JPS59174831A - 光重合性組成物 - Google Patents

光重合性組成物

Info

Publication number
JPS59174831A
JPS59174831A JP58049308A JP4930883A JPS59174831A JP S59174831 A JPS59174831 A JP S59174831A JP 58049308 A JP58049308 A JP 58049308A JP 4930883 A JP4930883 A JP 4930883A JP S59174831 A JPS59174831 A JP S59174831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl group
substituted
aryl group
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58049308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426102B2 (ja
Inventor
Shunichi Ishikawa
俊一 石川
Teruo Nagano
長野 照男
Kouji Tamoto
田本 公璽
Fumiaki Shinozaki
文明 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58049308A priority Critical patent/JPS59174831A/ja
Priority to DE19843410387 priority patent/DE3410387A1/de
Priority to US06/592,196 priority patent/US4504573A/en
Priority to GB08407501A priority patent/GB2140431B/en
Publication of JPS59174831A publication Critical patent/JPS59174831A/ja
Publication of JPH0426102B2 publication Critical patent/JPH0426102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/116Redox or dye sensitizer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • Y10S430/121Nitrogen in heterocyclic ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/122Sulfur compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/127Spectral sensitizer containing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は光重合性組成物に関するものであり。 さらに詳しくは、エチレン性不飽オ目結合を有する重合
0工能な化合物と光重合開始?1すと、必要とするなら
ば結合剤と、さらに必要とする々らば増感剤とからなる
光重合性組成物に関し、特に感光性印刷板の感光層、フ
ォトレジスト等に有用な光重合性組成物に関するもので
ある。 エチレン性不飽牙日結合を有する重合可能な化合物と光
重合開始剤と更に必要に応じて適当な皮膜形成能を有す
る結合剤、熱重合禁止剤を混和させた感光性組成物を用
いて、写真的手法によシ画f象の複製を行なう方法は現
在ガ]られるところである。 すなわち、米国特許λ%F27,0.22号、同λ。 90−2,3 jJ@6,6いH同J、、f 70 、
J’ 、2’l−号に記載されているように、この棹の
感光性組成物は光11(1射により硬化し不溶化するこ
とがら、この感光性組成物を適当な皮膜となしh F9
r望の画像の陰画を、i+lJして光照射を行ない、適
当な雛奴により未蕗光部の−+を除去することにより所
望の光重合性組成物の硬化画像金形1)′y、させるこ
とができる。 このタイプの1ひ光性組成物は印刷版あるいはフォトレ
ジスト等を作成するために使ハ〕されるものとして極め
て有用であることは酬を廿/ζない。 従来、エチレン性不飽和結合をMする〔1)合t−+J
能な化合物のみでは光分な感光性がなり、1函九性を高
めるために光重合開始剤を添加することが提唱されてお
り、かかる光重合開始剤としてはベンジル、ベンツイン
、ベンツインエチルエーテル、ミヒラーケトン、アント
ラキノン、アクリジン、フェナジン、ベンゾフェノン、
2−二チルアントラキノン等が用いられてきた。また高
感Vを得ることができる光重合開始剤として特開昭タフ
−!i37弘7号に開示されているキナゾリン誘導体が
知られている。しかしながら、これらの光mt合開開始
剤用いた場合でもまだ光重合性組成物の硬化の感応度が
低いので画障形成における18!蕗光に長時間を要する
ため、細密な画像の場合には操作にわずかな振動がある
と良好な画質の画像が再現されず、またbh光の光源の
エネルギー放射邦全増太しなければならないためにそれ
に伴なう多大な発熱の放散を考慮する必要があり、さら
に熱に」;る組成物の皮膜の変形および変質も生じ易い
等の問題があった。 しだがって1本発明の目的は、高感度の光重合性組成物
を提供することである。 本発明の他の目的は広く一般にエチレン性不飽和結合を
有する重合可能な化合物を含む光重合性組成物の光重合
速度を増大させる光重合開始剤を含んだ光重合性組成物
を提供することである。 本発明者は、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねてい
たが、ある特定の光重合開始剤がエチレン性不飽和結合
を有する重合可能な化合物の光重合速度を著しく増大さ
せることを見出し1本発明に到達したものである。 本発明の目的は、エチレン性不飽和結合ケ有する重合可
能な化合物と、一般式(1)で不される光重合開始剤を
少なくとも/種@脣した光y具合性組成物によって達成
できた。 (式中、Rxtj:アルキル基、置換アルキル基。 アリールノル、又は置換アリール基を表わす。1t2ハ
、アルキル基、置換アルキル基、アリール)J、。 i1換テリール基、複素環又は置換複素環を表わす。 Ra (rJ、’ 水紮原子、アルキル基、置換アルキ
ル基。 アリール基、又は置換アリール基を表わす。R4は水累
原子、アルキル基、置換アルキル基、アリ”’M−If
f換アリール基、シアノ基、ハロケン原子、アルコキン
基、又はアルコキシカルボニル基を表わす。Rs、几6
.几7および几8は各々づ出立して水素原子、アルキル
基、置換アルキル基。 アリール基、に換アリール基、ハロゲン原子、又はアル
コキシ基を表わし、几5と几a 、 R6とR7,几7
と1(8は互いに結合17.ベンゼン)M f形成して
もよい。) 本発明の組成物におけるエチレン性不力1稈和結合を有
する重合可能な化合物とけ、その化学構造中に少なくと
も7個のエチレン性不飽和結合を有する化合物であって
、モノマー、プレポリマー、すなわち2ij:体、3骨
体および他のオリゴマーそれらの混合物ならびにそれら
の共重合体などの化学的形態をもつものである。それら
の例としては不飽和カルボン酸およびその塩、脂肪族多
価アルコ−)し化合物とのエステル、脂肪族多価アミン
化合物とのアミド等があげられる。 不飽和カルボニル基の具体4夕11としては、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、インクロ
トン酸、マレイン酸などがある、不飽和カル糸ン酸の塩
としては、前述の叡のナトリウム塩およびカリウム環な
どがある。 11t’f肋族多1曲アルコール化合物と不飽刷」カル
ボンばとのエステルの具体例としてはアクリル+12ニ
スデルとして、エチレングリコールシアタリレート、ト
リエチレングリコールトリ“アクリレート、/。 3−ヅタノジオールジアクリレート、テトラメナレング
リコールジアクリレート、プロピレングリコールジアク
リレ−1−、)リメチロールプロパントリアクリレート
、トリメチロールエタントリアクリレ−)−、/、4t
−7クロヘキザンジメールジアクリレート、テトラエチ
レングリコートジアクリレート 投ンタエリスリトールトリアクリレート 、5ンタエリ
スリト−ルデトラfクリレート、ジ投ンタエリスリトー
ルジアクリレート、ジはンタエリスリトールトリアクリ
レート.ジはメタエリスリトールテトラアクリレート.
