JPS59171206A - マイクロ波回路装置 - Google Patents

マイクロ波回路装置

Info

Publication number
JPS59171206A
JPS59171206A JP4490683A JP4490683A JPS59171206A JP S59171206 A JPS59171206 A JP S59171206A JP 4490683 A JP4490683 A JP 4490683A JP 4490683 A JP4490683 A JP 4490683A JP S59171206 A JPS59171206 A JP S59171206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
transistor
conductor
hole
dielectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4490683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122770B2 (ja
Inventor
Takashi Machida
町田 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4490683A priority Critical patent/JPS59171206A/ja
Publication of JPS59171206A publication Critical patent/JPS59171206A/ja
Publication of JPH0122770B2 publication Critical patent/JPH0122770B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/60Amplifiers in which coupling networks have distributed constants, e.g. with waveguide resonators

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明(はマイクロ波通信機に使用するトランジスタを
用いたMIC(Microwave  IC)化高周波
増幅器に用いることができるマイクロ波回路装置に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 近年、マイクロ波帯の回路構成は誘電体基板上に回路を
形成したMIC回路が一般的に用いられ。
るようになるとともに、これらか衛星放送用受信機など
の民生機器として用いられるようになった。
そのためこれらの機器には性能たけでなく量産性能が請
求されるようになった。
以下図面を参照しなから従来のマイクロ波回路装置につ
いて説明する。まず、マイクロ波帯て増幅器を構成する
場合、第1図に示すようにトランジスタ4のエミッタ端
子6を接地し入出力回路には整合スタブ3.G′を付け
る方法がよく用いられている。なお、1.1’は直流阻
止コンデンサ、2゜2′は高周波チョーク、5はトラン
ジスタ4のベース端子、Tはそのコレクタ端子である。
捷だ、使用するトランジスタとしては、第2図(a) 
+ (b)に示すようなセラミックパッケージ8の中に
トランジスタ素子を封入したノ・−メチククシー=ル構
造のものが一般的である。なお、5はベース電極、6a
δbはエミッタ電極、7はコレクタ電極である。。
従来、第2図に示した構造のトランジスタを用いて増幅
器を形成するのに第3図(/こ示すようなMIC化構造
が使用されていた。同図(−)は要部斜視図である。な
お、11a、11bはマイクロストリップ線路、12a
、12bは誘電体、9は接地金属導体、10a、10b
は接地金属導体9の突出部分である。第3図でトランジ
スタの入出力端子5および7は3れそtし誘′小7体1
2a1および12b上に構成したマイク「lストリップ
線路11aおよび11bに接続し、同しく接地端子6d
および6bはそえしぞれ金属接地導体突出部10aおよ
び10bに接続し7ている。ここて、l−ランジスタの
接地端子をこのような金属突出部分を用いて接地する理
由は、トランジスタパッケージからできるだけ近傍で接
地電位を得るためである。
し7かしながら、上記のような構成においては接地金属
導体が突出部分を有すること、誘電体基板か2部分から
成ること、ならびI/Cトランジスタの接地端子をはん
だ伺けしにくいことなどから、量産性に劣るという欠点
を有1〜でいた。
発明の目的 本発明の目的(は、MIC化トランジスタ増幅器全組立
でる場合において、簡単な構造によって昂産V1ユ能の
向上−を可能(にするマイクロ波回路装置を提供するこ
とである。
発明の構成 本発明のマイクロ波回路装置は、トランジスタの2つの
端子を接地させるための2つの貫通穴を設けた誘電体基
板ヒに 、ijJ記貫通穴を結ぶ直線と1白交するよう
(でその両側にマイクロストリップ線路が設けられ、前
記貫通穴の周囲には導体を形成し、前記誘電体基板の残
りの一方の面には接地導体を形成し、前記貫通穴の内側
には導体を形成して前記貫通穴の周囲導体と内側導体と
に前記一方の面の接地導体を接続した構成の接地導体を
有し、前記l・ランジスタは前記2つの貫通穴の中央に
設けら′FL1ぞの入出力端子ν」、そrLそれ前記2
つのマイクロストリップ線路に接続され、かつ前記l・
ランジスタの接地端子は前記連通穴Q′こ入るように折
り曲げて前記接地導体(lrC接続した構造でMIC化
トランジスタ増幅器を構成すること(こより、特別な接
地金属導体を用いずにトランジスタ全確実Vこ接地する
ことかできるとともに、実装構造を簡単にし量産性に優
れたマイクロ波回路装置が実現できる。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第4図〜第7図(伐木発明の一実施例(Fおけ
るマイクロ波回路装置を示すものである。第4図は誘電
体基板の構造を示しており、同図(=)は斜視図、同図
(b)はA −A’断面図である。13は誘電体基板、
14a、14.b(はトランジスタの接地端子挿入のた
めの断1mが方形の貫通穴である6、第5図は第4図に
示した貫通穴付き誘電体基板十にマイクロストリップ線
路と接地導体を形成l〜ゾこ要部ネ゛[視図である。1
5は裏面接地導体、1らa。
16bは貫通穴を通じて表面に形成した接地導体部分で
ある。第6図は、第5図に示し5だMIC基板に実装す
るトランジスタの構造である。同図で、6’a 、 e
’bは第1図において接i(jオペき電極6a。
6b忙パック゛−ジ8の近傍で、第5図に示しfc接[
Iハ用貫]再穴に入るよう(・ζ拍り曲げたものである
。。
第7図は、第5図に示し/てMIC基板に第6図(〕て
示したl・ランシスタを:実装し、たMIC化マイクロ
波増幅器の要部であり、同図(−)は斜視図、同図(1
))はD−D’断面図である。17a、17bはl・ラ
ンジスタの接地端子と接地導体のはんん付は部分、18
a、18bはそれぞれl・ランシスタの入出力端子とマ
