JPS59160382A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPS59160382A
JPS59160382A JP58035278A JP3527883A JPS59160382A JP S59160382 A JPS59160382 A JP S59160382A JP 58035278 A JP58035278 A JP 58035278A JP 3527883 A JP3527883 A JP 3527883A JP S59160382 A JPS59160382 A JP S59160382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
solid
state image
optical filter
video camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58035278A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nishikawa
靖 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58035278A priority Critical patent/JPS59160382A/ja
Publication of JPS59160382A publication Critical patent/JPS59160382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はビデオカメラに関し、特に光学フィルタと固
体撮像素子とを用いるビデオカメラに関するものである
第1図は、光学フィルタと固体撮像素子とを用いた従来
のビデオカメラ℃光学系の取付部の構成を示す斜視図で
あり、第2図はその側面図である。
この取付部は、レンズ1と別個に、光学フィルタ2を取
付けたフィルタ取付板3と、固体撮像素子4を取付けた
素子取付基板5とを、ねじ6によってビデオカメラ本体
前部7に固定するものである。
各ねじ6のまわりにばね8が配置され、それによってフ
ィルタ取付板3と素子取付基板5とは常に図において右
方向に付勢されている。
従来、光学フィルタ2と固体撮像素子4とをそれぞれフ
ィルタ取付板3と素子取付基板5とに固定する場合、フ
ィルタ取付・板3と素子取付゛基板5とを指で支持して
そこに仮に固定する。その後、3本のねじ6を調節する
ことによって、レンズ面9に対する光学フィルタ2およ
び固体撮像素子4の平行度(あおり)と、バックフォー
カスとをバランスをとりながら調整して、最終的に光学
フィルタ2と固体撮像素子4とを固定する。
しかしながら、3本のねじ6を調節り−ることによって
レンズ面9に対する平行度を維持したままバックフォー
カスを調整することは非常に困難であり、また調整をす
るのに長時間を必要とする。
さらに、光学フィルタ2と固体撮像索子4とはそれぞれ
別々の板に固定される構造であるので、それらを同時に
取付けることができない。また、図示されるように、ビ
デオカメラ本体の前部7とフィルタ取付板3との間には
空間が形成されており、したがってここからの光漏れな
どの欠点があった。
この発明は、上述された欠点を解消するためになされた
ものであり、その主たる目的は、レンズ面に対する光学
フィルタおよび固体撮像素子の平行度を維持しながらバ
ックフォーカスの調整を容易に行なうことのできるビデ
オカメラを提供することである。
この発明にしたがったビデオカメラは、筒状のホルダと
、この筒状のホルダの外周面の少なくとも一部に接触し
てこの筒状のホルダをレンズ面に対して近付けたり遠ざ
けたりすることができるように保持するホルダ支え部材
とを備えている。筒状のホルダには、光学フィルタと固
体撮像素子とが平行に取付けられている。このような構
成によって、上述された目的は達成される。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特徴は、図
面を参照して行なう以下の詳細な説明から一層明らかと
なろう。
第3図は、この発明に従ったビデオカメラの一実施例の
光学系の取付部を示す斜視図であり、第4図はその側面
断面図である。
図において、レンズ1ば、専用マウント10を介して、
カメラ本体く図示せずンに取付けられる。
専用マウント10内には、円筒状のホルダ11が配置さ
れている。円筒状のホルダ11は、光学フィルタ2と固
体撮像素子4とを平行に取付けている。好ましくは、光
学フィルタ2は円筒状のホル′ダ11の一方端“面に、
固体撮像素子4はホルダ11の他方端面に取付けられる
専用マウント10は、好ましくは、ホルダ11の外周面
を受入れるようにされた円筒状の内周面を有しており、
かつホルダ11に取付けられた光学フィルタ2および固
体撮像素子4とレンズ面9との平行関係を維持したまま
ホルダ11をレンズ面9に対して近付けたり遠ざけたり
