JPS59162124A - 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法 - Google Patents

結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59162124A
JPS59162124A JP58035926A JP3592683A JPS59162124A JP S59162124 A JPS59162124 A JP S59162124A JP 58035926 A JP58035926 A JP 58035926A JP 3592683 A JP3592683 A JP 3592683A JP S59162124 A JPS59162124 A JP S59162124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strong
moderate
weak
silica
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58035926A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551532B2 (ja
Inventor
Osayuki Morimoto
森元 脩之
Kozo Takatsu
幸三 高津
Michio Sugimoto
道雄 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Association for Petroleum Alternatives Development
Original Assignee
Research Association for Petroleum Alternatives Development
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Association for Petroleum Alternatives Development filed Critical Research Association for Petroleum Alternatives Development
Priority to JP58035926A priority Critical patent/JPS59162124A/ja
Priority to DK84884A priority patent/DK84884A/da
Priority to US06/582,529 priority patent/US4578259A/en
Priority to EP84102150A priority patent/EP0121730B1/en
Priority to DE8484102150T priority patent/DE3485189D1/de
Publication of JPS59162124A publication Critical patent/JPS59162124A/ja
Priority to US06/790,741 priority patent/US4695440A/en
Priority to US07/067,965 priority patent/US4766263A/en
Publication of JPH0551532B2 publication Critical patent/JPH0551532B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はl5I−6と称する結晶性アルミノシリケート
およびその製造方法に関し、詳しくは各種化学反応の触
媒として有効に利用できる新規な構造の結晶性アルミノ
シリケート(l5I−6)およびその効率のよい製造方
法に関する。
従来から結晶性アルミノシリケートは天然のものあるい
は合成のものが数多く知られており、その製造方法につ
いても様゛々のものが提案されている。これらの方法は
、通常シリカ源、アルミナ源。
およびアルカリ金属源からなる水性混合物を原料として
水熱反応を進めることにより行なわれるが、最近この水
性混合物にテトラプロピルアンモニウムブロマイドに代
表される有機化合物を添加することにより、特殊な結晶
構造を有する結晶性アルミノンリケードゼオライトを生
成する方法が開発されている。例えば、特開昭52−4
3800号公報。
特開昭56−134517号公報によれば、アルコール
な添加することによりZMS−5型のゼオライトやゼー
タ−1,ゼータ−3型のゼオライトを生成することが記
載されており、また米国特許第4,046、859号明
細書および特開昭53−144500号公報によれば、
含窒素化合物を添加することにより、zsM−21型あ
るいはZSM−35型のゼfライトが生成することがi
記載されている。さらに、特開昭55−854.15号
公報によれば、ピペリジンあるいはその誘導体を用いて
フェリエライトを生成することが知られている。
本発明者らは、全く新たな組成および結晶構造を有スる
アルミノシリケートを開発すべく鋭意研究を重ねた。そ
の結果、シリカ源やアルミナ源。
アルカリ金属源等を一定割合で含有する水性混合物中に
、ピリジン類および含酸素有機化合物あるいはピリジン
類およびピリジン類以外の含窒素有機化合物を添加する
ことにより、従来知られているものとは異なる高シリカ
含量の結晶性アルミノシリケート(l5I−6)が得ら
れることを見い出した。本発明はかがる知見に基づいて
完成したものである。
すなわち本発明は、空気中で550 ’Cにおいて焼成
した後のモル比で表わした組成が 一般式  T”F11*/。0−AIQOB ・q s
コo、、  −−−(1)(式中、Mはアルカリ金属、
アルカリ土類金属および水素から選ばれた一mまたは二
種以上の元素を示し、nはMの原子価を示す。また、p
qは次の範囲から選択される。
005≦1)<、3,0.  5≦q≦500 )で表
わされ、かつX線回り丁パターンが第1表に示される結
晶性アルミノシリケートを提供するものである(以下、
第1発明という。)。さらに(a)シリカ源、 (b)
アルミナ源、 (Cンアルカリ金属および/またはアル
カリ土類金属源、(d)ピリジン類および(e)含酸素
有機化合物を含有し、かつ各成分のモル比が 7リカ/アルミナ≧5 ピリジン知/シリカー0.01〜100含酸素有機化合
物/シリカ−0,01〜100水絃基/シリカ−0; 
001〜0.5(但し、有機塩基からの水酸基を除く。
) 水/シリカニ5・〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
=o、oi  〜3 である水性混合物を、100〜300℃にて結晶性アル
ミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴と
する、空気中で550℃において焼成した後のモル比で
表わした組成が、前記一般式(1)で表わされ、かつX
線回折パターンが第1表に4・ 示され結晶性アルミノシリケートの製造方法(以下、第
2発明という。)を提供すると共に、(a)シリカ源、
 (1,1)アルミナ源、(C)アルカリ金属および/
またはアルカリ土類金属源、(d)ピリジン類および(
r)ピリジン知以外の含窒素有機化合物を含有し、かつ
各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカ=0.01〜100ピリジン類以外
の含窒素有機化合物/シリカ=0.01〜100 水酸基/シリカ−0,OO1〜0.5(但し、有機塩基
からの水酸基を除(。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
=0.01〜3 である水性混合物を、100〜300°Cにて結晶性ア
ルミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴
とする、空気中で550℃において焼成した後のモル比
で表わした組成が、前記一般式(I)で表わされ、かつ
X線回折パターンが第1表に示される結晶性アルミノシ
リケートの製造方法(以下、第3発明という。)を提供
するものである。
第 1 表 (続き) 照射: Ou−に、 ;  波長:1.5418i第2
