JPS5916680A - 消耗電極式ア−ク溶接装置 - Google Patents

消耗電極式ア−ク溶接装置

Info

Publication number
JPS5916680A
JPS5916680A JP12390582A JP12390582A JPS5916680A JP S5916680 A JPS5916680 A JP S5916680A JP 12390582 A JP12390582 A JP 12390582A JP 12390582 A JP12390582 A JP 12390582A JP S5916680 A JPS5916680 A JP S5916680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
welding
arc
consumable electrode
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12390582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337469B2 (ja
Inventor
Shigeo Eguri
成夫 殖栗
Yoichiro Tabata
要一郎 田畑
Takao Shimizu
孝雄 清水
Koji Mizuno
孝治 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12390582A priority Critical patent/JPS5916680A/ja
Publication of JPS5916680A publication Critical patent/JPS5916680A/ja
Publication of JPH0337469B2 publication Critical patent/JPH0337469B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • B23K9/173Arc welding or cutting making use of shielding gas and of a consumable electrode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は消耗電極式アーク溶接装置、特に消耗電極を
溶融し母材に落下・移行させて溶接を行なうものに関す
る。
従来、この種の消耗電極式アーク溶接装置どしては、つ
ぎのようなものがあった。即ち、被溶接材(以下「母材
」という)を陰極に、消耗電極を陽極にするような極性
で電流を供給し、消耗電極を溶融し母材に落下・移行さ
せて溶接を行なうものがあった。このような装置におい
て、その消耗電極からの溶滴り移行状態は、供給される
溶接電流の大小およびその波形によって異なり、直流電
流の場合、消耗電極、シールドガスの種類によって決ま
る臨界電流値以上では、溶滴は細かいスプレー状となり
、スパッタの発生が少く、安定な溶滴移行形態となる。
また、電流波形がパルス状の場合には、そのピーク値が
臨界電流値以上で、しかもlパルス当如に消耗電極に注
入されるエネルギーが適正値に設定されていれば、溶接
電流の平均値が臨界電流値以下であっても、大電流パル
スのピンチ力が溶滴に働き、スプレー移行が発生するよ
うになる。
従来の消耗電極式アーク溶接装置においては、以上のよ
うに、溶接電流が決まれば消耗電極の溶は方も定まって
しまうため、溶接電流と消耗電極の溶着量とはほぼ1対
lに対応しておシ、電流の波形をパルス状にしたり電極
突き出し長さを変化させても、その対応関係はわずかじ
か変化させることができない。従って、従来は特に大電
流域において母材の溶は方(溶は込み、溶融幅など)に
比べて溶着量が少く、アンダーカットなどの溶接欠陥の
発生とともに溶接速度の低下を招き、このため溶接作業
の能率を上げることが困難であった。
この発明は前述した従来の課題に鑑みてなされたもので
、その目的は、同一溶接電流に対して溶融金属の溶着量
を大幅に調整できる機能をもち、これによシ溶接作業の
能率向上をはかることのできる消耗電極式アーク溶接装
置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、この発明は、消耗電極と
母材との間にアークを発生させて溶接を行なう消耗電極
式アーク溶接装置において、溶接電流波形をパルス化し
て上記消耗電極からの溶滴移行形態をスプレー状とし、
かつ上記母材の溶融部に接触するように上記アーク中に
別途フィラーワイヤを通電加熱させながら送給する手段
と、さらにそのワイヤ加熱用の電流の電流値を上記溶接
電流値の十以下に設定する手段とを有することを特徴と
する。
以下、この発明の好適な実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図はこの発明による消耗電極式アーク溶接装置の構
成の一実施例を示す。同図に示す装置は、まず、消耗電
極lOを送給するための第1の駆動ローラ12、この駆
動ローラ12を回転させるための第1のモータ14、消
耗電極lOに電流を通電させるためのチップ16、アー
ク2oの1bl)にシールドガス22を供給するノズル
18、およびアーク20を維持させる電流を供給するだ
めの電源24を有する。また、フィラーワイヤ26を送
給するだめの第2の駆動ローラ28、この駆動ローラ2
8を回転させるための第2のモータ30、フィラーワイ
ヤ26に電流(以下これを「ワイヤ加熱電流Jという)
を通電させるための給電装置32を有している。さらに
、溶接電流を調整するためのトランジスタなどの第1の
スイッチング素子34、ワイヤ加熱電流を調整するため
のトランジスタなどの第2のスイッチング素子36、リ
アクトル38.40、ダイオード42.44、溶接電流
およびワイヤ加熱電流のパルス周波数を設定するための