することができるように保持している。また、好ましく
は、レンズ1と光学フィルタ2と固体撮像素子4とは、
光学的な中心軸が一致するような位置関係とされる。
ホルダ11が専用マウント10内を移動し得ることは前
述したが、この移動の固定は、図示されるように、専用
マウント10内に取付けられた固定ねじ12によってな
される。すなわち、固定ねじ12をねじ込みこのねじの
先端部がホルダ11の外周面に接触してそれを押圧すれ
ば、ホルダ11は専用マウント10内を移動しないよう
に固定される。
上述された構成によって、バックフォーカスの調整が非
常に容易となる。なぜならば、フォーカスの調整は、固
定ねじ12を緩めてホルダー1を移動させることによっ
てなされるが、この際、光学フィルタ2および固体撮像
索子4とレンズ面9との平行関係は常に維持されるから
である。
なお、上述された実施例では、ホルタ11は、レンズ1
をカメラ本体に取付ける専用マウント10内に配置され
るものであったが、そのような専用マウントではなり、
−5般のマウントにホルダー1を配置するようにしても
よい。第5図はそのような実施例を示す斜視図であり、
第6因はその側面断面図である。図示されるように、ホ
ルダー1の支え部材としての一般のマウント13が、レ
ンズ1と別個に、ビデオカメラ本体の前部7に固定され
ている。その他の構成は、第3図および第4図を用いて
説明された実施例と同じであるので、その説明を省略す
る。
なお、上述された各実施例においては、ホルダー゛1は
円筒形状を有し、ホルダ支え部材(専用マウント10お
よび一般のマウント13)はホルダ11の外周面を受入
れるようにされた円筒状の内周面を有していた。したが
って、ホルダ11を中心軸に対して回転させることが可
能となる。したがって、微妙な調整に必要とされる回転
方向の補正を行なうことが可能となる。このような意味
で、ホルダ11の円筒形状は非常に有利なものである。
しかしながら、レンズ面に対する光学フィルタ2および
固体撮像素子4の平行度を維持しながら容易にバックフ
ォーカスを調整することのできるビデオカメラを提供す
るというこの発明の目的を考えるならば、必ずしもホル
ダ11を円筒形状にする必要はない。たとえば、断面形
状が四角形の筒状のホルダであってもよい。
さらに、上述された各実施例においては、レンズ1と、
光学フィルタ2および固体m像素子4を取付けたホルダ
11との間はホルダ支え部材(専用マウン[・・→0お
よび一般のマウント13)によって1窩蔽されている。
したがって、従来生じていたような光漏れが生じること
がない。
以上のように、この発明によれば、光学フィルタと固体
搬像素子とを平行(口取付けた筒状のホルダと、光学フ
ィルタおよび固体撮像素子とレンズ面との平行関係を維
持したままホルダを移動させることができるように保持
するホルダ支え部材とを備えたビデオカメラであるので
、レンズ面に対する光学゛フィルタおよび固体撮像素子
の平行度を維持しながらバックフォーカスをm整するこ
とが非常に容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のビデオカメラの光学系の取付部を示す
斜視図であり、第2図はその側面図である。第3図は、
この発明に従ったビデオカメラの一実施例の光学系の取
付部を示す斜視図であり、第4図はその側面断面図であ
る。第5図は、この発明に従ったビデオカメラの他の実
施例の光学系の取付部を示す斜視図であり、第6図はそ
の側面断面図である。 図において、2は光学フィルタ、4は固体撮像素子、9
はレンズ面、10は専用マウント、11はホルダ、13
は一般のマウントを示す。 第1図 第4閃 手続補正書(自発〕 特許庁長官殿 1、事件の表示   特願昭58−35278号2、発
明の名称 ビテ°オカメ2 3、補正をする者 名 称  (601)三菱電機株式会社代表者片山仁八
部 4、代理人 5、補正の対象 明m書の特許請求の範囲の欄 6、補正の内容 別紙のとおり。 以上 2、特許請求の範囲 (1) 光学フィルタと固体撮像素子とを用いるビ・デ
オカメラにおいて、 前記光学フィルタと前記固体撮像素子とを平行に取付け
た筒状のホルダと、 前記ホルダの外周面の少なくとも一部に接触して、前記
光学フィルタおよび前記固体R*素子とレンズ面との平
行関係を維持したまま前記ホルダを前記レンズ面に対し
て近付けたり遠ざけたりすること区できるように保持す
るホルダ支え部材とを備える、ビデオカメラ。 (2) 前記ホルダは円筒形状であり、その−万端面に
前記光学フィ゛ルタを取付け、その他方端面に前記固体
撮像素子を取付けており、前記ホルダ支え部材は、前記
ホルダの外周面を受入れるようにされた円筒状の内周面
を有する。 特許請求の範囲第1項記載のビデオカメラ。 513−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 光学フィルタと固体撮像素子とを用いるビデオ