ンルヒトールトリーγクリレート、ノルビトールテトラ
アクリレート,ンルビトールペンタアクリレート,ンル
ビトールヘキサアクリレート.ポリエステルアクリレー
トオリゴマー等がある。メタクリル醒エステルとしては
テトラエチレングリコートジアクリレート、トリエチレ
ングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、トリメチロールエタントリメタ
クリレート、エチレングリコールジメタクリ1/−ト%
1.3−ブタンジオールジメタクリレート、ぼメタエリ
スリトールジメタクリレート,はメタエリスリトールト
リメタクリート,ジはメタエリスリトールジメタクリレ
ート,ソルビトールトリメタクリレート、ソルビトール
テトラメタクリレート、ビス−[p−(3−メタクリル
オキシ−ノーヒドロキシプロポキン)フェニル〕ジメチ
ルメタン、ビス−Cp−(アクリルオキシエトキシ)フ
ェニル〕ジメチルメタン等がある。イタコン酸エステル
として(d、エチレングリコールシイタコオート.プロ
ピレングリコールジイタコネー)、/,3−7’グンシ
オールジイ)コネートI’+≠ーブタンジオールシイタ
コネート、テトラメチレングリコールシイタコネート、
ハンタエリスリトールジイタコネート,ンルビトールテ
トライタコネート等がある。クロトン岐エステルとしで
は.エチレングリコールジクロトネート,テトラメチレ
ングリコールジクロトネート.ハンクエリスリトールジ
クロト不一ト,ソルビトールテトラクロトネート省・が
ある。インクロトン酸エスデルトシてハ,エチレンクリ
コールジイソクロトネート、はメタエリスリトールジイ
ンクロトネート、ンルビトールテトラインクロト不一ト
等がある。マレイン酸エステルとしては。 エチレングリコールシマレート、トリエチレングリコー
ルシマレート、−!llンタエリスリトールジマレート
,ソルビトールテトラマレート等がある。 さらに、前1徂のエステルの混合物もp4+けることが
できる。 脂肪族多価アミン化合物と不@千〇カルrJiン酸との
アミドの具体例としては,メチレンビス−アクリルアミ
ド、メチレンビス−メタ、クリルアミド。 /,4−へキサメチレンヒス−アクリルアミド。 /,&−へキサメチレンビス−メタクリルアミド。 ジエチレントリアミントリスアクリルアミド、キシ」ル
ンビスアクリルアミド,キシリレンビスメタクリルアミ
ド等がある。 その他の例としては,特公昭を刃′ーゲ/7θj′号公
報中に記載されている1分子に2個以上(・′)イソシ
アネート基を有するポリイソシアネート化合物に,下記
の一般式( II )で示される水@基を含有するビニ
ルモノマーを付加せしめた7分子中に2個以上の重合性
ビニル基を含有するビニルウレタン化合物等があ(すら
れる。 CILz=C(’R)C’00CH2CH(R’)OH
(It )(ただし、Rkよび几′はHあるい(はCI
+3を示す。) 次に本発明の光重合性組成物において著しい特徴をなす
光重合開始剤について説明する。 第2/ j7 〜.2/ tO頁( /940 )記載
(D方fiiに従い合成される一般式(川)で示さhる
λ−歯。 侠−3−ヒドロ干ンーグ(31−1,)−キナゾリノン
d導体と。 (ここで、Rz、Jも3.几4 、 B、 s 、 、
tも6゜几7およびrt 8汀一般式(1)の場合と同
義。)とJもI  S’02  Cg(コこf、R1は
一1ay、’、s (1)の場合と同義。) で有機スルホン鼓クロリドとを脱塩化水累剤共イイ゛]
:、脱lj1に化水素6百合反応させることにより合成
することができる。本反応に[、脱塩化水素Qlj共イ
を丁であれば、水溶媒中、イ」・践溶媒中いずれ1′も
Z)1行1゛る。水后媒中の場合、脱塩化水系削(とじ
ては水酸化リチウム、7に、il化ナトリウム、水酸化
カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が好3i、
″6である。有機溶媒甲eこで反応を行なう場合、41
機溶媒としではOH基を有しない1例えばジエチルエー
テル、ジイソプロピルエーテル、アセトン、ジクロロメ
タン、クロロホルム、≠塩化炭素、テトラヒドロフラン
、ジオキサン1酢歌エチル、ベンゼン、トルエン、アセ
トニトリル等が好iQで少す。 脱塩化水累剤としては、ピリジン、ジエナルアミン、ト
リエチルアミン、N、N−ジメチルアニリン、N、N−
ジエチルアニリン等が好−d・シフい。反応は、一般式
(川)の化合物/当mlに対して有機スルホン醒りロリ
ドl〜3当年−1脱塩化水素剤を/〜夕轟饋用いるのが
好捷しく1反応源11 Fi(” (−〜I/−O0C
が好ましい。 一般式(1)における■(・1のアルキル基は直鎖。 分枝、環状のもの、よシ好才しl;tjθ、釦のもので
あり、好ま[7くは炭素原子数が7〜g個のものであっ
て1例えばメチル、エチル、ブチル、ヘキシル、オクチ
ル■:の各基が含址れる。またbRlの置換アルキル基
は、上記のよう1アルキルノNに例えば塩素原子のよう
なハロゲン原子1例えばメトキシ基のような炭素原子数
7〜2個のアルコキシ基などが置換されたものでろって
、具体的にはλ−クロロエチル基、λ−メトキシエチル
基などが含まれる。甘た。几1のアリール基は好ましく
は単環およびλ環のものであって1例えばフェニル基、
α−ナフチル基、β−ナフチル基などが含まれる。■モ
1の置換アリール基は、上記のようなアリール基に1例
えばメチル基、エチル基などの炭素原子数7〜2個のア
ルキル基、例えばメトキシ基、エトキシ基などの炭素原
子数7〜2個のアルコキシ基、例えば塩素原子などのハ
ロゲン原子が置換したものが含まれ、具体的にはメチル
フェニル基、ジメチルフェニル基、メトキシフェニル基
。 クロロフェニル基、メトキシナフチル基などがあげられ
る。 一般式(1)における几2のアルキル基、直換rルキル
基、アリール基、吟換アリール基としては、 J3. 