発明の方法によれば、水に(a)シリカ源、(b)アル
ミナ源、(C)アルカリ金属および/またはアルカリ土
類金属源、(d)ピリジン類および(e)含酸素有機化
合物を加えて水性混合物を調製し、これを加熱下で反応
させる。ここで(a)シリカ源としては、特に制限はな
く、シリカ粉末、ケイ酸、コロイド状シリカ、溶解シリ
カなどを任意に使用できる。
この溶解シリカとしては、NagOまたはに、、0 1
モルに対してSin、  1〜5モルを含有する水ガラ
スケイ酸塩、アルカリ金属ケイ酸塩などがあげられる。
また、(b)アルミナ源としては、様々なものが使用可
能であるが、例えば硫酸アルミニウム、アルミン酸ナト
リウム、コロイド状アルミナ、アルミナなどがあげられ
る。
第2発明の方法では、水性混合物中のシリカとアルミナ
の比は適宜定めればよいが、好ましくはシリカ(Sin
Q)/アルミナ(Al*Oa )のモル比で5以上とす
べきであり、好ましくは10以上、特に15〜1000
が最適である。
次に、(c)アルカリ金属および/またはアルカリ土類
金属源としては、各種のものが用いられる。
例えばアルカリ金属源としては、水璋化ナトリウム、水
酸化カリウムなどが用いられ、またケイ酸ナトリウム、
アルミン酸ナトリウムとしてシリカあるいはアルミナの
供給諒を兼ねることもできる。
特にアルカリ金属としてはナトリウムが好ましい。
一方、アルカリ土類金属源としては、硝酸力、ルシウム
、塩化カルシウムなどがある。
ここで水性混合物中のアルカリ金属および/またはアル
カリ土類金属とシリカのモル比は、特に制限はなく、各
種条件に応じて適宜定めればよいが、通常は001〜3
、特に好ましくは0. l−1とすべきである。
さらに本発明の方法では(d)ピリジン類および(e)
含酸素有機化合物を用いるが、特に(、i)ピリジン類
は主に結晶化剤、として作用するものである。この(d
)ピリジン類としては具体的にはピリジンあるいはその
誘導体、例えば塩化ピリジニウム、メチルビリジン、ジ
メチルピリジン、エチルピリジン。
トリメチルピリジン、エチルメチルピリジンなどがあげ
られる。このピリジン類の使用量は通常ピリジン類/シ
リカのモル比で0.01〜100、好ましくは0.05
〜10とすべきである。
また、(e)含酸素有機化合物は生成する結晶性アルミ
ノシリケートの構成成分としては含有されていないが、
その製造過程において結晶構造を形成する上で(d)成
分とともに重要な役割を演する。具体的にアルコール類
、例えばメタノール、エタノール、グロバノール、n−
グロパノール、インプロパツール等1グリコール類、例
エバエチレンクリコール、クロピレングリコール等;エ
ーテル類、例えばジメチルエーテル、ジエチルエーテル
等が挙げられる。特にD−グロバノール、エチレングリ
コール、プロパンジオールが好ましい。この含酸素有機
化合物の使用量は含酸素有機化合物/シリカのモル比で
001〜100、好ましくは005〜10とすべきであ
る。
第2発明の方法はこれら仏)、 (b)、 、(c)、
 (d)および(e)の成分を前述した割合で水に加え
て水性混合物として、これを反応させる。ここで反応系
である水性混合物中の水酸基/シリカのモル比は0.0
01〜05、好ましくは0005〜0.2とすべきであ
る。なお、この場合の水酸基のモル数はピリジン類など
の有機塩基を加えて生ずる水酸基を除外して計算したも
のである。さらに水性混合物を反応させるにあたっては
、結晶性アルミノシリケート(l8I−6)が生成する
に必要な温度および時間加熱をすればよいが、具体的に
は、反応温度80〜300°C1好ましくは120〜2
00℃にて5時間から10日間、好ましくは8時間〜7
日間。
自己加圧下もし7くは加圧下において反応させれば良い
。また、反応系は通常攪拌下におき、雰囲気は必要によ
り不活性ガスで置換してもよい。なお、Vlは中性〜ア
ルカリ性に調節すればよい。
上述の結晶化の反応は常にピリジン類および含酸素有機
化合物の存在下で進行するものであって、これらの条件
を満さない場合は所望する結晶アルミノシリケートを得
ることができない。この反応において、上記各成分の混
合順序については特に制限はないが、好ましい態様とし
ては←)シリカ源。
(b)アルミナ源および(c)アルカリ金属および/ま
たはアルカリ土類金属源を水中に加え、さらに(d)ピ
リジン類および(e)含酸素有機化合物を混合したもの
を加える方法を挙げることができる。
上記結晶化反応後、水洗し、120”C程度で乾燥し、
さらに空気中550℃で焼成すれば、一般式(1)で表
わされる組成であり、かつ主要なX線回折ハターンが第
1表で示される結晶性アルミノシリケート(l5I−6
)が得られる。
第3発明の方法によれば、水に(a)シリカ源、(b)
アルミナ源、(C)アルカリ金属および/またはアルカ
リ土類金属源、(d)ピリジン類および(f)ピリジン
類以外の含窒素有機化合物を加えて水性混合物を調製し
、これを加熱下で反応させる。ここで(a)シリカ源、
(b)アルミナ源、(C)アルカリ金属および/または
アルカリ土類金属源および(d)ピリジン類は前述の第
2発明と同様である。
第3発明における(f)ピリジン−類以外の含窒素有機
化合物は結晶化剤としての作用および(a)ピリジン類
とともに本発明の結晶性アルミノシリケートの構造形成
に重要な役割を果している。この(r)含窒素有機化合
物はピリジン類以外の窒素を含む有機化合物であれば特
に制限されないが、具体的にはアミン類、例えばイング
ロビルアミン1モルホリン等;ジアミン類、例えばエチ
レンジアミン。
プロピレンジアミン、フェニレンジアミン等;アミノア
ルコール類、例えばモノエタノールアミン。
モツプロバノールアミン、ジェタノールアミン等を挙げ
ることができ、好ましくはモルホリン、エチレンジアミ
ン、モノエタノールアミン、モツプロバノールアミンで
ある。この(f)ピリジン類以外の含窒素有機化合物の
使用量は通常ピリジン類を含まない含窒素化合物/シリ
カのモル比で0.01〜】00、好ましくは005〜1
0とすべきである。
第3発明の方法は、これら(a)、(b)、 (c)、
 (d)および(f)の成分を水に加えて水性混合物と
して、これを反応させる、7ここで反応系である水性混
合物中の水酸基/シリカのモル比はQ、 001〜0,
5、好ましくは0.005〜02とすべきである。なお
、この場合の水酸基のモル数も、第2発明の方法と同様
に有機塩基から生ずる水酸基は除外して計算したもので
ある。さらに、水性混合物を反応させるにあたっては、
結晶性アルミノシリケート(ISI−6)が生成するに
必要な温度および時間加熱すればよいが、具体的には反
応温度80〜300°C1好ましくは120〜200°
Cにて5時、6間から10日間、好ましくは8時間〜7
日間、自己加圧下もしくは加圧下において反応させれば
よい。また、反応系は通常攪拌下におぎ、芥囲気は必要
により不活性ガスで置換してもよい。なお、州は中性〜
アルカリ性に調節すればよい。
上述の結晶化の反応は、常にピリジン類およびピリジン
類以外の含窒素有機化合物の存在下で進行するものであ
って、これらの条件を満さない場合は所望する結晶アル
ミノシリケートを得ることができない。この反応におい
て、上記各成分の混合順序については特に制限はないが
、好ましい態様としては(1)シリカ源、 (1〕)ア
ルミナ源および(c)アルカリ金属および/またはアル
カリ土類金属源を水中に加え、′さらに(d)ピリジン
類および(f)ピリジン類以外の含窒素有機化合物を混
合したものを加える方法を挙げることができる。
上記結晶化反応波、水洗1..120°C程度で乾燥し
、さらに空気中550°Cで焼成すれば、一般式(1)
で表わされる組成であり、かつ主要なX線回折パターン
が第1表に示される結晶性アルミノシリケート(l5I
−6)が得られる。
本発明における結晶性アルミノシリケ−1・ (ISI
−6)は、主要なX線回折ノくターンは第1表に示され
、この表に記載されていない格子面間隔dにおける相対
強度については特に制限はな〜・0しかし、これらのう
ち、特に第2表に示されるようなX線回折パターンのも
のが好ましい。
第 2 表 第 2 表 (続き) 第 2 表 (続き) 照IJ4 : Ou Ka;  波長:t、5v1B!
