JPS59160805A - ドロツプアウト検出器 - Google Patents

ドロツプアウト検出器

Info

Publication number
JPS59160805A
JPS59160805A JP58035281A JP3528183A JPS59160805A JP S59160805 A JPS59160805 A JP S59160805A JP 58035281 A JP58035281 A JP 58035281A JP 3528183 A JP3528183 A JP 3528183A JP S59160805 A JPS59160805 A JP S59160805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dropout
signal
audio signal
band
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58035281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157421B2 (ja
Inventor
Kiyomoto Nishi
精基 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58035281A priority Critical patent/JPS59160805A/ja
Publication of JPS59160805A publication Critical patent/JPS59160805A/ja
Publication of JPH0157421B2 publication Critical patent/JPH0157421B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/025Error detection or correction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はドロップアウト検出器に関し、特に、音声信
号をFM変調して記録または再生するビデオディスク装
置やビデオテープレコーダ装置などにおける再生された
音声信号のドロップアウトを検出するドロップアウト検
出器の改良に関する。
第1図は従来のドロップアウト検出器を用いた音声信号
処理回路の一例を示す図である。従来のビデオディスク
装置やビデオテープレコーダ装置において、ディスクも
しくは磁気テープなどの記録媒体から再生された音声の
FM信号は、FM復調器1でFM復調されて音声信号に
戻される。FM復調器1の出力には、復調音声信号の他
に、一般的には音声帯域よりも充分に高い周波数帯にあ
るFMIIII送波成分(たとえば光学式ビデオディス
りの場合、音声FM搬送波周波数は約2.3MH2およ
び2.8−MHz)も混入しているため、ローパスフィ
ルタ2によってFM搬送波成分が除去される。ところで
、FMにより音声信号の伝送を行なうとき、FM変復調
により発生する三角ノイズを抑圧する理由で、記録側で
は音声信号の高域周波数成分を伸張するいわゆるプリエ
ンファシスを行なった後FM変調し、再生側では記録側
とは逆にFM復調された音声信号の高域周波数成分の抑
圧を行なう、いわゆるディエンファシスをかけるのが一
般的である。
ローパスフィルタ2の出力は音声信号の構成周波数成分
が伸張されている状態であるので、ディエンファシス回
路3で高域周波数成分の抑圧を行なう。ディエンファシ
ス回路3の出力信号はドロップアウト補償回路4に入力
され、記録媒体であるディスクや磁気テープの欠陥など
により起因するドロップアウトによる波形の乱れが補償
される。
補償の仕方については、色々の方式が提案されまた実施
されているが、ドロップアウト以前の信号の電圧を保持
する「前置ホールド」やドσツブアウト期間だけ音声信
号を消去する「ミューティング」などがよく知られた例
である。
ところで、ドロップアウト補償回路4は、エンベロープ
検波回路5およびレベル検出回路6により1III成さ
れるドロップアウト検出器から発生する制御信号により
制御される。
第2図は第1図に示した音声信号処理回路の動作を説明
するための波形図である。次に、第2図を参照して第1
図に示す回路の動作について説明する。ドロップアウト
が発生すると、FM信号は第2図(A)に示すように、
その振幅の一部が減衰する。このFM信号はエンベロー
プ検波回路5に与えられ、エンベロープ検波回路5がF
M信号波形のエンベロープを検波する。第2図(A)に
示すようなドロップアウトが発生しているときは、エン
ベロープ検波回路5の出力には第2図<8>に示す電圧
波形が得られてレベル検出回路6に入力される。レベル
検出回路6は第2図(B)に示す電圧波形が、成る設定
電圧v1以下になるとドロップアウトと見なして、第2
図(C)に示す制m信号を発生してドロップアウト補償
回路4を制tlll′する。
一方、FM復調器1はFM信号をvI調し、ローパスフ
ィルタ2によってFM搬送波成分が除・去され、ディエ