イクロス)・リップ線路とのはXノと伺+7j+部分で
ある。
以上のようげ一構成きれた本実施例のマイクロ波回路装
置−においては、第5図に示しプこ裏面の接地導体15
か表面の接地導体16a1および1eybに電気的に接
続されており、この位置でトランジスタの接地端モを接
地することにより、トランジスタの接地端子に入る等制
約なインダクタンス成分を除去し、トランジスタを安定
に動作させることができる。−まだ、接地用貫通穴の大
きさをトランジスタの電極の形状に合わせることによっ
て、トランジスタの配置位置が明確になり、作り易くな
る。
次に、本発明の他の実施例^二図面を参照しながら説明
する。第8図および第9図O−よ本発明の他の実施例を
示すマイクロ波回路装置の要部図面である。第8図(→
(はその断面か円形の貫通穴19aお」:ひ19bを設
けた誘電体基板の眉?it図で、同図(b)ばE−E物
1面図である。第9図(a)は、第8図に示した誘′1
(i体基板18に裏面接地導体20.マイクロストリッ
プ線路21 a 、21 bおよび貫通穴19a、、1
9bの周囲と内側に接地導体22a。
22b竹硬廿マトランシスタ8を実装しブこM I C
化マイクロ波回路の要部斜視図、同図(b)iI′1F
−F′断面図である。なお、23aおよび231)は、
はんだ伺は部分である。さて、以上のように構成したマ
イクロ波回路装置は先に説明した実施例と同様にトラン
ジスタの接地端子をトランジスタパッケージ、即ちトラ
ンジスタ素子の近傍で接地することができるためトラ2
ジスタの動作か安定になることは明らかである。なお、
上の実施例においては誘電体基板の貫通穴の断面の形状
を円形にしたものであるが、これはこの形に限定さ扛る
ことはなく要はこれと同様な機能を果たせは良い。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明はl・ランジス
タの2つの端子を接地さぜるための2つの貫通穴を設け
た誘電体基板上に、前記貫通穴を結ぶ直線と直交するよ
うにその両側にマイクロストリップ線路を設け、前記貫
通穴の周囲には導体を形成し、前記誘電体基板の残りの
一方の面には接地導体を形成し、前記貫通穴の内側には
導体を形成して前記貫通穴の周囲導体と内側導体とに前
記一方の面の接地導体を接続した構成の接地導体を崩し
、前記トランジスタは前記2つの貫通穴の中央に設けら
れ、その入出力端子はそれぞれ前記2つめマイクロスト
リップ線路に接続し、かつ前記l・ラン/スタの接地端
子は前記貫通穴に挿入するように折り曲げて前記接地導
体に接続しブζ構造でMIC化トランジスタ増幅器を構
成しているので、特別な金属導体を用いずにトラ”ンジ
スタを確実に接地することができるととも(′C1その
実装構造も接地導体を基板上に形成することにより簡単
化され、かつトランジスタの接地端子を折り曲けて接地
相貫1jl穴に挿入することによりl・ランジスタを配
置する位置決めかし易いことから量産性能に優れたマイ
クロ波回路装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトランジスタを用いたマイクロ波帯の増幅器の
−・般的な回路構成図、第2図(a) 、、 (b)は
マイクロ波帯の一般的なハーメチックシール構造を1〜
だトランジスタの余[視図および裏面図、第3図−に)
1を従1むケMIC化l・ランジスタ増幅器の要部斜視
図、同1又Cb)はその接地導体の外観斜視図、第4図
(a)は本発明の−、実施例に用いる誘電体基板の斜視
図、同図(埒はそのA−A’断面図、第5図(a)は第
4図(C示した誘電体基板にマイクロストリソゲ線路と
接地4体とを設けたMIC基板の要部斜視図、同図(埒
はそのB −、−B’断面図、第6図(a)(は本発明
の一実施例に用いるトランジスタの接地すべき電極を直
角に折り曲げた構造を示す斜視図、同図(b)はそのC
−C/断面図、第7図(a)は本発明の一実施例のマイ
クロ波回路装置の要部斜視図、同図(b)はそのD−D
’断面図、第8図(a)は本発明の他の実施例の誘電体
基板の斜視図、同図(b)はそのE−E’断面図、第9
図(→は本発明の他の実始例のマイクロ波回路装置の要
部斜視図、同図(b)はそのF 、、−、F’断面図で
ある。 5・・・・・・ベース端子、6’a 、 6’b・・・
・・・エミッタ端子、了・・・・コレクク端子、8・・
・・・川・ランジスタパノケー ジ、11a、11b・
・・・・マイクロストりンブ彫泉路、13・・・・・・
誘電体基板、14a、14b・・・・・貫通穴、15・
・・・・・裏面接地導体、16a、16b・・・・・貫
通穴周囲と内側導体。 第1図 第2図 (α) 〜 、5  6oL (b) 第3図 (a、) 第4図 (0−) 第°図 6あり lb’   la、′ 第7図 (αp 第8図  (α) 18?0 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1・5・ンジスタの2つの端子を接地させるための2つ
    の貫通穴を設はプこ誘電体基板上に、前記貫通穴を結ぶ
    直線と直交するようにその両1jlllにマイクロスト
    リップ線路が設けられ、前記貫通穴の周囲には導体を形
    成し、前記誘電体基板の残りの一方の面に(は接地導体
    全形成し、前記貫通穴の内1.RII +ては導体全形
    成して前記貫通穴の周囲導体と内1則導体と((前記一
    方の面の接地導体を接続した構成の接地導体を有し、前
    言己トランジスタ(ri前記2′9の貫jn穴の中央部
    に設けられ、その入出力端子はそノ]それ前記2つのマ
    イクロストリップ線路に接続され、かつ前記トランジス
    タの接地すべき端子(は前記貫通穴に入るようVC折り
    曲けて前記接地導体に接続し斤構造で、前記トラン・/
    スタの設置位置か前記接地用貫通穴によって規定される
    とともしこ、前記トランジスタの接地を前記トランジス
    タ素子のごく近傍で行なうことを特徴とするマイクロ波
    回路装置。
JP4490683A 1983-03-17 1983-03-17 マイクロ波回路装置 Granted JPS59171206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4490683A JPS59171206A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 マイクロ波回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4490683A JPS59171206A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 マイクロ波回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171206A true JPS59171206A (ja) 1984-09-27
JPH0122770B2 JPH0122770B2 (ja) 1989-04-27