この結晶性アルミノシリケー) (l5I−,6)は全
く新たな結晶構造のシリケートであり、固体酸触媒ある
いは触媒担体として様々な反応に有効に利用し得るもの
である。例えば、トルエンをメチル化してバラキシレン
を選択的に製造する場合の触媒、あるいは芳香族分の少
ない炭化水素から芳香族分に富んだガソリン留分を効率
良く得る場合の触媒等として利用される。このような反
応の触媒に限らず吸着剤やその仰様々な用途に広く用い
ることができ、耐熱性、耐酸性((も優れたもので、長
時間の使用に耐え得るものである。
したがって、本発明の結晶性アルミノシリケートは、石
油精製9石油化学工業の分野において幅広くかつ有効に
利用される。
次に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
実施例1 硫酸アルミニウム(18水塩) 7.529 、濃硫酸
(97%) 17.69および水100aを混合したも
のをA液とし、水ガラス(810g  29.0wt%
N”+0 9.4 vt%、水61.6 wt%)21
1.(lおよび水g6mlを混合したものをB液とし、
水50m1をC液とし、ピリジン188IILlおよび
エチレングリコール188m1を混合したものをD液と
した。
C液中にA液およびB液を同時に徐々に滴下混合した後
、田を8.5に調整し7た。次いで、この混合液中にD
液を加えて各成分なシリカ/アルミナ−90(モル比)
、ピリジン/シリカニ2.3(モル比)、エチレングリ
コール/シリカニ3.3(モル比)の割合とした。この
混合液を11のオートクレーブに移し、攪拌し、なから
170℃自己圧力下にて20時間反応を行な′つた。
反応混合物を冷却した後、生成物を1.51の水で5回
洗浄した。次いで、ろ過して固形分を分離し、120°
Cで60時間乾燥して、不純物を含まない純度100%
結晶性シリケー1− (l8I−6)を570り得た。
この生成物のX線回折図を第1図に示す。また、このも
のを空気中550°Cで焼成した後の組成は0.86 
Nl!IQO・Al2O5・71.48i0゜であった
実施例2 D液としてピリジン188rJおよびモノエタノールア
ミン188 m、lの混合物を用(・て、混合液中の各
成分をシリカ/アルミナ−90(モル比)。
ピリジン/シリカ=2.3(モル比)、モノエタノール
アミン/シリカニ3゜1(モル比)とした以外は実施例
1と同様に行ない、結晶性アルミノシリケート た。焼成後の組成は0. 3 1 NagO−AIQo
, − 7 3. ISj.02であった。
実施例3 D液としてピリジン1881dおよびモルホリン188
dの混合物を用いて、混合液中の各成分をシリカ/アル
ミカニ90(モル比)、ピリジン/シIJ 力= 2.
 3 (モル比)、モルホリン/シリカ=2、1(モル
比)とした以外は実施例1と同様に行ない、結晶性アル
ミノシリケー) ( ISI−6,純度100%)を5
 8. 2 9得た。焼成後の組成は0、 7 2 N
aQO H AIQrm ’ 7 0. 5 8109
であった。
実施例4 D液としてピ゛リジン188a+A’およびn−プロノ
くノール188ffl/の混合物を用いて、混合液中の
各成分なシリカ/アルミカニ90(モル比)、ピリジン
/シリカ=2.3(モル比)、n−プロノくノール/シ
リカニ25(モル比)とした以外は実施例1と同様に行
ない、結晶性アルミノシリケート(18I−6.純度約
85%)を58.19得た。不純物として結晶性ケイ酸
塩15%を含んでいた。焼成後の組成は1. 0 1 
Na,O−Al,08・6 8. 0 8i0Bであっ
た。
実施例5 D液としてピリジン188#llおよびエチレンジアミ
ン188縦の混合物を用いて、混合液中の各成分をシリ
カ/アルミナ=90(モル比)、ピリジン/シリカ−2
,3(モル比)、エチレンジアミン/シリカ−2,7(
モル比)とした以外は実施例1と同様に行たい、結晶性
アルミノシリケート(ISI−6,純度100%)を5
7.5 g得た。焼成後の組成は0.331’Ja2Q
 HAIQOs ・72. I Singであった。
実施例6 A液として硫酸アルミニウム(18水塩)33,8り、
濃硫酸(97%) 2.09および水100mAを混合
したものを用いて、混合液中の各成分なシリカ/アルミ
ナ−20(モル比)、ピリジン/シリカ=2.3(モル
比)2エチレングリコール/シリ、/J = 3.3 
(モル比)とした以外は実施例1と同様に行ない、結晶
性アルミノシリケー)(ISI−6゜純度100%)を
65.59得た。焼成後の組成はQ、 56 Na、o
 HAln0a ・19.28102であった。
実施例7 A液として硫酸アルミニウム3.379 、濃硫酸(9
7%) 17.69および水100mJを混合したもの
を用いて、混合液中の各成分をシリカ/アルミナ−20
0(モル比)、ピリジン/シリカ;23(モル比)、エ
チレングリコール/シリカ−3,3(モル比)とした以
外は実施例1と同様に行ない、結晶性アルミノシリケー
ト(l5I−6,純度100%)を55.89得た。焼
成後の組成は1、13 Na5O・Aノ20B ・15
6. I Singであった。
実施例8 D液としてピリジン8.1 mlおよびエチレングリコ
ール5.7 mlの混合物を用いて、混合液中の各成分
を、シリカ/アルミナ−90(モル比)、ピリジン/シ
リカ−01(モル比)、エチレンf I) )−ル/シ
リカ−0,1(モル比)とした以外は実施例1と同様に
行ない、結晶性アルミノシリケート(LSI−6,純度
約90%)を57.6 g得た。生成物中に少量のクリ
ストバライトおよび非晶質物質を含んでいた。焼成後の
組成は0.96 NagO・At、08・68.55i
Oaであった。
実施例9 D液として塩化ピリジニウム11.6gおよびエチレン
グリコール471rLlの混合物を用いて、混合液中の
各成分をシリカ/アルミナ=90(モル比)。
塩化ピリジニウム/シリカ−o、i(モル比)、エチレ
ングリコール/シリカ−01(モル比)とした以外は実
施例1と同様に行ない、結晶性アルミノシリケート(l
5I−6,純度約90%)を59.59得た。他に非晶
質物質を10%含んでいた。焼成後の組成は0.92 
NaQO・AIQOB ・70.38ingであった。
実施例10 A液として硫酸アルミニウム1,359.濃硫酸(97
%) 17.69および水IQQiA’を混合したもの
を用いて、混合液中の各成分を、シリカ/アルミナ−5
00(モル比)、ピリジン/シリカ−2,3(−Eル比
)、エチレングリコール/シリカニ33(モル比)とし
た以外は実施例1と同様に行ない、結晶性アルミノシリ
ケー)(、l8I−6,純度約80%)を5809得た
。また、他のゼオライトを20%含んでいた。
比較例I D液としてエチレングリコール188 rneを用いて
、混合液中の各成分なシリカ/アルミナ−90(モル比
)、エチレングリコール/シリカニ33(モル比)とし
た以外は実施例1と同様に行なった結果、目的とする結
晶性アルミノンリケード(ISI−6)は全く得られず
他の結晶性アルミノシリケート(ISI−4,純度10
0%)を56.0a得た0
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で得られた結晶性シリケートのX線回
折パターンを示す。ここでθは入射角を示1゜なお、こ
の際に用いたX線の波長は1.5418^である。 特許出願人 新燃料油開発技術研究組合手続補正基(自
発) 昭和58年4月【1日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1 事件の表示 特願昭58−′55926 2 発明の名称 MA性アルミノシリケート及びその製造方法3、 補正
をする者 事件との関係  特許出願人 新燃料油開発技術研究組合 4、代理人 〒104 東京都中央区京橋1丁目1番10号 (以上) 特許請求の範囲 (11? 気中で550″Cにおいて焼成した後のモル
比で表わしだ組成が 一般式  1)MVO−A40a 2(ISi02(式
中、Mけアルカリ金帽アルカリ土類金属および水素から
選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nはMの原
子価を示す。また、p。 qは次の範囲から選択される。 0.05≦p≦!L0,5≦q≦500 )で表わされ
、がっX、W沿I折パターンが、格子面間隔d(λ) 
     相対強度944士02    強い〜非常に
強い7.07±02    中程度〜強い 692±α15   中程度〜強い 6.59±015    中程度 5.74±0.14     中程度 397±01   強い &92±01        強  い五83±0.1
     中程度〜強い677±0.1     中程
度〜強い格子面間隔d(λ)    相対強度 6,64±007       強  い3.56±0
07       強  い五46十007     
強 い 536±0.07    中程度 5.30±0.07    中程度 5.12±[107中程度 五〇4±0.07    中程度 で表オ)されることを特徴とする結晶性アルミノシリケ
ート。 (2)X線回折パター〉が、 11.55±02       弱  い944±0.
