮ざ力量運動と同期回転芒せ、ローラ@
を回動、1頃動および軸線方向に移動芒せてチーズ部分
を工具の表[f11外形の変化に合わしてH[望の悪路
にaってレイアップする。チーズMlS分の全体かレイ
アップされると、ローラは上昇され、次のテープ部分を
受は取るか、あるいは停留位置に移動される。盾の最後
のテープ部分全工具上にレイアップし終った際、工具を
他の回動位置に回転してル威したテープ部分による次の
層をレイアップし得るようにする。
便宜的に、上述した単一ローラの場合には、ローラ/、
2の直径は約2mとする。かかるローラはAmの長さ1
でのテープに適している。さらに長い長さのテープをレ
イアップすること?安来される場合には、さらに大径の
ローラ/Jが用いられる。これは構道上から幾らか問題
があり、した力(って、2個のローラを具える構成か用
いられる。
かかる構成全組10a−10f図に示す。λイ固のロー
ラ/、2はヘッド13に前述したと同様に取付けられる
。ヘッドはガントリl≠上に互に向けて移動するよう離
間して設けられる。
2個のローラを用いる構成に対する技何は単一ローラの
枝材と下記の点を除いて同様である。
テープをテーブル6から取り上ける作動中、第1Oa図
に示すように、谷ローラはテープ部分の谷端において始
動し、谷ヘッド13は第IOb図に示すように互に向け
て移動する。この場合、テープの僅かな中央部分はいづ
れのローラによっても吸引保持されない。テーブルの適
当な最後の収引帝域の吸引作用を停止することによって
テープ中央部分は解放される。さらにまた、第ioc図
に示すように、テープ緊張した状態に維持する心安があ
る。
テープのレイアップ中、一方のローラ/2(第1Od、
10Q、10(図の左側jのローラ)が厳初にテープを
レイアップし、この間、他方のローラは静止位置にあっ
て、両ローラ間のチーズ部分に汝力を維持する状態に維
持される。
したがって、左側のローラか、第1Od図に矢で示すよ
うに、下降されて工具の表面に接触し、両ローラ間には
この動きを付なわせるために必要な余分のテープ部分が
右側のローラから引き出される。
次に、左1則ローラは左方に転勤し、その転勤によって
工具上にテープをレイアップする。この状態を第lOe
図に示す。左側ローラか1個のローラの直径にほぼ等し
い距離、V動し終ると、第2または右側ローラが下降し
、この下降に除して生ずる弛みを右側ローラの表面上に
書び巻@取る。右側ローラが工具表面に接触する前に右
側ローラを左側ローラに回けて移動してレイアップした
テープに突条または盛シ上りによるしわか生じないよう
にする。次いで、右惧10−ラを右方に転勤させること
によって右側ローラ上のテープがレイアップされる。
テープのレイアップ工程中、各ローラ12は繰シ出した
テープを周期的に引張るよう作動され、これにより、例
えは、ローラ/2の前側にチーズの盛シ上シによる突条
が形成されないようにする。
これを行なう一つの方法として、ローラ/−2を工8表
■から上昇させてローラ12が回転するのを一時的に防
止し、レイアップの方向に(ヘッド/3の移動)によっ
てローラを1体に移動させる。池の方法として、ローラ
の回転速度をガントリーに沿っての移動速度とloJ期
させるために選択された回転速度に比べて一時的に低下
きせることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエポキシ樹脂含反カーボンファイバーテープを
レイアップするに好適な本発明による自動テープレイア
ップ装置の斜視図、 第2図は第1図に示す装置の線図的平面図、第3図はテ
ープ部分をプロフィル形成作栗のため支持する表面装置
の斜視図、 第弘図は第3図に示す表面装置の拡太部分乎面図、 第5図はキャリヤ装置のS+細構造を示す斜視図、第を
図はキャリヤ装置の部分Fur ifu図、第7図はキ
ャリヤ装置の平面図、 ム↓g図はキャリヤ装置の他の平四図、沫り図はキャリ
ヤ装置の端面凶、 第1Oa〜lOf図はキャリヤ装置の他の実施例の作用
祝明用陥線図である。 l・・・供給部分、λ・・・プロフィル部分、3・・・
張込部分、グ・・工具部分、j・・・供袷器、乙・・・
データーテーブル、7・・・ハニカム層、ざ・・・ゾロ
フィルおよび切−■ヘッド、り・・ゾロフィル、10・
・・屑除去ヘッド、//・・・ビン、12・・・ローラ
、/3・・・取刊ヘッド、l弘・・・ガントリ、/7・
・・回転軸。 −乃ηり乙7乙り 第1頁の続き ■発 明 者 アントニー・ロバート・ウィルドジャー イギリス国ノーサンプトンシャ ー・ウニリングバーロウ・フィ ントン・ロード・インダストリ アル・ニステート・ブラッドフ イールド・ロード・デシチッチ ・リミテッド内(番地その地表 示なし) (l  明 者 アイパン・アーネスト・ハルムイギリ
ス国うンカシャー・パル ダーストーン・サムレスバリー ・エアロドーム・ブリティッシ ュ・エアロスペイス・ピー・エ ル・シー・エアークラフト・グ ループス(番地その他表示な し) 手続補正書(方式) %式% ■、小事件表示 昭和59年 特許願 第 38917号2、発明の名称 自動テープレイアップ方法及び装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称    ブリて借ノシュ・己アロスRイス・パブリ
