JPS591576A - 交叉結合性コ−テイング組成物類 - Google Patents

交叉結合性コ−テイング組成物類

Info

Publication number
JPS591576A
JPS591576A JP58098157A JP9815783A JPS591576A JP S591576 A JPS591576 A JP S591576A JP 58098157 A JP58098157 A JP 58098157A JP 9815783 A JP9815783 A JP 9815783A JP S591576 A JPS591576 A JP S591576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
acrylamide
polymer
carbon atoms
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58098157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154342B2 (ja
Inventor
ス−ザン・マンシ−ニ・キヤデイ
ワ−ナ−・ジヨセフ・ブランク
ピ−タ−・ジユ−ド・シヤ−マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS591576A publication Critical patent/JPS591576A/ja
Publication of JPS6154342B2 publication Critical patent/JPS6154342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C09D133/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱硬化時に交叉結合するコーティング組成物に
関するものである。より特に、本発明は重合体のアルキ
ルアクリルアミドグリコレートアルキルエーテルまたは
アクリルアミドグリコアミドアルキルエーテルと反応性
ヒドロキシ、カルボキシおよび/またはアミド基との間
で交叉結合が生じるような組成物に関するものである。
今までは、熱硬化を使用する交叉結合可能なコーティン
グ組成物類はアミドホルムアルデヒド樹脂類および/ま
たはアルコキシメチルアクリルアミド類を使用1〜でい
た。これらの組成物類は熱硬化時に相当酸の有毒ホルム
アルデヒドを放出する。他の交叉結合可能な組成物類に
は、インシアネ−1・またはエポキシド成分類を含有し
ているものが包含される。これらの成分類は非常に有毒
であるかまたは変異誘発性(mutagenic)であ
る。取り扱いおよび熱硬化に伴う危険性のために、毒性
が低くそして有毒性の揮発性反応生成物類の発生度の低
いコーティング組成物類に対する緊急な要望が起きてい
る。そのような組成物の稈供は以前から生じていた要求
を満たすであろうし、そして当技術の相当な進歩をもた
らすであろう。
本発明に従うと、 (1)アルギルアクリルアミドグリ
コレートアルギルエーテルまたはアクリルアミドグリコ
アミドアルギルエーテルから誘導された繰り返し単位を
含有している重合体並びに任、姪に(2)ヒドロキシ、
カルボキシおよびアミド基から選択された反応基からな
り、そこで熱硬死重での該重合体のアルキルアクリルア
ミドグリコレートアルキルエーテルまたはアクリルアミ
ドグリコアミドアルキルエーテルと該反応基の間の相互
作用により交叉結合ぎれた重合体構造が生成し、該アル
キルアクリルアミドグリコレートアルキルエーテルはア
クリルアミド−およびメタクリルアミドグリコール酸か
ら誘導されそして炭素数が1〜6のアルキル類、炭素数
が5〜6のシクロアルキル類および炭素数が2〜6の2
′−ヒドロキシアルキル類から選択されたエステル基並
びに炭素数が1〜6のアルキル類および炭素数が5〜6
のシクロアルキル類から選択されたアルキル工−テルス
(を含有しているか、或いはアクリルアミドグリコアミ
ドアルキルエーテルは炭素数が1〜20の第一級もしく
は第二級脂肪族または脂環式アミンから選択されたアミ
ド基および任意に酸素または窒素成分を含有しているア
クリルアミド−またはメタクリルアミドS並びに炭素数
が1〜6のアルキルおよび炭素数が5〜6のシクロアル
キルから選択されたアルキルエーテル基から誘導されて
いる、交叉結合性コーティング組成物が、稈供される。
本発明の組成物は灰地副生物として、毒性が低ぐかつ今
までの交叉結合性組成物類に伴う危険性のないアルコー
ルを与える。該組成物は熱により=5− 容′易に硬化され、そして福望により触媒作用を受けさ
せることもできる。好適態様では、反応基類はアルキル
アクリルアミドグリコレートアルキルエーテルまたはア
クリルアミドグリフアミドアルキルエーテル単位を含有
している重合体中に存在しており、そして自己−交叉結
