JPS5916897B2 - ブ−ツ装着方法 - Google Patents

ブ−ツ装着方法

Info

Publication number
JPS5916897B2
JPS5916897B2 JP54002157A JP215779A JPS5916897B2 JP S5916897 B2 JPS5916897 B2 JP S5916897B2 JP 54002157 A JP54002157 A JP 54002157A JP 215779 A JP215779 A JP 215779A JP S5916897 B2 JPS5916897 B2 JP S5916897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
piston
inner member
groove
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54002157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54108078A (en
Inventor
ハンス・ゲオルク・マ−ズガラ
パウル・アリロビツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Girling Ltd
Original Assignee
Girling Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Girling Ltd filed Critical Girling Ltd
Publication of JPS54108078A publication Critical patent/JPS54108078A/ja
Publication of JPS5916897B2 publication Critical patent/JPS5916897B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/14Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
    • B25B27/28Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same positioning or withdrawing resilient bushings or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/50Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall
    • F16J15/52Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall by means of sealing bellows or diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一対の相対的に摺動可能な部材、例え15ばピ
ストンと該ピストンが軸方向に摺動可能なシリンダとの
間のブーツに関するものである。
従来の典型的なブーツは可撓性の適当に弾性的な材料の
管状の本体と、2つの部材の保持溝の中に嵌込まれる上
記本体の両端のビードとから成る■0 ものである。ピ
ストンがシリンダの中を摺動可能である既知の組立体の
一例では、′片方のビードがシリンダーの内面に開口し
半径方向に凹んだ溝に嵌込まれてピストンによりその位
置に保持され、他方のビードはピストンの外面の半径方
向に凹ん■5 だ溝に嵌込まれる。ビードをシリンダー
に取付けるこの型式の方法は非常に確実であるが、組立
時に、ビードを溝に嵌込むことは、ピストンが存在する
ために非常に難しい。ビードをピストンの上に拡張しか
つ保持される溝へ嵌込むことは特に困■0 難である。
圧縮空気が利用でき、ピストンをシリンダーから抜き取
ることができる場合は、片方のビードをシリンダーの溝
に嵌込み、ピストンの内端をブーツの反対側の端に持来
たしピストンをその側のビ■5−ドに押しつけ封止状態
にする。
ブーツの内側に導入された空気はブーツを半径方向に拡
張するから、ピストンは容易にブーツに挿入することが
でき、ブーツのビードをピストンの溝に嵌込むことがで
きる。圧縮空気を利用することができない場合は、困難
であるが、ピストンをシリンダーから抜いてブーツを組
込むことができる。
先づ、片方のビードをシリンダーの溝に嵌め込む、次に
、他方のビードをピストンの上に手でかぶせその間にピ
ストンをシリンダーに押し込み、ビードをピストンに沿
つて摺動させ、該ビードを溝に嵌め込む。この困難な作
業は、例えばデイスクブレーキのサヤリパ一のブリツジ
部材のようなブーツへの接近を制限する部材が存在する
場合には、更に面倒な作業となる。この様な条件のもと
では、ビードをピストンの溝に正しく嵌め込むことは必
しも確実に行えるとは限らない。その上、ブリツジ部材