ック・リミアツド・カンハニー 4、代理人 〒105住所 東京都港区西新橋1丁目1番15号物産
ビル別館 電話(591) 02616、補正の内容 別祉の辿シ 図面の6′1書内容に変更なし

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t テープ部分を所定の形状および寸法にプロフィル形
    成するために支持する表面装置と、プロフィル形成テー
    プ部分をレイアップして硬化すべき物品を形成するだめ
    のレイアップ用工具装置と、プロフィル形成テープ部分
    を前記表面装置から薊記工14.装置に移送してこの工
    具装置上にレイアップする移送装置とを井え、この移送
    装置がほぼ円弧状の表面区域を有するキャリヤ装置と、
    前記表面装置上のテープ部分上に前記キャリヤ装置を転
    動させるよう駆動する装置と、前記キャリヤ装置が前記
    テープ部分上に転動される際にキャリヤ装置dの円弧状
    表面に対してテープ部分盆保持するよう構成された保持
    装置と、前記キャリヤ装置を前記工具装置上のレイアッ
    プ位置に移動させる移動装置とを具え、01J記駆動装
    置が前記キャリヤ装置を前記工具装置に対して押しつけ
    て工具装置上に転勤させるよう構成され、また、前記キ
    ャリヤ装置の円弧状表面に保持されてこの円弧状表面と
    前記工具装置との間に位置するテープ部分を11次に解
    放してテープ部分を工具装置上に順次にレイアップさせ
    る解放装置を具えることを%徴とする自動テープレイア
    ップ装置。 2 前記キャリヤ装置の円弧状表面区域カニ連続してキ
    ャリヤ装置がローラで構成されていることを特徴とする
    特許市水の範囲第1項にi上載の自動テープレイアップ
    装置。 3 前記キャリヤ装置の円弧状表面鉄直め二可撓法材料
    で形成されていること′(!−特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の自動テープレイアツゾ装装置。 ≠ テープ部分を表面装置上に保持する保持装置が多数
    の孔付装置を具え、この孔付装置を経て吸引作用が行な
    われるよう構成したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の自動テープVイアツブ装圃。 よ 前記孔付装置が分離した帯域に形成され、これによ
    りこれらの帯域に吸引作用を選択的に生せしめるように
    した特許請求の範囲第≠項に記載の自動テープレイアッ
    プ装置。 t 前記ローラが軸装置上に回転し得るよう取付けられ
    、ローラが工具装置上を転勤する間にローラを旋回、傾
    動および軸線方向運動させる装置が軸装置に設けられて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の自
    動テープレイアップ装置。 7  *iJ記表面表面装置引作用させ得る多数の孔を
    有する乎らなテーブルを具えることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の自動テープレイアンズ装置。 t 前記孔が帯域区分されて吸引作用を帯域に選択的に
    生せしめるよう構成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第7項に記載の自動テープレイアップ装置。 タ 前d己表曲装置上でテープ部分をプロフィル形成し
    た後に表面装置から屑テープ部分を除去する装置が設け
    られている特許請求の範囲第1項に6己載の自動テープ
    レイアップ装置。 IQ、前記屑テープ部分除去装置が多数のビン素子と、
    これらのビン素子を屑テープ部分に下降して笑き刺すだ
    めの装置と、ビン素子がレイアップすべきプロフィル形
    成テープ部分に接触しないように防止する装置とを具え
    ることを特徴とする特許請求の範囲第り項に記載の自動
    テープレイアップ装置。 // 前日比工具装置が段歩的に回動し得るよう構成さ
    れ、これによシレイアップもれたテープ部分の順次の層
    が異なる配向を有するようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の自動テープレイアップ装置。 lユ所定の長さのテープをゾラナー衣向上に供給し、テ
    ープを表面に吸引作用によって保持し、テープの少なく
    とも端区域をプロフィル形成し、このプロフィル形成に
    よって生じた屑材料を前記表面から除去するとともにプ
    ロフィル形成したテープ部分を所定位置に保持し、ロー
    ラをプロフィル形成したテープ部分上に転動させ、テー
    プ部分をローラの周シに吸引作用によって順次取り上げ
    て保持し、テープ部分を保持したローラを工具衣σ11
    の近くに移送し、プロフィル形成したテープ部分がロー
    ラと工具表面との間で局部的に圧紬畑れるようローラを
    ロール底面に対して押しっけ、プロフィル形成したテー
    プ部分が工具表面上に次第に位置されるようローラを工
    具表面上に転動させることを%徴とする自動テープレイ
    アッゾ方法。 i3. 削記衣面にプロフィル形成テープ部分を保持し
