JPS5916849Y2 - 発光式時計用ケ−ス - Google Patents

発光式時計用ケ−ス

Info

Publication number
JPS5916849Y2
JPS5916849Y2 JP8151679U JP8151679U JPS5916849Y2 JP S5916849 Y2 JPS5916849 Y2 JP S5916849Y2 JP 8151679 U JP8151679 U JP 8151679U JP 8151679 U JP8151679 U JP 8151679U JP S5916849 Y2 JPS5916849 Y2 JP S5916849Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting display
display tube
positioning
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8151679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55181569U (ja
Inventor
二朗 佐々木
宏幸 渋谷
Original Assignee
ジエコ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエコ−株式会社 filed Critical ジエコ−株式会社
Priority to JP8151679U priority Critical patent/JPS5916849Y2/ja
Publication of JPS55181569U publication Critical patent/JPS55181569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916849Y2 publication Critical patent/JPS5916849Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として自動車用のテ゛ジタル発光式時計のケ
ースに関するもので、螢光表示管、LED等の発光表示
管あるいはLCDを使用の際の補助光源より発する光を
導光しフロント部、操作部等を照明することが出来るよ
うになしたもので゛ある。
従来に於けるこの種のものにあってはシャド一部、表ガ
ラス部、フィルタ一部等の部品点数が増加しコスト高に
なると共に発光表示管の位置決めが優先しフロント部、
操作部等への導光が出来ないという欠点があった。
本考案はこれらの点に鑑みなされたもので以下に図示の
実施例に基きその内容について説明する。
1は基板でデジタル式の発光表示管2を前面に取り付け
である。
3はケース体としての透明樹脂で形威した位置決め兼導
光部材で窓部4を発光表示管2の発光表示部2A又はL
CD (図示せず)に対向せしめである。
この窓部4は表面あらしの無反射曲面を形威しである。
5及び6は発光表示管2又はLCD (図示せず)の位
置決め兼導光をするための支持部で該発光表示管2又は
LCD (図示せず)の縁部に圧接せしめである。
7は前記窓部4を除く他の個所の大部分に白印刷又は白
塗装を施した光反射部で発光表示管2の表示部2Aから
発した光又はLCDを使用の際の補助光源(図示せず)
からの光の一部を反射せしめる作用を有している。
8は前記光反射部7の適宜位置に黒色の遮光性塗料を塗
装した遮光部で白抜きの表示部9を残して形成しである
10は操作船である。次に斜上の構成より成る本考案品
の作動態様について説明する。
発光表示管2の表示部2Aより発した光又はLCDを使
用の際の補助光源からの光の大部分は窓部4に向って放
射されるが一部の放射光は導光機能を有する支持部5及
び6内を透過し、光反射部7で適宜反射され白抜きの表
示部9より放射し表示を照明すると共に操作部周辺を照
明することが出来る。
而して、本考案は斜上の如き構成及び作用を有するもの
であり、特に位置決め兼導光部材の採用により発光表示
管及びLCDの位置決めを正確に且つ確実に行い得ると
共に導光により他の表示部乃至その周辺を照明すること
が出来更に部品点数が少なくて済むので安価に出来る等
その実益する処多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案品の要部の縦断側面図、第2図は第1図
のX−X線方向より見た図である。 2・・・・・・発光表示管、2A・・・・・・発光表示
部、3・・・・・・位置決め兼導光部材、4・・・・・
・窓部、5,6・・・・・・支持部、7・・・・・・光
反射部、8・・・・・・遮光部、9・・・・・・表示部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明樹脂で構成したケース体としての位置決め兼導光部
    材3に、窓部4と支持部5,6とを形成すると共に該支
    持部5,6を発光表示管2若しくはLCDに当接せしめ
    る一方、前記位置決め兼導光部材3の窓部4を除く適宜
    個所に光反射部7を設は更に該光反射部7の適宜個所に
    表示部9を残して遮光部8を設けてなる発光式時計用ケ
    ース。
JP8151679U 1979-06-14 1979-06-14 発光式時計用ケ−ス Expired JPS5916849Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151679U JPS5916849Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 発光式時計用ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151679U JPS5916849Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 発光式時計用ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55181569U JPS55181569U (ja) 1980-12-26
JPS5916849Y2 true JPS5916849Y2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=29314789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8151679U Expired JPS5916849Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 発光式時計用ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916849Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55181569U (ja) 1980-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575616Y2 (ja) 車両用計器の指針装置
JPH04118624U (ja) 自動車用計器の照明装置
JPS5916849Y2 (ja) 発光式時計用ケ−ス
BR0104173A (pt) Dispositivo para medir continuamentedeformações em um pneu, e, roda de veìculomotorizado
JP3246013B2 (ja) 計器用指針
JPH0734342Y2 (ja) 計器用指針
JPH0531625Y2 (ja)
JPH0233266Y2 (ja)
JPS62158427U (ja)
JPS5839504Y2 (ja) 表示装置
JPH0347584U (ja)
JPS63199287U (ja)
JPH0449655Y2 (ja)
JPH0438381Y2 (ja)
JPH067310Y2 (ja) 計器指針の照明装置
JPS641876Y2 (ja)
JP2528195Y2 (ja) 表示装置
JPS58195279U (ja) 表示装置
JPH0725627Y2 (ja) 照明用光導板
JPH0541373Y2 (ja)
JPH053939Y2 (ja)
JPS6131352Y2 (ja)
JPH067311Y2 (ja) 計器指針の照明装置
JPH06201918A (ja) 導光板装置
JPS5912093U (ja) 計器類の表示装置