JPS59167084A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS59167084A
JPS59167084A JP4124083A JP4124083A JPS59167084A JP S59167084 A JPS59167084 A JP S59167084A JP 4124083 A JP4124083 A JP 4124083A JP 4124083 A JP4124083 A JP 4124083A JP S59167084 A JPS59167084 A JP S59167084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active
region
type
layer
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4124083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamaguchi
真史 山口
Tatsuya Kimura
達也 木村
Zeio Kamimura
税男 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4124083A priority Critical patent/JPS59167084A/ja
Publication of JPS59167084A publication Critical patent/JPS59167084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4043Edge-emitting structures with vertically stacked active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2203Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure with a transverse junction stripe [TJS] structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体レーザ装置に依り、特に同一構造の半
導体セルを複数連投して成る半導体レーザ装置に四する
従来、半導体レーザ@債において大出力を得るために第
1呵の横なm成が採られていた。
すなわち、例えばN 441の半導体基板5の一面にN
型のクラッド111!6を形成し、この層6の一面に活
性′−7を形成し、更にこの活VJE−7の一面にP型
のクラッド+48を設ける。この1Q1活性層7の厚み
内に一方向に伸長する一定幅の活・i生幀吠10を〃い
に間隔dをもって格平行に傾叔設ける。
この様に、従来の装置は活i生領域10を中心とする3
inの=11t If4方向の半導体領域を単位セルl
として、m数のセル1を谷・−の積1一方向と′略区角
な方向に連設した様な型となっていた。各セル1はクラ
ッドJc48の上から・−内部に向けて設けたP型の分
離頭載9と各領域9の間に残存するストライプ構造頭載
3によって分離されている。また、各領域9の長手方向
には光学的結合全行うための帯状パターン4を設けてい
た。
この様な装置によって単一波長の大出力を得るKは各セ
ルの出力位相を同期させる必要があり、このため1iJ
11’lを広くとることができず・1@・或3及び領域
9などのI杉を戊に厳しい市1119艮が加わってしま
っていた。
また、各セルが1ぬ方向に広がって連設されているため
、セル相〃の出力飲用を同NJJさせること自体に帽・
唯があり、この同量をとるためパターン・1を没けなけ
ればならず装置全体の構成を複雑なものとしていた。
しかも、同様の理由からセルを多機配列することは困俳
であり、10セル哩貿の集積が限j現であった。このた
め、連続発振出力は高さ0.5W程度でしかなかった。
更に、この種の従来装−禅によれば出力レーザビームは
不均一に広がり且つ広がり喘も広いことから、例えば光
ファイバとの恐合に際して1mm口金大きくとることが
できず結合効率が低くなるという欠点があった。
この発明は、以上の従来技術の欠点を除去しようして成
されたものであり、簡1更な構債で大出力を得ることが
可能な半導体レーザ装晴を−tl!哄することを目的と
する。
この目的をQt’lj、するため、この発明によれば、
′i41の導′ぺ型のクラッド)媚、このクラッド層に
隣接して没けた活性・−1及びこの活性;−の一部に設
けた活キIIロ峨から成る単位セルを前記各1−の晴I
一方向に凌政車設し、各活1生頃域を第2の4屯型の不
純物、41′を域で妾、光すると共に前記活性@賊及び
前記不純物領域に対して一方側にある前記クラッド層及
び前記活1生1−の前記領域及び前HFf2不純$IJ
領域に4隔する少くとも一部を第2の4覗型の領域に転
寿した構成を含むようにする。
以下、添付図面に従ってこの発明の詳細な説明する。
第2喝はこの発明の実施例を示す縦祈面用である。
同図によればN型コンタクト頭載18t−有するN型半
導体基板11の上に1M数の半導体セルCが積1@され
ている。各セルCは、N型のクラッドj@12及びこの
クラッドj−12に+4eして設は一部に活性領域19
を有する活・生+1113から成る。
斗た、各活1生頃截19はP型不純吻を弘敗して形成し
た不紳*碩域16で接続されている。
四に、この活性領域19及び不純物ji域16に対して
一方側(図面では左側)にあるNノWのクラッドi・層
12及び活I生+413は、コよ板11及び鳩版11に
4層する1412の一部を残して、高濃興のP+型の拡
散′領域15に転換されている。
この様に領域15,16及び噛12が、園方向にP+−
P−Nと続く様な構俄は水平適合ストライプ構1′六と
呼ばれている。
この領域15の上にはコンタクト・領域17が設けられ
、この!墳域17に連なって、前記領域15の一部及び
前記領域16並びに前記if# 12−を+hkう様に
ストライプ膜14が設けらルている。
以上の構成において、半導体基板11はQaAs。
InPなどのN型半導体でちる。また、クラッドノー1
2は厚さ0.5〜3μm程1(のGa+−z、 AIX
Asz In1−y、 Gay、 pl−2iAszな
どをもって構成する。活性1−13は厚さ0.05〜0
.3μm程度のGa1−1. AIX、 Ag3 Ir
g−y2 Gay、 PI−Zt Asz、などをもっ
て構成する。
この様な各1ti12,13は基板11からエピタキシ
アル成長によって順次形成することができる。
Ti’l 、活性1113を形成する殺除で活性領域1
9を設けるが、単一モードの発振がq能でちる様に・頑
峨19の厚さを0.05〜0.3μm 程度また幅を3
〜10μm程度に設定するのが望ましい。
次に、酸、上表面にS is Ha e S I Ox
などのストライプ膜14全不純物拡散用マスクとして設
け、znなどのP型不備吻を活性領域19に向けて拡赦
し、P+型の高不純物濃度の不純物領域15及びP型の
拡散領域16を形成する。
この領域16は不純物拡散操作を二段階に行うことによ
り形成する。また、領域15,16の拡故深さは、拡散
部が肴下部のクラッド+!412内に位萌°する様に制
御する。
この後、オーム性接触のコンタクト領域18゜19f形
成して、この発明に係る半導体レーザ妄列・が完成する
この様な構成によれば、各セル;ま共通の煩域15、1
6をもってIt槽されるため、四−屯棟で・枢勅してい
ると考えることがで角、各セルのj紡辰の同期を容鵬に
とることができる。
また、各層の厚み方向にセルが集漬されているため、各
セルの活性領域・11の距離は面方向にセルを並べた場
合に比べてはるかに小さくすることができ(厚みの制御
QIFi:隅方向の位哲制御より尚い種度でoJ能であ
るから)、発眼の同期をとるために更に1選ましい。
従って、このため出射ビームの広がりも快くなり光ファ
イバとの結合効率が高く、大出力の半導体レーザ装置を
得ることができる。
更に、従来必要であった光学的結合用の複雑なストライ
プパターンを必要とせず、またvp方回のセル分離に厳
しい精度を要求されることもないため製造が容易となる
第31’4は、この鬼門の曲の実施例を示すものであり
、・鳴2図で示した構成を1ユニツトとして複数横方向
に連設した様な形となっている。
各ユニット間は前述の不純物拡散領域15によって分り
(1[されている。
この様な構成とすることにより、′P導体セルを2次元
状に配列することがでをるため更に大出力が望める。
以上の実施例においては、基板11がN型である揚台に
ついて説明したが、逆の専心ψとしてよいのはももろん
のことであり、これに伴って各層の411型を逆にすれ
ばよい。また、全体の4tI!直も以上の実権例に限る
ことなくセル状に構成できる措置のものであれば、各セ
ル間を不純物・領域で接続しこの発明を適用し得る。例
えば、活性領域19は領域15,16と接続されていさ
えすれば、必ずしも一直線上に配列しなくともよい。
この発明によれば、以上の様に構成することにより大出
力の半導体レーザ装置を極めてd易に得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図及び第3図はこの発
明の実施例の構成図である。 11・・・半導体基、阪、12−・・・クラッド号、1
3・・・〆古1生・本 14・・・ストライク°嘩、1
5.16・・・不純物4截、17.18・・・コンタク
ト領域、19・・・活性領域。 出咄人代哩人  山  宮  IE   李第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の導電型のクラッドI−1このクラッドI→に隣接
    して設けた活性1−1及びこの活性層の一部に設けた活
    性領域から成る単位セルを前記咎層の積層方向に複数連
    投し、各活性・領域を哨2の聾IIt型の不純物領域で
    接続すると共に前記活件頃代及び前記不純*領域に対し
    て一方側にあるQtl Jj5クラッド・−及び前記活
    性層の前記活性値域及び前記不純物頭載にM接する少く
    とも一部を第2の導11f型の領域に転換した構成を含
    むようにして成る半纏体レーザ装置。
JP4124083A 1983-03-12 1983-03-12 半導体レ−ザ装置 Pending JPS59167084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4124083A JPS59167084A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4124083A JPS59167084A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59167084A true JPS59167084A (ja) 1984-09-20

