JPS59153891A - 印刷基板導体への部分めつき形成方法 - Google Patents

印刷基板導体への部分めつき形成方法

Info

Publication number
JPS59153891A
JPS59153891A JP2553283A JP2553283A JPS59153891A JP S59153891 A JPS59153891 A JP S59153891A JP 2553283 A JP2553283 A JP 2553283A JP 2553283 A JP2553283 A JP 2553283A JP S59153891 A JPS59153891 A JP S59153891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive body
circuit board
printed circuit
group
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2553283A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Tsunashima
綱島 「えい」一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2553283A priority Critical patent/JPS59153891A/ja
Publication of JPS59153891A publication Critical patent/JPS59153891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/241Reinforcing the conductive pattern characterised by the electroplating method; means therefor, e.g. baths or apparatus

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は印刷基板上導体への部分めっき形成方法、とり
わけ、印刷基板上で互いに分離されて配設されている導
体群の各一部に、電解過程によって、めっき層を形成す
る方法に関する。
従来例の構成とその問題点 印刷基板ないしはプリント基板上に配設された導体群の
各一部、たとえば、これら導体群をコネクタと接触させ
る地部あるいは半導体基板などのチップ部品を載置する
部分に金、銀、ニッケル等の金属層を形成する場合、通
常、電解めっき法が用いられる。電解めっき法は、めっ
き層の工業的管理が容易である反面、互いに分離されて
配設されている導体群を相互に連結して、共通の陰極電
極体に電気結線することのむつかしさがある。
発明の目的 本発明は印刷基板上で互いに分離されて配設されている
導体群を共通の陰極電極体に電気結線して、その導体群
の各一部に電解過程でめっき層を形成する方法を提供す
るものである。
発明の構成 本発明は、要約するに、印刷基板上の分離された導体群
の各一部を露出させ、同導体群の各他部を絶縁材層で被
覆するとともに、前記導体群の各他部間を導電塗布層で
連結して陰極電極となし、前記導体群の各一部露出面に
電解めっき層を形成する工程をそなえた印刷基板導体へ
の部分めっき方法であり、これにより、導体群間の電気
結線が確実、容易になされ、導体群の各一部への部分め
っきが簡単に実施できる。
実施例の説明 以下、本発明を図始実施例により詳しく説明するO 第1図は、紙基材フェノール樹脂積層板1上に銅箔から
周知の食刻加工法によって所望のパターン形状に形成さ
れた導体群2を有する印刷基板の要部平面図である。そ
して、導体群2の各一部には接栓部3をそなえ、との接
栓部3は他の電気機材接続部、たとえばコネクタ(不図
示)に接続するだめのものである。また、導体群2の他
部側には導電ペイント層4を配設して、各導体を連結し
ている。導電ペイント層4は、たとえば、ビニールブチ
ラール、醋酸セルローズ等の樹脂分に銀粉銅粉あるいは
ニッケル粉等を分散混合して形成され、60’C,30
分程度の低温熱処理で、約10mΩ/口の抵抗値になる
ものが実用される。
第2図は、印刷基板上を絶縁4゛、1層6で被覆し、導
体群2のうちの接栓部3が露出するように、窓部6を設
けた状態の平面図である。絶縁材層6は、たとえば、ポ
リ塩化ビニール、ポリエステルなどにブチラール、フェ
ノール、エポキシ、ポリアミド等の未硬化素祠あるいは
オリゴマー〇一方寸たは両方を塗布した粘着性フィルム
が用いられ、その粘着強さは、25℃で1%−/cn程
度のものが好適である。また、この粘着性フィルムは、
通常の金あるいは銀めっきに用いられるアルカリ性シア
ン俗に対して、厚さ数μmの生成処理条件下で接着性を
失なうことがないものを選定すればよい。
第3図は、第2図示の印刷基板に電解めっき法で、接栓
部3をめっき層7で被覆したものであり、同めっき処理
後、粘着性フィルムおよび導電ペイント層を除去した状
態の平面図である。粘着性フィルムの剥離は、外力で引
き離せばよく、さらに、導電ペイント層の除去は、たと
えば、クロロセン、トリクレン、塩化メチレン等の塩素
系溶剤、あるいは、トルエン、キシレン、醋酸ブチル、
メチルエチルケトン等の溶剤を用いて、洗浄除去するの
が好ましい。
本発明は、印刷基板材として、紙基材フェノール樹脂積
層板のほか、ガラス布基材エポキシ樹脂積層板、ポリイ
ミドフィルム板、ポリエステルフィルム板あるいはセラ
ミy久板、さらには、絶縁被覆金属(アルミニウムまた
は鉄)基板等が使用可能である。筐た、電解めっき法も
、金、銀、ニッケルのほかに、パラジウム、ロジウム、
あるいはニッケル、金、ニッケル・銀等の単層、複層の
形成方法に用いられる。
発明の効果 以上に実施例をもって詳しく述べたように、本発明によ
れば、互いに分離されて配設された印刷基板上導体群を
導電ペイント層の塗布形成によって連結し、これらを被
覆って絶縁材層を設け、その絶縁材層に開設した窓部を
通じて、導体群の所望域に部分めっき層を施こすことが
できるとともに、めっき処理後は、絶縁材層および導電
ペイント層を容易に除去できるから、導体群への部分め
っき処理が簡単な処理工程の導入によって確実に実施で
きる。したがって、本発明の方法によれば、印刷基板上
導体への部分めっき層形成が経済的に達成でき、工業的
に有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の実施例を示す工程順要部平面
図である。 1・・・・・紙基材フェノール樹脂積層板、2・・・・
・・導体群、3・・・・・・接栓部、4・・・・・導電
ペイント層、5・・・・・・絶縁材層、6・・・・・・
窓部、7・・・・・・めっき層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷基板上の分離された導体群の各一部を露出さ
    せ、同導体群の各他部を絶縁材層で被覆するとともに、
    前記導体群の各他部間を導電塗布層で連結して陰極電極
    とし玉前記導体群の各一部露出面に電解めっき層を形成
    する工程をそなえた印刷基板導体への部分めっき形成方
    法。
  2. (2)導体群を連結する導電塗布層が絶縁材層で被覆さ
    れた状態で実施される特許請求の範囲第1項に記載の印
    刷基板導体への部分めっき形成方法。
JP2553283A 1983-02-17 1983-02-17 印刷基板導体への部分めつき形成方法 Pending JPS59153891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2553283A JPS59153891A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 印刷基板導体への部分めつき形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2553283A JPS59153891A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 印刷基板導体への部分めつき形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59153891A true JPS59153891A (ja) 1984-09-01