合性組成物を供するために他の成分を必要としない。本
発明はまた熱硬化によって架橋される組成物を提供する
本発明の組成物類はアルギルアクリルアミドグリコレー
トアルギルエーテルまたはアクリルアミドグリコアミド
アルキルエーテルから誘導された繰り返し単位および任
意にその他にアルキルアクリルアミドグリコレ−I・ア
ルキルエーテルまたはアクリルアミドグリコアミドアル
キルエーテルと共歌合可能な単量体から誘導された1個
以1−の繰り返し単位、を含有している重合体を含有す
るであろう。必要な繰り返し単位を供する単縦体類は一
般的構造式: \ OR’ [ここで、 Rは水素またはメチルであり、 RIは炭素数が1〜6のアルギルおよび炭素数が5〜6
のシクロアルキルから選択され、R2は炭素数が1〜6
のアルキルおよび炭素数が5〜6のシクロアルギルから
選択され、これらのそれぞれは任意に酸素または窒素へ
テロ原子で置換されていてもよく、そしてR3およびR
4は水素、任意に窒素または酸素成分で改変されていて
もよい炭素数が1〜20のアルキルまたは脂環式アルキ
ルから選択される] で有する。
アクリルアミドグリコアミドアルキルエーテル千合体類
の好適な製造方法においては、アルキルアクリルアミド
グリコレートアルキルエーテルを単独でまたは共単量体
類と組み合わせて重合して、希望する重合体を生成する
。エステル官能基を次に対応するアミンを用いる処理に
より希望するアミド官能基に転化させる。
重合体はl−100重量%の、好適には約5〜50重量
%の、アルキルアクリルアミドグリコレートアルキルエ
ーテルまたはアクリルアミドグリコアミドアル芋ルエー
テルを含有している。
1−記の重合体の製造で有用な共単量体類には、1挿置
にの下記のもの、例えばアルキル鎖中の炭素数がl〜1
8のアルキルアクリレートおよびメタクリレート類、ス
チレン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、アク
リルおよびメタクリル酸類、マレインおよびフマル酸類
またはそれらの炭素数が1〜18のエステル類、ヒドロ
キシエチルアクリレート、アクリルアミド、メタクリル
アミド、耐耐ビニルなど、が包含される。
本発明の組成物はまた、ヒドロキシ、カルボキシおよび
アミド基またはそれらの組み合わせ物から選!jRされ
た反応基も含有するであろう。組成物中へのこの反応基
の雄加は種々の方法で行える。
アルコキシアクリルアミドグリコレートアルキルエーテ
ルまたはアクリルアミドグリコアミドアルギルエーテル
単位を含有している重合体がヒドロキシ、カルボキシお
よび/またはアミド基を供する用型酸体を含有している
なら、希望する反応基は重合体組成の一員であり、従っ
てさらに供給する必要はない。重合体が反応基を含有し
ていないなら、反応基を別個に加えられる重合体の繰り
返し単位として供給できる。適当な他の重合体類には、
アルキル樹脂類、ポリエステル樹脂類、グリシジルエー
テル樹脂類、ポリウレタン樹脂類、並びに官能性アクリ
ル樹脂類、例えばアルキルアクリレート類と例えばマレ
インおよびフマル酸の如き単事体類との共重合体類、ヒ
ドロキシエチルアー9= クリレート類、アクリル酸類、アクリルアミド類などが
包含される。これらの樹脂類の全てはもちろんヒドロキ
シ、カルボキシもしくはアミド基またはそれらの組み合
わせ物を含有するであろう。
一方、反応基を低分子量ジオール類、トリオール類、ポ
リオール類、ポリエーテルグリコール類、ポリカルボン
酸類および/またはポリアミド類、例えばエチレングリ
コール、グリセロール、プロピレングリコール、ジエチ
レングリコール、トリメチロールエタン、トリメチロー
ルプロパン、ペンタエリI・す・ント、ソルビトール、
ネオペンチルグリコール、並びに酸化エチレン、酸化プ
ロピレン、回軸、テトラヒドロフラノ、プロピレングリ
コールおよびシクロヘキサンジメタツールとして加える
こともできる。
さらに、コーティング組成物中への反応基のL記の添加
方法のいずれの組み合わせも使用できる。
好適な組成物は、アルキルアクリルアミドグリ−1〇− コレートアルキルエーテルまたはアクリルアミドグリコ
アミドアルキルエーテルを含有している重合体が充分品
のヒドロキシ、カルボキシおよび/またはアミド基を供
する共単縫体も含有しているものである。さらにより好
適な組成物は、低分子部ポリオールがアル午ルアクリル
アミドグリコレートアルキルエーテル リコアミドアルキルエーテル並びにヒドロキシ、カルボ
キシおよび/またはアミド基から選択之れだ反応基の両
者を含有している重合体に加えられているものである。
本発明のコーティング組成物中に存在しているヒドロキ
シ、カルボキシおよび/またはアミド基の品は非常に広
範囲であり、そしてそれは一般に例えば希望する交叉結
合度、使用する反応物類の性質などの如き多数の要素に
より決められる.一般に、組成物中に存在している反応