lと同様のものを用いることができる。几2の複素環は
、好ましくは単環のもので襟って、具体的にはフラン環
、チオフェン理などが含まiする。 R2の直侯複素環は、上記のようなヘテロ芳香卸′、J
に1例えばメチル基、エチル基などの炭素原子数7〜λ
個のアルキル基1例えばメトギシ基、ニレキシ基などの
炭素原子数7〜2個のアルコキシ基。 例えば塩素原子などのハロゲン原子が置換し/ζものが
含まれ、具体的にはメチルフラン環、メトキンフラン環
、クロロフラン環などがあげられる。 一般式(I)における几3は、水素原子、アルキル基、
1峰換アルキル基、アリール基、置換アリールを表わす
が、アルキル基、置換アルキル基。 アリール基、置換アリール基としては、R1と同様のも
のを用いることができる。 一般式(1)における几4は、水素原子、アルキル基、
置換アルキル基、アリール基、IM−換アリール基、シ
アノ基、ハロゲン原子、アルコキシ基。 アルコキンカルボ゛ニル基を表わすが、アルキル基。 置換アルキル基、アリール基、1d換アリール基として
は、Rxと同様のものを用いることができる。 几4のハロゲン原子としてはフッ素原子、塩素原子、臭
素原子などがある。R4のアルコキシ基としては炭素原
子数l−2個の例えばメトキン基。 エトキシ基などが好才しい。ル4のアルコキシカルボニ
ル基としては要素原子数/〜コ個の?lIえはメトキン
カルボニルソバ エトキシカル、ボニル基などが好まし
い。 一般式(1)において、■も5.R6,、R7;らへよ
びIt sは各々独立して水素原子、アルキル基、置換
アルキル基、アリール基、置換アリール基、ハロゲン1
以子、アルコキシ基を表わすが、アルキル基としては炭
素原子数7〜2個のものが好すしく。 メチル基、エチル基などが含まれる。几5.L(,6゜
■も7およびR8の置換アルキル基は、上記のようなア
ルキル基に例えば塩素原子のようなハロゲン原子、例え
ばメトキシ基のような炭素原子数/〜、2個のアルコキ
シ基などが16換されたものであって、具体的にはl−
クロロエチル基、2−メトキシフェニル基などが含まれ
る。Rs、R6,E(+7および几8のアリール基は好
オしくは単環のものであって1例えばフェニル基などが
含まれる。 几5.几6.R7,15−よびR8の置」拠アリール基
は、上記のようなアリール基に、例えばメチル基。 エチル基などの炭素原子数/〜2個のアルキル基、例え
はメトキシ基、エトキン基などの炭素原子数7〜2個の
アルコキシ基1例えば塩素原子などのハロゲン原子が置
換したものが含まれ、具体的にはメチルフェニル基、ジ
メチルフェニル、4t、メトキシフェニル基、クロロフ
ェニル基などがおけられる′、。 几s、R6,1EL7および凡8のハロゲン原子として
は、フッ素原子、塩素原子、臭素原子なとがちり、アル
コキシ基としては炭米原子叔/〜2個の例えばメトキシ
基、エトキシ基などが好テしい。 捷た。几5とR6、几6と几7.几7と几8−:互いに
結合しベンゼン環を形成してもよい。 下記に示す楢造を有する化合物が本発明に用いられる光
重合開始剤として特に有利である。 I 扁λ 3 、筋t JI6タ A乙 煮7 扁r 墓り 扁/ 0 届/ / 扁/、! 16/3 本発明のブC正合性組成物には、重合可能な化合物と凰
合開如剤の他に結合剤を用いることが好ましい。 本発明に用いられる結合剤としては1重合可能なエチレ
ン性不飽和化合物および光重合開始剤に対する相溶性が
組成物の塗イ■液の調製、塗布ふ・よび乾燥に至る感光
材料の製造工程の全てにおいて脱I昆合を起さない程度
に良好であること、感光層わるいはレジスト層として例
えば溶液現像にせよ剥till $1像にせよ像震光後
の現13で処理が可能であること、感光層あるいはレジ
スト1=とじて強靭な皮膜を形成し得ることなどの何件
を有することが要求されるが1通常線状有機高分子呟台
体より適宜、選択される。結合剤の具体的な例としては
、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピレン、ポリア
クリル酸アルキルエステル(アルキル基としては。 メチル基、エチル基、n−ブチル基、1so−ブチルL
m 11−ヘキンル基、−2−エチルヘキンル基など)
、アクリノ
【酸アルキルエステル(アルキル基は同上)
とアクリロニトリル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、ス
チレン、ブタジェンなどのモノマーの少なくとも一種と
の共重合体、・セリ塩化ビニル、塩化ビニルとアクリロ
ニトリルとの共重合体、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニ
リデン々アクリロニトリルとの共重合体、ポリ酢酸ビニ
ル、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、ア
クリロニi・リルとスチレンとの共重合体、アクリロニ
トリルとブタジェンおよびスチレンとの共XK合体、ポ
リメタアクリル酸アルキルエステル(アルキル基として
は、メチル基、エチル基、n−プロピルL’n−ブチル
基、1so−ブチル2%、n−ヘキシル基、シクロヘキ
シル基、 −’!−エチルヘキシル基ナト)、メタアク
リル酸アルギルエステル(アルキル基は同上)とア、ク
リロニトリル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン
、ブタジェンな′°どのモノマーの少なくとも一種との
共重合体。 ボリスチレノ、ポリーα−メチルス千しン、ポリアミド
(乙−ナイロン、t、6−ナイロンなど)。 メチルセルロース、エチルセルロース、アセチルセルロ
ース、ポリビニルアルコール、ホI)ビニルブチラール
などが挙げられる。さらに、水わるいはアルカリ水司浴
性有(残高分子重合体を用いると水あるいはアルカリ水
現(象が0丁能となる。このような高分子重合体として
は1110鎖にカルボン酸を有する伺加亜合体、たとえ
ばメタクリルぼ共重合体(たとえば、メタクリル酸ブチ
ルとメタクリル酸との共重合体、メタクリル嬉エチルと
メタクリル酸との共重合体、メタクリル酸ブチルとメタ
クリル酸との共重合体、アクリル酸エチルとメタクリル
酸との共1に合体、メタクリル酸とスチレンとの共重合
体卦よびメタクリル酸とメタクリル酸ベンジルとの共重
合体など)、アクリル酸共重合体(アクリル酸エチルと
アクリル酸との共重合体、アクリル酸ブチルとアクリル
口2との共重合体、アクリル酸エチルとスチレンおよび
アクリル酸との共重合体など)、さらにはイタコン酸共
重合体。 クロトン酸共重合体、部分エステル化マレイン酸共重合
体などがあり、また同様に[L111鎖にカルボン酸を
有する酸性セルロース訪導体がある。 これらの高分子重合体は、単独で結合剤とじて用いても
よいが、二種以上の互いに相部性が、塗イE液の調製か
ら塗布、乾燥に至る製造工程中に脱混合を起さない程度
に良い高分子M(合体を:簡j合な比で混合し′(結合
剤として用いることができる。 結合剤として用いられる高分子叩合体の分子袖は1重合
体の釉u4により広範な値をとシうるが。 一般には!千〜、200)5s よシ好ましくけ7万〜
100万の範囲のものが好適である。 本発明の)C1重合性組成物は、エチレン性不飽和結合
を有する重合可能な化合物と光り九合開始剤の他に増感
剤を組み合せることができる。 増感剤の具体例としてはベンゾイン、ベンゾインメチル
エーテル、ベンゾインエチルエーテル。 ターンルオレノン、、2−クロロ−7−フルオレノン、
2−メチル−ターフルオレノン、9−アントロン、、z
−プロモー2−アントロン、2−エチル−4−アントロ
ン、り、10−アントラキノン。 !−エチルータ、10−アントラキノン、2−1−ブチ
ル−7,10−アントラキノン、、2.7−シクロロー
タ、10−アントラキノン、キザントン、2−メチルキ
ザントン1.2−メトキン斤ザントン、チオキサントン
、ベンジル、ジベンザルアセトン% p−(ジメチルア
ミン)フェニルステリルケトン、p−(ジメチルアミノ
)フェニルp −メチルスチリルケトン、ベンゾフェノ
ン、p−(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン(またはミ
ヒラーケトン)、p−(ジエチルアミノ)ベンゾフェノ
ン、ベンズアントロンなどをあげることができる。これ
らの化合物のうち、ミヒラーケトンを用いた場合が特に
好ましい。 さらに1本発明における好・ましい増感剤としては、特
公昭j/−≠ざ、f//、号公報中に記載されている下
記一般式(IV)で表わされる化合物がめげられる。 几。 式中、](9はアルキル基(例えば、メチル基。 エチル基、プロピル基など)、または置換アルキル基(
’Nえば、2−ヒドロキシエチル4.2−)トキンエチ
ル基、カルボキシメチル、!、¥、、2−カルボキ7エ
チル基など)を表わす。 R□。はアルキル基(例えば、メチル基、エチル基など
)、捷たけアリール基(例えば、フェニル基、p−ヒド
ロキシフェニル基、ナフチル基、チェニルノ、しなど)
を表わす。 Zは】I食常シアニン色素ど用いられる窒素を含む仮素
環核を形成するのに必要な非金属原子群1例えばベンゾ
チアゾール類(ベンゾチアゾール、タークロロベンゾチ
アゾール、  +−クロロペンツチアゾールなど)、ナ
フトチアゾール類(α−ナフトチアノ°−ル、β−ナフ
トチアノ゛−ルナト)、ベンゾセレナゾール類(ベンゾ
セレナゾール、タークロロベンゾセレナゾール、乙−メ
トキンベンゾセレナゾールなト)、ナフトセレナゾール
↓I〕(α−ブー7ト七レナゾール、β−ナフトセレナ
ゾールなど)、べ/ジオキサゾール類(ベンゾオキサゾ
”’* ’−−メfルベンソオキサソール、5−フェニ
ルベンジオキャーゾールなど)、ナフトオキサゾール−
(α−ナフトオキサゾール、β−ナフトオキサゾールな
ど)を表わす。 一般式(IV)で表わされる化合物の具体例としては、
これらZ 、 R9およびR,oを組合せた化学構造を
有するものであシ、多くのものが公知物質として存在す
る。したがって、これら分列」のものから適宜選択して
使用することができる。 さらに1本発明における好ましい増感剤としてメロンア
ニン色素を挙げることができる。メロシアニン色素の中
で1%に有利な化合物の例を以1・−に示す。 2H5 M−3 さらに1本発明の組成物lの製造中あるいtま保存中に
ふ・いてエチレン往年飽和結合を有する垂合可卵な化合
物の不要な熱重合を阻止するためlf(悲111合防止
削を深加することが望捷しい。必当″fC熱1セ合1坊
Jト肖りと1.ではヒドロキ、ノン、p−メトキンフェ
ノール、ジーt−ifルーp−クレゾール、ヒロカロー
ル、t−−jデルカテコール、ベンツキ/’y 、 、
’@ 化印−di+l 、 フェノ千アジン、フロラニ
ール、ナフチルアミン、β−ナフトール、ニトロベンゼ
ン、ジニトロベンゼンなどがアル。 葦だ場合によっては着色を目的として染料もしくは顔料
1例えばメチレンブルー、クリスタルバイオレット、ロ
ーダミンB、フクシン、オーラミン、アゾ系染料、アン
トラキノン系染料、酸化チタン、カーボ゛ンブランク、
酸化鉄、フタロシアニン系顔料、アゾ系顔料などを加え
てもよい。 さらに1本発明の光亜合性組成物には必要に応じて可塑
剤を添加することができる。可塑剤の例としては、ジメ
チルフタレート、ジエチルフタレート、ジブチルフタレ
ート、ジヘキシルフタレート、シンクロヘキシルフタレ
ート、ジトリデシルフタレートなどのフタル酸エステル
類、ジメチルクリコールフタレート、エチルフタリルエ
チルグリコレート、ブチルフタリルブチルグリコレート
