JPS5916099A - バスの運行管理システム - Google Patents

バスの運行管理システム

Info

Publication number
JPS5916099A
JPS5916099A JP57124613A JP12461382A JPS5916099A JP S5916099 A JPS5916099 A JP S5916099A JP 57124613 A JP57124613 A JP 57124613A JP 12461382 A JP12461382 A JP 12461382A JP S5916099 A JPS5916099 A JP S5916099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
information
display
control
operation instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57124613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160878B2 (ja
Inventor
一雄 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Lecip Corp
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Seisakusho KK filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57124613A priority Critical patent/JPS5916099A/ja
Publication of JPS5916099A publication Critical patent/JPS5916099A/ja
Publication of JPH0160878B2 publication Critical patent/JPH0160878B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は路線バスの運行を地上装置から伝達指示する
と共に、その指示情報によシバス内の機器を駆動制御さ
せるバスの運行管理システムに関する。
〈背 景〉 従来の路恐バスの運行に当っては、あらかじめ決められ
た運行ダイヤがあり、運転者は出発の際にその運行ダイ
ヤに従い運行すべき路線の行先に行先表示器を合わせ、
また運賃表示器、整理券発行器、停留所名表示器、車内
放送装置等の各ワンマン機器も同様に運行すべき路線に
対するものにセットしている。−日で行う運行は一般に
十数系統にも及び、また毎日、運行ダイヤを変えるのが
音道である。このため運転者は毎日運行ダイヤ表を持ち
、そのダイヤ表を見ながら各系統ごとに各ワンマン機器
を合わせておシ、その作業はわずられしく日常業務の大
きな改善すべき問題点であった。
そのためワンマン機器の集中制御を行うことによって、
運転者の労務軽減を行う種々の提案がなさ汎ている。そ
の一つとしてデジタル運賃表示器、整理券発行器、駅名
表示器を連動させたバス用のワンマン機器システムを特
願昭56−170323で提案した。
しかしこのシステムにおいては、初期設定の心安があシ
、また多くの運行ダイヤ分を制御するにはそれだけ制御
情報を記憶するメモリの容量を犬にする必要がある。制
御機器が多くなればなる程、また運行路線が多くなれば
なる程、自然々からそのメモリ容歓は大b′を必要とな
υ、その結果、制’7i部の中央処理装置、いわゆるC
PUの処理能力をオーバしてし“まう。これを避けるに
はメモリをカセット方式に分割使用するか、大型のCP
Uを使用することになり、いずれも価格増になる。また
運行管理面においても、群単位、営業単位と−1つだ限
られた台数での配車が現状である。
〈発明の概要〉 この発明は運転者の労務を軽減すると共に、ワンマン(
沙器に対する制御情報を記憶するメモリとして大芥肯の
ものを必要とせず、また大型のCPUを使用せず、しか
も多くの系統の運行を可能とするバスの進行管理システ
ムを提供することにある。
この発明によればバスが営業所を出車する際にその営業
所に設けられている無腺送信機から、これから運行する
系統に対する連行指示情報を送信してもらい、これをバ
スの受信機で受信して主記憶部に記憶し、その主記憶部
の運行指示情報を読出してその情報にもとすき、バス内
の各種ワンマン機器を制御ならびに運転者に対する運行
指示を行うようにする。
〈実施例〉 送受信部はバスと地上との間で情報の送受を行う状態を
示し、地上局の中央制御部1は地上側の送受信アンテナ
2と、バス4に取付けた車載側の送受信アンテナ3を介
してバス4内の機器と情報の送受を行う。地上側の送受
信アンテナ2は逆■7字状支柱2a上に取付けられ、バ
ス4はアンテナ2の直下に停車することができ、その停
車状態でバス4の屋根上のアンテナ3がアンテナ2と近
接対向することができるようにされている。情報の送受
信方式は一般にバスロケーション等で用いられている電
波方式、また光伝達方式等を利用できる。
第2図に示すように運行管理所、例えばバスの営業所6
の入・出車口に出車用送受信機のアンテナ2と入車用送
受信機のアンテナ2′が設けられる。
バス4と地上局との情報交換中であることがモニタ5,
51で表示される。このモニタ5.51は例えば信号機
と同様に青、赤を表示し、この表示によりバスの停止、
出発を管理すればよい。
各機器の構成 第3図に示すように地上局ではアンテナ2,21にそれ
ぞれ接続された送受4g機2b 、 2b“、モニタ5
,51はそれぞれ主制御装置7に接続される。
また主制御装置7には、バスへの情報資料をファイルし
た主記憶装置8、毎日の号単に対する運行ダイヤの割付
けを行うための入力操作部9にも接続されている。更に
バス4がその運行中に収集した乗降人員、実運行時間、
実運行距離等の各情報を記録する磁気ディスク、半導体
メモリ等の記憶式、或はプリンタ等の印字記録式の記録
部10も主制御装置7に接続される。
パス個装@はアンテナ3に接続された送受信機3aが主
制御部11に接続され、更に地上局より伝送された情報
を記憶するff1Na憶部15、連行情報を記憶する副
り己憶部12、バスの号車を入力する号車コード入力部
16、各ワンマン機器、即ち行先表示器17、デジタル
運賃表示器18、整理券発行機19.・・・運行情報調
査器20等との信号インターフェース部13も主制御部
11に接続される。信号インターフェース部13には運
転者への連行指示モニタ14も接続される。
運行指示モニタ 運行指示モニタ14は例えば第4図に示すように出発時
刻、行先または運行途中の停留所名等の文字を表示する