基のμはアルキルアクリルアミドグリコレートアルキル
エーテルまたはアクリルアミドグリコアミドアルキルエ
ーテルのアルコキシエーテル官能度に対して約0 5〜
10当部の反応性官能度,好適には同一基準で約0.5
〜1.5当燵、である。
本発明の組成物は、約100’0以−Lの温度に適当な
時間、清通少なくとも約20分間、貨車すること番こよ
りコーティングとして硬化する。硬化はもちろん温度、
組成、時間、促進剤の存在または不存在などに依存する
であろう。熱処理後の組成物類は−・般に貯蔵すると硬
化促進を示し続け、そして改良された諸性質が生じるで
あろう。硬化は希望により、コーティング前に例えばP
−1ルエンースルホン酸の如き硬化促進剤または例えば
錫基の如きエステル交換触媒を添加することにより促進
させることができる。
本発明をさらに詳しく下記の実施例で説明するが,ここ
では全ての部数および%は断わらない限り重量による。
実施例中、溶媒抵抗性はメチルエチルケトン(MEK)
二回摩擦(double  rubs)によりAlll
定された。報告されている数字は、コーティングの50
%を摩耗させるのに必要な二回摩擦の数である。これは
フィルムの硬化中に生成する交叉結合の相対的数値を示
している。硬度はツコン硬度試験器を用いて測定され、
そしてヌープ単位( K h n 25)で報告されて
いる。フィルムの厚さはミルで測定されている。
光施掬」 スタラー、コンデンサー、窒素流入口、温度計および滴
−[漏4.を備えたフラスコに40部のトルエンを加え
た。120.4部のメチルアクリルアミドグリコレート
メチルエーテルを156.4部のエタノールおよび17
1.6部のトルエン中に溶解させ、そして10部のメタ
クリル酸,97。
6部のブチルアクリレ−)、172部のメチルメタクリ
レートおよび10.64部の75%tーブ升ルベルオキ
シイソブチレートと混合した。この巾品体混合物を滴下
漏斗中に注いだ。系に窒素を20分間流入させた。フラ
スコ中のトルエンを813− 3°Cに加熱し、そしてil! 星体混合物を3時間に
わたってゆっくりと加えた。添加が完了した後に、溶液
を80°Cにおいて3時間還流させ,そして次に予備加
熱されている圧力漏斗中に通して熱時に濾別した。冷却
時に、重合体は使用できる状態となった。この重合体は
透明であり、黄色であり、52、15%5%非揮(NV
)の皿状固体(dish  solid)(105℃−
2時間)を有していた。
災亙11 下記の反応剤類を使用したこと以外は、実施例1の工程
を再び繰り返した:40部のトルエン、100部のメチ
ルアクリルアミドグリコレートメチルエーテル、156
.4部のエタノール、171、6部のトルエン、10部
のメタクリル酸,107、6部のブチルアクリレート、
182部のメチルメタクリレートおよび10.64部の
75%t−ブチルペルオキシイソブチレート。この重合
体は明るい琥珀色であり、53.5%非揮発分の14− 皿状固体を41していた。
U−件1 F記の反応剤類を使用したこと以外は、実施例1の工程
をlrrび繰り返した二80部のトルエン、150部の
メチルアクリルアミドグリコレ−I・メチルエーテル、
3128部のエタノール、34242部のトルエン、2
0部のメタクリル酸、248部のブチルアクリレート、
396部のメチルメタクリレート、8.0部のドデシル
メルカプタンおよび21.28部の75%t−ブチルペ
ルオキシイソブチレート。この重合体は明るい数色であ
り、54.9%非揮発分の皿状固体および832センチ
ポイズのブルックフィールド粘度(スピンドル#2.2
0rpm)を有していた。
夾施舊」 20部の情の実施例1の重合体を14.77部のトルエ
ンで希釈した。燐酸鉄で予備処理されている冷たいロー
ル巻きされた鋼パネル1;にフィルムを流した。コーテ
ィングされたパネルを個別的に1000C1125°C
1150℃または175℃で20分間硬化させた。これ
らのフィルムの性質全表1に示す。
尤亀剖J o、193のプロパツール中40%p−トルエンスルホ
ン酸をコーティング組成物に加えたこと以外は、実施例
4のf=程を再び繰り返した。
X惠側」 20部の量の実施例2の重合体を15.67部のトルエ
ンで希釈した。フィルム流し込みおよび硬化は実施例4
の如くであった。
災電負1 0.107部のプロパツール中40%P−1ルエンスル
ホン酸をコーティング組成物に加えたこと以外は、実施
例6の工程を再び繰り返した。
災施剣」 20部の場の実施例3の重合体を16.6部のトルエン
で希釈した。フィルム流し込みおよび硬化は実施例4の
如くであ、った。
害」l殊1 0.11部の40%P−)ルエンスルホン酸をコーティ
ング組成物に加えたこと以外は、実施例8のに程を再び
繰り返した。
支巖班1」 50部の着の実施例3の重合体を18.6部の2−エト
キシエタン中の2.2部のn−ブチルアミンと反応yせ
て、N−ブチルアクリルアミドグリコアミドメチルエー