などのグリコールエステル’)+Ija  Fリクレジ
ルホスフエート、トリフェニルホスフェートなどのリン
瞳エステル類、ジイソブチルアジハート、ジオクチルア
ジペート、ジブチルセバケート、ジヅナルマレートなど
の脂肪族二塩基赦エステル翅などがある。 不発明の元組合性組成物は前述の谷抽、11Cζ成成分
を浴媒中に俗解ぜしめ、7巾当な支持体上に公知の方法
により頭布して用いられる。仄に、この場合の谷柚構成
成分の好ましい比率をエチレン往年p;1(11結合f
:有する重自町北な化合物i o o 77(骨部に対
する屯41部で表わす。 凸  /−、ハ  へ  へ  0  り叩  播 盾  l11m 5  1X  ζ  祉  −ζ  ミ」   ( 耐 IN#1  −  祉  凝  祉  ζ囮  憫 盾  も S   1/l   。 シ   −   ((θ −\    Oo    o    o    (>古
  (\  \  \  J/I’−I・   ///
// 七  架  !!I  瘉  葎  冒本発明の光重合
性組成物を改布するときに用いられる溶媒としては、エ
チレンジクロリド、ンクロヘキザノン、メチルエチルケ
トン、メチルセロンルプ、エチルセロソルヅ、酢酸メチ
ルセロソルフ、モノクロルベンゼン、トルエン、キシレ
ン。 酢酸エチル、酢酸ヅチルなどである。これらの溶媒は拳
7)虫′−または混合して使用される。 感光性平版印刷版を製造する場合の塗布膏は。 −1役に固形分としてo、i〜/ 0 、097m2が
ノ唾当であり、駅Fに好捷しくはO3夕〜!、Of)/
In2 である。 本発明の九取合性組成物は感光性平版印刷版のΔ?光層
として好適である。感光性平版印刷版に適した支持体と
して(げ、親水化処理したアルミニウノ・鈑、/ことえ
はシリケート処理アルミニウム板。 1す汐4セ酸化アルミニウム板、シリケート重責したア
ルミニウム板があり、その他亜鉛板、ステンレス板、フ
ロート処理鋼イル、?親水化処理したプラスチックフィ
ルムや紙を挙げることができる。 才だ本発明の組成物全フォトレジストとして使用する場
合には銅板賛た?′i銅メッキ板、ステンレス板、ガラ
ス板等の種々のものを支持体として用いるととができる
。 以下1本発明に使用される光重合開始剤の合成例と本発
明の実施例を記すが1本発明はこれに限定されるもので
はない。 合成例 光重合開始剤扁IOの合成方法 s o m11.のテトラヒドロフラン中に、アントラ
ニルぽメチル30..29(0,2モル)と脱酸剤とし
てトリエチルアミン22.39(0,,22モル)を混
合し、p−メチル安息香酸塩化物31.,7F/(θ、
2−2モル)を加え゛〔、室温下−日攪拌させるとアミ
ド体(10−/)が30.≠94られた。 υ /lの三つロア2スコにアミド体(/θ−/)2’/9
(0,011モル)とエタノール1100rrdlを加
えメカニカルスターラーで攪拌した。予め塩酸l、ニト
ロキシアミン/A、?fl(0,21tモル)と過剰の
水酸化ナトリウム/9.≠2(O,グざモル)と’f/
20rrOのH2Oで混合溶液をij!+il製してお
き、室温下で滴下漏斗を用いてヒドロキンアミン水溶液
を三つロフラスコ内へ滴下した。反応溶液はすぐに黄変
するがその一!!ま4時間攪拌を続けた。反応終了後エ
タノールを留去し、希塩酸を加えて酸性にした。−縮反
応液中に生じる結晶をブフナー漏斗を用いて吸引疲過を
行い、4−液が中性となるまで結晶を1−1.20でよ
く洗浄し、その後乾操哀せてN−ヒドロキシ体(10−
2)f20゜69(収率りl係)得た。 N−ヒトoキシ体(10−2)1.33f/(0,03
モル)全テトラヒドロフラン(’i’ Ft F )/
≠Om【に溶解しフラスコ内で攪拌してベンゼンスルホ
ン酸塩化物3.719(0,033モル)の’I’ H
F 20 ml!溶解液を室温下で滴下した。その後フ
ラスコを氷冷し、脱酸剤としてトリエチルアミン!、3
11f(0,033モル) f:’l’ I−I J−
’ jθmu、に溶解して30分間位で滴下した。滴下
終了後更に攪拌を2時間位続けた。濾過によりトリエチ
ルアミン塩酸塩を除去し濾液を濃縮すると油状液体が得
られ、これにエタノールl!0rntlを加えると光重
合開始剤、46ioの結晶が生成した。このとき収量r
、09(収率t≠係)融点/り5〜l夕A  ’C(B
Mchi j/ OMelting Po1nt)吸収
波長 λmax 3 It j nm (TH,F溶液
)吸収係数 ! コ、ざ3x10  であった。 実施例 1〜4 表面をナイロンブランにより砂目立てし、 19極酸化
した厚さ0.2≠画のアルミニウム板上に下記成分によ
シなる光重合性組成物t9芝布し、温度1000Cで2
分乾燥させて感光材料を・爵だ。 光重合性組成物(溶液)の成分 ペンタエリスリトールテトラ アクリレート           ≠09一般式(I
)の化合物        4tyメタクリル酸ベンジ
ル−メタ クリル酸(モル比 73/ 、27)共重合体         toyトリフェニ
ルフォスフェート      l?メチルエチルケトン
       /l 00 mail。 酢酸メチルセロソルブ      300rnll薫光
は真空焼枠装置を用いて、感光板上にステップ・ウェッ
ジ(#度段差o、iz、#度段差θ〜/タ段)を解き、
メタルハライドランプ(0゜jkw)を7分間照射し、
慶光後下記処方の現像液ケ用いて現像した。 現像液 無水炭酸ソーダ          iopヅチルセロ
ソルブ          j2水         
               /l現牌後、露光゛堵
゛の少いウェッジの段は溶出きれてアルミ面が培4われ
るので、ステップ・ウェッジに対応する最高段数を感光
材料の感度として求めた。前記の光重合組成物に使用さ
れた一般式(I)の化合物の種類と、それから得られた
感光材料の露光・現像後のステップ・ウェッジの最高段
数を表/に示す。段数が高い程、感度が高いことを意味
する。また同時に、比較例(1)として一般式(1)の
光重合開始剤を添加しないもの、比較例(2) 、 (
3)として、一般式(I)の光重合開始剤の代りに。 公知の下記化合物Ex−/及びEx−,2をそれぞれ使
用したものを第1表に示す。 JJ X  / 第1表 第1表かられかるように、一般式(I)の光重合開始剤
を用いた場合は、こf′Lを用いないときや1公知の光
ル合開始剤に比べて格段に感度が高く優れている。 実施例 5〜lO 実施例1〜4に用いた光重合性組成物の一般式(1)の
化合物の1/2°址を増感剤のミ・ヒラ−ケトンに変え
て下記成分よりなる光重合性組成物を調液(,1,実施
例1〜4と同様にして感光材yAを作製した。 はメタエリトリトールテトラ アクリレート            ≠02一般式(
1)の化合物         2?ミヒラーケトン 
            22メタクリル酸ベンジル−
メタ クリル酸(モル比 73/ 27 ) 共重合体          /、0?トリ
フエニルフオスフエート/? メチルエチルケトン        +100 +nl
l酢酸メチルセロンルブ       300mpこの
感光材料に、大日本スクリーン社′!JAF−/:07
プリンターを用いてステップ・ウェッジを通して糠光し
た後、実施列1〜4と同一処方の現像液金柑いて現像し
た。一般式(I)の化合物の捗類及び現出した画像の対
応するステップ・ウェッジの最高段数を試料の感度とし
て第2表に示し女。 −まだ、ミヒラーケトンは増感効果/どけでなく1元重
合開始効果もあるので上記組成に訃いて、一般式(1)
の化合物?用いず、ミヒラーケトンを弘?用いた場合の
感度を比較例(4)として第2表に示した。 第2表 第、2表に示し1ヒように、ミヒラーケトン単独使用の
比較例(4)に比較し、ミヒラーケトンと一般式il+
1とて示されるt重合開始剤を共に用いた場合には、感
度が大幅に上昇するし優れている。 また実施例1,2,3.4と実施例5,7.89のそれ
ぞれの比−1夜かられかるように化合物(I)を単独に
用いるよ、す、化合物(I)の1部をミヒラーケトンに
変えて用いる方がlt(4度が上昇し、優れている。 実施例 11〜16 実施例5〜]0で用いた光重合性組成物の中で。 ミヒラーケトンの代シに増感剤のペーメチルーノーペン
ゾイルーβ−ナフトチアゾリン22を甲いた組成物を調
液し、実施例1〜4と同様にして感光材料を作製した。 この感光材料に、大日本スクリーン社′g、P−607
プリンターを用いてステップウェッジを通して線光した
後、実施例1〜4と同一処方の現像液を用いて現像した
。一般式(I)の化合物の種類及び現出した画像の対応
するステップ・ウェッジの最高段数を試料の感度として
第3表に示した。 まだ、一般式(I)の化合物を用いず、N−メチル−λ
−ベンゾイルーβ−ナフトチアゾリンのみI/L9を用
いた場合の感度を比較例(5)として第3表に示した。 @   3   表 ゛第3表に示したように、N−メチル−λ−ベンゾイル
ーβ−ナフトチアゾリン単独1更用の比較例+5111
?:比較し、N−メチル−2−ベンゾイル−β〜ナフト
チアゾリンと一般式(I)にて示される光重岑開始剤を
共に用いた場合には、感度が大幅に上昇し優れている。 また実施例1,2,3.4と実、f+fli例11,2
3,14.15のそれぞれの比較から、化合物(1)を
単独に用いるより、化合物の’ 部fN−メチルーニー
ベンゾイル−β−ナフトチアゾリンに変えて用いる方が
感度が上昇し漬れている。実施例5〜10と実施例11
〜16のそれぞれの比較から増感剤としてはミヒラーケ
トンよpN−メチル−λ−ベンゾイルーβ−ナフトチア
ゾリンが良いことがわかる。 実施例 17へ19 実施例5〜10で用いた光重合・注組成物の中で。 ミヒラーケトンの代fi[増感剤のメロンアニン色素2
?を用いた組成物を調成し、実施91’4 i〜4と同
様にして感光材料を作製した。 この感光材料に、犬日本スクリーン社IJp p −J
07プリンターを用いてステップウェッジを通して蕗光
した後、実施例1〜4と同一処方の現像液を用いで現像
した。現出した画1象の対応するステップ・ウェッジの
最高段数を試料の7多度として第7表に示した。また、
一般式(1)の化合物を用いず、メロシアニン色素のみ
≠2を用い/C場合の感度を比較例(611(71とし
て第弘表に示し〕辷。メロシアニン色素は本文中に記し
た化合物の74号で示して必る。 第ψ表 第μ表に示しだように、一般式(I)で示される化合物
を用いることによシ、メロシアニン色素を単独使用よシ
感度が飛躍的に向上し1本発明の効果が認められた。丑
だ実施例2,4と実施例17.19のそれぞれの比較か
らメロンアニン色素の種類によっては、化合物(I)を
単独は用いるよシ、化合物(1)の1部をメロンアニン
色素に変えて用いる方が感度が上昇し優れでいる。 特許出願人  富士写真フィルム株式会社196−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エグーレン性不飽和結合を有する重合可能な化合物と下
    記一般式(I)で示される光重合開始剤を少なくとも7
    種含有することを特徴とする光重合性組成物。 一般式(1) (式中、]t1はアルキル基、 If換アル千ル基、ア
    リール基、又は置換アリール基を表わす。IC2は。 アルキル基、置換アルキル基、アリール基、置換アリー
    ル基、複素環、又はi!換複素埠を茨わす。 R3は水素原子、アルキル基、置換アルキル基。 アリール基、又は置換アリール基を表わす。I(、4は
    水素原子、アルキル基、置換アルキル基、アリール基、