ドツトマトリックス方式表示の行先表示部140、現在
時刻を表示する時刻表示部141、運行系統番号を表示
する系統表示部142、運賃表示器に表示されている運
賃区間を示す表示部143、整理券発行機で発行される
整理券番号表示部144、その他の各種ワンマン機器の
制御番号を表示する表示部145,146が設けられる
。その他機器を手動制御するだめのa数のスイッチ14
7が設けられている。
運行情報 各運行系統は例えは第5図に示すように番号001.0
02・・・のように番号が付けられている。運行ダイヤ
表は第6図に示すように運行ダイヤ番号毎に、1日の運
行系統及びその系統の出発時刻がそれぞれ示されている
。通常配車は毎日変シ、その日の各バス(号車)が何れ
の運行夕゛イヤに従って運行するかが第7図に示すよう
に配車光に表示される。
各系統についての機器制御データが例えは第8図に示す
ように表にされている。これは幕武運賃表示器のような
機械式のワンマン機器に対するもので、各系統の出発時
に、例えば系統番号001の場合は行先表示器は13に
設定され、運賃表示器は05番で、整理券発行器は01
番でそれぞれ示される制御データで制御するように初期
セットされる。或は第9図に示すように系統001につ
いての停留所表示、運賃表示、整理券番号が、その系統
を運行するに従って各停留所ごとにその表示又は制御デ
ータが記憶され、これにょシ全運行を完全に連動させる
ことができる。デジタル運賃表示器に対するデータは例
えば第10図の運賃三角光に示すように各区間に対し、
表示すべき運賃がそれぞれ記憶される。これら第5図乃
至第10図に示した各部は地上局に記憶され、バスにV
i、1日の運行分に必JMな最少データが選び出されて
記憶される。
運行情報調査機によって得られた情報は例えば第11図
に示すように例えば系統001番について各停留所につ
いての乗車人数、降車人数、出発時刻、走行距離、残燃
料が記憶される。
動作 バスの出発時においてバス4は地上アンテナ2の付近に
停止する。バス4がらその車号の情報をアンテナ3を通
じて送信し、運行指令情報を侠求する。地上局ではアン
テナ2よシ受信した情報が例えば020号車を示す信号
であれば、主制御装置7は第7図に示す配車光を記憶し
たメモリから運行ダイヤAOIを選び、更にこの運行ダ
イヤ番号AOIによ、!lll裁6図に示した運行ダイ
ヤ表を記憶したメモリカ・ら詳#な運行ダイヤを読出し
てアンテナ2を通じてバス4へ送信すると共に、その各
系統001.002,003・・・・につぃて第8図に
示した機器制御データ又は第9図に示した詳細データ、
場合によっては第10図に示した運賃表示データを抽出
してバス4に送信する。
バス4はこれら地上局からの情報を記憶部15に運行デ
ータとして記憶し、運行中に制御部11は駅信号ごとに
運行データを記憶部15から順次読出し、各機器を制御
する。各系統の頭出しセットは時計回路の現在時刻と運
行ダイヤの時刻との比較で指定できる。また途中状での
制御データ読出しは、従来の運転操作にもとすく、つま
υ駅信′ 号によシ胱出し、次の停留所名の表示、又は
車内案内放送、更に運賃表示器の表示変更、整理券番号
の変更などを行う。また距離情報を記録して実走距離と
比較し、駅を判定することも可能である。
バスの入庫時においては運行によって得た各種調査デー
タをバス4から地上局に送信し、記録装置10にてh己
録する。
く効 果〉 以上述べたようにこの発明によれは運行管理所に、その
日に運行すべき運行路線の順序を示噴運行ダイヤ、運行
路線によって決る各表示器類の表示データ及び制御デー
タ、整理券発行器の発巻制御データ或は車内放送装置で
は音声合成に必要な音声データ々どの運行指示情報のす
べてが記憶されており、バスがその運行管理所で出車す
る時にその日に必要とする運行指示情報を受信して記憶
部に記憶するため、バス内の記憶部の記憶容量は小さい
もので済み、また、運転者は1つの系統を運行し終り、
次の系統を運行する際に、その系統の運行指示情報を選
択する操作が不要となる。更にバス内の記憶容量が少な
く、このためCPUも小型のものでよく、安価に構成す
るととができる。
運行調査情報を記録した場合に、その運行調査情報を運
行管理所に入車した時に送受信機により運行管理所内の
主記憶装置に記憶させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれバスと運行管理所との情報
の送受信号の例を示す図、第3図はその各部の機能を示
すブロック図、第4図はバス内の運行指示モニタの表示
例を示す図、第5図・は運行系統のファイル例を示す図
、第6図は運行ダイヤのファイル例を示す図、第7図は
配車表のファイル例を示す図、第8図は機器制御データ
ファイルの例を示す図、第9図は運行制御データファイ
ルの例を示す図、第10図は運賃表のファイル例を示す
図、第11図は運行調査情報ファイルの例を示す図であ
る。 1:運行管理所、2,3:アンテナ、4:バス、7 、
11 : fl+制御部、8,15:記憶部、17〜2
0:ワンマン機器制御部。 特許出願人  株式会社三陽電機製作所代理人 草野 
単 才1図 才 2 図 ′+3 図 オ 5 図 矛6 図 M行ダイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連行管理所に設けられ、運行指示情報を記憶した
    主記憶部と、選択され1つのその運行指示情報を送信す
    る手段と、バスに設けられ、上記運行管理所から送信さ
    れた運行指示情報を受信する手段と、その受信された運
    行指示情報を記憶する記憶部と、その記憶部に記憶され
    た情報により車内のワンマン機器を制御する制御部とを
    具備するバスの運行管即システム。
JP57124613A 1982-07-16 1982-07-16 バスの運行管理システム Granted JPS5916099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124613A JPS5916099A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 バスの運行管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124613A JPS5916099A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 バスの運行管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916099A true JPS5916099A (ja) 1984-01-27
JPH0160878B2 JPH0160878B2 (ja) 1989-12-26