テルを生成した。実施例4の如くして、フィルムを流し
そして硬化させた。
175°C/20分間の硬化フィルムは200MEK溶
媒庁擦を有しており、一方100°O/20分間の硬化
フィルムは25MEK摩擦を有していた。
実JULLL F記の反応剤類を使用したこと以外は、実施例1の工程
を再び繰り返した=40部のトルエン、120部のメチ
ルアクリルアミドグリコレ−]・メチルエーテル、15
6部のエタノール、  172ffR17− のI・ルエン、103部のブチルアクリレ−1・、17
7部のメチルメタクリ1/−トおよび11部の75%t
−ブチルベルオキシイソブチレーI・。この重合体は5
6,4%NVの皿状固体(105℃−211!i−間)
を有していた。
実施例」λ 30部の昂の実施例11の重合体を2.6部のテトラヒ
トミフラン中lO%溶液状のN、N−ジメチル−1,3
−プロパンと反応させた。生成したN、N−ジメチル−
アミノプロピルアクリルアミドグリコアミド含有重合体
を酢酸で中和した。
実施例4の如くして、フィルムを流しそして硬化させた
。150°Cおよび175°C/20分間の硬化フィル
ムは200+MEK溶媒摩擦を有しており、一方100
°C/20分間の硬化フィルムは21摩擦を有していた
支旌廻」」 実施例11の重合体をジブチルアミンと反応させた。生
成したN、N−ジプチルアクリルアミド18− グリコアミドメチルエーテル含有重合体を実施例4の如
くフィルム状に流しそして硬化させた。結果はN−ブチ
ルアミ]・誘導体類から得られたものと同様であった。
1亀再1」 ド記の反応剤類を使用したこと以外は、実施例1の工程
を再び繰り返した:80部のトルエン、160部のメチ
ルアクリルアミドグリコレートメチルエーテル、312
部のエタノール、342部のトルエン、320部のブチ
ルアクリレート、300部のメチルメタクリレート、2
0部のアクリル酸、16部のt−ブチルベルオクトエー
トおよび8部のn−ドデシルメルカプタン。得られた重
合体は53.3%NV(7)IIIl状固体(105°
(”2時間)を有していた。
支施盲」j 25部の酸の実施例14の重合体を0.014部のp−
)ルエンスルオン酸と混合した。実施例4の如くして、
フィルムをクロム酸塩処理されたアルミニウムパネル1
−に流しそして硬化させた。
フィルムの性質を表2に示す。
χ巖俵1」 50部の酸の実施例14の重合体を6.5部の2−エト
キシエタン中の1.4部のトリメチロールプロパンおよ
び0.016部のp−トルエンヌルホン酸と混合した。
実施例15の如くして、フィルムを流しそして硬化させ
た。フィルムの性質を表2に示す。
実11t11 50部の隈の実施例14の重合体を2.3部のシクロヘ
キサンジメタツールおよび0.018fiのP−トルエ
ンスルホン酸と混合した。実施例15の如くして、フィ
ルムを流しそして硬化させた。フィルムの性質を表2に
示す。
1巌m 50部の鴫の実施例14の重合体を5部のブタノール中
に溶解された22部の商業的に人手可能なスチレン/ブ
チルアクリレート/アクリル酸重合体(75%固体分、
酸価110)と混合した。
実施例15の如くして、フィルムを流しそして硬化させ
た。フィルムの性質を表2に示す。
尖簾剖」J 50部の品の実施例14の重合体を5.9部の商業的に
人手itf能なポリエステル樹脂(96%固体分、水酸
価280)および0.03部のp−トルエンスルホン酸
と71配合した。実施例15の如くして、フィルムを流
しそして硬化させた。150°O/20分間の硬化フィ
ルムは90MEK溶媒摩擦を有しており、一方り25℃
/20分間の硬化フィルムは6MEK摩擦を有していた
21− フィルムの厚さ、ミル     209 光沢4  1
.1  1.0  1,2  1.0   90   
94  87  955  10  1、OLl   
0.9  100+INI   85  986  1
、OLO1,10,95100+93  88  96
7  1.0  1.0  1.1  1.0   9
9   95  86  908  1.0  0.9
5 1.1  0.95  84   94  80 
 889  1.0  0.95 1.0  0.95
  88   96  98  89川    −+−
t     +       ++       ++
     +       +−一一一一一一一二 4 144 144 240 336  24   2
4   24  1900+5 144 144 14
4 336   24   24  120  190
0+6 144 144 336 336  24 5
28 1900+   717 144 144 33
6 240  24 720 1900+ 1900+
8 144 144 144 336  24  24
   1  1900+9 144 144 336 
316+ 24 720 1900+ 1900+57
9− 水浸漬劣化時間 53  192   1911   576+53  