    ている吸引作用をテープ部分が取9上けられるにしたが
    って順次に除去することを特徴とする請求 lμ テープ部分を取シ上けるための軟引忙ローラかテ
    ープ部分上を通過するにしたかってローラの周シにII
    I′eKに開光することを’F!f倣とする!除計請求
    の範囲第72項に記載の方法。 /j 工具衣…】上を転勤する間に、吸引作用をj願医
    に停止させることに特徴とする特許請求の範囲第/2項
    に記載の方法。 /7  工具表面上に転勤する間に、吸引作用の代)に
    順次に圧力空気を吹かしてテープ部分をローラから工具
    表面に押しつけることを特徴とする特許請求の範囲第1
    5項に記載の方法。 l7 工具表面上に転動する間に、工具表面形状の変化
    に合わしてローラの進行方向,傾きおよび軸線方向位置
    を変えるよう動かすことを@徴とする特許請求の範囲第
    l−2項に記載の方法。 /f,工具檄面上に転動する間に、レイアップされるテ
    ープ部分に張力を作用させるようローラに転勤運動の他
    に周期的運動を行なわせることを特徴とする特許請求の
    範囲第/2項に記載の方法。
JP59038917A 1983-03-02 1984-03-02 自動テ−プレイアツプ方法及び装置 Granted JPS59176022A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8305749A GB8305749D0 (en) 1983-03-02 1983-03-02 Tape laying apparatus
GB8305749 1983-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176022A true JPS59176022A (ja) 1984-10-05
JPH0444566B2 JPH0444566B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=10538861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59038917A Granted JPS59176022A (ja) 1983-03-02 1984-03-02 自動テ−プレイアツプ方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4541886A (ja)
EP (1) EP0118266B1 (ja)
JP (1) JPS59176022A (ja)
DE (1) DE3464356D1 (ja)
GB (1) GB8305749D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083462A (ja) * 2007-05-22 2009-04-23 Boeing Co:The レイアップ配置方法及び装置
JP2013505155A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 エアバス オペラシオン(エス.ア.エス) 自動化ドレープ形成装置

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3469697D1 (en) * 1983-11-02 1988-04-14 Josef Bock Process and apparatus for compressing flexible sheets
FR2617468B1 (fr) * 1987-06-30 1989-12-15 Coopelin Procede et machine de formation d'un empilage a plat de feuilles de format predetermine
JPH0725145B2 (ja) * 1988-05-24 1995-03-22 新日本工機株式会社 テープの自動貼付装置におけるテープの進行方向制御方法
US4946538A (en) * 1988-12-28 1990-08-07 Andrew M. Zsolnay Precision apparatus for placing filaments
ES2022782A6 (es) * 1990-03-15 1991-12-01 Const Aeronauticas Sa Maquina para el transporte y posicionado de precision de piezas de tejido, cintas y similares.
DE4130269C2 (de) * 1990-09-13 1996-05-23 Toshiba Machine Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen laminierter Prepreg-Teile
ES2112088B1 (es) * 1993-11-30 1998-11-01 Torres Martinez M Cabezal de encintado para la aplicacion de cinta de fibra de carbono o similar.
