JPS5916269A - アルカリ電池用正極板の製造法 - Google Patents

アルカリ電池用正極板の製造法

Info

Publication number
JPS5916269A
JPS5916269A JP57124758A JP12475882A JPS5916269A JP S5916269 A JPS5916269 A JP S5916269A JP 57124758 A JP57124758 A JP 57124758A JP 12475882 A JP12475882 A JP 12475882A JP S5916269 A JPS5916269 A JP S5916269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
alkaline
nickel hydroxide
powder
cobalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57124758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247824B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Nakamitsu
中満 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd, Nihon Denchi KK filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP57124758A priority Critical patent/JPS5916269A/ja
Publication of JPS5916269A publication Critical patent/JPS5916269A/ja
Publication of JPH0247824B2 publication Critical patent/JPH0247824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスポンジ状ニッケル多孔体を電1基体に用いる
アルカリ覗池中正−板の製造方法に関するもので、オキ
シ水酸化ニッケルを含む水酸化ニッケル粉末とアルカリ
水溶液中で水酸化ニッケルよりも卑な酸化電位を示す金
属粉末との混合粉末をスポンジ状ニッケル多孔体に充填
しfこのちに電池の組み立て前あるいは後にアルカリ水
溶液と接触させることにより放′亀性能のすぐれrこ正
rb仮を得ることを目的とするものである。
従来、アルカリ重油の+El醜仮の基板としては、ニッ
ケル粉末の焼結体が11いられ°Cいるが、その多孔度
は7()〜80%程度であり、これ以上多孔度を上げる
と、その機械[り強度が著しく減少し、しfこが−)て
その慴隙内に市l!I活′吻″C4を充填し1こ場合に
、基数の総11つ、ra裂や活物質の刹g等を招米才ろ
欠点かあつtこ。ま1こ、活物質を充填する場合、通常
減1[含浸法とよばれる方法、すなわち硝酸ニッケルや
硫酸ニッケル等のニッケル塩の水溶欣を基板に減1王含
浸し1このち、アルカリ水16液で処理し、さらに揚洗
、乾燥するという操作を繰り返す方法がとられている。
しかしながら、−回の操作によって光jg 、!+れる
犠は少なく、しかも2回目から充填される倣は矢筒に減
少してくるので尚゛帛4〜lO回の操(′rを操り返す
必要がある。その1こめに製造工程が複雑で経済11寸
コストが蒔くなるというX点かあつTこ。
そこで近年、三次元的に連続し1こ構造を仔するニッケ
ル金属よりなるスポンジ状多孔体に、ペースト状にしf
コtE l他活物霞を直接充填する方法が注目されてき
ている。
三次元的に連続しfこ構造を督するスポンジ状ニッケル
多孔体は、その多孔度が90〜98%と高く、しかも機
械的強度が太きい。そのうえ、孔径が大きいのでこの多
孔体に活物質を充填すると正晩板の高容頃化をはかるこ
とができるとともに充填方法が啄めて簡便になり連続工
程が可能で経済的にも有利となる。しかしながら多孔体
の孔径が大きい1こめに集電体であるニッケル多孔体と
活物質粉末との間および活物質粒子間の電気的な接触性
が充分に得られず、利用率が低いという欠点がある。
その1こめにニッケル粉末等の導電材や種々の添加剤を
加えることによって利用率を向上する試みがおこなわれ
ている。この種の添加剤としてはニッケル粉末の他に金
属コバルトおよびコバルトR化物等の粉末が提案されて
はいるが、その効果は必ずしも充分ではなく、その効果
の機構も不明である。本発明は、オキシ水酸化ニッケル
を含む水酸化ニッケル粉末と、アルカリ水m液中で水酸
化ニッケルよりも卑な酸化電位を示す金属粉末との混合
?5) 末をスポンジ状ニッケル多孔体に光1シfこの
ちに、アルカリ7に溶液と匿噛させると、+Er6仮の
h ’E性fit?が萬しく向トすることをみも1だし
1こことに基くものである。
1しド、本発明の実施例ならびにその効果を詳述する。
本発明によるIF−1板はつぎのようにして1便作する
ことができる。
本硝明に用いるオキシ水酸fヒニッケルを含む水酸化ニ
ッケルは通常の方法で要件することができる。
−1回をあげろと、まず、70℃に加熱しfこ14+n