 53   192   576十53  576+ 
  ii?6+  576+fi3  5L6十  5
T6+  576+58  192   192  5
76十53  576+  576+  576+24
 24 24  48 222 222 112 10
1824  $14 24 336 222 222 
222 101824 1 1!4  48  ?42
2 222 1018 101824 24 24 3
36 222 222 12 22224 21 24
 336 222 2S+2 222 101824 
24 24  24  g22 2L2 222 22
223− 硬化温度 実施例6    ℃    ヌープ硬度   MEK抵
抗15   125    1.8       54
150    5.8      200+175  
  9、8      200 士16   125 
   1.3        3150    4、9
      100175    7、8      
1001?    125    1.2      
  6150    6、6      2001?5
    5.4      20018   125 
   1.0        3150    1.5
       10175    2.6      
200表2 2000時曲ギセノン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)アルギルアクリルアミドグリコレートアルキ
    ルエーテルまたはアクリルアミドグリコアミドアルキル
    エーテルから誘導された繰り返し単位を含有している重
    合体並びに(2)ヒドロキシ、カルボキシおよびアミド
    基から選択された反応基からなり、そこで熱硬化下での
    該重合体と該反応基の間の相互作用により交叉結合され
    た重合体構造が生成し、該アルキルアクリルアミドグリ
    コレートアルキルエーテルはアクリルアミド−およびメ
    タクリルアミドグリコール酸から誘導されそして炭素数
    が1〜6のアルキル類、炭素数が5〜6のシクロアルキ
    ル類および炭素数が2〜6の2−ヒドロキシアルギル類
    から選択されたエステル基並びに炭素数が1〜6のアル
    キル類および炭素数が5〜6のシクロアルキル類から選
    択されたアルキルエーテル基を含有しており、そして該
    アクリルアミドグリコアミドアルキルエーテルは炭素数
    が1〜20の第一級もしくは第二級脂肪族または脂環式
    アミンから誘導されたアミド基および任意に酸素または
    窒素成分を含有しているアクリルアミ1ニーまたはメタ
    クリルアミド酸から誘導されている、交叉結合性コーテ
    ィング組成物。 2、該反応基が該重合体の共単量体から誘導される、特
    許請求の範囲第1項記載の組成物。 3、該反応基が該付加重合体から誘導される。特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。 4、該反応基が低分子量ジオール、ポリオール、ポリカ
    ルボン酸またはポリアミドから誘導される、特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。 5、低分子量ポリオールも存在している、特許請求の範
    囲第2項記載の組成物。 6、硬化促進剤も含有している、特許請求の範囲第1.
    2.3.4および5項に記載の組成物。 7、特許請求の範囲第1.2,3.4.5および6 J
    J’jに記載の、熱硬化された交叉結合された組成物。
JP58098157A 1982-06-07 1983-06-03 交叉結合性コ−テイング組成物類 Granted JPS591576A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/385,429 US4454301A (en) 1982-06-07 1982-06-07 Crosslinking coating compositions
US385429 1982-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591576A true JPS591576A (ja) 1984-01-06
JPS6154342B2 JPS6154342B2 (ja) 1986-11-21

Family

ID=23521347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098157A Granted JPS591576A (ja) 1982-06-07 1983-06-03 交叉結合性コ−テイング組成物類

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4454301A (ja)
