JPS59175491A - ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤 - Google Patents

ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤

Info

Publication number
JPS59175491A
JPS59175491A JP5105483A JP5105483A JPS59175491A JP S59175491 A JPS59175491 A JP S59175491A JP 5105483 A JP5105483 A JP 5105483A JP 5105483 A JP5105483 A JP 5105483A JP S59175491 A JPS59175491 A JP S59175491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
alkyl group
group
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5105483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420917B2 (ja
Inventor
Tsutomu Irikura
勉 入倉
Seigo Suzue
清吾 鈴江
Hideo Okubo
秀夫 大久保
Katsuya Awano
粟野 勝也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP5105483A priority Critical patent/JPS59175491A/ja
Publication of JPS59175491A publication Critical patent/JPS59175491A/ja
Publication of JPH0420917B2 publication Critical patent/JPH0420917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は血小板凝集阻止活性を有する新規で有用なヒラ
Jo [1,5−a)ヒリジシ及び4゜5.6.7−テ
トラしドロヒラソ[I L: 1.5−aJヒリジシ誘
導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する
医薬品に関する。
近年、血栓性疾患や動脈硬化症などの成因やそれらの予
防に血l」・板やアラ牛ドシ酸代謝物が重要な役割を演
じていることが認識されるに至り、合理的で有用な阻止
剤の開発が太いに期待されている。
本発明者等は血小板凝集阻止活性を有する化合物を求め
て鋭意研究を重ねた結果、これまでに知られている阻止
薬とは構造を異にした式[rJで示される新規なヒラソ
0 [1,5−aJ ヒリジシ及び4.5,6.7−テ
トラしドロヒラ−ノロ(1,5−aJヒリジシ誘導体が
極めて強力な凝集阻止活性を有することを発見した。
(式中Wは水素、低級アIL、 +IL、基、低級ア)
しコ+シ基、低級アルコ+シカ)しポーニルメチル基又
はカルボ士ジメチル基、R,R・R4はそれぞれ独立し
て水素、ハQ′f−7、低級Rは水素又は低級アル士ル
基及びR6は水素・低級アル牛ル基又は低級アシル基を
示す)、A バーtjo−又ハ−0H(OH)−及び2
 ハ水素、低級アルコ牛シ基又は低級アル牛ル基を示ず
〕本発明化合物は例えば脳循環系障害、動脈系疾患、血
栓症、心疾患、局所貧血性発作、片頭痛、ガさ及び糖尿
患者の血管系合併症等の予防および治療に有用である。
本発明化合物は人または動物にそのままもしくは自体公
知の薬学的に許容されうる担体、賦形剤等と混合した医
薬組成物、例えば錠剤、力づセル剤、液剤、注射剤、坐
剤、散剤、シロップ剤等として経口的もしくは非経口的
に投与することができる。
本発明によると、一般式(IIJの化合物にR’ 〔式中R,Zは前記に同じ〕 一般式[1100カルポジ酸又はその反応性誘導体を作
用させて一般式[0でAが−co−である化合物■」を
製造することができる。