    lf置換アリール基シアノ基、/・ロゲン原子、アルコ
    キシ基、又はアルコキシカルボニル基を表わす。Rs 
    、 R6,凡7およびf(、sは各々独立して水素原子
    、アルキル基、+#置換アルキル基アリール基、ti挨
    アリール基、ハロゲン原子、又はアルコキシ基を表わし
    、、RsとR6,Raと几7.・R7とR8は互いに結
    合し、ベンゼン環を形成してもよい。
JP58049308A 1983-03-24 1983-03-24 光重合性組成物 Granted JPS59174831A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049308A JPS59174831A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 光重合性組成物
DE19843410387 DE3410387A1 (de) 1983-03-24 1984-03-21 Photopolymerisierbare zusammensetzung
US06/592,196 US4504573A (en) 1983-03-24 1984-03-22 Photopolymerizable compositions
GB08407501A GB2140431B (en) 1983-03-24 1984-03-22 Photopolymerisation initiators

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049308A JPS59174831A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 光重合性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174831A true JPS59174831A (ja) 1984-10-03
JPH0426102B2 JPH0426102B2 (ja) 1992-05-06

Family

ID=12827314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049308A Granted JPS59174831A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 光重合性組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4504573A (ja)
JP (1) JPS59174831A (ja)
DE (1) DE3410387A1 (ja)
GB (1) GB2140431B (ja)

Cited By (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100055A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型感光性組成物
EP0726498A1 (en) 1995-02-10 1996-08-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photopolymerizable composition
EP1615073A1 (en) 2004-07-06 2006-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition and image recording method using the same
EP1662318A1 (en) 1999-03-09 2006-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. 1,3-dihydro-1-oxo-2H-indene derivative
EP1701213A2 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition
EP1707352A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing a planographic printing plate
EP1728838A1 (en) 2005-05-31 2006-12-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink composition for ink jet-recording and method for preparing lithographic printing plate using the same
EP1939244A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Laser-decomposable resin composition, and pattern-forming material and laser-engravable flexographic printing plate precursor using the same
EP1952998A2 (en) 2007-02-01 2008-08-06 FUJIFILM Corporation Ink-jet recording device
EP1955858A1 (en) 2007-02-06 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Undercoat solution, ink-jet recording method and ink-jet recording device
EP1955850A2 (en) 2007-02-07 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Ink-jet head maintenance device, ink-jet recording device and ink-jet head maintenance method
EP1964893A1 (en) 2007-02-26 2008-09-03 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and ink set
EP1975211A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Ink composition and image recording method and image recorded matter using same
EP1975213A1 (en) 2006-07-03 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Ink composition, injet recording method, printed material, and process for producing lithographic printing plate
EP1975160A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Fujifilm Corporation Polymerizable compound, polymer, ink composition, printed articles and inkjet recording method
EP1988136A1 (en) 2007-03-01 2008-11-05 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, method for producing planographic printing plate, and planographic printing plate
EP2042335A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Inkjet recording method
EP2042243A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Coater and ink-jet recording device using the same
EP2042572A1 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing molded printed material
EP2058123A2 (en) 2007-11-08 2009-05-13 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, resin printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method for production of relief printing plate
EP2082874A1 (en) 2008-01-25 2009-07-29 Fujifilm Corporation Method of manufacturing relief printing plate and printing plate precursor for laser engraving
EP2085220A2 (en) 2008-01-29 2009-08-05 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method of producing the same
EP2088176A1 (en) 2008-02-07 2009-08-12 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and molded printed material
EP2093265A1 (en) 2008-02-25 2009-08-26 FUJIFILM Corporation Inkjet ink composition, and inkjet recording method and printed material employing same
EP2095970A1 (en) 2008-02-29 2009-09-02 Fujifilm Corporation Resin composition for laser engraving, resin printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method for production of relief printing plate
EP2095947A1 (en) 2008-02-28 2009-09-02 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2100925A2 (en) 2008-03-11 2009-09-16 FUJIFILM Corporation Pigment composition, ink composition, printed article, inkjet recording method and polyallylamine derivative