    カメラにおいて、 前記光学フィルタと前記固体撮像素子とを平行に取付け
    た筒状のホルダと、 前記ホルダの外周面の少なくとも一部に接触して、前記
    光学フィルタおよび前記固体撮像素子とレンズ面との平
    行関係を維持したまま前記ホルダを前記レンズ面に対し
    て近付けたり遠ざけたりすることかできるように保持す
    るホルダ支え部材とを備える、ビデオカメラ。
  2. (2) 前記ホルダは円筒形状であり、その−万端面に
    前記光学フィルタを取付け、その他方端面に前記固体撮
    像素子を取付けており、前記ホルダ支え部材は、前記ホ
    ルダの外周面を受入れるようにされた円筒状の内周面を
    有する、特許請求の範囲第1項記載のビデオカメラ。
JP58035278A 1983-03-02 1983-03-02 ビデオカメラ Pending JPS59160382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035278A JPS59160382A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58035278A JPS59160382A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59160382A true JPS59160382A (ja) 1984-09-11

Family

ID=12437311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035278A Pending JPS59160382A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160382A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173730U (ja) * 1986-04-22 1987-11-05
JPS62173731U (ja) * 1986-04-22 1987-11-05
JPH0258716U (ja) * 1988-10-20 1990-04-26

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173730U (ja) * 1986-04-22 1987-11-05
JPS62173731U (ja) * 1986-04-22 1987-11-05
JPH0524903Y2 (ja) * 1986-04-22 1993-06-24
JPH0524904Y2 (ja) * 1986-04-22 1993-06-24
JPH0258716U (ja) * 1988-10-20 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5845465B2 (ja) レンズ鏡筒
US5739853A (en) Device for supporting optical system of television camera and having two spring systems for reducing rattling in two different directions
JPS59160382A (ja) ビデオカメラ
US11159707B2 (en) Main body of interchangeable-lens image pickup apparatus, mount apparatus for same, and flange back adjustment member
JPH08122605A (ja) レンズ鏡筒支持器
JP3693832B2 (ja) バックフォーカス調整機構
JP4761098B2 (ja) 光学装置
US4839723A (en) TV camera
JP2706944B2 (ja) 電子カメラの視差調整方法
US5191478A (en) Zoom lens for video camera
JPH1172689A (ja) フォーカス調整機能付きカメラ
JP2882720B2 (ja) 撮影装置用保持台
JP3013994B2 (ja) 撮像素子支持装置
JP3335033B2 (ja) レンズの固定装置および光学機器
JPH03197911A (ja) 固体撮像装置の組み立て方法
JP2023127287A (ja) 光学フィルタユニットおよび撮像装置
JPH0515245B2 (ja)
JP2557285Y2 (ja) マウント
JP3078032B2 (ja) カメラおよびカメラ用イメージャ支持体構造
JP2595801Y2 (ja) レンズ鏡筒群
JP2510102Y2 (ja) 撮像装置
JPS63118119A (ja) 撮像装置
JP3423369B2 (ja) 光学式画像記録装置
JPH08292350A (ja) 固体撮像カメラ
JPH0430566Y2 (ja)