2    強い〜非常に強い7、07±02   中程
度〜強い 6.92±0.15  中程度〜強い 6.59±0.15   中程度 5.74±015   中程度 5.40±015     弱  い 4.94±[115弱  い 格子面間隔d(λ)    相対強度 4.81±α15       弱  い4.71±0
15   弱い〜中程度 6.97±0.1   強い 五92±0.1         強  い五83十0
.1     中程度〜強い3.77±0.1    
 中程度〜強い五64±007       強  い
5.56±007       強  い五46±00
7       強  い5.36±0.07    
中程度 !L50±0.07    中程度 !L12±0,07    中程度 !L04±0.07    中程度 2.94±l107       弱  い2.88±
0.07       弱  い2.83±Q、 07
        弱  い2.70±005     
  弱  い2.64±0,05       弱  
い2.60±005       弱  い2.58±
0.05       弱  いで表わされる特許請求
の範囲第1項記載の結晶性アルミノシリケート。 (31(a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)アル
カリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d)ピ
リジン類および(e)含酸素有機化合物を含有し、かつ
各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー001〜100 含酸素冶機化合物/シリカ−0,01〜100水酸基/
シリカ−0001〜α5(但し、有機塩基からの水酸基
を除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
= α 01〜3 である水性混合物を、100〜300°Cにて結晶性ア
ルミノシリケートが生成するまで反応させることを%敞
とする、空気中で550°Cにおいて焼成した後のモル
比で表わした組成が 一般式  pM玲O・A403・qsio。 (式中、Mはアルカリ金鵬、アルカリ土類金属および水
素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
Mの原子価を示す。またSp +qは次の範囲から選択
される。 (L05≦p≦五〇、5≦q≦500)で表わされ、か
つX線回折1<ターンが、944士α2     強い
〜非常に強い7、07±02     中程度〜強い6
.92±α15    中程度〜強いす、59±0.1
5     中程度 5.74±015     中程度 五97±01    強い 五92±0.1    強い 683±[1,1中程度〜強い 377±α1     中程度〜強い 五64土α07     強 い 355±α07       強  い五46十α07
   強い 五66±0.07     中程度 五60±0.07      中程度 312±0.07     中程度 5.04±007     中程度 で表わされる結晶性アルミノシリケートの製造方法。 +41 1m回折パターンが、 11.53±I12       弱  い9.44±
α2    強いγ非常に強い7、07±α2    
中程度〜強い &92±115   中程度〜強い 6.59±[115中程度 5.74±α15    中程度 5.40±0.15      弱  い4.94十0
.15       弱  い4.81±0.15  
    弱  い471±0.15   弱い〜中程度 597±0.1        強  い6.92±0
1     強 い 五〇3±01    中程度〜強い ろ77±0.1     中程度〜強い五64±0.0
7      強  い5.55±007      
強  い146±α07       強  い五56
±α07    中程度 !L30±007      中程・度五12±007
    中程度 XOJ十0.07    中程度 294±0.07       弱  い2.88±α
07       弱  い2.86±0.07   
    弱  い2.70±005       弱 
 い2.64±α05       弱  い2.60
±0,05       弱  い2.58±0.05
       弱  いで表わされる特許請求の範囲第
3項記載の製造方法O (5]  (e)含酸素有機化合物がアルコール、ジオ
ールあるいはエーテルである特許請求の範囲第3項記載
の製造方法。 (61(a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)アル
カリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d)ピ
リジ〉類および(f)ピリジン類以外の含窒素有機化合
物を含有し、かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ビリジシ類/シリカ=α01〜100 ピリジン類以外の含窒素有機化合物/シリカ−0,01
〜100水酸基/シリカ=α001〜α5 (但し、有
機塩基からの水酸基を除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
=  0.0 1 〜3 である水性混合物を、100〜500℃にて結晶性アル
ミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴と
する、空気中で550℃において焼成した後のモル比で
表わした組成が 一般式  PM2.HOHA40s 、q S i 0
2(式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および
水素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、n
はMの原子価を示す。また、−Plqは次の範囲から選
択される。 αo5≦p≦五〇、5≦q≦5OO) で表わされ、かつxlJ回折パターンカ、?、44±α
2     強い〜非常に強い7、07±0.2   
   中程度〜強い6.92±0.15    中程度
〜強い659±0,15     中程度 5.74±0.15     中程度 五97±0.1           強  い3.9
2±α1          強  い!L83±α1
     中程度〜強いX77±01     中程度
〜強い X64±0.0”7         強  い五55
十007        強  い五46±0.07 
       強  い3.36±0.07     
中程度 3.50±0.07     中程度 五12±0.07     中程度 五〇4±0.07     中程度 で表わされる結晶性アルミノシリケートの製造方法。 (7)X線回折パターンが、 11.33±α2     弱 い 944±0.2     強い〜非常に強い707±0
.2     中程度〜強い6.92±α15   中
程度〜強い 6.59±α15    中程度 5.74十α15    中程度 5.40±015゛弱い 4.94±α15       弱  い4.81±0
15      弱  い4.71±α15   弱い
〜中程度 五97十0.1         強  い五92±0
.1         強  い五83十0.1   
  中程度〜強い五77±[11中程度〜強い 3.64±[107強  い 五53±0.07       強  い5.46±0
07   強い 五56±α07    中程度 格子面間隔d(ゐ    相対強度 5.30±α07    中程度 五12±α07    中程度 五〇4±[107中程度 2.94±α07       弱  い2.88±α
07       弱  い2.86±0.07   
    弱  い2.70±a05        弱
  い2.64±[105弱  い 2.60±0.05       弱  い2.58十
005      弱  いで表わされる特許請求の範
囲第6項記載の製造方法0 (81(f)ピリジ〉類似外の含窒素有機化合物が、ア
ミン、ジアミンあるいはアミノアルコールである特許請
求の範囲第6項記載の製造方法。 手続補正it(自発) 昭和58年7月5 日 特許庁長官 若杉和夫 殿 を事件の表示 特願昭58−55926 2、発明の名称 結晶性アルミノシリケート及びその製造方法五補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 新燃料油開発技術研究組合 4、代 理 人 〒104 東京都中央区京橘1丁目1番10号 5、補正の対象 明a書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄6、補正の門番 (1)  特許請求の範囲を別紙の通りに訂正する。 (2)明細書第15頁6行目みよび7行目の1水酸基」
 (計2ケ所)を「水酸イオン」に訂正する。 (6ン  同第16頁6行目および7行目の1水酸基、
」(計2ケP)f )を「水酸イオン」に訂正する。 (4)  同第20負最下行の「水酸基1を「水酸イオ
ン」に訂正する。 (5)同第21頁2行目および3行目の「水酸基」(計
2ケ所)を丁水酸イオン」に訂正する。 (6)同第23頁下から3行目および最下行の「水酸基
」 (計2ケF’)r )を「水酸イオン」に訂正する
。 (力 同第24頁1行目の1水酸基」を1゛水酸イオン