周波数設定器46、溶接電流のパルス幅を設定するため
のパルス幅設定器48、ワイヤ加熱電流のパルス幅を設
定するだめの第1のパルス幅設定器50、溶接電流を検
出する第1の検出器52、ワイヤ加熱電流を検出する第
2の検出器54、第1の検出器52で検出した溶接電流
と所定の設定値工、とを比較するための第1の比較器5
6、およびワイヤ加熱電流と所定の設定値工、とを比較
するための第2の比較器58などを有している。ここで
、溶接電流は上記チップ16と母材60との間に供給さ
れ、またワイヤ加熱電流は給電装置32を介してフィラ
ーワイヤ26と母材60との間に供給される。また、第
1図において斜線部分62はビードを示す。
つぎに、この発明による装置の原理について説明する。
+11  まず、パルス電流による清適の細粒化につい
て説明する。
消耗電極からの溶滴の移行形態を、小電流から大電流ま
で、消耗電極の径と同程度の直径をもつ溶滴が1パルス
当り1個ずつ規則的に移行して行くようにするには、パ
ルス周波数を消耗電極の送給速度に比例させ、1個のパ
ルスに対してはそのピーク値を臨界電流値以上に設定し
、かつ1個のパルスあたシにワイヤに注入されるエネル
ギーが適正範囲内に入るように調整されなければならな
い。消耗電極が軟鋼用ワイヤであって、シールドガスが
ムr/CO,=1/2のときの消耗電極の送給速度と溶
接電流のパルス周波数との標準的な関係を示したのが第
2図であシ、臨界電流値および1個のパルスあたシに注
入されるエネルギーの適正範囲を実験的に求めたものが
以下に示す表1である。
また、適正エネルギー範囲に対応したワイヤ径1.21
111φの場合の平均的なパルス幅の値は3maである
。溶滴のスプレー化のためには、溶接電流は以上のよう
なパルス条件を満たす形状に設定しなければならない。
表   1 ワイヤは軟鋼、シールドガスはAr/C!O,(/2)
(2)  次に、抵抗発熱を利用したフィラーワイヤの
加熱について説明する。
フィラーワイヤ26をアーク20内へ送シ込む場合、フ
ィラーワイヤ26が母材6oへ突込みもまた離れたシも
せず、丁度溶融状態となって母材60と接触短絡するよ
うに、フィラーワイヤ26内に電流を供給する。ワイヤ
径が1.2絽φ、ワイヤの加熱距離が7onのときの、
このワイヤ加熱電流とフィラーワイヤの送給速度との対
応関係は第3図に示すとおシである。
(3)  アークに働く電磁力の影醤について説明する
アーク20の近傍のフィラーワイヤ26内に電流が流れ
ると、そのワイヤ加熱電流によってアーク20に力が働
く。この力はアーク2oを意図しない方向に偏向させる
ことがあるとともに、溶接電流が小さくなってアークの
指向性が弱まると、アークがふかれてアーク切れが生じ
、このため一般には施工上好ましくないとされている。
通常、溶接電流を工とすれば、土工以上の電流がアーク
の近傍に流れると、上記のようなアークと電流間の相互
作用が大きくなる。また、溶接電流をパルス状にしたと
き、パルスの休止期間には、アーク維持のためのベース
電流を約50A程度流すが、この程度の電流のアークで
はその指向性が弱く、電流とアークとの相互作用が起と
シやすい。従って、パルスの休止期間ではワイヤ加熱電
流を流さないようにするのが好ましい。
以上、+11 (21(3103つの条件を満足させる
ことが必要であり、このために、溶接電流工、ワイヤ加
熱電流工Wの波形は、第4図に示すように設定する。
即ち、工は上記(1)で示した適正パルスエネルギーを
もつパルス波形とし、工Wの値は常に工の値の十以下即
ち工Wのピーク値工WPも工のピーク値IP以下になる
ように設定するとともに、溶接電流のパルス休止期間で
は必ずワイヤ加熱電流は零となるようにする。第4図に
は工Wのパルス周波数と工のパルス周波数とは等しく描
いているが、工Wのパルス発生個数は、工のパルス発生
個数から適宜間引いたものであってもよい。
次に、この装置の動作について説明する。
第1図において、まず、第1のモータ14によって第1
の駆動ローラ12を回転させ、消耗電極lOを母材60
の方向へ送給し、同時に電源24からリアクトル38、
スイッチング素子34、チップ16を通して消耗電極l
Oに電流を供給し、消耗電極10と母材60との間にア
ーク20を発生させる。これとともに、第2のモータ3
0によって第2の駆動ローラ2Bを回転させ、フィラー
ワイヤ26を常に母材60と接触させるように供給し、
同時にリアクトル40.スイッチング素子36を通して
フィラーワイヤ26に電流″を流し、ジュール熱によっ
て加熱してやれば、アーク熱によって溶融した消耗電極
lOおよびジュール熱によって溶融したフィラーワイヤ
26がともにビード62を形成しながら母材60が溶接
される。なお、フィラーワイヤ26はアーク2oの前方
あるいは後方のどちらに入れてもよい。
周波数設定器46は、アーク20を適当なパルスアーク
とするため、消耗電極lOの送給速度に対応して、溶接
電流のパルス周波数を第2図で示した特性となるように
スイッチング素子34.36のオン・オフ回数を設定す
る。ここで、スイッチング素子360オン・オフを行な
うのは、ワイヤ加熱電流本溶接電流の一部となっている
からである。第1のパルス幅設定器48は溶接電流のパ
ルス幅を設定するためにスイッチング素子34をオン・
オフし、また第2のパルス幅設定器5oはワイヤ加熱電
流のパルス幅を設定するためにスイッチング素子36を
オン・オンする。第2の検出器54はワイヤ加熱電流を
検出し、その出力は第2の比較器58において設定値工
、と比較され、ワイヤ加熱電流のピーク値工野が工、と
等しくなるようにスイッチング素子36がオン・オフさ
れる。また、第1の検出器52は溶接電流を検出し、そ
の出力は第1の比較器56において設定値工、と比較さ
れ、溶接電流のピーク値IPが工、と等しくなるように
スイッチング素子34がオン・オフされる。
前述のアークに対する電磁力の影響を考慮し、工、〈ミ