ol/1水酸化カリウム水溶液41と2 m o e/
1?硫酸ニッケル水溶液Bおよび10%欠亜塩素酸ナト
リウム溶液とを反1・6させて、オキシ水酸化ニッケル
を含んだ水酸化ニッケルを沈澱析出させる。仁の沈澱を
洗ゆ、乾燥しfこ後、粉砕する。このオキシ水酸化ニッ
ケルの金管1は次亜塩素酸ナトリウム溶液の蛾を変える
ことによって調節オろことができる。
なお、このオキシ水酸化ニッケルを含んtご水酸化ニッ
ケルは、水酸化ニッケルを電気化学的に一部分酸化する
ことによっても得られる。
つぎに上記のようにして得られ1こ活物Wを用いてiE
 l+lk板を製作し1こ。まず上記のオキシ水酸化ニ
ッケルを含んだ水酸化ニッケル粉末85部とニッケル粉
末を10 部との混合粉末に金属コバルトを混合しfこ
ものに、0.6wt%のカルボキシメチルセルロース水
溶液を加えてペースト状にしTこ。このペーストを平均
孔径Q、3絹、多孔度96%、厚さ1.2#肩のスポン
ジ状ニッケル多孔体に充填し乾燥してから、25 ”C
ニ保ツyコ空気中テS、G、1.800(2O−C) 
)  水酸化カリウム水溶液を噴霧して1時間放置しf
コのち、洗浄および乾燥をおこなっfこ。さらに、仁の
iEhM板をフッ素樹脂の分散液に浸漬して再び乾燥し
、0.68alの厚さに加印して本発明にょる正鴫板を
得Tこ。この正taii仮1枚と従来から公知のペース
ト式カドミウム負動仮と電解液にS、 G、 1.25
0(20”C)水酸化カリウム水溶液とを用いfこフラ
ッデッドタイプの電池を製作して、0.lCaで20時
間充電し1このち1.□caでt、OVまでfiitし
て活物質利用率を求め1こ。なお、正蔭板の種類として
はオキシ水酸イヒ、ニッケルおよびコバルトの添加量を
かえfこものを製作してこれらの添加量の影響を週へf
コ。
オキシ水酸化二・ツケルの含有風が5%+  10%。
および20%のiER仮を用いrこそれぞれの電池(A
)。
(81およびC)の利用率とコバルト添加−との関係を
第1図に承す。図からオキシ水酸化ニッケルの含NMが
多いほど、ま1こコバルトcSIJII P&が多いほ
どf=II III率のよいことがわかろうこ5でオキ
シ水酸化ニッケルは10部杉以上、コバルトは2%以上
であれば利用率か90%以上を越え良好であることもわ
かる。なお、コバルト臓が多くなると水酸化ニッケルの
穢が減少しで絶対’8Wkが減少するのでコバルト川は
10%以Fにするのが望ましいこともわかつ1こ。
つぎに、オキシ水酸化ニッケルの含宵量を10%、コバ
ルトの添)用量を3%としTこもので、廟仮にアルカリ
水m液を噴霧する時の温度およびその後の放置時間をか
えて1Efii+仮を製佳し、前記と同様のフラッデッ
ドタイプの電池を製作して利用率を比較しfこ活用を@
2図に示す。ここで、゛電池(A)。
(13)および0は、アルカリ水溶液を噴霧する時の温
度をそれぞれ25”C,45°Cおよび6o”Cとして
製作しfこ1Et!!ll板を用い1こ電池である。
図から、温度が高いほど放置時間は短時間でよいことが
わかる6まrこ、アルカリ水f4欣を噴霧するかわりに
アルカリ水溶液中に浸漬しても同様の効果があることを
確認し1こ。なお、こ\では正−仮を電池に組み立てる
前にアルカリ水浴液と接鳴させTこが、正1M仮を電池
に組み立ててから電解液に浸漬しTこ状態で放置するこ
とによっても同様の効果があることを確認しfこ。
つぎに、オキシ水酸化ニッケルの含有風を10%コバル
トの添加量を8%として、アルカリ水溶液の噴霧温度を
60″C1その後の放置時間を20分として製作し1こ
正−板と従来のペースト式カドミウム負tifll&と
をナイロン不織布のセパレータヲ介シテ渦巻状に巻き、
電解液ニ8. G、 1.800 (20″C)水酸化
カリウム水溶液を用いて公称容噴が2.5Ahの本発明
による円筒形密閉ニッケル・カドミウム電池(勾を製作
しfこ。まtこ比較の1こめに、水酸化ニッケル粉末8
5部とニッケル粉床lO部とコバルト粉末5部との此合
扮未を原料にして従来状により製作しTこIF−仮を用
い1こ電池+131を製作しfこ。これらの電池そわぞ
れ10個ずつを、20”c、 0.1(jAで16時間
充1i L、 f:のら、l、QUAで放置しfコとき
の平向的な111’rfl、 ’省庄特性を第3図に示
す。図から、本発明による電池(Alが、従来法による
亀ill! (’lよりも放電電■特性がよく放電IH
Iも大きいことがわかる。
何故、オキシ酸化ニッケルを含む水酸化ニッケルと金1
川コバルトとの混合粉末を用いて製作しTコ正陽仮をア
ルカリ水mgと接囃させると、水酸化ニッケルに金li
*コバルトを添υ11シfこ鳴合よりも放(5)性能が
向り才るのかは疋かではないが、つぎのような効果によ
るものであると考えられる。
才ζ【オ)ち、オキシ水酸化ニッケルとコバルトとが共
存−「るl′IT1!仮をアルカリ水溶液に接噛させる
と、つぎに示すような電気化学的な腐食反応が1板内部
でおこI)、水酸15″Jニツケルと水酸化コバルトが
生成する。
Co + 2Ni(JOfl−1−2H1O−+  (
30(Ulj)! +2Ni(0日)2その際に水酸化
ニッケルと水酸化コア<ルトとの一部が固溶体を形成す
る。その1こめに充放電が円滑にしかも均一におこなわ
れ活物質の脱落も少ない。