」に訂正−rる。 (8)同第28實下から7行目の1した後、」とr p
HJ  との間に[50%硫酸を13y−加えて」を加
入−rる。 (9)同第28頁下から6行目の[比)Jと〜割合]と
の間に「、水酸イオン/シリカ−0,09(モル比)」
を加入する・    (ta  上)特許請求の範囲 (1)  空fi中T550Cにおいて焼成した後のモ
ル比で表わした組成が 一般式  pMy O−All!03・qs+o。 (式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水
素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
Mの原子価を示す。1友、p。 qは次の範囲から選択される。 (105≦p≦3.0. 5≦q≦500)で表わされ
、かつX線回折パターンが、略王ヱ澗奮1伍     
相対強度 944±α2     強い〜非常に強いy、 07±
a2      中程度〜強い6.92±0.15  
   中程度〜強い6.59±[115中程度 5.74±0.14      中程度五97±0.1
            強  い3.92±α1  
         強  い3.86±a1     
 中程度〜強い3.77±11      中程度〜強
い格子面間隔d(ん      相対強度6.64±[
107強い 五56±α07          強  い5.46
±[L07          強  い3.66±α
07      中程度 5.30±(107中程度 五12±α07      中程度 五〇4±[107中程度 で表わされることを特徴とする結晶性アルミノシリケー
ト。 (2)X線回折バター′ンが・ 1 t36十[12弱  い 9.44±0.2      強い〜非常に強い7、0
7±α2      中程度〜強い6.92±[115
中程度〜強い 6.59±(115中程度 5.74±α15      中程度 5.40±α15          弱  い4.9
4±α15          弱  い格子面間隔d
くん      相対強度4.81土[115弱 い 4.71±[1,15弱い〜中程度 3.97±Q、1             強  い
3.92±[1,1強  い 6.83±[lLl       中程度〜強いろ、7
7±o、i       中程度〜強いろ64±0.0
7    強い 3.53±0.07    強い ろ、46±[107強い 6.36±[L07      中程度3.30±0.
07      中程度6.12±[107中程度 5.04±(107中程度 2.94±0.07          弱  い2.
88±a07           弱  い2.83
±[107弱  い 2.70±(105弱  い 2.64±(105弱 い 2.60±0.05          弱  い2.
58士0.05      弱 いで表わされる特許請
求の範囲第1項記載の結晶性アルミノシリケート。 (3)  (a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)
アルカリ金属および/−!たけアルカリ土類金属源、(
d)ピリジン類および(、)含酸素有機化合物を含有し
、かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカーα01〜100 含酸素有機化合物/シリカ−1101〜100水酸イオ
ン/シリカ−α001〜0.5(但し、有機塩基からの
水酸イオンを除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/マタはアルカリ土類金属/シリカ
=0.01〜3 である水性混合物を、100〜600Cにて結晶性アル
ミノ7リケートが生成する壕で反応させることを特徴と
する、空気中で550Cにおいて焼成した後のモル比で
表わした組成が 一般式  pMや10・At20.・qsi02(式中
、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水素から
選ばれた一種ま友は二種以上の元素を示し、nはMの原
子価を示す。また% PIqは次の範囲から選択される
。 0.05≦p≦3.05≦q≦500)で表わされ、か
つX線回折パターンが、9.44±cL2     強
い〜非常に強い7.07±0.2       中程度
〜強い6.92±(115中程度〜強い 6.59±[115中程度 5.74±0.15       中程度6.97±o
、 i        強 い6.92±[1,1強 
 い 3.83±0.1       中程度〜強いろ、77
±0.1       中程度〜強い3.64±0.0
7    強い 3.56±[107強  い 6.46±0.07          強  い3.
36±[107中程度 3i0f二 〇、07               
甲イ逢一度3.12±0.07      中程度6.
04±α07      中程度 で表わされる結晶性アルミノシリケートの製造方法。 (4)X線回折パターンが、 1 t36±0.2             弱  
い944±[12強い〜非常に強い 7、07±12      中程度〜強い692±(1
15中程度〜強い 659±[1,15中程度 5.74±0.15      中程度5.40十11
5          弱  い4.94士α15  
    弱 い 4.81±(115弱  い 471±0.15     弱い〜中程度3.97±0
.1             強  い6.92±o
、 i             強  い3.85±
o1      中程度〜強い6.77十01    
  中程度〜強い3.64±(107強い 6.56±f107           強  い格
子面間隔a (X)       側刃jIL3.46
±(107強  い 6.36±0.07      中程度3.30±0.
07      中程度3.12±(107中程度 3.04±α、07      中程度2.94±10
7            弱  い2.88±0.0
7          弱  い2.83±107  
         弱  い2.70±(105弱  
い 2.64±[105弱  い 2.60±1105           弱  い2
.58±α05          弱  いで表わさ
れる特許請求の範囲第3項記載の製造方法。 (5)  (e)含酸素有機化合物がアルコール、ジオ
ールあるいはエーテルである特許請求の範囲第6項記載
の製造方法。 (6)  (−)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)
アルカリ金属および/′またはアルカリ土類金属源、(
d)ピリジン類および(f)ピリジン類以外の含窒素有
機化合物を含有し、かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー1101〜100ヒリジン類以外
の含窒素有機化合物/シリカ−Q、01〜100水酸イ
オン/シリカ−o、ooi〜α5(但し、壱機塩基から
の水酸イオンを除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
=I101〜6 である水性混合物を、100〜300Cにて結晶性アル
ミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴と
する、空気中で55DCにおいて焼成1−た後のモル比
で表わした組成が 一般式  pMVnOeA403−1qsto2(式中
、Mはアルカリ金稍、アルカリ土類金属および水素から
選ばれた一種′または二種以上の元素を示し、tlはM
の原子価を示す。また、P。 qは次の範囲から選択される。 105≦p≦6.0.5≦q≦500 )で表わされ、
かつX線回折パターンが、9.44±[12強い〜非常
に強い 7.07士α2      中程度〜強い692士α1
5     中程度〜強い6.59±(115中程度 5.74±Q、15       中程度3.97±α
1            強  い3.92±Q、1
    強い 五83±(11中程就〜強い 3.77士α1      中程度〜強いろ、64±0
.07          強  いろ、53±107
          強  い3.46±0.07  
  強い 3.66±0.07        中程度3.30±
(107中程度 6.12±(107中程度 3.04±n’D7        中程度で表わされ
る結晶性アルミノシリケートの製造方法。 (7)X線回折パターンが、 1t66十02       弱 い し口:l=[12強い〜非常に強い 7.07±[12中程度〜強い 6.92±α15     申程贋〜強い6.59±0
15       中程度5.74±(115中程度 5.40土[115弱 い 4.94±(115弱  い 4.81士α15      弱 い 4.71±[115弱い〜中程度 3.97±[11強  い 5.92±[Ll        強 い3.86±0
.1       中程度〜強い3.77±[11中程
度〜強い 3.64±[107強  い 3.53±(107強 い 6.46±α07          強  い6.3
6士1107      中程度格子面間隔d(ス〕 
     相対強度6.30 ± 0,07     
             中 程度6.12±(10
7中程度 3.04’±(1,07中程度 2.94±0.07      弱 い2.88±0.