ニ、となるように設定することはもちろんでオシ、以上
のようにして溶接電流およびワイヤ加熱電流は、第4図
に示すようなノくルス電流波形となるように制御される
なお、リアクトル38.40とダイオード42.44社
、スイッチング素子34.36のオフ直後に電流を環流
させてアークを維持させるだめのものである。
以上のように、この発明による消耗電極式アーク溶接装
置でれ、フィラーワイヤを通電加熱させながら溶融池へ
送シ込むようにしているため、母材の同一溶融割合に対
して溶着量を大幅に増加させることができ、とれによシ
溶接作業の能率が著しく向上する。これとともに、アー
クがスプレーアークとなるため、スパッタの発生を抑え
ることができ、これによシ溶接性能が向上する。さらに
、ワイヤ加熱電流を溶接電流の十以下に抑えており、ま
た必要に応じ溶接電流のパルス体止期間でワイヤ加熱電
流を零にするように構成すれば、これによシアークが電
磁力を受けてふかれるという悪影響も回避することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はとの発明の一実施例による消耗電極式アーク溶
接装置の構成を示す図、第2図は消耗電極の送給速度と
パルス周波数との関係を示す図、第3図はフィラーワイ
ヤの送給速度とワイヤ加熱電流との関係を示す図、第4
図は溶接電流、ワイヤ加熱電流のそれぞれの電流波形を
示す図である。 図中、同一または相当する部分には同一符号を付し、1
0は消耗電極、12は第1の駆動ローラ、14は第1の
モータ、16はチップ、20はアーク、24は電源、2
6はフィラーワイヤ、28は第2の駆動ローラ、30は
第2のモータ、32は給電装置、34.36はスイッチ
ング素子、38.40はリアクトル、42.44はダイ
オード、46は周波数設定器、48は第1のパルス幅設
定器、50#−i第2のパルス幅設定器、52は第1の
検出器、54は第2の検出器、56は第1の比較器、5
8は第2の比較器、60は被溶接材(母材)、62はビ
ードである。 代理人  弁理士  葛 野 信 − (ほか1名) 第1図 6 第2図 ヲぎ耗電極のJ紹達崖(m7勿) 第3図 ワイセカロ熱雷流、(A) 第4図 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭 57−123905号
発明の名称 消耗電極式アーク溶接装置補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称(601)   三菱電機株式会社代表者片山仁
八部 代理人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
5、補11の対象 明細n1の特許請求の範囲、発明の詳細な説明の欄。 −2、 特許請求の範囲 (1)消耗電極ど母材との間に)7−りを発生さゼて溶
接を行なう消耗電極式アーク溶接装置において、溶接電
流波形をパルス化して上記消耗電極からの溶滴移行形態
をスフ1ノー状とし、かつ上記母材の溶融部に接触する
ように上記アーク中に別途フイラーワイVを通電加熱さ
せながら送給する手段と、ざらにそのワイA7加熱用の
電流の電流値を上記溶接電流値の1/2以下に設定する
手段とを右り−ることを特徴とする消耗電極式アーク溶
接装置。 (2、特許請求の範囲(1)の装置において、上記溶接
電流のパルス体1に期間では、上記ワイヤ加熱電流が零
となるようにしたことを特徴とする消耗電極式アーク溶
接装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fi+  消耗電極と母材との間にアークを発生させて
    溶接を行なう消耗電極式アーク溶接装置において、溶接
    電流波形をパルス化して上記消耗電極からの溶滴移行形
    態をスプレー状とし、カミつ上記母材の溶融部に接触す
    るように上記アーク中に別途フィラーワイヤを通電加熱
    させながら送給する手段と、さらにそのワイヤ加熱用の
    電流の電流値を上記溶接電流値の十以下に設定する手段
    とを有することを特徴とする消耗電極式アーク溶接装置
    。 (2、特許請求の範囲+11の装置において、上記溶接
    電流のパルス休止期間では、上記ワイヤ過熱電流が零と
    なるようにしたことを特徴とする消耗電極式アーク溶接
    装置。
JP12390582A 1982-07-16 1982-07-16 消耗電極式ア−ク溶接装置 Granted JPS5916680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12390582A JPS5916680A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 消耗電極式ア−ク溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12390582A JPS5916680A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 消耗電極式ア−ク溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916680A true JPS5916680A (ja) 1984-01-27
JPH0337469B2 JPH0337469B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=14872238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12390582A Granted JPS5916680A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 消耗電極式ア−ク溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916680A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289573A (ja) * 1988-05-13 1989-11-21 Babcock Hitachi Kk ホツトワイヤmag溶接方法