一方、1こ\単に水酸化ニッケル金属コ1<ルトを添加
し1こ従来の正翁板は、電池にしTコのちに最初の。
充電で金属コバルトが酸化をうけ水酸化コ1<ルトが生
成シ、さらに水酸化コバルトがオキシ水酸化コバルトに
なってから活物質である水酸化ニッケルが酸化をうけ、
オキシ水酸化ニッケルとなるというように段階的に、し
かも別々のサイトで反応が進行する。ま1ここの金属コ
バルトは充電によっては\完全に水酸化コバルトに変化
し、未酸化の合間コバルトが後で生成するオキシ水酸化
コバルトやオキシ水酸化ニッケルと前述のような電気化
学的な腐食反応で水酸化コバルトに変化することは両め
て少ないものと思われる。このことは水酸化コバルトと
水酸化ニッケルとの固m体を形成させる機会が啄めて少
なく、その壜が少なく、しかも不均一になっているもの
と推定され、充放電反応が円滑におこなわれず活物質の
脱落も多いと考えられろ。
以七述べfこように、本発明はオキシ水酸化ニッケルを
含んだ水酸化ニッケル粉末とコバルト粉末との混合粉末
をニッケル多孔体に充填し1このらにアルカリ水MMと
接噛させることによって放電性能のすぐれ1こ正IJt
仮を提供することができる。
なお、本発明は、アルカリ水溶液中で水酸化ニッケルよ
りも甲な酸化電位を示す他の金属、例えばマンガン等に
おいても同様の効果を得ることができることも確認しf
こ。
【図面の簡単な説明】
第1図はオキシ水酸化ニッケルのaT4’Nおよびコバ
ルトの添υ口駄をかえfこ場合の活物質利用率の変化を
示む。第2図は嘩仮をアルカリ水溶液と接萌させる場合
の温度および放置時間をかえTコ場合の/iIi物質利
用率の変化を示す。第3Nは本発明によるニッケルカド
ミウム電池と従来法による電池とのlOAMr’酸性の
比較図である。 弄  1  図 一−、−、、Uニー2 匣 承 1 時 Tf+(冷) 片 3 凹 放 霞 各 t  (Ah)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (」)  オキシ水酸化ニッケルを含む水酸化ニッケル
    粉末とニッケル粉末とアルカリ水m液中で水酸化ニッケ
    ルよりも卑な酸化電4uを示す金属粉末、例(−ハコバ
    ルトあるいはマンガン等との混合粉末ヲ三次元的に連続
    しfこ構造を何するスポンジ状ニッケル多孔体に充填し
    1こものを、アルカリ水浴液と一足時間接触させTこ後
    、洗浄および乾燥をおこなうことを特徴とするアルカリ
    電池用正崗板の製造法。 (2)前記オキシ水酸化ニッケルを含む水酸化ニッケル
    粉末が、水酸化ニッケルを化学的あるいは電気化学的に
    一部分酸化して得1こものである特許請求の範囲第1項
    記載のアルカリ電池用正極板の製造法。 (3)前記アルカリ水溶液中で水酸化ニッケルよりも卑
    な酸化電位を示す金属粉末の含有量が2〜10wt%で
    ある特許請求の1llts 1111第1項記1!−(
    のアルカリ′′市池用IE晩仮の・り債法。 (4)  前記(2)板をアルカリ水浴ン1にと一足時
    間接触させる手段が陽仮にアルカリ水浴液を噴霧才るも
    のである特許請求の範囲第1項記載のアルカリ電池用正
    陽仮の#直状。 (5)  前記湖仮卒アルカリ水浴液と一足時間接触さ
    せる手段が篩板をアルカリ水溶液中に浸漬するものであ
    る特許請求の範囲第1項記載のアルカリ電池用1[肉板
    の製価法。 (6)  明記!fiI仮をアルカリ水浴液と一足時間
    接触させる手段にJ3いて雰囲気の温度を45゛C以上
    にすることを特徴とする特許請求の範囲@1項記載のア
    ルカリ゛11℃曲用IE■仮の製−告法、(7)オキシ
    7k t’t! 、fヒニッケルを含む水酸化ニッケル
    粉末とアルカリ水心液中で水酸化ニッケルよりもキ4〔
    酸化電位を示す金属粉末、例えばコバルトあるいはマン
    ガン等との混合粉末を三次元的に連続し1こ構造を有す
    るスポンジ状ニッケル多孔体に充填することを特徴とす
    るアルカリ電池用1F−板の製直状。 (8)前記オキシ水酸化ニッケルを含む水酸化ニッケル
    粉末が、水酸化ニッケルを化学的あるいは電気化学的に
    一部分峻化して得fコものである特許請求の範囲第7項
    記載のアルカリ電池用正崗仮の製造法。 (9)  前記アルカリ水m液中で水酸化ニッケルより
    も卑な酸化電位を示す金属粉末の含有嵐が2〜10wt
    %である特許請求の範囲137項記載のアルカリ電池用
    IF画板の製造法。
JP57124758A 1982-07-16 1982-07-16 アルカリ電池用正極板の製造法 Granted JPS5916269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124758A JPS5916269A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 アルカリ電池用正極板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124758A JPS5916269A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 アルカリ電池用正極板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916269A true JPS5916269A (ja) 1984-01-27