C式中R’ 、R2,R3,R’、 Z ハ前記K 同
シ)カルポジ酸の反応性誘導体としては例えば酸ハライ
ド、好ましくは酸り0ラド、酸無水物、無機あるいは有
機混合無水物等が挙げられる。更にウイルスマイセー試
薬例えば酸アミドとオ牛シ塩北隣の混合試薬等も含まれ
る。
典型的な製造方法としては一般式(10の化合物を無溶
媒又は適当な溶媒例えばフリーデルクラフト反応におい
て一般に良く使用されている溶媒中で、一般式圓の反応
性誘導体、好ましくは酸クロライドを塩化アルミニウム
、硫酸、燐酸等の触媒の存在下、又は非存在下に室温か
ら200℃ぐらいの温度範囲で反応させる。特に簡便に
は無溶媒で一般式閑の化合物とその1〜3倍tルの一般
式[明の化合物の酸り0ライドを混合し、120〜16
0 に加熱することにより製造することができる。
更に一般式の(IV)の化合物から常法に従って還元剤
例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミ
ニウム等を作用させて一般式(IJでAが一0H(OH
)−である化合物[Y) ヲH造することができる。
〔式中R”、 R21R3,R’l Zハ前記に同LZ
)本発明化合物の内一般式[IJの化合物の成るものは
1〜2個の偏光中心を有しているが、本発明はこれらの
個々の光学的異性体またはうt三体又はこれらの混合物
としての化合物をも包含する。
また、一般式(1〕でIがニトロ基を示す化合物(VI
J 〔式中R”、A、Zは前記に同じ、R8、R9はそれれ
ぞれ独立して水素、ハロゲシ、低級アル+ル基、低級ア
ルコ+シ基を示す〕 は常法に従って選択還元例えばアルコール類中で水素気
流中触媒例えばパラジウム−炭素の存C式中R’ 、R
’r 19.A 、Z ハ前We K 同シJを製造す
ることができる。
更に一般式例の化合物は常法に従ってアル士ル化剤例え
ばヨー化メチル、ヨー化エチル、臭ルトシレート等の芳
香族スルポジ酸エステル等ことができる。
〔式中R,R,R,A、Zは前記に同じ、Rは低級アル
+ル基、R11は水素又はR12と同じ基を示すJ 更にまた必要ならば一般式flX]の化合物〔式中R’
l R81R9,R111A、 Zハ前Wi2に同11
を常法に従ってアシlし化剤例えばアセチ−しり0ライ
ド、イソづロヒオニルクロライト、無水酢酸等の低級脂
肪酸の反応性誘導体と反応させることにより一般式EX
)の化合物に誘導することができる。
〔式中R,R,R,R1A、ZはMfl記に同URは低
級アシル基を示す〕 本発明の酸付加塩は例えば本充明の遊離塩基を〕脱当な
@婢−中で常法に従って所望の酸を反応させろことによ
り製造できる。
次に実力I!1例により本発明化合物の製イ・欠方法を
具体的に謂、明する。
実施例1 2−イソフロIi+レー3−(p−ニトロベシソイル)
ヒラ−ノロ[L5−aJヒリジンの製造2−イソづロヒ
1しヒラ・)o (1,5−aJヒリジ″J31i’に
p−ニトロベ、17ソイルクロライド52を加え攪拌下
150〜160℃で3時間加熱する。冷却後、10%水
酸化ナトリウム水藩数50〃Iを加え、粘性の反応物を
こすると結晶化する。、これをP取し、乾燥後、へ+サ
シーベシゼシより再結晶すると、融点150〜151℃
、4、 y (収率70襲)の百日・シ物が得られる。
元素分析値(支)) : Ut7HxsNaOとして、
計シ、1匣(実測値):C,66,01(66,12)
;  H,4,89(4,85);  N。
13.59(13,32)。
芙施し1J2 3−(p−ア三)lス:7X)イル)−2−イソづ口じ
ルピラソロ(1,5−a)ピリジルの製造実施例1によ
って得られた、2−イソづ口ごルー3−(p−二トロベ
シリイル)じラソロ(L 5− a)ヒリジ、1y3r
をエタノール70 ml及び酢酸5 rrtl K溶解
し、10%パラジウム炭素0.62を加え水素常圧、室
温で水素添加(lhr)を行う。触媒をP去後、溶媒を
賦圧留去し、残渣をベシゼシより再結晶すると、融点1
70〜172℃の目的物2.5 ? (収率92チ)が
得られる。元素分析値(%) : CnH+7NaOと
して、計算値(実測値): C,73,09(73,1
2);  H,6,13(6,02);  N、15.