により目視検査が制限されるから、ビードがピストンの
溝に正しく嵌め込まれたかどうかを確認することが困難
である。本発明は、相対的に摺動可能な内側部材と外側
部材との間にブーツを装着する方法であつて、上記ブー
ツは可撓性の管状本体の両端にビードを有するものであ
り、上記内側部材と外側部材にはそれぞれビードを嵌込
む溝を備え、上記ブーツ装着方法が、内側部材を外側部
材から抜き出した時に上記ビードの片方を外側部材の溝
に嵌め込むものにおいて、更に、他方のビードの内側へ
延びるレバーと共に上記内側部材を上記他方のビードま
で持来し、上記レバーは上記他方のビードの上記外側部
材の反対側の外側で手を触れることができ、該レバーと
上記内側部材とを相対的に手で操作して上記他方のビー
ドを内側部材の上に引き上げ、上記レバーと内側部材と
を相対的に動かして該レバーをブーツから引き抜くとと
もに、内側部材を上記他方のビードに対し相対的に動か
して上記他方のビードを内側部材の溝に嵌込むことを特
徴とするものである。
以下図面を参照しつつ本発明の実施例を詳細に説明する
第1図はデイスクブレーキの液圧アクチユエータを示し
、該アクチユエータはキヤリパ2のシリンダー孔1とそ
の中を摺動する中空の液圧ピストン3から成るものであ
る。
シリンダー孔1は液圧シール4を有し、該シールを貫通
するピストン3の摺動面が封止され、シリンダー孔1の
開口端はプーツ5によりシールされて塵埃の侵入を防止
している。ブーツ5は波形の外形を有する可撓性の筒状
本体とその両端に設けた環状のビード7,8とから成つ
ている。ビード7は半径方向外方へ張出しシリンダー孔
1の外端の溝9に嵌込まれ、ビード8は半径方向内方へ
張出しピストン3の外端(開口端)付近の溝10に嵌込
まれる。ブーツ5はキヤリパ一2のシリンダー孔1とピ
ストン3とに本発明の工具を用いて嵌込む。
第1図および第2図に示すように、上記工具は針金で作
つたレバー11を有するものである。レバー11はフイ
ンガ一12を有し、その一端はチツプ13として閉じた
輪が形成されている。チツプ13はフインガ一の平面か
ら外方へ突出し、その軸線はフインガ一の軸線に対し直
角である。フインガ一12の反対側の端にも輪14が形
成されているがその軸線はフインガ一の軸線に平行であ
る。レバー11は円柱形の外形を有するハンドル15と
一緒に用いる。・・ンドル15は直径の小さな端部分1
6を有し、該端部分16の外周レバー11の輪14を嵌
め、フインガ一の内側に曲げられた部分17をハンドル
15の縦のスロツト18に嵌める。ハンドル15の内端
付近に設けた環状溝20にばねリング19が嵌められて
いる。
此の位置では、チツプ13に終るフインガ一12の自由
端はハンドル15から半径方向に間隔を有し、チツプ1
3はハンドル15の自由端から間隔を有する平面に位置
する。 一使用するには
、ピストン3を先づシリンダー孔1から抜き出す。ブー
ツのビード7を溝9に嵌込む。レバー11をハンドル1
5に上述のように嵌め、ハンドルの直径の大きな部分を
ピストン3に挿入しフインガ一12がピストン3の外面
に沿つて縦に延びるようにする。そこでピストン3と工
具とを孔1の外端に持つて来て、ハンドル15とレバー
11とを操作してビード8の円周上の一個所でチツプ1
3をビード8の下に入れる。次にハンドル15をピスト
ン3の孔の中でばねリング19を介して回転させるとと
もに少し軸方向に運動させビード8をピストンの上にか
ぶせる。その後、フインガ一12をハンドル15から取
外しつつ軸方向へ動かしビード8を溝10の方へ引く。
ビード8が溝10付近に達すると、フインガ一12をハ
ンドル15に対し相対的に更に操作してピード8を溝1
0に押し込み、同時にフインガ一12およびチツプ13
をブーツ5から引き抜く。そこでハンドル15を押し込
みピストン3を孔1に嵌め込む。最後にハンドル15を
ピストン3から引き抜くが、シール4とピストン3との
間の摩擦力はばねリング19とピストン3との間の摩擦
力より大きいから、ハンドル15は容易に引き抜かれる
。修正実施例では、ばねリング19を省略し、ハンドル
15の内端にスリツトを設けてピストン3の内面に対す
る弾性力を生じさせることができる。
又、別の実施例として、チツプ13の代りに球状の端部
を設けてもよい。第3図のハンドル15は中間部分21
の直径を小さくし、直径の大きな端部22はばねリング
19を取りつけている。
第4図のハンドル15は別々の2つの部材から成る構造
のものである。
この構造では、端部22に直径の小さなスピゴツト23
を設け、該スピゴツトをハンドル15の本体の孔24に
嵌合させる。ハンドル15を分解可能な構造とすること
により、ハンドル15を標準化し、端部22のみその直
径を、異つた寸法のピストンに合わせて、変えることが
できる。第5図の工具は一体構造のプラスチツクのモー
ルド25から成るものである。
ハンドル15は円弧状の外形を有し、その外面に刻み目
が設けられている。ハンドル15の一端からフインガ一
12が軸方向に延びその先端に一体的に傾斜した突起2