EP0443703A2 (en) * 1990-02-21 1991-08-28 Kyodo Oxygen Co., Ltd. Consumable electrode arc welding method and apparatus
EP1338369A1 (en) * 2000-08-31 2003-08-27 Air Water Inc. Consumable electrode arc welding method and welder
US6627839B1 (en) * 2000-02-14 2003-09-30 Stephen Luckowski Dual-torch gas metal arc pulse welding for overlay applications
JP2011230142A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Kobe Steel Ltd 消耗電極式ガスシールドアーク溶接方法および消耗電極式ガスシールドアーク溶接システム
JP2012166247A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Daihen Corp 2ワイヤ溶接制御方法
US20150209905A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Lincoln Global.Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
CN105983741A (zh) * 2015-03-23 2016-10-05 林肯环球股份有限公司 使用高能源和热焊丝用于增材制造的方法和系统
US9808886B2 (en) 2014-01-24 2017-11-07 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9833862B2 (en) 2014-01-24 2017-12-05 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9839978B2 (en) 2014-01-24 2017-12-12 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9937580B2 (en) 2014-01-24 2018-04-10 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US10046419B2 (en) 2014-01-24 2018-08-14 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54214A (en) * 1977-06-02 1979-01-05 Hitachi Cable Ltd Shielding of cryogenic effect of low-temperature underground tank
JPS54159359A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Hitachi Ltd Mig arc welding method
JPS55122681A (en) * 1979-03-14 1980-09-20 Hitachi Ltd Welding method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54214A (en) * 1977-06-02 1979-01-05 Hitachi Cable Ltd Shielding of cryogenic effect of low-temperature underground tank
JPS54159359A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Hitachi Ltd Mig arc welding method
JPS55122681A (en) * 1979-03-14 1980-09-20 Hitachi Ltd Welding method

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289573A (ja) * 1988-05-13 1989-11-21 Babcock Hitachi Kk ホツトワイヤmag溶接方法
EP0443703A2 (en) * 1990-02-21 1991-08-28 Kyodo Oxygen Co., Ltd. Consumable electrode arc welding method and apparatus
US5124527A (en) * 1990-02-21 1992-06-23 Kyodo Oxygen Co., Ltd. Arc welding method and apparatus
US6627839B1 (en) * 2000-02-14 2003-09-30 Stephen Luckowski Dual-torch gas metal arc pulse welding for overlay applications
EP1338369A1 (en) * 2000-08-31 2003-08-27 Air Water Inc. Consumable electrode arc welding method and welder