ンファシス回路3を介して第2図(D)に示すドロップ
アウトの生じた信号をドロップアウト補償回路4に与え
られる。ドロップアラ1−補償回路4はレベル検出回路
6から入力された制御信@(第2図(C))に基づいて
、入力信号(第2図(D))を補償する。すなわち、ド
ロップアウト補償回路4は第2図(E)に示すようにド
ロップアウト部を前置ホールドで補償する。しかるに、
上述のようなエンベロープ検波によるドロップアウト検
出器の場合、検出方式がFMM号振幅の減少のみを検出
しているため、FM信号の振幅に異常はない−が、FM
信号波の位相が乱されているようなドロップアウトは検
出できない。また、振幅が減少しても、その部分のFM
M@の位相が満たされず、FM復調してもドロップアウ
トとならないものもドロップアウトとして検出して補償
を行なうために、却って再生音質の劣化すなわち補正雑
音を生じるという欠点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、上述の欠点を解
消し得で、確実にドロップアウトを検出し得るドロップ
アウト検出器を提供することである。
この発明を要約すれば、記録媒体から再生されたFM変
調された音声信号をF IVI復調手段によって復調し
、このI[m出力信号をフィルタ手段によって音声信号
帯域を包含しかつFM搬送波成分を除去づ−るとともに
音声信号帯域以上の周波数成分のみを通過させ、フィル
タ手段を通過した信号波形の任意の電圧を検出してドロ
ップアウト検出信号を出力するように構成したものであ
る。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特徴は以下
に図面を参照して行なう詳細な説明から一層明らかとな
ろう。
jl!3図はこの発明の一実施例の概略ブロック図であ
る。この第3図に示す実施例は以下の点を除いて前述の
第1図と同じである。すなわち、前述の第1図に示した
FM複II器1とローパスフィルタ2との間には新たに
ローパスフィルタ7が設けられる。このローパスフィル
タ7はFM復調器1でvlrsされたFM復調信号のう
ち音声信号帯域を包含しかつFM搬送波成分を除去する
ためのものである。第1図に示したエンベロープ検波回
路5とレベル検出回路6は第3図ではレベル検出器9に
含まれている。そして、このレベル検出器9と前記ロー
パスフィルタ7との間にはバイパスフィルタ8が接続さ
れる。このハイパ支フィルタはローパスフィルタ7を通
過した信号のうち音声信号帯域以上の周波数成分のみを
通過させるためのものである。
第4図は第3図に示す実施例の動作を説明するための波
形図であり、第5図は第3図に示すローパスフィルタ7
とバイパスフィルタ8の周波数帯域を示す図である。
次に、第4図および第5図を参照して第3図に示す実施
例の動作について説明する。まず、第5図において、音
声帯域Cは一般的にはDCないし20k)lzの周波数
帯域を有している。dは音声−のFM搬送波の帯域を示
している。FM搬送波の周波数はビデオテープレコーダ
装置やビデオディスク装置などによって異なった周波数
に選ばれているが、音声帯域に比べて充分に高い周波数
となるように選ばれる。−例を挙げれば、光学一式ビデ
オディスクの場合は、約2.3MH2あるいは2゜8M
Hzであり、RCA方式のビデオディスクの場合は約1
.6MHzのFM搬送波が選ばれる。
第5図に示すFM搬送波の帯域dは、−例として光学式
ビデオディスクの約2.8MH2のFM搬送波周波数に
対して±75kl−1zのFM搬送波の帯域を示してい
る。eはローパスフィルタ7の周波数帯域を示すもので
あって、音声信号の帯域Cを包含し、それよりも充分広
い帯域を有しかつFM搬送波帯域成分を除去する幅を有
する。fはバイパスフィルタ8の周波数帯域を示すもの
であって、音声帯域以下の成分を除去しかつ音声帯域以
上の成分を通過させる幅を有する。
ところで、ドロップアウトが発生している音声FM信号
をFM復調器1でFMI調し、ローパスフィルタ2で帯
域制限し、ディエンファシス回路3を通過した音声信号
は、第4図(A)に示す波形のaやbの部分のように音
声信号に異常が発生している。この音声信号はローパス
フィルタ7の出力においては第4図(B)の波形のa′
やb′の部分のように鋭いパルス性の波形瓦れが発生し
ている。a′やb′部分の周波数成分は比較的高い周波
数を有するために、バイパスフィルタ8を用いればドロ
ップアウトにより発生するパルス成分のみを抜出すこと
ができ、第4図(C)に示すように、高い周波数成分を
有す3 a IIやb〃のみが取出され、それぞれa〃
およびb〃として出力される。この波形がさらにレベル
検出器9に入力される。レベル検出器9では任意の電圧
V2.V3が設定され、第4図(C)に示す波形の電圧
がv2を越えた場合やv3より低い電圧のときに、第4
図(D>に示すごとくパルスを発生するように構成され
ている。この出力パルスがドロップアウト検出信号であ
り、ドロップアウト補償回路5の制御信号となってドロ
ップアウトが補償される。