07           弱  い2.86±f1.
 [17弱 い 2.70±α05          弱  い2.6
4±105       弱 い2.60土[1,05
弱 い 2.58±0.05           弱  いで
表わされる特許請求の範囲第6項記載の製造方法0 (8)  (f)ピリジン類以外の含窒素有機化合物が
、アミン、ジアミンあるいにアミノアルコールである特
許請求の範囲第6項記載の製造方法。 手続補正書(自発) 昭和59年1月26日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、 事件の表示 特願昭5B−55926 2、発明の名称・ 結晶性アルミノシリケート及びその製造方法6 補正を
する者 事件との関係  特許出願人 新燃料油開発技術研托組合 4、代理人 〒104 東京都中央区京橋1丁目1査10号 5、 補正の対象 明DI書の特許請求の範囲の欄 & 補正の内容 特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 (以上) %許N求の範囲 (11空気中で550°Cにおいて焼成した後のモル比
で表わした組成が 一般式  pMy、 O”情°・°qS”°・(式中・
Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水素から選
ばれた一種または二種以上の元素を示し、nはMの原子
価を示す。また、pqは次の範囲から選択される。 0.05≦p≦5.0.  5≦q≦500)で表わさ
れ、かつX線回折パターンが、9.44±0.2   
  強い〜非常に強い7.07±0.2     中程
度〜強い6.92±0.15   中程度〜強い6.5
9±0.15    中程度 5.74±0.15    中程度 3.97± 0.1        強  い3.92
± 0.1        強  い6.83±0.1
     中程度〜強い3.77±0.1     中
程度〜強い格子面間隔d(λ)   相対強度 3.64±0.07       強  い3.56±
 0.o 7       強  い3.46±o、o
 7   @い 3.66±0.07     中程度 6.60±0.07’     中#M度3.12±0
.07    中1M度 3.04±1]、Q7     中程度で表わされるこ
とを特徴とする結晶性アルミ/シリケート。 (3)X線回折パターンが、 11.53±0.2   弱い 9.44±0.2    強い〜非常に強い7.07±
062    中■度〜強い6.92±0.15  中
程度〜強い 6.59±0.15   中程度 5.74十0.15   中程度 5.40± 0.15     弱  い4.49±0
.15  弱い 4.81 ± 0.15       弱  い4.7
1±0.15   弱い〜中程度6.97± 0.1 
       強  い3692±0.1   強い 3.86十0.1     中程度〜強い3.77十0
.1     中程度〜強いろ、64±0.07   
    強  い3.56±0.07   @い 3.46十 0.07       強  い3.66
±0.07    中程度 3.50±0.07    中程度 3.12±0.07    中程度 6.04±0.07    中程度 2.94± 0.07       弱  い2.88
± 0.07       弱  い2.83±0.0
7       弱  い2.70± 0.05   
    弱  い2.64± 0.05       
弱  い2.60±0.05       弱  い格
子面間隔d(;、)     相対強度2.58± 0
.05       弱  いで表わされる特許請求の
範囲第1項記載の結晶性アルミノシリケートO +31  (a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)
アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d
)ピリジン類および(θ)含酸素有機化合物を含有し、
かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー0.01〜10G含酸素有機化合
物/シリカ−0,01〜100水酸イオン/シリカ=0
.001〜0.5(但し、有機基基からの水酸イオンを
除く◇) 水/シリカ−5〜1o00 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
=  0.0  i  〜 6 である水性混合物を、100〜500”Cにて結晶性ア
ルミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴
とする、空気中で550”Cにおいて焼成した後のモル
比で表わした組成が 一般式  9M2/no・A40.・qsiO。 (式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水
素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
Mの原子価を示す。また、Plqは次の範囲から選択さ
れる。 0.05≦p≦5.0.5≦q≦500)で表わされ、
かつX線回折ノくターンが、9.44±0.2    
 強い〜非常に強い7.07±0.2     中程度
〜強い6.92±0.15   中程度〜強い6.59
±0.15    中程度 5.74±0.15    中程度 3.97±0.1        強  い5.92±
0.1        強  い3.85±0.1  
   中程度〜強い3.77±0.1     中程度
〜強い3.64±0.07      強  い5.5
3±0.07      強  い5.46±0.07
      強  い3.56±0.07    中程
度 3.50±0.07    中程度 3.12士0.0 7        中程度5.04
±0.07    中程度 で表わされる結晶性アルミ/シリク°−トの製造方法。 (41XbiJ回折パターンが、 11.55 ± 0.2      弱  い9.44
士0.2   強い〜非常に強い7.07±0.2  
 中程度〜強い 6.92±0.15  中程度〜強い 6.59十0.15   中程度 5.74 士 0.15     中程度5.40土0
,15   弱 い 4.94± 0゜15     弱  い。 4.81 ±0.15     弱  い4.71±0
.15  弱い〜中程度 3.97±0.1   強い 6.92±0.1   強い 5.85±0.1     中程度〜強い5.77±0
.1     中程度〜強い6.64±0,07   
   強  い5.55± 0.07      強 
 い6.46± 0.07      強  い3.5
6±0.07    中程度 5.50±0.07    中程度 3.12±0.07    中程度 6.04±0.07    中程度 2.94± 0.07      弱  い2.88±
0.07   弱い 2.85十0.07    弱 い 2.70± 0.05       弱  い2.64
±0.05       弱  い2.60士 060
5      弱  い2.58十 0.05    
  弱  いで表わされる唱許請求の範1211第6項
記載の製造方法。 (5)(e)含酸素有機化合物がアルコール、ジオール
あるいはエーテルである特許請求の範囲第6項記載の製
造方法。 +61  (a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)
アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d
)ピリジン類および(f)ピリジン類以外の含窒素有機
化合物を含有し、かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー0.01〜100ピリジン類以外
の含窒素有機化合物/シリカ−u、01〜10口水酸イ
オン/シリカ−0,001〜0.5(但し、有機塩基か
らの水酸イオンを除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
= o、o i 〜 3 である水性混合物を、100〜300 ”Cにて結晶性
アルミノシリケートが生成するまで反応させることを特
徴とする、空気中で550°Cにおいて焼成した後のモ
ル比で表わした組成が 一般式  pM%0・A40.・qsio。 (式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水
素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
Mの原子価を示す。また、P+qは次の範囲から選択さ
れる。 0.05≦p≦5.0. 5≦q≦500)で表わされ
、かつX線回折パターンが、9.44±0.2    
 強い〜非常に強い7.07±0.2     中程度
〜強い6.92±0.15   中程度〜強い6.59
±0.15    中程度 5.74±0.15    中程度 3.97±0.1        強  い3.92±
0.1   強い 3.85±0.1     中程度〜強い3.77±0
.1     中程度〜強い3.64± 0.07  
    強  い3.53 ± 0.07      
 強  い5.46±0.07      強 ′い6
.66±0.07    中程度 5.30±0.07    中程度 3.12±0.07    中程度 3.04±0.07    中程度 で表わされる結晶性アルミノシリフートの製造方法0 (7)X線回折パターンが、 1 1.5 5 ± 0.2       弱  い9
.44±0.2    強い〜非常に強い7.07±0
.2    中髭度〜強い6.92±0.15  中程
度〜強い 6.59±0.15   中程度 5.74±0.15   中程度 5.40±0.15     弱  い4.94±0.