EP (1) EP0096230B1 (ja)
JP (1) JPS591576A (ja)
KR (1) KR870000037B1 (ja)
AR (1) AR246297A1 (ja)
BR (1) BR8302983A (ja)
CA (1) CA1262996A (ja)
DE (1) DE3368077D1 (ja)
ES (1) ES8503367A1 (ja)
MX (1) MX173320B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443589A (en) * 1987-07-31 1989-02-15 Reichhold Chemicals Inc Binder composition substantially leaving no folmaldehyde
JPH01503305A (ja) * 1987-02-19 1989-11-09 ビーエーエスエフ ラツケ ウント フアルベン アクチエンゲゼルシヤフト 高抵抗性仕上げシート及びエンドレス縁端の一層被覆用の水性二成分ラツカ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3507154A1 (de) * 1985-02-28 1986-08-28 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Gebundenes textiles flaechengebilde und verfahren zu seiner herstellung
US4743498A (en) * 1986-03-31 1988-05-10 H.B. Fuller Company Emulsion adhesive
US5166259A (en) * 1986-04-03 1992-11-24 Gencorp Inc. Cured emulsion copolymers having a plurality of activatable functional ester groups
US5981648A (en) * 1987-04-30 1999-11-09 Lucas; Howard Robert Polymeric curable compositions containing alkylacrylamidoglycolates
NL8702858A (nl) * 1987-11-28 1989-06-16 Dsm Resins Bv Kamerhardende bekledingsmiddelen.
US5011712A (en) * 1989-03-16 1991-04-30 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Formaldehyde-free heat resistant binders for nonwovens
US5194486A (en) * 1989-06-09 1993-03-16 H & N Chemical Company Adhesive
US5214094A (en) * 1989-06-09 1993-05-25 H. & N. Chemical Company Method of preparing pressure sensitive adhesives having interpolymers with internal crosslinking monomers
US5142019A (en) * 1991-10-03 1992-08-25 Ppg Industries, Inc. Oligomers formed from reaction of acrylamidoglycolate alkyl ethers with β-hydroxyalkylamines
US5369204A (en) * 1991-11-01 1994-11-29 Cytec Technology Corp. Low molecular weight acrylamidoglycolate crosslinker and process
US5231120A (en) * 1991-12-19 1993-07-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cathodic electrodeposition coatings containing an amino ester crosslinking agent
FR2690449B1 (fr) * 1992-04-24 1994-06-10 Atochem Elf Sa Composition durcissable fluoree, son procede de fabrication et son application dans les vernis et peintures.