7が設けられている。このハンドル15はピストンの円
周の大部分を囲み該ピストンに対し相対的に回転させる
ことができる。
ハンドル15は弾性を有し、ピストン3にスナツプ作用
により着脱することができ、外面の刻み目はハンドルを
ピストンに対し回転させるのを容易にするためのもので
ある。第6図から第9図までの図を示す構造では、ハン
ドル15はピストン3を完全に囲むことができるように
した可撓性のストリツプ28から成るものである。
ストリツプ28はその一端の掛金部30と係合する多数
の歯29により着脱可能に締めつけることができる。フ
インガ一12がストリツプ28の一端の片側に突出し突
起31を支持している。突起31はビード8の背部に係
合させるためのものである。ストリツプの反対側の端に
は拡大部32を設け、その助けによりストリツプをピス
トン3のまわりに嵌め、次で該ストリツプをピストン3
に対し回転させ上述のものと同様にしてビード8をピス
トン3の上に引き上げる。ビード8が所定位置まで引き
上げられると、ストリツプ28を弛め突起31を操作し
てビード8を溝に嵌め込む。第10図から第13図まで
の図を示す工具では、ストリツプの両側縁は平行であり
、フインガ一12の対向する面34,35で形成された
溝33に摺動可能に挿入される。
フインガ一12には突起31とストリツプ28の上縁側
の突起36とが設けられている。ストリツプの反対側の
端に設けた拡大部37の助けにより、ストリツプ28を
ピストン3のまわりに嵌めた後、該ストリツプをピスト
ン3に対し回転すると共に上述のものと同様にしてビー
ド8をピストン3の上に引き上げる。第10図から第1
3図までの図を示す工具の構造と作用とは他の点では第
6図から第9図までの図を示すものと同じであり対応部
分には同一の参照数字が用いられている。第1図と同様
な工具をボール盤その他の回転運動を生じる機械に嵌め
ることができる。
その場合ピストン3を最初静止している工具に取りつけ
、ビード7を溝9に嵌めたキャリパ一を工具およびピス
トン3に近づける。工具のチツプをピストン3のための
ビードの下に挿入し、ボール盤等を回転させピストン3
を静止状態に固定して工具を低速で一回転させる。ブー
ツのピストン用ビードは手で操作した場合と同様にピス
トン3の外面に引き上げられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はハンドルとレバーとから成るプーツ装着工具を
デイスクブレーキに用いている状態を示す縦断面図。 第2図は第1図の工具のレバーの斜視図。第3図は第1
図および第2図に示す工具に用いる修正型・・ンドルの
側面図。第4図は更に別の修正型ハンドルの側面図。第
5図は別の実施例の工具の斜視図。第6図は別の実施例
の工具の側面図。第7図は第6図の工具の平面図。第8
図は第6図および第7図の工具の使用時の側面図。第9
図は第8図の9−9視断面図。第10図は別の工具の側
面図。第11図は第10図の工具の平面図。第12図は
第10図および第11図の工具の使用時の斜視図。第1
3図は第12図の1313視断面図。1・・・・・・シ
リンダー(外側部材)、3・・・・・・ピストン(内側
部材)、5・・・・・・ブーツ、6・・・・・・ブーツ
本体、7,8・・・・・・ビード、9,10・・・・・
・溝、11・・・・・・レバー 12・・・・・・フイ
ンガ一 13・・・・・・チツプ、15・・・・・・ハ
ンドル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 相対的に摺動可能な内側部材と外側部材との間にブ
    ーツを装着する方法であつて、上記ブーツは可撓性の管
    状本体の両端にビードを有するものであり、上記内側部
    材と外側部材にはそれぞれビードを嵌込む溝を備え、上
    記ブーツ装着方法が、内側部材を外側部材から抜き出し
    た時に上記ビードの片方を外側部材の溝に嵌め込むもの
    において、更に、(a)他方のビード8の内側へ延びる
    レバー11と共に上記内側部材3を上記他方のビード8
    まで持来し、上記レバー11は上記他方のビードの上記
    外側部材の反対側で手を触れることができ、(b)該レ
    バー11と上記内側部材3とを相対的に手で操作して上
    記他方のビード8を内側部材3の上に引き上げ、(c)
    上記レバー11と内側部材3とを相対的に動かして該レ
    バー11をブーツ5から引き抜くとともに、内側部材3
    を上記他方のビード8に対し相対的に動かして上記他方
    のビード8を内側部材3の溝10に嵌込むことを特徴と
    するブーツ装着方法。 2 特許請求の範囲第1項の方法において、上記レバー
    11を内側部材3に対し相対的に円周方向に動かし上記
    他方のビード8を内側部材3の上に引き上げ、次に、内
    側部材3を外側部材2の中へ押し込み上記他方のビード
    8を内側部材3に沿つて摺動させ内側部材3の溝10に
    嵌込むことを含む方法。