ところで、第4図(A)において、異常部分aおよびb
については、その異常の程度に非常に差がある。異常部
分aのように異常の程度の小さいものはスピーカに再生
音を出力しても、聴感上はとんど異常が感じられない。
したがって、aのような異常部分の程度が小さいものに
対してはドロップアウト補償を行なう必要はない。しか
しながら、波形すのように比較的異常の大ぎいものにつ
いては、聴感上著しい音質の劣化を生じるため、ドロッ
プアウト補償の必要がある。このような異常の程度の差
は第4図(B)に示す波形a′やb′のように異常部分
の波形の大きさに大きく依存しており、第4図(A>に
示す波形aの部分に対応する第4図(B)の波形a′の
大きさは小さく、第4因(A)の波形すの部分に対応す
る第4図(B)の波形b′の電圧波形は大きい。したが
って、ドロップアウト補償をすべきものと、その必要の
ないものの選択は、レベル検出器9の設定電圧v2およ
びv3を任意に設定することにより自由に決定すること
ができる。すなわち、聴感上異常があるかいなかは、第
4図(C)に示す波形の大きさに依存するため、異常を
発生するような大きなドロップアウトに対してのみドロ
ップアウトとして検出するように選ぶことができる。し
たがって、ドロップアウトを音声出力信号の状態に忠実
かつ確実に検出することができる。
第6図はこの発明の他の実施例の概略ブロック図である
。この第6図に示す実施例は、前述の第3図に示したロ
ーパスフィルタ7どバイパスフィルタ8とに代えてバン
ドパスフィルタ10を設けたものである。このバンドパ
スフィルタ10は第3図に示したローパスフィルタ7と
バイパスフィルタ8とによって得られる帯域と同一の帯
域すなわち音声帯域以上の成分を通過させかつFM搬送
波成分を除去する帯域(第5図C)に選ばれている。し
たがって、ドロップアウト発生時におけるバンドパスフ
ィルタ10の出力には、第4図(B)で示したのと同一
の波形が得られ、レベル検出器9の出力にも第4図(C
)と同一の信号が得られるため、−第3図の実施例と同
一の効果を得られる。
さらに、ローパスフィルタ7とバイパスフィルタ8とを
1つのバンドパスフィルタ10によって構成できるため
、構成を簡素化することができる。
以上のように、この発明によれば、記録媒体から再生さ
れたFM変調を受けた音声信号をFMIIi調して得ら
れる信号のうち、音声帯域とFM搬送波帯域とを除去す
るフィルタ手段により’amされた音声信号に発生して
いる高周波成分を有するドロップアウト成分を抜出し、
任意の信号レベル以上のものをドロップアウトとして検
出することにより、ドロップアウトの検出を忠実かつ確
実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドロップアウト検出器を音声信号処理回
路に適用した一例を示すブロック図である。第2図は第
1図に示す音声信号処理回路の動作を説明るための波形
図である。第3図はこの発明の一実施例を示す概略ブロ
ック図である。第4図はこの発明の一実施例の動作を説
明するための波形図である。第5図は第3図に示すロー
パスフィルタおよびバイパスフィルタの周波数帯域を説
明するための波形図である。第6図はこの発明の他の*
施例の概略ブロック図である。 図においで、1はFMlal器、2はローパスフィルタ
、3はディエンファシス回路、4はドロップアウト補償
回路、7はローパスフィルタ、8はバイパスフィルタ、
9はレベル検出器、10はバンドパスフィルタを示す。 代理人 葛 野 信 −(外1名) 箒1図 第2図 CB>      −−−−−−−−−Vl第3図 第40 /′L

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  FM変調された音声信号を記録媒体に記録お
    よび再生する装置において、 前記記録媒体から再生されたFMWlllを受けた音声
    信号をFMIIIするFMII1手i1と1、前記FM
    tl調手段調比段信号のうち音声信号帯域を包含しかつ
    FM搬送波成分を除去するととに、音声信号帯域以上の
    周波数成分のみを通過させるフィルタ手段と、 前記FMI!11手段の出力信号が前記フィルタ手段を
    通過した後に得られる信号波形の任意の電圧を検出して
    ドロップアウト検出信号を出力するレベル検出手段を備
    えたことを特徴とする、ドロップアウト検出器。
  2. (2) 前記フィルタ手段は1 、   前記FM*ii手段の出力信号のうち音声信号
    帯域を包含しかつFM搬送波成分を除去するローパスフ
    ィルタと、 前記ローパスフィルタの出力信号のうち音声信号帯域以
    上の周波数成分のみを通過させるバイパスフィルタとを
    含む、特許請求の範囲第1項記載のドロップアウト検出
    器。