DE4421415C1 (de) * 1994-06-18 1995-09-21 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren und Vorrichtung zum Abziehen einer Folie von einem klebrigen Untergrund
US5667610A (en) * 1994-11-30 1997-09-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of supplying sheet materials
AU6556598A (en) * 1997-03-28 1998-10-22 Preco Industries, Inc. Web or sheet-fed apparatus having high-speed positioning mechanism
US7640836B1 (en) 1997-03-28 2010-01-05 Preco Industries, Inc. Method for simultaneous x, y and θ registration of segment of continuous web with a processing station
GB9825999D0 (en) * 1998-11-28 1999-01-20 British Aerospace A machine for laying up fabric to produce a laminate
US6263936B1 (en) * 1999-08-06 2001-07-24 Bell Helicopter Textron Inc. Technique for making fiber composite object
US7228611B2 (en) * 2003-11-18 2007-06-12 The Boeing Company Method of transferring large uncured composite laminates
US7341086B2 (en) * 2004-10-29 2008-03-11 The Boeing Company Automated fabric layup system and method
US8632653B2 (en) * 2005-05-03 2014-01-21 The Boeing Company Method of manufacturing curved composite structural elements
US7601237B2 (en) * 2006-02-01 2009-10-13 The Boeing Company Fabric handling apparatus and method for composite manufacture
JP4690238B2 (ja) * 2006-04-26 2011-06-01 プライムアースEvエナジー株式会社 テープ剥離装置及びテープ貼付装置
DE102006021110B4 (de) * 2006-05-05 2011-04-21 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines großflächigen Faserverbund-Strukturbauteils
DE102006060361B4 (de) * 2006-12-20 2012-06-28 Airbus Operations Gmbh Transportgreifer und Verfahren zum Transportieren eines flexiblen Flächenmaterials
US8029642B2 (en) * 2007-07-27 2011-10-04 The Boeing Company Tape removal apparatus and process
US8345269B2 (en) * 2007-09-22 2013-01-01 The Boeing Company Method and apparatus for measuring the width of composite tape
GB0718788D0 (en) 2007-09-26 2007-11-07 Nothelfer Uk Ltd Application of sealing materials to surfaces
US7922856B2 (en) * 2008-01-02 2011-04-12 The Boeing Company Graphite tape supply and backing paper take-up apparatus
DE102008004261B3 (de) * 2008-01-14 2009-04-16 Universität Bremen Verfahren und Vorrichtung zum Ablegen eines aufgerollten Materials
US8557074B2 (en) 2008-02-27 2013-10-15 The Boeing Company Reduced complexity automatic fiber placement apparatus and method
US9278484B2 (en) 2008-04-17 2016-03-08 The Boeing Company Method and apparatus for producing contoured composite structures and structures produced thereby
US9090028B2 (en) 2008-04-17 2015-07-28 The Boeing Company Method for producing contoured composite structures and structures produced thereby
US8932423B2 (en) * 2008-04-17 2015-01-13 The Boeing Company Method for producing contoured composite structures and structures produced thereby
US8349105B2 (en) * 2008-04-17 2013-01-08 The Boeing Company Curved composite frames and method of making the same
US8986482B2 (en) * 2008-07-08 2015-03-24 The Boeing Company Method and apparatus for producing composite structures
US20100193103A1 (en) * 2009-01-31 2010-08-05 The Boeing Company Automated fiber placement using networked autonomous vehicles
US8308101B2 (en) * 2009-03-09 2012-11-13 The Boeing Company Simplified fiber tensioning for automated fiber placement machines
US8454788B2 (en) * 2009-03-13 2013-06-04 The Boeing Company Method and apparatus for placing short courses of composite tape
KR101736821B1 (ko) * 2009-09-15 2017-05-29 에엘에스 일렉트로닉 게엠베하 디스크 형상의 작업물로부터 필름을 분리할 수 있는 제거 롤러, 장치 및 방법
GB2476965B (en) 2010-01-15 2014-12-10 Intelligent Energy Ltd Transfer mechanism
DE102010011888B4 (de) * 2010-03-18 2017-06-29 Lsi Ludwig Schleicher Ingenium Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Manipulieren von Kohlenstoff-Faser-Flächenelementen
JP5669777B2 (ja) * 2012-02-29 2015-02-18 三菱重工業株式会社 強化繊維基材の製造方法および製造装置
WO2014122268A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 Lm Wp Patent Holding A/S A system and method for the manufacture of an article
GB201515955D0 (en) 2015-09-03 2015-10-21 Composite Technology & Applic Ltd Lay-up head