JP54002157A 1978-01-14 1979-01-11 ブ−ツ装着方法 Expired JPS5916897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB000001551/78 1978-01-14
GB155178 1978-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54108078A JPS54108078A (en) 1979-08-24
JPS5916897B2 true JPS5916897B2 (ja) 1984-04-18

Family

ID=9723940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54002157A Expired JPS5916897B2 (ja) 1978-01-14 1979-01-11 ブ−ツ装着方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5916897B2 (ja)
DE (1) DE2901138C2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268042A (en) * 1980-05-08 1981-05-19 Borlan Albert G Flexible bellows piston seal
JPS6325062Y2 (ja) * 1980-10-20 1988-07-08
US4527803A (en) * 1982-01-07 1985-07-09 O & S Manufacturing Company Bellows seal with groove edge folded over bead, for ball and socket joints

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB815759A (en) * 1957-02-11 1959-07-01 William Charles Goldacre Gland packing tool
DD70290A (ja) *
US2961755A (en) * 1955-01-17 1960-11-29 Anderson Co Tool for attaching a grommet to a support
US2826949A (en) * 1956-03-09 1958-03-18 Braedl Josef Tool for installing packing
FR1239169A (fr) * 1959-10-28 1960-08-19 Dispositif de fixation d'un manche à un balai, brosse, lave-pont ou autre
US3553817A (en) * 1968-04-10 1971-01-12 Stanley M Lallak Tool for installing resilient seals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54108078A (en) 1979-08-24
DE2901138C2 (de) 1984-06-14
DE2901138A1 (de) 1979-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102216342B1 (ko) 완전 삽입형 보증 캡 분리 도구가 있는 유체 커넥터
JPS5842665Y2 (ja) ブレ−キパッド摩耗検出器の取付構造
JPH02471U (ja)
JPS5916897B2 (ja) ブ−ツ装着方法
JPH01321130A (ja) 内燃機関の弁作動要素用の組み立て装置
JPH08509917A (ja) 恒速度ジョイントブーツ位置決め装置
JP5107233B2 (ja) リリースクリップ
US3998303A (en) Shoe hold down retainer for drum brakes
JP4409735B2 (ja) ディスクブレーキ
JP3121156U (ja) 封印具の係止体
GB2130669A (en) Retention device
US6220401B1 (en) Brake and actuator assembly
JP4182828B2 (ja) 羽根車機構
JPH0350674B2 (ja)
JPS6314103Y2 (ja)
JPH0139994Y2 (ja)
JP2005315327A (ja) ホールプラグ
JPS5949876B2 (ja) 弾性体リングの装着装置
JPH0379813A (ja) 速動継ぎ手
JPH0678629U (ja) ベアリングの固定構造
JPS6235884Y2 (ja)
JPH0453465Y2 (ja)
JPS6222675Y2 (ja)
JPH0312976Y2 (ja)
JPS641553Y2 (ja)