Family

ID=14889754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57124613A Granted JPS5916099A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 バスの運行管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290418A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Naohiro Kato 情報伝達装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129391A (en) * 1979-03-28 1980-10-07 Hitachi Ltd Bus running guide system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129391A (en) * 1979-03-28 1980-10-07 Hitachi Ltd Bus running guide system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290418A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Naohiro Kato 情報伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0160878B2 (ja) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1986314B (zh) 信号保安系统
US20020065711A1 (en) Wireless information distribution system, wireless information distribution device, and mobile wireless device
WO2001022035A1 (en) System for guiding vehicles
JPS5916099A (ja) バスの運行管理システム
JPH10267673A (ja) ナビゲーションシステム
JPH09115095A (ja) タクシー呼び出し装置
JPH06203234A (ja) タクシー料金記録装置
JPH0729099A (ja) 配送用地図表示装置
JP3566455B2 (ja) 無線配車制御装置と無線配車方法と無線配車システム
JPH02158000A (ja) 駐車場内車輌誘導方法及び装置
JPH11312296A (ja) バス運行管理システム
JP2001134791A (ja) 改札システム
JP3295509B2 (ja) 駐車場管理システム
JPH05282317A (ja) 乗車カードとその乗継指示装置
JPH03222531A (ja) 車両管理情報システム
JP4443704B2 (ja) 営業車用客情報提供システム
JPS6027067B2 (ja) 券売機の案内表示方法
JP4883335B2 (ja) 運賃収受システム
JP2001097216A (ja) 車両交通システム
JPH03222532A (ja) 車両誘導システム
JPH09128571A (ja) 自動行き先表示システム
JPH03104427A (ja) バス運行状況管理システム
JPS6319100A (ja) 移動体への情報表示装置
JPH0512597A (ja) 運行状況表示システム
JPH11337349A (ja) ナビゲーションシステム