EP2105478A1 (en) 2008-03-26 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Inkjet recording method and inkjet recording system
EP2105795A1 (en) 2008-03-28 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, image forming material, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2106906A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
EP2130881A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 FUJIFILM Corporation Pigment dispersion and ink composition using the same
EP2166049A1 (en) 2008-09-19 2010-03-24 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method and method for producing printed formed article
EP2169021A1 (en) 2008-09-25 2010-03-31 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, and printed material
DE112008000778T5 (de) 2007-03-23 2010-04-08 Mitsubishi Paper Mills Limited Wasserentwickelbares photoempfindliches Lithographiedruckplattenmaterial
EP2216377A1 (en) 2009-02-09 2010-08-11 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article
EP2230284A1 (en) 2009-03-17 2010-09-22 Fujifilm Corporation Ink composition and inkjet recording method
EP2230285A1 (en) 2009-03-19 2010-09-22 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing molded printed material
EP2236570A2 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Fujifilm Corporation Ink composition, ink composition for inkjet recording, inkjet recording method, and printed article obtained by inkjet recording method
EP2298841A1 (en) 2009-09-18 2011-03-23 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
EP2311918A1 (en) 2009-09-29 2011-04-20 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
EP2388146A2 (en) 2010-05-19 2011-11-23 Fujifilm Corporation Printing method, method for preparing overprint, method for processing laminate, light-emitting diode curable coating composition, and light-emitting diode curable ink composition
DE112011101165T5 (de) 2010-03-29 2013-03-28 Mitsubishi Paper Mills Limited Fotoempfindliche Zusammensetzung und fotoempfindliches lithographisches Druckplattenmaterial
EP2644664A1 (en) 2012-03-29 2013-10-02 Fujifilm Corporation Actinic radiation-curing type ink composition, inkjet recording method, decorative sheet, decorative sheet molded product, process for producing in-mold molded article, and in-mold molded article
WO2014136923A1 (ja) 2013-03-07 2014-09-12 富士フイルム株式会社 インクジェットインク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、成型印刷物の製造方法
EP2842763A2 (en) 2013-08-30 2015-03-04 Fujifilm Corporation Image formation method, decorative sheet, decorative sheet molding, process for producing in-mold molded product, in-mold molded product, and ink set
EP3051349A1 (en) 2003-07-29 2016-08-03 FUJIFILM Corporation Alkali-soluble polymer and polymerizable composition thereof
WO2018141644A1 (de) 2017-01-31 2018-08-09 Flint Group Germany Gmbh Strahlungshärtbares gemisch enthaltend niedrig funktionalisiertes teilverseiftes polyvinylacetat
WO2018177500A1 (de) 2017-03-27 2018-10-04 Flint Group Germany Gmbh Verfahren zur herstellung von bildhaften reliefstrukturen
WO2019072701A1 (de) 2017-10-10 2019-04-18 Flint Group Germany Gmbh Reliefvorläufer mit geringem cupping und fluting
WO2019110809A1 (de) 2017-12-08 2019-06-13 Flint Group Germany Gmbh Verfahren zur kennzeichnung eines reliefvorläufers zur herstellung einer reliefstruktur
WO2019121605A1 (en) 2017-12-18 2019-06-27 Xeikon Prepress N.V. Method for fixing and treating a flexible plate on a drum and flexible plate
EP3629089A1 (en) 2018-09-26 2020-04-01 Flint Group Germany GmbH Method for thermally developing relief precursors
EP4006639A1 (en) 2020-11-27 2022-06-01 Flint Group Germany GmbH Photosensitive composition
EP4009106A1 (en) 2020-11-27 2022-06-08 Flint Group Germany GmbH Photosensitive composition
WO2022238298A1 (en) 2021-05-12 2022-11-17 Flint Group Germany Gmbh Flexographic printing element precursor with high melt flow index
WO2022238296A1 (en) 2021-05-12 2022-11-17 Flint Group Germany Gmbh A relief precursor with vegetable oils as plasticizers suitable for printing plates

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420425A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Photopolymerisierbares gemisch, das als photoinitiator ein 1,3,10-triazaanthracen-4-on- enthaelt
DE3541534A1 (de) * 1985-11-25 1987-05-27 Hoechst Ag Positiv arbeitendes strahlungsempfindliches gemisch
DE3717034A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-08 Basf Ag Photopolymerisierbare aufzeichnungsmaterialien sowie photoresistschichten und flachdruckplatten auf basis dieser aufzeichnungsmaterialien, sowie neue chinazolon-4-verbindungen
US4945027A (en) * 1987-10-23 1990-07-31 Hoechst Celanese Corporation 1,4 or 9,10 dimethoxyanthracene triggers for 2-tri(chloro or bromo)methyl-4(1H)-quinazolimone polymerization initiators
US5217847A (en) * 1989-10-25 1993-06-08 Hercules Incorporated Liquid solder mask composition
JP2632069B2 (ja) * 1990-04-17 1997-07-16 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
GB9424842D0 (en) * 1994-12-09 1995-02-08 British Tech Group Pharmaceutical compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE551487A (ja) * 1953-12-11