04(15,07)っ実施例3 3−(p−ベシ〜ノイルア三ノベ、7リイル)−2−イ
ソづロヒルピラ・ノロ(L 5−aJヒリジシの製造 実施例2によって得られた3−(p−アミノベシソイル
)−2−イソづロピルヒラリロ〔1・5−aJ ヒリジ
’i2?、トリエチルア三シ0677をベシゼシ10−
に溶解し、冷却しながらベンソイルクロライド1?をべ
、7セシ5 mlに溶解した溶液を加える。室温で30
分間櫟拌後、減圧濃縮、残渣に水を加え撹拌すると結晶
が得られる。この結晶をン戸取、乾爛1後、メタノ−j
しより再結晶すると、融点211〜213℃の目的物2
2(73%)が伯られる。元素分析呟優):C24HI
J302として、耐力°値(実測値):C275,17
(75,07);  H,5,52(5,43);  
N、10.96(10,94)。
実施例4a、4b 製造 実施y+i 2によって得られた3−(p−アミノベシ
ソイル)−2−イソづロヒルじラリ口(1,5−a〕ヒ
リジシ32、ヨー化メチル1.3?、炭酸ナトリウム1
.71を水36m11!及びエタノール6〇−に溶解す
る。これを5時間加熱還流佐、減圧濃縮、残渣をクロロ
ホルムにて抽出、水洗する。
溶媒を留去し、シリカゲルカラム(塩化メチレジ:酔社
チル=4 : 1 ’)にて分離する。先にジメチル体
、次いで七ツメチル体が流出してくる。
これらをさらにベシゼシーへ士+1.7にて再結晶する
と、ジメチ)し体(4b)1 f (収率30%)、融
点151〜152℃、七ツメチル体(4a)0.8f(
収率25%)、融点136〜138℃の目的物が得られ
る。ジメチル体の元素分析値(%):C□9H2□N3
0として、計算値(実測値) : C,74,24(7
4,28);  H,6,89(6,87);  N、
13.67(13,67)。
tノメチlし体の元素分析値(9)) : Cx5H1
c+N30として、計算値(実測値): 0,73.6
9(73,83);H,6,53(6,48); N、
 14.33(14,44)。
実施例5 2−イソづロヒル−4,5,6,7−チトラハイドOヒ
ラソロ[i+5−aJ ピリジルの製造2−イソづ口じ
ルヒラリロ(1,5−aJ ヒリジ、/ 92.51を
エタノール200ゴに溶解し、10襲パラジウム炭素1
72を加えろ。オートク1ノーづ中、水素10気圧50
〜70℃で水素添加(2hr)後、触媒を戸去し、減圧
濃縮、残渣を蒸・dすると沸点108〜b 目的物F37 f(91チ)を得る。
実施例6 3−(p−クロル−α−しドロ牛シベーJジ几、)−2
−イソづロヒルヒラジロ(Ls−a)ピリジルの製造 3−(p−クロjしベンソイル)−2−イソプロヒルヒ
ラソ0 [1,5−aJヒリジシ2.5tをメタノ−1
1z 50 mlに溶解し、水素化ホウ素j−1−リウ
ム2tを徐々に加える。2時間室温で撹拌後、減圧濃縮
、残渣をべ、7ゼシ抽出し、ベルセシ層をよく水洗する
。溶鳥を留去し、へ十タシーぺ、7ゼシにてPf結晶す
ると融点113〜114℃の目的物24v(収率95裂
)を得る。元素分析値(%) : C,7H□7ON2
OAとして、計算値(実測値);C,67,88(67
,67):  H,5,70(5,58);  N。
9.31(9,25)。
実施例7 2−エト+シカルボニIbメチIレビラ・ノロ〔1,5
−aJ ピリジルの製造 1−ア三ノヒリジニワムアイ乏タイド147に炭酸カリ
ウム26.2 ′?、水165 trt、β−ケトクル
タル酸レジエチル20を加え、80℃にて2時間攪拌す
る。?令却後、エチルエーテルにて抽出、水洗、減圧濃
縮する。へ十すシにて再結晶すると融点76〜77℃の
3−エト+シカ1しボニル−2−エト+シカルボ=ルメ
チルヒラジ0 (1,5−2L)ヒリジ、、78.3 
f (収率47チ)が得られろ。元素分析値(%) :
 G14に16N204として計算値(実測値): C
,60,86(60,93):  H。
5.84(5,83);  N、10.14(10,0
6)。
これに10係水酸化ナトリウム溶183ydを加え70
℃で3時間倒拌後、濃塩酸にて酸性にすると沈殿が生成
するのでこれを戸取し、乾燥すると、融点207〜20
9℃の3−カルボ士シー2−カルボ士ジメチルヒラソロ
[C5−a’、]ヒヒレジン5.8r収率88チ)が得
られる。元素分析値(%) : CxoHsO4Nzと
して計算1直(実測値);C,54,55(54,79
);  H,3,66(3,63):  N。
12.72(12,74)。
得られたカルポジ酸体をエタノール80Tnl。
濃硫酸5−の溶液に加え3時間加熱還流する。減圧濃縮
し、クロロボルム100dを加えよく水洗後、芒硝にて
乾燥し溶媒を留去する。残渣をシリカゲルカラム(塩化
メチしシ:酢酸エチル=9 : 1 )にて分離すると
油状物質として4.52(収率84%)の目的物が得ら
れる。マス分析: m/e 204 (M” )。
以下実施例]〜7に記載の方法と同様にして次の化合物
を製造した。
次に本発明化合物の有用性を試験例により説明する。
試験例1 血小板凝集阻止作用(in vitro)本発明のヒラ