GB2561914B (en) * 2017-04-28 2022-04-27 Hexcel Reinforcements Uk Ltd Apparatus for and method of fibre placement for the formation of fibre preforms
FR3070023B1 (fr) * 2017-08-10 2021-07-16 Safran Nacelles Procédé de fabrication d’une structure fibreuse tubulaire
GB2567684B (en) * 2017-10-20 2022-03-30 Mclaren Automotive Ltd Composite manufacturing
US20220371274A1 (en) * 2018-11-19 2022-11-24 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
FR3100153B1 (fr) * 2019-09-02 2022-10-14 Coriolis Group Tete d'application de fibres avec rouleau souple particulier
GB2600122A (en) * 2020-10-21 2022-04-27 Mclaren Automotive Ltd Tape deposition head
CN114311756B (zh) * 2022-03-15 2022-05-17 常州江苏大学工程技术研究院 一种风电叶片主梁纤维布铺放装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574040A (en) * 1967-06-29 1971-04-06 Gen Dynamics Corp Apparatus for making laminated structural shapes by the controlled detrusive placement and polymerization of tectonic filamentous tapes
US3775219A (en) * 1971-04-05 1973-11-27 Goldsworthy Eng Inc Composite-tape placement head
US3810805A (en) * 1972-04-14 1974-05-14 Goldsworthy Eng Inc Geodesic path length compensator for composite-tape placement head
US4208238A (en) * 1977-07-11 1980-06-17 Grumman Aerospace Corporation Gantry for use in the manufacture of laminar structures
US4133711A (en) * 1977-07-11 1979-01-09 Grumman Aerospace Corporation Automated integrated composite lamination system
DE2812099C3 (de) * 1978-03-20 1982-02-25 Gerhard Ing.(grad.) 4800 Bielefeld Klemm Vorrichtung zum Transport von luftundurchlässigen Warenbahnen, wie Papier -oder Folienbahnen
US4255218A (en) * 1979-02-28 1981-03-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for applying adhesive strip
US4292108A (en) * 1979-12-10 1981-09-29 General Dynamics Corporation Composite tape laying apparatus including means for plural longitudinal and transverse cuts
GB2101519B (en) * 1981-06-22 1986-03-19 Vought Corp Apparatus for tape laying and manufacture of composite structures
US4491493A (en) * 1983-04-08 1985-01-01 Eaton Homer L Composite tape preparation and application

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083462A (ja) * 2007-05-22 2009-04-23 Boeing Co:The レイアップ配置方法及び装置
JP2013505155A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 エアバス オペラシオン(エス.ア.エス) 自動化ドレープ形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8305749D0 (en) 1983-04-07
EP0118266A1 (en) 1984-09-12
US4541886A (en) 1985-09-17
EP0118266B1 (en) 1987-06-24
JPH0444566B2 (ja) 1992-07-22
DE3464356D1 (en) 1987-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59176022A (ja) 自動テ−プレイアツプ方法及び装置
US10987882B2 (en) Material preparation device and related methods
US4373412A (en) Method and apparatus for cutting sheet material with a cutting wheel
US4401001A (en) Apparatus for cutting sheet material with a cutting wheel
US7434373B2 (en) Method for automatically cutting and removing stacks of pieces in a web of sheet material
JP3676678B2 (ja) 積層物を作るために織物をレイアップするための機械
US6308602B1 (en) Apparatus for bite cutting made to order garments
US4133711A (en) Automated integrated composite lamination system
US8641847B2 (en) Composite lamination using array of parallel material dispensing heads
US5061331A (en) Ultrasonic cutting and edge sealing of thermoplastic material
US4208238A (en) Gantry for use in the manufacture of laminar structures
US4391168A (en) Method for cutting sheet material with a cutting wheel
US4861406A (en) Method and apparatus for handling plies of composite material
US6521074B1 (en) Automatic cutting of pieces in a sheet material
US4448808A (en) Method for preparing pattern piece
RU2114780C1 (ru) Способ автоматизированного раскроя листа заготовки, устройство для автоматизированного раскроя листа заготовки и механизм захвата и удаления выкроенного сегмента заготовки заданной формы
JP6964147B2 (ja) 段ボールブランクを製造する方法及び装置
GB2268705A (en) Layup preparation for fibre reinforced composites
JPH048538B2 (ja)
KR100296662B1 (ko) 적층판생산설비
US4200271A (en) Work table
US4542673A (en) Apparatus for sealing cut sheet material
US6843155B2 (en) Pattern cutting
KR20060123987A (ko) 봉투형 비닐 스티커의 자동화 제조방법
JP2961645B2 (ja) 裁断機での原反生地の裁断方法