JPH0247824B2 JPH0247824B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=14893381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57124758A Granted JPS5916269A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 アルカリ電池用正極板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916269A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254564A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPS60258857A (ja) * 1984-06-06 1985-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池
JPS61203571U (ja) * 1985-06-07 1986-12-22
JPS62108458A (ja) * 1985-11-01 1987-05-19 Sanyo Electric Co Ltd ニツケル−水素二次電池
DE3817746A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-15 Fuji Heavy Ind Ltd Lenksystem fuer ein kraftfahrzeug
EP0658947A1 (de) * 1993-12-18 1995-06-21 VARTA Batterie Aktiengesellschaft NI/Metallhydrid-Sekundärelement
US6203945B1 (en) 1997-07-04 2001-03-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Nickel hydroxide active material for use in alkaline storage cell and manufacturing method of the same
US8147783B2 (en) * 2004-10-27 2012-04-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Nickel hydroxide powder and method for producing same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100628A (ja) * 1972-04-05 1973-12-19
JPS4982942A (ja) * 1972-11-20 1974-08-09
JPS5016840A (ja) * 1973-06-21 1975-02-21
JPS56147367A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of nickel electrode for alkaline battery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100628A (ja) * 1972-04-05 1973-12-19
JPS4982942A (ja) * 1972-11-20 1974-08-09
JPS5016840A (ja) * 1973-06-21 1975-02-21
JPS56147367A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of nickel electrode for alkaline battery

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254564A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JP2615538B2 (ja) * 1984-05-31 1997-05-28 松下電器産業株式会社 アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPS60258857A (ja) * 1984-06-06 1985-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池
JPH0679484B2 (ja) * 1984-06-06 1994-10-05 松下電器産業株式会社 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池
JPH0436129Y2 (ja) * 1985-06-07 1992-08-26