リロヒリジシ誘導体のin vitr。
における血小板凝集阻止作用をつり−fPRP (多血
小板血漿)を用いて測定した。
ウリ千の血小板凝集に対する阻止作用 ウサギ(2,5〜3.5ユ、日本白色在来種、雄性)の
股動脈から、3.8 %クエシ酸ソータ1容を添加した
注射筒により血液9容を採取し、800 r、prn、
で遠心し、上清をPRPとして分離し、10℃に保存し
て使用した。血小板凝集阻止の試験は5IENCO社の
アクリツメ−ター(D−P247Eを用いて行った。
被検化合物は全て1%アラビアづムに10・?Iμlに
なるように懸濁調製し、原液とした。それ以降の稀釈は
生理食塩液により行った。f:た、被検化合物とPRP
とのイシ士ユベーショシ時間は3分とした。凝集素アラ
+ドシ酸(S i gma社90チのイル+1ベージ3
シ・tル内の最終濃度は10  Mを用いた。
°第 2 表 血小板凝集阻止作用 実施例28の化合物は7 X 10  ?/mlという
)低濃度で完全にアラ牛ドシ酸惹起の凝集を抑制した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式+I)で示さ・れるピラソロヒリジシ誘導体及
    びその薬孝的に許容される酸付加塩〔式中卯は水素、低
    級アル+ル基、低級アルコ+シ基、低級アルコ+ジカル
    ボニルメチル基又はカルボ士ジメチル基、R” r R
    31’ l(4はそれぞれ独立して水素、へロゲシ、低
    級アル+ル基、低級アルコ+シ基、ニトロ基、水酸基、
    素又は低級アル+ル基及びR6は水素、低級アル+ル基
    又は低級アシル基を示す)、Aは−CO−又は−0H(
    OH)−及び2は水素、低級アルコ士シ基又は低級アル
    +ル基を示すj 2一般式[10の化合物に 〔式中R’、Zは前記に同じ〕 一般式tl[l)のカルボ、y酸又はその反応性誘導体
    〔式中1. R31R’は前記に同じ」を作用させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の一般式山
    でAが−CO−である化合物11VI及びその酸付加塩
    の製造方法。 C式中R” 、R2,R3+ R4r Z ハWfJ 
    記K 同L ’J3一般式11V)の化合物を還元する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の一般式
    11)でAが−CH(01()−である化合物tV+及
    びその酸伺加塩の製造方法。 〔式中R11R2JR31R’lZは前記に同UJ4一
    般式閑の化合物を C式中R”、 A、 ’Z &1nfTieK同シ、R
    8r R9に’r−ソれぞれ独立して水素、ハロゲシ、
    低級アル+1し基、低級ア1シ]+シ基を示す〕 還元することを特徴とする一般式l鴇の化合物C式中R
    8,R9,A、 Z ハ前記KFl シJ及びその酸付
    加塩の製造方法。 5 特許請求の範囲第4項に記載の一般式(轡の化合物
    にア)し+ル化剤を作用することを特徴とする一般式し
    ■」の化合物 〔式中捉、t、R9,A、zハ前記ニ同シ、R10ハ低
    級アル士1し基、R11は水素又はR10と同じ基を示
    す〕 及びその酸付加塩の製造方法。 6一般式11XIの化合物にアシル化剤を作用すること
    を特徴とする一般式tX)の化合物の製造方法。 (式中H1+ 、R8+ R9,R”:’ A+ Z&
    !前NeK同シJC式中R、R’+ R9,R”、A 
    、Z +i前記K 同シ、R12は低級アシ1し基を示
    す〕 7 特許請求の範囲第1項に記載の一般式(旬の化合吻
    及び/又はその薬学的に許容される酸付加塩を有効成分
    として含有する血小板凝集阻止剤。
JP5105483A 1983-03-26 1983-03-26 ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤 Granted JPS59175491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105483A JPS59175491A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105483A JPS59175491A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59175491A true JPS59175491A (ja) 1984-10-04
JPH0420917B2 JPH0420917B2 (ja) 1992-04-07

Family