EP1338369A4 (en) * 2000-08-31 2006-09-06 Air Water Inc ARC WELDING METHOD AND ARC WELDING DEVICE WITH FLUSHING ELECTRODE
JP2011230142A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Kobe Steel Ltd 消耗電極式ガスシールドアーク溶接方法および消耗電極式ガスシールドアーク溶接システム
JP2012166247A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Daihen Corp 2ワイヤ溶接制御方法
CN105873711A (zh) * 2014-01-24 2016-08-17 林肯环球股份有限公司 用于使用高能源和热焊丝的增材制造的方法和系统
WO2015110895A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Lincoln Global Inc. Method of and systems for additive manufacturing using high energy source and hot-wire with pulsed heating signals
US20150209905A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Lincoln Global.Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9808886B2 (en) 2014-01-24 2017-11-07 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9833862B2 (en) 2014-01-24 2017-12-05 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9839978B2 (en) 2014-01-24 2017-12-12 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US9937580B2 (en) 2014-01-24 2018-04-10 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
US10046419B2 (en) 2014-01-24 2018-08-14 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
CN105873711B (zh) * 2014-01-24 2018-11-16 林肯环球股份有限公司 用于使用高能源和热焊丝的增材制造的方法和系统
US10464168B2 (en) 2014-01-24 2019-11-05 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
CN105983741A (zh) * 2015-03-23 2016-10-05 林肯环球股份有限公司 使用高能源和热焊丝用于增材制造的方法和系统
CN105983741B (zh) * 2015-03-23 2020-05-19 林肯环球股份有限公司 使用高能源和热焊丝用于增材制造的方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337469B2 (ja) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8791384B2 (en) Hybrid welding method and hybrid welding apparatus
JPS5916680A (ja) 消耗電極式ア−ク溶接装置
US3122629A (en) Consumable electrode arcless electric working
JP3132409B2 (ja) 消耗電極式パルスアーク溶接機の制御装置
JPH01133680A (ja) 非消耗電極溶接装置
US20130020289A1 (en) Method and system to start and stop a hot wire system
WO1997040955A1 (en) Improved welding apparatus and method
JP3192457B2 (ja) 非消耗電極アーク溶接方法および装置
JP2002219571A (ja) 3電極アーク溶接制御方法
JP3218341B2 (ja) 消耗電極式アーク溶接方法及びその溶接機
CN108838491B (zh) 一种用于窄间隙焊接的装置及焊接方法
JPS6250221B2 (ja)
JPH0641026B2 (ja) 溶接電源の出力制御方法
JP2990767B2 (ja) 消耗電極アーク溶接方法及び溶接装置
JP3211580B2 (ja) はんだ付け装置
JPS58138568A (ja) ティグア−ク・ミグア−ク複合溶接方法
JPH0362508B2 (ja)
JP3211318B2 (ja) Tigア−ク溶接用トーチ及びパルスtigア−ク溶接方法
JPS5916679A (ja) 消耗電極式ア−ク溶接法および装置
US20140042144A1 (en) Filler wire for a laser hot wire system
JP2917055B2 (ja) 消耗電極式アーク溶接装置
EP0063619B1 (en) Pulse arc welding method and device
JPS6352995B2 (ja)
JP3973813B2 (ja) レーザーアーク溶接装置及びその方法並びにレーザーアークコーティング方法
JP2019198894A5 (ja)