JPS61203571U (ja) * 1985-06-07 1986-12-22
JPS62108458A (ja) * 1985-11-01 1987-05-19 Sanyo Electric Co Ltd ニツケル−水素二次電池
JPH0630251B2 (ja) * 1985-11-01 1994-04-20 三洋電機株式会社 ニツケル−水素二次電池
US4880074A (en) * 1987-05-27 1989-11-14 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Steering system for a motor vehicle
DE3817746A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-15 Fuji Heavy Ind Ltd Lenksystem fuer ein kraftfahrzeug
EP0658947A1 (de) * 1993-12-18 1995-06-21 VARTA Batterie Aktiengesellschaft NI/Metallhydrid-Sekundärelement
US6203945B1 (en) 1997-07-04 2001-03-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Nickel hydroxide active material for use in alkaline storage cell and manufacturing method of the same
US8147783B2 (en) * 2004-10-27 2012-04-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Nickel hydroxide powder and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247824B2 (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3877986A (en) Rechargeable cell having improved cadmium negative electrode and method of producing same
JPS5916269A (ja) アルカリ電池用正極板の製造法
JP4608128B2 (ja) コバルト化合物およびその製造方法ならびにそれを用いたアルカリ蓄電池用正極板およびアルカリ蓄電池
JPH07122271A (ja) ニッケル極用水酸化ニッケルの製造方法、およびその水酸化ニッケルを用いたニッケル極の製造方法、ならびにそのニッケル極を組込んだアルカリ二次電池
JPH1074512A (ja) ニッケル水素二次電池とその正極
US3888695A (en) Rechargeable cell having improved cadmium negative electrode and method of producing same
JPH0221098B2 (ja)
JPH09171835A (ja) アルカリ二次電池の活性化方法
JP2615538B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPH10284075A (ja) アルカリ電池用正極活物質の製造方法
JP2003077468A (ja) ニッケル電極材料の製造方法
JP3516312B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP3263601B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JPS6188453A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPH097591A (ja) 水素吸蔵合金及びその製造方法並びにそれを用いた水素吸蔵合金電極
JPH04109557A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式正極板
JPH11260359A (ja) アルカリ蓄電池
JPH04129171A (ja) ニッケル水素蓄電池の製造法
JPH1186860A (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニッケル活物質およびそれを用いたペ−スト式水酸化ニッケル正極板
JPH10214619A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極の製造方法
JP2001035526A (ja) ニッケル水素蓄電池
JPS5832745B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造方法
JPH07114920A (ja) ニッケル極板とその製造方法およびこれを用いたアルカリ蓄電池
JPS6226148B2 (ja)
JPS5983348A (ja) ニツケル正極の製造法