15   弱 い 4.81 ± 0.15     弱  い4.71士
0.15  弱い〜中程度 3.97±0.1   強い 6.92±0.1   強い 3.85±0.1     中程度〜強い5.77±0
.1     中程度〜強い3.64±0.07   
   強  い5.55±0.07      強  
い6.46±0.07      強  い3.56±
0.07    中程度 5.30±0.07    中程度 5.12±0.07    中程度 3.04±0.07    中程度 2.94± 0.07       弱  い2.88
±0.0 7       弱  い2.85士 0.
07       弱  い2.70十0.05   
弱 い 2.64± 0.05       弱  い2.60
±0.05   弱い 2.58±0.05   翁い で人わされる特許請求の範囲第6項記載の製造方法0 (81(f)ピリジン類以外の含窒素有機化合物が、ア
ミン、ジアミンあるいはアミノアルコールである特許請
求の範囲第6項記載の製造方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)空気中で550″Cにおいて焼成した後のモル比
    で表わし7た組成が 一般式  pM、70−A/、0.・qBio。 (式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水
    素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
    Mの原子価を示す。また、p。 qは次の範囲から選択される。 0.05≦p≦3.0.  5≦q≦500)で表わさ
    れ、かつX線回折パターン力、9.44±0.2   
      強い〜非常に強い707±0.2     中程度
    〜強い692±0.15    中程度〜強い6.59
    ±015    中程度 5.74±0.14    中程度 格子面間隔d■    相対強度 3.97±0,1         強  い3.92
    ±0.1         強  い3.83±0.1
         中程度〜強い3.77±0.1     中
    程度〜強い364±0.07      強  い3.
    53±007   強い 3.46±0.07   強い 3.36±0.07     中程度 3.3O−1=0.07     中程度3.12±0
    .07    中程度 3.04±0.07     中程度 で表わされることを特徴とする結晶性アルミノシリケー
    ト。 (2) X線回折パターンが、 1 1、、.3 3±0.2        弱  い
    9.44±0.2    強い〜非常に強い707±0
    .2   中程度〜強い 6.92土0115  中程度〜強い 格子面間隔dα)     相対強度 659±015      中程度 5.74±015     中程度 5.40 ±015         弱  い494
    ±0.15         弱  い4.81 ±0
    .15         弱  い4.71±015 
       弱い〜中程度397±Ol          
    強  い392±01         強  い38
    3±0.1      中程度〜強(・377±0.1
          中程度〜強い364 ±007     
       強  い3.53±0.07         
    強  い346±0.07        強  い3
    36±007     中程度 3.30±0.07      中程度312±007
         中程度 304±0.07     中程度 2.94±0.07         弱  い2.8
    8±007        弱  い格子面間隔dα)
         相対強度 283 ±007         弱  い2.70
    ±0.05      騎 い264±005    
        弱  い260±005        弱 
     い2.58±0.05         弱  いで
    表わされる特許請求の範囲第1項記載の結晶性アルミノ
    シリケート。 (31(a)シリカ源、(b)アルミナ源、(C)アル
    カリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d)ピ
    リジン類および(e)含酸素有機化合物を含有し、かつ
    各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー001〜100 含酸素有機化合物/シリカ−0,01〜100水酸基/
    シリカ=0.01〜0.5(但し、有機塩基からの水酸
    基を除く。) 水/シリカ−5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
    =  0. 0 1〜3 であろ水性混合物を、100〜300°Cにて結晶性ア
    ルミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴
    とする、空気中で550°Cにおいて焼゛成した後のモ
    ル比で表わした組成が 一般式  I)MQイ、0・A11IO,・qsio。 (式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水
    素から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nは
    Mの原子価を示す。また、p。 qは次の範囲から選択される。 005≦p≦3.0.  5≦q≦500)で表わされ
    、かつX線回折−パターンが、格子面間隔a (X) 
         相対強度9.44±0.2      強い
    〜非常に強(・707±02     中程度〜強い 692±015    中程度〜強い 659±0.15     中程度 5.74子0.15     中程度 397±Ol         強  い392土Q、
     1       強 い383±0.1      
    中程度〜強い格子面間隔d■     相対強度 377±01     中程度〜強い 3.64±0507     強 い 353±0.07   強い 346±0.07        強  い3.36±
    007     中程度 330±007     中程度 3.12±007     中程度 304±0.07     中程度 で表わされる結晶性アルミノシリケートの製造方法。 (4)X線回折パターンが、 I L33±02        弱  い944±0
    2    強い〜非常に強い7、07±0.2    
     中程度〜強い6.92±0615   中程度〜強い
    659±0.15    中程度 5、74−1: 0.15     中程度5.40±
    0.15   弱い 格子面間隔d■     相対強度 4.94±0.15        弱  い4.81
     ±0−15         弱  い471±0.