US20030134108A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-17 Adhesives Research, Inc. Method of production of veneer assembly
DE102015114020A1 (de) 2015-08-24 2017-03-02 Spilker Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Verpackungen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US428976A (en) * 1890-05-27 Baling-press

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1458364A (fr) * 1965-08-26 1966-03-04 Nobel Bozel Nouvelles laques acryliques thermodurcissables
GB1415159A (en) * 1971-11-25 1975-11-26 Coates Bros Co Ltd Copolymers
CS173846B1 (ja) * 1974-04-23 1977-03-31
DE2920377A1 (de) * 1979-05-19 1980-12-04 Basf Ag Binde-, impraegnier- und ueberzugsmittel auf basis einer waessrigen dispersion eines amidgruppenhaltigen copolymerisats
CA1135712A (en) * 1979-05-29 1982-11-16 Peter J. Schirmann Activated ester monomers and polymers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US428976A (en) * 1890-05-27 Baling-press

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503305A (ja) * 1987-02-19 1989-11-09 ビーエーエスエフ ラツケ ウント フアルベン アクチエンゲゼルシヤフト 高抵抗性仕上げシート及びエンドレス縁端の一層被覆用の水性二成分ラツカ
JPS6443589A (en) * 1987-07-31 1989-02-15 Reichhold Chemicals Inc Binder composition substantially leaving no folmaldehyde

Also Published As

Publication number Publication date
US4454301A (en) 1984-06-12
DE3368077D1 (en) 1987-01-15
ES523030A0 (es) 1985-03-16
ES8503367A1 (es) 1985-03-16
KR870000037B1 (ko) 1987-02-07
JPS6154342B2 (ja) 1986-11-21
BR8302983A (pt) 1984-02-07
EP0096230A1 (en) 1983-12-21
EP0096230B1 (en) 1986-12-03
AR246297A1 (es) 1994-07-29
KR840004931A (ko) 1984-10-31
MX173320B (es) 1994-02-15
MX197543A (es) 1993-10-01
CA1262996A (en) 1989-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591576A (ja) 交叉結合性コ−テイング組成物類
US4180598A (en) Radiation-curable coating compositions and method of coating metal substrates therewith
EP2464700B1 (en) Low temperature cure powder coating compositions
CN100572473C (zh) 辐射固化性低光泽粉末涂料组合物
JPH032915B2 (ja)
JPS6049206B2 (ja) 付着性の優れた重合性プレポリマ−
JPS6019941B2 (ja) 型内被覆に有用な組成物
US4230829A (en) Powdery coating composition
US4289866A (en) Process for the preparation of copolymers
US3933939A (en) Polyester with epoxy monomer, and a cross-linking monomer
EP0693507A2 (en) Curable liquid resin, process for the production thereof, and use thereof
EP0001466B1 (en) U.v.-curable coating composition
EP0018672A1 (en) U.V.-curable coating composition
JPS62131006A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS63501508A (ja) 可溶性のアクリレートコポリマーの製法
JPH10513221A (ja) ポリマー流れ調整剤
JPH0412307B2 (ja)
JP2951369B2 (ja) パテ組成物
JPS6121573B2 (ja)
JPS5993762A (ja) ポリカプロラクトンポリオ−ル反応性希釈剤を含有する高固体分被覆組成物
US4839403A (en) Cross-linked emulsion copolymers in thermosetting aqueous coatings
JPH0733502B2 (ja) フィルム貼合せ鋼板の製造方法および接着剤組成物
JPS5986676A (ja) ラミネ−ト金属板用電子線硬化型接着剤組成物
CA1071343A (en) Flexible thermosetting acrylic enamels
JPH0240102B2 (ja)