Family

ID=12168631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2553283A Pending JPS59153891A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 印刷基板導体への部分めつき形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115257A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Yazaki Corp 導電回路の形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102591A (en) * 1980-01-11 1981-08-17 Hitachi Chem Co Ltd Plating method for finger of printed circuit panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102591A (en) * 1980-01-11 1981-08-17 Hitachi Chem Co Ltd Plating method for finger of printed circuit panel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115257A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Yazaki Corp 導電回路の形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3786172A (en) Printed circuit board method and apparatus
KR900000509B1 (ko) 기판에 도전회로를 형성하는 방법
JP2002043752A (ja) 配線基板,多層配線基板およびそれらの製造方法
JP2001036245A (ja) 配線板の製造方法
JPS59153891A (ja) 印刷基板導体への部分めつき形成方法
JPH10340625A (ja) 導電性ペーストおよびその製造方法およびそれを用いたプリント配線基板
JPH1079568A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3225451B2 (ja) 積層プリント基板の製造方法
JP3576297B2 (ja) 電気検査治具及びその製造方法
JPH0695591B2 (ja) Ic搭載用可撓性回路基板及びその製造法
JP2842631B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH09270342A (ja) 電子部品及びその製造方法
US4898805A (en) Method for fabricating hybrid integrated circuit
JPS6215777A (ja) フイルム状コネクタ及びその製造方法
KR930000639B1 (ko) 고밀도 다층 인쇄회로기판의 제조방법
JPS6141303B2 (ja)
JP2000294905A (ja) パッケージ用配線板の製造方法
JPS6347157B2 (ja)
JPS63160397A (ja) 多層基板の製造方法
JPS62243791A (ja) 電解めつき層の選択的形成方法
JPS6355796B2 (ja)
JP2603863B2 (ja) プリント配線板
JP2743524B2 (ja) 混成集積回路装置
WO1986006573A1 (en) Circuit panel without soldered connections and method of fabricating the same
JP2673363B2 (ja) 回路基板およびその製造方法