    15    弱い〜中程度397土Q、 1     
     強 い 392±Ol          強  い3.83+
    01       中程度〜強い377±0.1   
       中程度〜強い364±007   強い 353±0.07         強  い3.46
    +0.07      強 い3゜36±007   
      中程度 330±007     中程度 312土0.07      中程度 3.04±007     中程度 2.94 ±O,+1 7         弱  い
    288 十007°        弱  い2、83
     +0.07      弱 い2.70±005  
          弱  い2.64±0.05      
       弱  い格子面間隔d(X)      相対強
    度260±005     弱 い 258±005     弱 い で表わされる特許請求の範囲第3項記載の製造方法。 (51(e)含酸素有機化合物がアルコール、ジオール
    あるいはエーテルである特許請求の範囲第3項記載の製
    造方法。 (6)(a)シリカ源、 (1))アルミナ源、(C)
    アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属源、(d
    )ピリジン類および(f)ピリジン類以外の含窒素有機
    化合物な含有し、かつ各成分のモル比が シリカ/アルミナ≧5 ピリジン類/シリカー0.01〜100ピリジン類以外
    の含窒素有機化合物/シリカ−001〜100水酸基/
    シリカ−0001〜05(但し、有機塩基からの水散基
    を除く。) 水/シリカニ:5〜1000 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属/シリカ
    ニ0.01〜3 である水性混合物を、100〜300℃にて結晶性アル
    ミノシリケートが生成するまで反応させることを特徴と
    する、空気中で550℃において焼成した後のモル比で
    表わした組成が 一般式  pMQ/110・Al2O,・qsiog(
    式中、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属および水素
    から選ばれた一種または二種以上の元素を示し、nはM
    の原子価を示す。また、p。 qは次の範囲から選択される。 005≦p≦3.0.  5≦q≦500 )で表わさ
    れ、かつX線回折パターンが、9.44±0.2   
       強い〜非常に強い7、07±02     中程
    度〜強い6.92±015    中程度〜強い6.5
    9±0.15     中程度 5.74±0.15     中程度 3.97±0.1    強い 3.92±01          強  い3、83
     ml: o、 1      中程度〜強い格子面間
    隔d■     相対強度 377±061     中程度〜強い3.64±00
    7        強  い3.53±0.07   
      強 い 3.46 ±0. l)  7         強 
     い3.36±007     中程度 330土007     中程度 3.12±007     中程度 3.04±007     中程度 で表わされる結晶性アルミノシリケートの製造方法。 (7)X線回折パターンが、 1 1、3 3 ±0.2         弱  い
    9.44±02    強い〜非常に強い707」二〇
    2    中程度〜強い 6.92±0.15   中程度・−強い6.59±0
    .15    中程度 5.74±0.15    中程度 5.40±0.15       弱  い格子面間隔
    d■     相対強度 494±0.15         弱  い4.81
     ±015         弱  い4.71±0.
    15    弱い〜中程度3.97±01      
        強  い3.92±01    強い 383±0.1      中程度〜強い377±01
         中程度〜強い 3.64±0.07         強  い3.5
    3±007        強  い346±0.07
         強 い 3.36±0.07      中程度3.30±0.
    07     中程度 3.12±0()7     中程度 3.04±0.07      中程度2.94±0 
    ()7        弱  い2.88±0. (1
    7弱  い 2、8 3 :f: o、 0 7         
    弱  い2.70±Q、 0.5      弱 い2
    .64±0.05         弱  い格子面間
    隔d■     相対強度 260±0.05         弱  い2.58
    ±005   弱い で表わされる特許請求の範囲第6項記載の製造方法。 +81  (f)ピリジン類以外の含窒素有機化合物が
    、アミン、ジアミンあるいはアミノアルコールである特
    許請求の範囲第6項記載の製造方法。
JP58035926A 1983-03-07 1983-03-07 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法 Granted JPS59162124A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035926A JPS59162124A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法
DK84884A DK84884A (da) 1983-03-07 1984-02-21 Krystallinsk aluminiumsilicat og fremgangsmaade til fremstilling deraf
US06/582,529 US4578259A (en) 1983-03-07 1984-02-22 Process for preparing a crystalline aluminosilicate
EP84102150A EP0121730B1 (en) 1983-03-07 1984-03-01 Crystalline aluminosilicate and process for the production thereof
DE8484102150T DE3485189D1 (de) 1983-03-07 1984-03-01 Kristallines aluminosilikat und verfahren zu dessen herstellung.
US06/790,741 US4695440A (en) 1983-03-07 1986-01-09 Crystalline aluminosilicate ISI-6
US07/067,965 US4766263A (en) 1983-03-07 1987-06-29 Hydrocarbon synthesis process utilizing crystalline aluminosilicate catalyst

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035926A JPS59162124A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162124A true JPS59162124A (ja) 1984-09-13
JPH0551532B2 JPH0551532B2 (ja) 1993-08-02

Family

ID=12455636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035926A Granted JPS59162124A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162124A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04266834A (ja) * 1991-02-20 1992-09-22 Kobe Steel Ltd 2,6−ジアルキルナフタリンの選択性に優れたジアルキルナフタリンの製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50127898A (ja) * 1974-03-18 1975-10-08
US4016245A (en) * 1973-09-04 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Crystalline zeolite and method of preparing same
JPS53144500A (en) * 1977-04-22 1978-12-15 Mobil Oil Synthetic crystalline almino silicate* method of making same and contact converting process using same
JPS5512913A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Ricoh Co Ltd Light-and heat-sensitive copying material
JPS56134517A (en) * 1980-03-13 1981-10-21 Snam Progetti Manufacture of zeolite type aluminosilicate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016245A (en) * 1973-09-04 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Crystalline zeolite and method of preparing same
JPS50127898A (ja) * 1974-03-18 1975-10-08
JPS53144500A (en) * 1977-04-22 1978-12-15 Mobil Oil Synthetic crystalline almino silicate* method of making same and contact converting process using same
JPS5512913A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Ricoh Co Ltd Light-and heat-sensitive copying material
JPS56134517A (en) * 1980-03-13 1981-10-21 Snam Progetti Manufacture of zeolite type aluminosilicate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04266834A (ja) * 1991-02-20 1992-09-22 Kobe Steel Ltd 2,6−ジアルキルナフタリンの選択性に優れたジアルキルナフタリンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551532B2 (ja) 1993-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU656400B2 (en) Preparation of borosilicate zeolites
JP2005320238A (ja) 直接合成によって結晶性メタロアルミノケイ酸塩を合成する方法
EP0142348B1 (en) Process for preparing a zeolite of the l type using organic templates
JPS5926924A (ja) 結晶性シリケートの製造方法
JPH07503227A (ja) 分子篩製造方法
EP0184409A2 (en) Improved method for the preparation of zeolites
JP5542684B2 (ja) Izm−3結晶固体およびその調製方法
JPS62501275A (ja) 結晶性マグネシア―シリカ触媒及びその製法
JPS62202816A (ja) ボロナアロネ−ト分子篩
US4689207A (en) Process for the preparation of crystalline microporous organosilicates using magadiite as a silica source
JPS62216914A (ja) ゼオライトおよびその製造方法
US5194410A (en) Crystalline molecular sieve synthesis using quaternary ammonium-functionalized organosiliconate
EP0181764B1 (en) Metallosilicates of tetravalent lanthanide and actinide series metals
JPS5988311A (ja) 結晶性ゼオライト物質およびその製造方法
JP5670320B2 (ja) 結晶質メタロシリケートの製造方法
JPS58204819A (ja) 結晶質アルミノケイ酸塩ゼオライト、それらの製造方法ならびにそれらの用途
JPS646816B2 (ja)
JPS59162124A (ja) 結晶性アルミノシリケ−ト及びその製造方法
KR960011429B1 (ko) 기상전달 방법에 의한 zsm-5 및 mordenite 제조방법
JP2697037B2 (ja) 結晶性金属珪酸塩及びその製造方法
JPS60246330A (ja) ベンゼンおよびメチル置換ベンゼンの製造方法
JPS62113716A (ja) 結晶性モレキユラ−・シ−ブ及びその合成法
JPS63277509A (ja) 改良されたzsm型ゼオライトの製造方法
KR950008199B1 (ko) 스멕타이트계 점토로부터의 제올라이트의 합성 방법
JPS5973427A (ja) 新規なゼオライト及びその製造方法