JP58035281A 1983-03-02 1983-03-02 ドロツプアウト検出器 Granted JPS59160805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035281A JPS59160805A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ドロツプアウト検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035281A JPS59160805A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ドロツプアウト検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160805A true JPS59160805A (ja) 1984-09-11
JPH0157421B2 JPH0157421B2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=12437394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035281A Granted JPS59160805A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ドロツプアウト検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160805A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123765U (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 パイオニア株式会社 記録情報再生装置におけるドロツプアウト検出回路
JPS6212964A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Sony Corp 誤り検出回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123765U (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 パイオニア株式会社 記録情報再生装置におけるドロツプアウト検出回路
JPH0419635Y2 (ja) * 1984-01-31 1992-05-06
JPS6212964A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Sony Corp 誤り検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157421B2 (ja) 1989-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02301304A (ja) Fm復調回路
JPS59160805A (ja) ドロツプアウト検出器
JPS63133357A (ja) 信号処理回路
US5231542A (en) Method and device for improving bass response in magnetic tape recording
JP2608199B2 (ja) 映像信号記録再生方式間の再生時互換性保持回路
US5982975A (en) Video signal copying apparatus
JPS63133358A (ja) 信号処理回路
JPS62289077A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0335473A (ja) 磁気記録再生装置
KR200144811Y1 (ko) 선택적 고역보상을 위한 휘도신호처리장치
JPH0486184A (ja) 記録再生装置
JPS6118269B2 (ja)
JPH0486194A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6040568A (ja) オ−デイオ信号記録再生装置
JPS6139796A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08251623A (ja) 画質補償機能を有するsecam方式のビデオ信号の記録/再生装置
JPH05101537A (ja) Fm復調装置
JPH02263359A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05298821A (ja) 周波数変調音声信号の再生装置
JPS5891510A (ja) ドロツプアウト補償回路
JPS6015865A (ja) Fm変調信号再生装置
JPH0492583A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03132194A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60169285A (ja) 輝度fm信号再生回路
JPH04221404A (ja) 情報信号の再生装置