Family

ID=12602904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4124083A Pending JPS59167084A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4805179A (en) * 1986-09-23 1989-02-14 International Business Machines Corporation Transverse junction stripe laser

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132091A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser array

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132091A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser array

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4805179A (en) * 1986-09-23 1989-02-14 International Business Machines Corporation Transverse junction stripe laser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104319627B (zh) 二阶光栅相干垂直腔面发射半导体激光器
JPH11340507A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
CN104319628B (zh) 外腔相干垂直腔面发射半导体激光器
JPS59167084A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS59167083A (ja) 半導体レ−ザ装置
US4796269A (en) Two-dimensional phase-locked surface emitting semiconductor laser array
JPS6179287A (ja) レーザダイオード装置
JPS6395682A (ja) 端面発光素子
JPH06103775B2 (ja) 半導体レ−ザアレイ装置
CN218732394U (zh) 双面出光的面射型激光器
JPH01108788A (ja) 面発光型アレイ・レーザ
JPH0682886B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPS6072288A (ja) 半導体レ−ザアレイ装置
JPS63227087A (ja) 半導体発光装置
JP2779176B2 (ja) 半導体レーザ製造方法
JPS63306688A (ja) 半導体レ−ザダイオ−ドの製造方法
JPS6119186A (ja) 二波長モノリシツク半導体レ−ザアレイの製造方法
JPH01175281A (ja) 半導体レーザアレイ装置
JPS5871677A (ja) 2波長埋め込みへテロ構造半導体レ−ザ
JPH0677531A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH02292888A (ja) 半導体レーザ装置
JPH02119285A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS58142589A (ja) 埋め込みヘテロ構造半導体レ−ザの製造方法
JPS63172477A (ja) 3次元発光素子
JPS61236187A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法