Family

ID=12704507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4490683A Granted JPS59171206A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 マイクロ波回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171206A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4853703A (en) * 1986-03-17 1989-08-01 Aisin Seiki Kabushikikaisha Microstrip antenna with stripline and amplifier
JPH08167818A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nec Corp 高周波装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046482U (ja) * 1973-08-21 1975-05-09
JPS5364549U (ja) * 1976-11-02 1978-05-31
JPS5811746A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 焼結用原料の混合・造粒方法及び装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046482U (ja) * 1973-08-21 1975-05-09
JPS5364549U (ja) * 1976-11-02 1978-05-31
JPS5811746A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 焼結用原料の混合・造粒方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4853703A (en) * 1986-03-17 1989-08-01 Aisin Seiki Kabushikikaisha Microstrip antenna with stripline and amplifier
JPH08167818A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nec Corp 高周波装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122770B2 (ja) 1989-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5559676A (en) Self-contained drop-in component
JPS6032402A (ja) 同軸−ストリップライン変換装置
JPH0491501A (ja) 誘電体フィルタ
JPS59171206A (ja) マイクロ波回路装置
JPS62139395A (ja) 多機能回路基板
JP2669405B2 (ja) バラントランス
JPS61123302A (ja) フイルタ装置
JP3161197B2 (ja) 電子部品の実装構造
JPH0246074Y2 (ja)
JPS5911446Y2 (ja) 複合貫通形lc部品
JPS6410964B2 (ja)
JPS60261159A (ja) マイクロ波回路装置
JPH05315140A (ja) 面実装用バラン
JPH01209801A (ja) 誘電体フィルタ
JPS628563Y2 (ja)
JPH04114416A (ja) 平面トランス
JP2704055B2 (ja) 高周波半導体装置
JPS59232403A (ja) インダクタ
JPH0239604A (ja) 遅延回路構造
JP2557081Y2 (ja) マイクロ・ストリップラインフィルタ
JPS5935026Y2 (ja) 高周波回路部品の取り付け構造
JPS61293012A (ja) バランコイル
JPH07202523A (ja) バラントランス
JPH0787330B2 (ja) バランコイル
JPS6165601A (ja) マイクロ波回路装置