JPH0725627Y2 - 照明用光導板 - Google Patents

照明用光導板

Info

Publication number
JPH0725627Y2
JPH0725627Y2 JP1990000016U JP1690U JPH0725627Y2 JP H0725627 Y2 JPH0725627 Y2 JP H0725627Y2 JP 1990000016 U JP1990000016 U JP 1990000016U JP 1690 U JP1690 U JP 1690U JP H0725627 Y2 JPH0725627 Y2 JP H0725627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
light source
sawtooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990000016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0391916U (ja
Inventor
聡 土屋
実 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1990000016U priority Critical patent/JPH0725627Y2/ja
Publication of JPH0391916U publication Critical patent/JPH0391916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725627Y2 publication Critical patent/JPH0725627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は光源から発する光を所定部位に導く照明用光
導板に係り、特に車両に設けられた計器の指標や指針を
照明する光導板に関する。
(従来の技術) 例えば、自動車の計器には夜間、指標や指針を照明する
ための照明装置が設けられている。
第2図及び第3図に従来の計器の照明装置を示す。第2
図において、計器のケース1内には内機2が設けられて
おり、内機2の上部には文字板3が取り付けられてい
る。また内機2によって駆動される指針軸4には指針5
が取り付けられており、文字板3の下部には光導板6が
設けられている。さらに、ケース1には光導板6の両端
に対向する位置に、それぞれ光源である照明用バルブ7
が取り付けられており、バルブ7と内機2との間には遮
光板8が設けられている。なお、図中符号9は計器上面
を被覆する見返しである。
光導板6はアクリル樹脂などの透明部材で矩形板状に形
成されており、両端には光導板6の両面に対して約45度
の角度で反射面10が形成されている。そしてバルブ7か
ら発する光が反射面10によって反射し、光導板6内を通
って光導板6内に設けられた図示しない反射面により、
指針5や文字板3の指標を照明するようになっている。
(考案が解決しようとする課題) 上記の従来の照明装置において、第3図に示すようにバ
ルブ7から発する光のうち反射面10に当った光11は光導
板6内を通って進むが、反射面10に当らない光12は光導
板6の板厚方向に進み外部に抜けてしまう。このためバ
ルブ7から発する光の一部しか光導板6内に入らず、照
明効率が悪いという問題があった。
この考案は上記の点に鑑みてなされたものであり、簡単
な構造で光源から発する光を効率よく所定の部位に導く
ことのできる照明用光導板を提供することを目的とす
る。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案の照明用光導板
は、傾斜した反射面を具備し、この反射面により光源か
ら発する光を反射させ、この反射光を光導板内部を経て
所定の部位に導くようにした照明用光導板において、こ
の光導板の前記光源に対向する平行2面のうち前記光源
側の面に、鋸歯状の入光面を形成すると共に、前記光源
に対し反対側に面に、鋸歯状の反射面を形成し、前記鋸
歯状の各入光面は、光源から発する光の光路に対してほ
ぼ直角となるように形成したことを特徴としている。
(作用) 上記の構成によると、光導板の端部の平行2面のうち光
源に対して反対側の面を鋸歯状の反射面とすることによ
り、端部に形成された反射面に当らない光は、この鋸歯
状の面を反射面として光導板内に反射され、光が直進し
て外部に抜けることを防止できる。
また、光源側の面を鋸歯状の入光面とすることにより、
光源から発する光が光導板の光源側の面により反射され
ることを防ぎ、入光量を多くすることができる。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図にこの考案の一実施例を示す。第1図において、
第3図に示す部分と同一または同等部分には同一符号を
付して示す。
光導板6のバルブ7に対向する面には鋸歯状の入光面13
が形成されており、入光面13はバルブ7から発する光の
光路に対してほぼ直角となっている。また光導板6のバ
ルブ7に対して反対側の面には鋸歯状の反射面14が形成
されており、バルブ7から発し光導板6内に入った光12
は反射面14により反射され、外部に直進しないようにな
っている。
この実施例によれば、バルブ7から発する光のうち反射
面10により反射された光11は従来例通り光導板6内を通
る。また入光面13に当った光は直進して光導板6内に入
り、外部に反射される光はほとんどない。さらに反射面
10に当らない光12は反射面14によって光導板6内に反射
され、直進して外部に抜けることはない。従ってバルブ
7から発する光を効率よく光導板6内に取り入れること
ができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によれば、光源側の面を
鋸歯状の入光面としたから、光源から発する光が光導板
の光源側の面により反射されることを防ぎ、入光量を多
くすることができる。
さらに、上記鋸歯状の各入光面は、光源から発する光の
光路に対してほぼ直角となるよう形成したから、光源か
らの入光効率をより向上することができる。
また、光導板の平行2面のうち光源に対して反対側の面
を鋸歯状の反射面としたから、光は、この鋸歯状の反射
面によって光導板内に反射でき、光が直進して外部に抜
けることを防止できる。
従って、この考案は光源から発する光を効率よく光導板
内に取り入れ、所定の部位に効率よく導光することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の要部説明図、第2図は導
光板が設けられた計器の構成を示す概略断面説明図、第
3図は従来の導光板の要部説明図である。 6……光導板 7……光源(照明用バルブ) 10……反射面 13,14……鋸歯状の面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】傾斜した反射面を具備し、この反射面によ
    り光源から発する光を反射させ、この反射光を光導板内
    部を経て所定の部位に導くようにした照明用光導板にお
    いて、この光導板の前記光源に対向する平行2面のうち
    前記光源側の面に、鋸歯状の入光面を形成すると共に、
    前記光源に対し反対側の面に、鋸歯状の反射面を形成
    し、前記鋸歯状の各入光面は、光源から発する光の光路
    に対してほぼ直角となるよう形成したことを特徴とする
    照明用光導板。
JP1990000016U 1990-01-05 1990-01-05 照明用光導板 Expired - Lifetime JPH0725627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000016U JPH0725627Y2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 照明用光導板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000016U JPH0725627Y2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 照明用光導板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0391916U JPH0391916U (ja) 1991-09-19
JPH0725627Y2 true JPH0725627Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31503989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990000016U Expired - Lifetime JPH0725627Y2 (ja) 1990-01-05 1990-01-05 照明用光導板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725627Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4589611B2 (ja) * 2003-08-29 2010-12-01 株式会社サトー 広告体および広告媒体提供装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115914U (ja) * 1984-12-28 1986-07-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0391916U (ja) 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2561885A (en) Illuminated dial
DE69717444T2 (de) Kompakt anzeigesystem mit zweistufiger vergrosserung und immersionsstrahlteiler
JPH0725627Y2 (ja) 照明用光導板
JP3457142B2 (ja) 計器の照明装置
JPS6391629A (ja) 液晶表示パネルのバツクライト用集光照明装置
JPH0524174Y2 (ja)
JPH0734342Y2 (ja) 計器用指針
JPH0512737Y2 (ja)
JPH0114055Y2 (ja)
JP2000268620A (ja) 計器の照明装置
JPH067311Y2 (ja) 計器指針の照明装置
JPH053939Y2 (ja)
JP2927682B2 (ja) 指針照明装置
JPS626485Y2 (ja)
JPH1055148A (ja) パネル照明装置
JPH0725626Y2 (ja) 計器の照明装置
JP3401787B2 (ja) 指針照明装置
JPH0416179Y2 (ja)
JPH067310Y2 (ja) 計器指針の照明装置
JPH049549Y2 (ja)
JPS5813697Y2 (ja) 計器の指針照明装置
JPS594248Y2 (ja) 計器の表示構造
JPS58187811A (ja) 表示装置
JPS5916849Y2 (ja) 発光式時計用ケ−ス
JPH0225192Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term