ID=12876087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5105483A Granted JPS59175491A (ja) 1983-03-26 1983-03-26 ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650414A (en) * 1992-01-31 1997-07-22 Roussel Uclaf Method of inhibiting angiotensin effects
JP2009539851A (ja) * 2006-06-06 2009-11-19 アビジェン, インコーポレイテッド 置換ピラゾロ[1,5−a]ピリジン化合物およびその使用方法
CN107759588A (zh) * 2016-08-19 2018-03-06 江苏新元素医药科技有限公司 一类苯基‑(吡唑并[1,5‑a]吡啶‑3‑基)甲酮衍生物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650414A (en) * 1992-01-31 1997-07-22 Roussel Uclaf Method of inhibiting angiotensin effects
JP2009539851A (ja) * 2006-06-06 2009-11-19 アビジェン, インコーポレイテッド 置換ピラゾロ[1,5−a]ピリジン化合物およびその使用方法
CN107759588A (zh) * 2016-08-19 2018-03-06 江苏新元素医药科技有限公司 一类苯基‑(吡唑并[1,5‑a]吡啶‑3‑基)甲酮衍生物
CN107759588B (zh) * 2016-08-19 2020-10-23 江苏新元素医药科技有限公司 一类苯基-(吡唑并[1,5-a]吡啶-3-基)甲酮衍生物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420917B2 (ja) 1992-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335362B2 (ja) キノレイン−2(1h)−オン誘導体セロトニンアンタゴニスト
CN104230793A (zh) 调控激酶级联的组合物以及方法
JPH02243689A (ja) ピラゾロピリジン化合物およびその製造法
FR2561244A1 (fr) Composes heterocycliques du type tetrahydrocarbazolone, procede pour leur preparation et composition pharmaceutique les comprenant
EP0003901A2 (en) 3-(Imidazol-1-ylalkyl)indoles as selective inhibitors of thromboxane synthetase,pharmaceutical compositions thereof, and methods for preparing them
WO2004078731A1 (fr) Acides quinoline-carboxyliques et leurs derives et bibliotheque focalisee
JPH09501171A (ja) 5ht1d受容体アンタゴニストとしてのアミド誘導体
JPS6322588A (ja) 1H,3H−ピロロ〔1,2−c〕チアゾ−ル誘導体、その製造法および薬としての用途
CN116082303A (zh) 新型氧代吡啶类化合物及其中间体和应用
JPH01254678A (ja) ジヒドロピリジン化合物
JPS59175491A (ja) ピラゾロピリジン誘導体、その製法及びそれを含有する治療剤
WO2016206576A1 (zh) 一种氘代噻吩并哌啶衍生物、制备方法及其应用
JPH0555511B2 (ja)
JP2726999B2 (ja) イミダゾ[2,1−b]ベンゾチアゾール誘導体及び該化合物を有効成分とする抗潰瘍剤
JPH0337549B2 (ja)
JP2003513097A (ja) Cns障害治療用のイソキノリンおよびキナゾリン誘導体
WO2022057826A1 (zh) 一种吡唑并[3,4-c]吡啶化合物的晶型及其制备方法和用途
JP2005502648A (ja) 塩酸レルカニジピンの溶媒和物及び塩酸レルカニジピンの新しい結晶性形状
JPS6039679B2 (ja) 五環系誘導体及びその製造方法
JPH0688999B2 (ja) ピロロ〔3,2―e〕ピラゾロ〔1,5―a〕ピリミジン誘導体およびこれを含有する医薬
IL156934A (en) Salt of benzoylguanidine
JPS60123451A (ja) ポリプレニル系化合物およびその製造方法ならびにそれを含有する医薬
EP0147774B1 (en) 4,7-dimethyl-2-(4-pyridinyl)-1,2,4-triazolo(1,5-a)pyrimidine-5(4h)-one
JP2961534B1 (ja) 縮合ピリダジン誘導体、その製造法および用途
JPH0420916B2 (ja)