DE2850585A1 (de) * 1978-11-22 1980-06-04 Hoechst Ag Photopolymerisierbares gemisch
JPS55118030A (en) * 1979-03-06 1980-09-10 Fuji Photo Film Co Ltd Photopolymerizable composition
JPS5753747A (ja) * 1980-09-17 1982-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd Hikarijugoseisoseibutsu

Cited By (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100055A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型感光性組成物
EP0726498A1 (en) 1995-02-10 1996-08-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photopolymerizable composition
EP1662318A1 (en) 1999-03-09 2006-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. 1,3-dihydro-1-oxo-2H-indene derivative
EP3051349A1 (en) 2003-07-29 2016-08-03 FUJIFILM Corporation Alkali-soluble polymer and polymerizable composition thereof
EP1615073A1 (en) 2004-07-06 2006-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition and image recording method using the same
EP3182204A1 (en) 2004-09-10 2017-06-21 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor using a polymerizable composition
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
EP1701213A2 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition
EP1707352A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing a planographic printing plate
EP1728838A1 (en) 2005-05-31 2006-12-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink composition for ink jet-recording and method for preparing lithographic printing plate using the same
EP1975213A1 (en) 2006-07-03 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Ink composition, injet recording method, printed material, and process for producing lithographic printing plate
EP1939244A2 (en) 2006-12-27 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Laser-decomposable resin composition, and pattern-forming material and laser-engravable flexographic printing plate precursor using the same
EP1952998A2 (en) 2007-02-01 2008-08-06 FUJIFILM Corporation Ink-jet recording device
EP1955858A1 (en) 2007-02-06 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Undercoat solution, ink-jet recording method and ink-jet recording device
EP1955850A2 (en) 2007-02-07 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Ink-jet head maintenance device, ink-jet recording device and ink-jet head maintenance method
EP1964893A1 (en) 2007-02-26 2008-09-03 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and ink set
EP1988136A1 (en) 2007-03-01 2008-11-05 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, method for producing planographic printing plate, and planographic printing plate
DE112008000778T5 (de) 2007-03-23 2010-04-08 Mitsubishi Paper Mills Limited Wasserentwickelbares photoempfindliches Lithographiedruckplattenmaterial
EP1975160A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Fujifilm Corporation Polymerizable compound, polymer, ink composition, printed articles and inkjet recording method
EP1975211A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Ink composition and image recording method and image recorded matter using same
EP2042335A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Inkjet recording method
EP2042572A1 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing molded printed material
EP2042243A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Coater and ink-jet recording device using the same
EP2058123A2 (en) 2007-11-08 2009-05-13 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, resin printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method for production of relief printing plate
EP2082874A1 (en) 2008-01-25 2009-07-29 Fujifilm Corporation Method of manufacturing relief printing plate and printing plate precursor for laser engraving
EP2085220A2 (en) 2008-01-29 2009-08-05 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method of producing the same
EP2088176A1 (en) 2008-02-07 2009-08-12 FUJIFILM Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and molded printed material
EP2093265A1 (en) 2008-02-25 2009-08-26 FUJIFILM Corporation Inkjet ink composition, and inkjet recording method and printed material employing same
EP2095947A1 (en) 2008-02-28 2009-09-02 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2095970A1 (en) 2008-02-29 2009-09-02 Fujifilm Corporation Resin composition for laser engraving, resin printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate and method for production of relief printing plate
EP2100925A2 (en) 2008-03-11 2009-09-16 FUJIFILM Corporation Pigment composition, ink composition, printed article, inkjet recording method and polyallylamine derivative
EP2105478A1 (en) 2008-03-26 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Inkjet recording method and inkjet recording system
EP2105795A1 (en) 2008-03-28 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Resin composition for laser engraving, image forming material, relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2106906A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Relief printing plate precursor for laser engraving, relief printing plate, and method of manufacturing relief printing plate
EP2130881A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 FUJIFILM Corporation Pigment dispersion and ink composition using the same
EP2166049A1 (en) 2008-09-19 2010-03-24 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method and method for producing printed formed article
EP2169021A1 (en) 2008-09-25 2010-03-31 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, and printed material
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article
EP2216377A1 (en) 2009-02-09 2010-08-11 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
EP2230284A1 (en) 2009-03-17 2010-09-22 Fujifilm Corporation Ink composition and inkjet recording method
EP2230285A1 (en) 2009-03-19 2010-09-22 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing molded printed material
EP2236570A2 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Fujifilm Corporation Ink composition, ink composition for inkjet recording, inkjet recording method, and printed article obtained by inkjet recording method
EP2298841A1 (en) 2009-09-18 2011-03-23 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
EP2311918A1 (en) 2009-09-29 2011-04-20 FUJIFILM Corporation Ink composition, and inkjet recording method
DE112011101165T5 (de) 2010-03-29 2013-03-28 Mitsubishi Paper Mills Limited Fotoempfindliche Zusammensetzung und fotoempfindliches lithographisches Druckplattenmaterial
EP2388146A2 (en) 2010-05-19 2011-11-23 Fujifilm Corporation Printing method, method for preparing overprint, method for processing laminate, light-emitting diode curable coating composition, and light-emitting diode curable ink composition
EP2644664A1 (en) 2012-03-29 2013-10-02 Fujifilm Corporation Actinic radiation-curing type ink composition, inkjet recording method, decorative sheet, decorative sheet molded product, process for producing in-mold molded article, and in-mold molded article
WO2014136923A1 (ja) 2013-03-07 2014-09-12 富士フイルム株式会社 インクジェットインク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、及び、成型印刷物の製造方法
EP2842763A2 (en) 2013-08-30 2015-03-04 Fujifilm Corporation Image formation method, decorative sheet, decorative sheet molding, process for producing in-mold molded product, in-mold molded product, and ink set
WO2018141644A1 (de) 2017-01-31 2018-08-09 Flint Group Germany Gmbh Strahlungshärtbares gemisch enthaltend niedrig funktionalisiertes teilverseiftes polyvinylacetat
US11914293B2 (en) 2017-01-31 2024-02-27 Flint Group Germany Gmbh Radiatioin-curable mixture containing low-functionalised, partially saponified polyvinyl acetate
US11325368B2 (en) 2017-03-27 2022-05-10 Flint Group Germany Gmbh Method for producing pictorial relief structures
WO2018177500A1 (de) 2017-03-27 2018-10-04 Flint Group Germany Gmbh Verfahren zur herstellung von bildhaften reliefstrukturen
WO2019072701A1 (de) 2017-10-10 2019-04-18 Flint Group Germany Gmbh Reliefvorläufer mit geringem cupping und fluting
US11822246B2 (en) 2017-10-10 2023-11-21 Flint Group Germany Gmbh Relief precursor having low cupping and fluting
WO2019110809A1 (de) 2017-12-08 2019-06-13 Flint Group Germany Gmbh Verfahren zur kennzeichnung eines reliefvorläufers zur herstellung einer reliefstruktur
WO2019121605A1 (en) 2017-12-18 2019-06-27 Xeikon Prepress N.V. Method for fixing and treating a flexible plate on a drum and flexible plate
US11718085B2 (en) 2018-09-26 2023-08-08 Flint Group Germany Gmbh Method for thermally developing relief precursors
EP3629089A1 (en) 2018-09-26 2020-04-01 Flint Group Germany GmbH Method for thermally developing relief precursors
EP4006639A1 (en) 2020-11-27 2022-06-01 Flint Group Germany GmbH Photosensitive composition
EP4009106A1 (en) 2020-11-27 2022-06-08 Flint Group Germany GmbH Photosensitive composition
WO2022238298A1 (en) 2021-05-12 2022-11-17 Flint Group Germany Gmbh Flexographic printing element precursor with high melt flow index
WO2022238296A1 (en) 2021-05-12 2022-11-17 Flint Group Germany Gmbh A relief precursor with vegetable oils as plasticizers suitable for printing plates

Also Published As

Publication number Publication date
DE3410387C2 (ja) 1991-01-03
DE3410387A1 (de) 1984-10-04
JPH0426102B2 (ja) 1992-05-06
GB2140431B (en) 1986-09-17
US4504573A (en) 1985-03-12
GB8407501D0 (en) 1984-05-02
GB2140431A (en) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59174831A (ja) 光重合性組成物
JPS6314340B2 (ja)
JPS63298339A (ja) 感光性組成物
JPH0363562B2 (ja)
JP2003295426A (ja) 300〜450nmの波長範囲に関して増感された光重合可能な組成物
JP2538992B2 (ja) 光重合性組成物
JPH0547095B2 (ja)
JPS6310811B2 (ja)
JP2011523971A5 (ja)
JPH0230321B2 (ja) Hikarijugoseisoseibutsu
JP2575178B2 (ja) 光重合可能の記録材料ならびにこの記録材料を主体とするフォトレジスト層及び平版印刷版体
JPH01126302A (ja) 光重合性組成物
JPH0255446B2 (ja)
JPH07225474A (ja) 光重合性組成物
JP3275439B2 (ja) 光重合性組成物
JP2006070023A (ja) ジビニルフルオレン類
JPH10195119A (ja) 光重合性組成物
JPH01279903A (ja) 光重合性組成物
JP2008276130A (ja) カラーフィルタ用硬化性組成物、並びにカラーフィルタ及びその製造方法
JPH0693117B2 (ja) 感光性組成物
JPH01120551A (ja) 光重合可能の記録材料ならびにこの記録材料を主体とするフォトレジスト層及び平版印刷版体ならびに新規のキナゾロン−4−化合物
JPH0980751A (ja) 光重合性組成物
JP4681387B2 (ja) 光重合可能な組成物
JPH075685A (ja) 光重合性組成物
JPS6076735A (ja) 光硬化樹脂組成物